2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

子供とお出かけ(甘口でお願いします・)

カテゴリー:遊び  >  あやし方・遊び方|回答期限:終了 2010/01/19| | 回答数(27)
こんにちは。気になってて相談しました。

周りに聞く人がいないため相談にのってくれると嬉しいです・

今月で一歳になる女の子と二人目妊娠中で4ヶ月ちょいのママをしてます。

本題ですが、今までに子供と二人とか、友達を含めてでも、出かけた事がないんです・・。

ゆういつ出かけると言うと、パパが休みの日ぐらいです!

理由は、子供のミルクの飲みが悪いとゆうこと、離乳食がうまく進まない事です。

去年の夏ぐらいにアレルギーと分かり、ミルク、卵、乳です。その前まではマーライオンみたいに毎日吐いてました。
飲んで300。
四回くらい入院、退院を脱水で繰り返しました。

今は月1で通院をし、体重の増加の具合などを見てもらってます。

先生には、離乳食中心のミルクを最低700頑張ってと言われてます。
ですが、毎日頑張って700前後に離乳食は月年齢ぐらい、食べてません。
なので体重は2ヶ月くらい増加してません。
7300くらいです。


だから神経質になり、毎日ミルクの事で、いっぱいです。
ちなみに起きてると一切ミルクを呑みません。
ジュースも口に入れてはだします。

添い寝をし、寝た時にミルク!って感じです。
しかも私以外ミルクを飲ます事は絶対できません。
外に出かけ、家に居るときよりは寝ないのでミルクの量は減りますし、離乳食も無理なんですよね・

だから出かける勇気がないってゆうか、怖いんです。でも、二人目産まれたらもっと、行けなくなりますし、いくなら今のうちと思い、

たまには息抜きもしたいんです。毎日家にいて・・。

もし出かけるとゆうと義母は絶対預かってると言います。
私が連れて行くのが心配と、孫と遊びたいからです。
でも義母がミルクを頑張って呑ませても80~60。
私だと220くらい。

離乳食も5口程度
三食はもちろんですが、何でも与えるので不安です・

飲ませられないのに預かってるとゆう義母に無責任とも感じます。

こんぐらい飲んだらいいでしょ?などと
さすが100未満は・・。と

で、みなさんは初めて子供と出かけたのはいつですか?大変でしたか?

長文すいません。くだらなくてすいません。
読んでくれてありがとございます。
2010/01/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2010/01/16
私は車に乗るので、2ヶ月位から出掛けてましたよ。出掛けるとミルクの量は確かに減ります…でも子供に外の刺激を与えるのはいいことですよ!!近場からチャレンジしてみてはどうですか?
短時間 | 2010/01/16
毎日の散歩や公園は1日に2時間程度は外に出ます。 長時間のお出かけの時はうちも息子が卵アレルギーだったので離乳食を作ってお弁当を持ってお出かけしました。実家や友達の家に行ったりですが☆ 今ならショッピングモールなども赤ちゃん休憩所などがあり設備も充実しているしあんまり深く考えずに、ちょっと離乳食やミルクの時間がずれていても気にしなくて大丈夫だと思います。
うちの下の子みたいですね(*^^*) | 2010/01/16
6ヶ月から仕事の都合で、保育園の一時預かりに週3日出していましたが、プロでもなかなかミルクを飲まない(一度に50ccが限界)、昼寝しない、離乳食を嫌がる子で、卵アレルギーもありなかなか大変でした。

体重も増えなくてね・・・。

私だったら一度に200ccは完璧に飲むのにと思いましたが、元気はあるし何とかなるさと考えてきました★

おかけで何とか、2歳の今は標準になりましたし、ご飯も沢山食べてます。ミルクもまだ飲んでますけど(((^^;)

主さん、たまには息抜きしたほうがいいですよ(*^^*)誰かに預けたら、自分と同じには出来ないと理解されているのは、素晴らしいママだと思います。

一日の遅れが今後の将来を決めるわけではありませんからね、少し気持ちにゆとりを持ってみてください。

ちなみに、医師が言うことはあくまで一般論です。その子なりのペースもありますから、あまり神経質にならないことが大事ですよ(^o^)
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/01/16
うちは生後2ヶ月くらいから出掛けてましたよ☆ちょっと頑張りすぎかな~って感じがしますよ!ミルクを飲まないのも心配だし、体重が増えないと気になる気持ちもわかりますが、もっとおおらかに、楽に育てていいと思いますよ☆もう1才というと動き回ってますよね。いろんな刺激を受けさせてあげるのも大切な時期ですよo(^-^)o同じくらいのお友達を作って、お友達と一緒に食べたらよく食べてくれる事もありますよ。お義母さんに預けて心配な事もあるかもですが、ミルク一日少なくなっても大丈夫ですよ!主様の気分転換の方が大事な気がします(>_<)赤ちゃん産まれたらますます気分転換なんて難しいと思うし…。
私は | 2010/01/16
結構お出掛け行ってました。
その頃は離乳食のお弁当持って行ったかなぁ。

うちも小さかったですよ!!でも個人差あるし健康で元気やったから気にしないようにしました。
アレルギーは牛乳に少しありましたが完治したし、徐々にお出掛け慣れしていけばいいのでは!?
こんにちは | 2010/01/16
うちとは状況が違うので申し訳ないのですがうちは1ヵ月くらいから少しずつ出かけてました。うちは上の子達もいるので出掛けないという訳にはいかなかったので。主さんもたまには息抜きしたいですよね。お子さんもうすぐ1歳とのことなので外出をして沢山お友達と遊んだり外の空気を吸うとまたお腹も減って沢山飲んで食べてくれるかもしれませんよ。お弁当を作ってお外で食べるとまた雰囲気も変わりますししいいと思います。たまには気分転換もされた方がいいですよ!体格も大人でも個人差がありますし元気なら大丈夫ですよ。
そぅですか… | 2010/01/16
アレルギーが3つもあると大変ですね…。 入院もしている様だし色々心配な事あると思います。 でもママのイライラは子供って敏感に感じてると思います…。 ストレスを少しでも軽くしてお子さんと向き合ってみたら少しは違うかもしれないですょ(o^-')b 思い切って10分位の散歩に出掛けて外の空気を吸うだけでもいいんじゃなぃですか? 焦らず思い詰めず☆ 楽しんで下さい (*^▽^*)
1ヶ月検診がキャンディ姫 | 2010/01/16
終わったぐらいから、出てました。 徒歩圏内に大型ショッピングモールがありよく行ってました。(^O^) ミルクだったので、お腹が空いて泣いたらどこでもあげてました。 旦那の休みには必ずどこかへ行ってました。 二人目は今は母乳ですが…家に帰ったらミルクに変えるつもりです。 全くアドバイスになってなくてすみませんm(_ _)m
こんにちはももひな | 2010/01/16
うちの息子も牛乳にアレルギーがありましたし、離乳食の食べも良くなくて1歳のときは7800gくらいしかありませんでした。
医師からこれだけ食べさせて・飲ませてって言われるとそれを守らなきゃって思うから、いつでもミルクや離乳食のことが頭から離れなくて辛いですよね。
でも、子供の成長って個人差も大きいですから、少しずつでも増えていればそれがその子の成長の早さだって私はかかりつけ医から言われました。
もう少し気楽に考えてもいいと思いますよ。

お出かけについてですが、義母さんに預けるのはやはり不安だと思います。
長時間でなくても、晴れた日のお昼ごろの暖かい時間帯にお散歩したり公園遊びさせるだけで気分転換になりますよ。
ほんの20~30分でも外に出て体を動かせば娘さんもお腹が空いてくると思います。
たまに気分が向いたときだけでも出てみるといいと思いますよ。
車に | 2010/01/16
乗せて1ヶ月ぐらいから出てました。 パパだと私より飲みが悪いですがそこはそのあと挽回するつもりで目をつぶり息抜きに出たりもしますよ。 二人目生まれるとますます時間もなくなるし出るのも大変になっちゃいます。荷物も増えるし。 アレルギーや体重で心配だと思いますが近場からならしていってはどうですか。あとはミルクとミルクの間の短時間に預けてでかけるとか(≧∀≦*)
こんにちは☆ | 2010/01/16
お子様は歩ける(もしくはハイハイ・伝い歩き)のですか?
それならお外に遊び行ってみた方が(こどもルームとか公園とか)いいかもです(*^-^)ノ

私の子も少食だったんですけど、外に遊びに行き始めてしばらくしたら、めちゃめちゃご飯食べましたよ(o^-')b←私のご飯取り上げて食べるくらい(汗)
しかも代謝が良くなったみたいで、ウンチは少なくとも1日2回はします(^^;)
だからなのか体重は、1歳7ヵ月で8.75㎏です(´・ω・`)
まぁあまり気にしないようにしてます☆


えと、つまりお外遊びはいいですよ(≧ω≦)bと体重とか少食とか気にしなくて気長に見守ってればそのうち変わりますよヽ(≧▽≦)/って事です♪

子供が元気なら良いじゃないですかp(^-^)q
ママさん頑張りすぎですよ(*'-')
もう少し手抜きしちゃってもいいと思いますよ♪
うちは、 | 2010/01/16
3ヶ月ぐらいから☆
大変ですね(>_<)買い物とかは、しんどいと思うんで散歩は、どうでしょうか?
食事済まして30分開けてからベビーカーに乗せてちょっとでも歩いてみてわ☆
たまに散歩しますが、結構気分転換になります☆

家にいて動いてないせいか何か、スッキリします☆
妊娠中だし無理は、しないようにお子さんも主さんもあったかくして☆
後は、友達にきてもらうだけでも話し相手が、いると違ったり☆
預けるのも何でもたべさすのは、心配ですね…アレルギーあって食べさすとほんとに大変なことになると少し大袈裟に話してお願いしますと預けるか。離乳食作って一緒に渡すとか☆
1日だけでも☆
ストレス発散したほうが、お子さんにもいいと思いますよ☆
1日ぐらい息抜きしなきゃほんとめいりますよね(>_<)
あたしは、母乳で育てるのでいつも一緒です。一緒にいないと逆に落ち着かないかもしれないけどたまには、一人になりたいと思います~(>_<)
こんにちはgamball | 2010/01/16
うちは生後3ヶ月くらいで子供と二人でお出かけしました。
近くのショッピングセンターへ行きましたが、それだけでも息抜きになりました。
ベビーカーを使って、ほんの1時間くらいです。
主さんもあまり神経質にならずに、まずはお近くの公園などから出かけてみてはいかがでしょう。
一度お出かけできると、行動範囲も広がりますよ!
いきなり長時間でなくキヨケロ | 2010/01/16
1~2時間位のお出掛けからしていけば良いですよ!

ずっと一緒ではお互いにストレスで悪循環で良い事ナシですよ!!

ママと子どもの為にも子どもを預けてリフレッシュしてスッキリと子どもに向き合える方が子どもにとっても良いもんですよ。

子育てはママ一人で出来ません旦那さんはもちろん、義親や実親や地域のサポートなどを介して沢山の方に支えられながらでしか人は育ちませんからね!

リフレッシュしましょっ!!!
がんばってますね | 2010/01/16
そんなに頑張らなくても大丈夫ですよ。 長男は3ヶ月くらいから本格的なお出かけをしました 短時間なら1ヶ月すぎたらすぐ出掛けてました。 まずは一時間などミルクもあげやすい子育て支援施設などに行っては? お出かけの離乳食は市販品を利用すると楽ですよ(^O^)
こんにちは | 2010/01/16
近所に似たような子がいますが、週に2、3回は近くのキッズスペースや児童館などで会っています。
その子も1歳ですが7400グラムぐらいだと言ってました。
あまり食べない、飲まないと悩み、市のすくすく相談会に出たりしてましたよ。また、同じ月齢の子と会って一緒にご飯を食べたら、少ないけど、いつもより食べるようになったんだ。とも言ってましたよ。
いつもママと一緒だとお子さんにも刺激がないって事になりますよね?私の娘も一歳ですが、遊びに行き同じぐらいの子の動きを見て真似るって事をしています。これを考えると主様は自分にとっても、お子さんにとっても凄くもったえない事をしているな…と感じました。
もしかしたら真似して食べる量が増えるかもしれない。同じ悩みを持った方と話しが出来るかもしれない。って思いませんか?
心配ならきちんと赤ちゃん休憩室がある所を調べてから準備万端にして出掛けたらいいと思います。ここで踏み出さないとずっと自宅で一人で悩みを抱えたままになってしまいますよ。
お義母さまにはきっぱり預からなくて大丈夫です。と伝えればいいのでは?
何でも与えるとありますが、お義母さまと一緒に「与えていい物・悪い物」の勉強はしていますか?していないからそうなるんですよね?していないのに、そうおっしゃるのは筋違いかと感じます。

主様は何の為にお子さんとおでかけしたいんですか?読んでると自分の為としか思えません。
私は我が子にいろいろ見せてあげたい、こども同士遊ばせて手加減を学んでほしい、ありがとうごめんなさいを覚えてほしい、などいろいろあります。
もちろんその中に私が息抜きしたい!ってのもありますが二の次です。こどもが寝れば週1、2回お酒や紅茶などを飲みながら旦那と話しをする。これだけでも息抜きになりますし楽しいです。

ちなみに私は娘が生後4ヶ月ぐらいの時から支援センターや児童館、ちょっとしたおでかけなどしています。
こんにちは☆ | 2010/01/16
私の友人の子供がアレルギー(小麦粉:卵:乳製品)ですが、外食もしますよ☆今はアレルギーを言えばソレを使わないで調理してくれるお店もあるし、お弁当持参で公園とかならアレルギーの心配もないし☆ 一度勇気を持って外出する事をお勧めします。私も一人目の育児の時は車がないと買い物すら出来ない場所に住んでいました。友達もいないし、車も運転できなくて初めてのお出かけは緊張して荷物も沢山持って行きました。けど慣れてくると楽しくなりましたし、荷物も少なくなりました☆ 一歳なら歩いたりしますよね。運動量が少なくて余り食べたり飲んだりしないのではないのでしょうか?お菓子もアレルギーを気を付けてあげれば楽しみの一つになりますし、もぅすぐ外出のいい季節になるし、勇気をもって先ずは近くの公園から外にでてみて下さいね(^.^)
こんにちは(*^o^*) | 2010/01/16
アレルギーとの闘いの毎日は大変ですね。 ママさんはもっと飲んでほしい、食べてほしい…雑誌を見ても同じ月齢の子はこんなに沢山食べてるのに(;_;)ってつい比較して悲しくなってしまいませんか? うちもそうでした。 お子様は今月で1歳になられるのですよね♪ お医者様の言われる事も最もなのでしょうが、ものは試しで「離乳食」をお休みしてみては? うちにも同じくらいの子がいます。大人と同じものを食べたがったり、周り(友達や兄弟)が食べてるものを欲しがったりします。 アレルギーや味の濃すぎるものは避けて、一度あげてみては? ちなみにうちは離乳食を嫌がるようになり、家族と同じものをあげてみたらパクパク食べるようになりました! 義母さんに預かってもらうのはママさんが気を遣い、あれこれ気になると思います。 思い切って、同じ月齢くらいのお友達と遊んでみてはどうですか? お友達が飲んだり食べてる姿を見て刺激はあるはずです。 外で気分転換したら不思議とよく食べたりしますよ。運動も食欲Upに大切です。 子供を連れての外出は確かに大変ですが、家の中ばかりは子供にもストレスが溜まりますよ。 案外大丈夫ですよ♪ 頑張って外出してみて下さいね!
こんにちは | 2010/01/16
うちは2ヶ月くらいから車乗せたり、ベビーカーで買い物したりと毎日のように出かけてます。
お子さん、公園で遊ばせたりお出かけしたりすると、お腹がすいてミルクの飲みがよくなったりしませんか?
そろそろ歩きだしたりで、家の中より外が楽しいと思う頃かもしれませんね。
ママも気分転換になりませんか?
こんばんははるまる | 2010/01/16
私は、初めての子供の時との外出は4ヶ月から徐々に始めましたよ。うちは、冬生まれだったというのもあり、暖かくなってから外に出るようになりましたよ。今は寒いですので、暖かくなってからでいいのではないでしょうか?
こんばんは。 | 2010/01/16
うちは2カ月ぐらいから出かけてました。
公園に行ったり、お買い物に行ったりとしていました。うちも、卵アレルギーがいるので、卵なしのものを食べさせてました。
こんばんは。 | 2010/01/16
今は2人目妊娠中との事で、もしかしたらお義母さんはそれなりに気遣い?されていらっしゃるのではないでしょうか。だから預かると申し出されるのでは?(普段よりも余計に。)

三食や何でも与えるというのは、この相談内容を気にされていらっしゃり、食べないよりは食べる方が!みたいに勘違いされていらっしゃるのでは?とも思いました。

病院での指導内容など、話し合いなりされたことはありますか?勘違いされて覚えてしまっていませんかね?そういう感じもしますが…。


子ども連れては半年まででも出かけていました。短時間のお散歩から初めてはいかがでしょうか。徐々にで良いと思います。

妊娠されていらっしゃると辛いこともあると思いますが、応援しています。頑張ってください。
心配ですよね | 2010/01/16
家の息子は、母乳でしたがアレルギーは卵があり離乳食は7ヶ月から始めたものの1歳を過ぎても全く口に入れようともせず、小さく生まれたこともあり、ず~っと母乳・離乳食等栄養に関して心配しながら育てています。
今3歳になりましたが、食事は本人が好きなものは食べるものの初物や嫌いなものは未だに拒否したままです。

子供さんがマーライオンの様に吐く姿を見たりすると怖かったり心配だったり凄く気に留めてしまいますよね。
吐くのはアレルギーが原因なのでしょうか?
幽門狭窄症とかでは、無いですか?
もったんさんの記載で少し気に掛かりますが大丈夫でしょうか?
先生からは、何かお話はありましたか?

先生から離乳食を中心にミルク・・・
とお話があるようですが、子供さんが良く食べる離乳食はありますか?ミルクやアレルギー食品で戻してしまうのでしたら、ミルクに拘らず離乳食で沢山食べてくれるものを中心に進めても良いかと思います。
食事の量は、一日の量や1週間のトータルで栄養を考えると良いみたいです。
例えば、昼間食べる量が少なかったから夜や朝少しでも多く摂取してくれれば大丈夫と言う様にです。
なので毎回ミルクを100以上飲まないといけないと言う事は、無いみたいです。と言っても心配だとは思いますが飲まなかったら次の時に沢山飲んでもらえればOKと少しゆるく考えても良いかと思います。

外出に関しては、1歳の頃に冬ということもあり病気(インフル等)も気にしていたりで本格的に外出を始めたのは1歳2ヶ月からでした。それまでは、時々散歩等するかしないかでした。

子供の成長が個性だとは思いつつ心配だと思いますが・・・
ママさんの疲れも心配です。
私も『このままだと私がダメになる』と思った時は、実家に帰ったり両親に電話で相談したり少しでも生き抜きが出来るようにしました。無理をしない程度に頑張って下さい。
こんばんは☆ | 2010/01/16
うちは車がなく、1ヶ月検診の病院(産んだ病院)が徒歩と地下鉄で1時間かかる場所だったので、検診の日にいきなり長時間慣れない外の世界を連れ回すのがすごく怖かったので生後3週間くらいから、1日30秒だけ外出てました(>_<)毎日30秒ずつ時間を増やしながら。。
毎日おうちにこもってるとなんだか落ち込んじゃいますよね。。
私はやりきれなくなったら、5分だけでもパパにお願いして近所をぐるぐるしたり、昼間も赤ちゃん連れて近所ぐるぐるしてます。
たったの5分だけど、ずっと家にいると、歩きなれた家の付近を数分歩くだけでもすごくリフレッシュ出来ると思います。
なので、お子さまのお話聞く限りだと長時間の外出が難しいようなので、2人で1回5分とかを目安に近所をお散歩してみてはいかがでしょうか?
お子さまにとっても、お外に少し出るだけでもとってもいい刺激になると思いますよ★
お出かけいいと思いますよ | 2010/01/16
卵・小麦アレルギー持ち1歳児のママです。初めて出かけたのは6カ月ごろ、児童館へいきました。大変だったのは、母乳なこともあり終始べったりだったことでしょうか…。

話は戻って、主サンのお子さん。アレルギーは、煙がダメという深刻なものなのでしょうか?そうでなければ、近場から練習されてはどうでしょう?

公園やスーパー、大型施設のフードコート。もしくはファーストフード店でもないですか?子どもがいるところがいいです。

主さんはお子さんが泣かれても、さっと食べれるものを注文。
お子さんはBF。少ししか食べていなくても、不機嫌になったらサっと帰ってお家でミルク。そうして、滞在時間をちょっとずつのばしていくんです。

場所や雰囲気が変われば、飲んだり食べたりする子かもしれませんし。見当違いなアドバイスでしたらごめんなさい。楽しいお出かけになるよう応援しています♪
気分転換ベビーマイロ | 2010/01/17
外をでることはお子様の気分転換にもなり、でるのはいいことなので、まずは短時間、散歩からはじめてみてはいかがですか?
こんにちはゆうゆう | 2010/01/19
長時間のお出かけができなのなら、近所を一回りくらいのお散歩でも気持ちは変わりますよ。
お子さんにもいい気分転換になると思います。

page top