アイコン相談

義母*②

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/30| | 回答数(13)
昨日の続きです……


上の子を幼稚園に送って帰ってきたら、またもや義母参上(-_-;)
昨日言い足りなかったのか知らないけど、またきやがった(-_-#)しかも上の子が居ない時を狙って………
それにまずイラっときた。
家に入るとふてくされた顔で義母は座っており、目の前で3番目がグズグズ泣いてるのに完全シカト!!いらつき通り越し呆れた私は『着替えようねぇ~』と3番目を連れ出した。
口を聞こうとしない義母に話しかけたくなかったので、洗濯物や掃除をし忙しい素振りをしてみせた。
洗濯が終わる頃には義母は居なく黙って家を出て行ってた…
昼に旦那が帰ってきたので何を言われたのかを聞いてみたら、一番上5歳の子が義母に『お婆ちゃんが帰ってくるから、ママと一緒に寝れないじゃん!と言われたから、お母さんは行くとこもなく、家にも帰れないし、車でウロウロしなくちゃいけない!』と言ってたらしい……5歳の子が言った事を真に受け、自分が勝手に連れ出し、勝手に預けて、連絡もなしに帰ってこなかったから一言言ったのに(-_-#)
おかしくない??
常識外れな事したのあんたじゃないの!?
お前は馬鹿???
こっちが悪いの??
やがて60にもなるババアがフラフラと男のとこに出て行ったくせに、5歳の子が言ったからって行くとこなぃ???
ふざけんなΨ(`◇´)Ψこの色ぼけババア!!!!!!
その辺で野たれ死んでくんなぃ!?

ぁぁぁぁぁぁぁ(-_-#)
またしてもイラつき倍増…
もぉ家に帰りたくない。
5歳の子と2人だけで出て行きたい………
2010/01/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2010/01/16
ムカついておられるのはわかりますが…
辛口になりますが…
ここは悩みを相談するところで愚痴るとこではないですよ。
こんにちわ | 2010/01/16
怒る気持ちもわかりますが…愚痴を言うなら伝言板の方を利用されてはどうですか?ここは相談するところですから…
気持ちを落ち着かせましょうコロリーナ | 2010/01/16
勝手なことをされるのは頭にきますね。
義母さんの身勝手さに腹を立てる気持ちも分からないでもないですが…

でもちょっとかほさじさんも態度がキツイのかもしれません。
3番目の子を連れだしたり、忙しい素振りをしてみせたり。
私だったら「すみません、泣いてるんで良いですか~?」とかお願いしてみます。
相手がムカつくから、自分もムカつく態度を丸出しでは、お互いにうまくいきませんもの。

私は、義母が宗教関係でしつこくしてきた時に、ノイローゼになるかと思いました。
今でも宗教をやっている義両親は嫌いです。
主人は長男ですが、同居もしたくないし、できればあまり会いたくない人たちです。
それでも態度には出しませんし、笑顔で接して上手くやっていけるように努力してます。

お前とかババァとか、のたれ死んで…とか。
読んでいてちょっと怖いなぁ…って私は思いますよ。
そう思うことが態度にあらわれて、それで義母さんがムカつくこともあるかもしれません。
もう少しやわらかい姿勢で義母さんと接してみてはいかがですか?
前回も読ませていただきましたが、 | 2010/01/16
お義母の面倒を見る必要が今はないように思われるし、
月10万円入れているなら、
独立して生活されたらいいと思います。
愚痴を言う必要もなくなるし、
同居の必要性がない気がします。
こんばんは。 | 2010/01/16
彼氏さん?が出来てから大変そうですね。別居に向けてご主人さんと話し合いしてはいかがでしょう。メリットがないのであれば、それも良しではないでしょうか。
話し合い | 2010/01/16
私も別居されたほうがいいのかなと思います。
でも、落ち着いて話し合いをできる状況でもないのでしょう、大変ですね。

一度、家族で話し合いされてはどうですか。同居される最初の時は、こういう状況になるとはお互い想像もつかなかったことでしょうし、お互い上手くやっていこうと思われていたと思います。
一度お互い思っていることを言い合って話し合えばお互いすれ違った心も通うようになるのではないでしょうか。
こんばんは。 | 2010/01/16
別居されてはどうですか。
みんなのためにもいいと思います。
旦那さんと話し合ってみてはどうですか。
こんばんはももひな | 2010/01/16
義母さんに彼氏がいるのならその方と一緒に暮らすようにしてもらえないですかね~。
都合のいいときだけ来られるのが一番頭にきますからね。
あの… | 2010/01/16
お怒りも分からないでもないですが、ここはいろんな方が観覧する場ですから、もう少し言葉遣いに気を付けて頂きたいです。
相談というより愚痴ですよね?
だったら、掲示板に専用スレがありますよ。
こんばんははるまる | 2010/01/16
世話の掛かる義母さんは大変ですね。旦那さんにはお話されましたか?本人にズバッと言えたら良いですが、難しいですよね…。
こんばんは | 2010/01/17
ストレスたまってしまいますね。 お互いの為にも別居はいかがですか? 家の中が険悪ムードだと、子供にも悪影響だと思います(>_<)
こんにちはgamball | 2010/01/17
大変ですね・・・。
もうすこし義母さんと距離をおいて付き合いたいですね。
主さんのストレスが心配です・・・。
こんにちはゆうゆう | 2010/01/19
もう一緒に連れ出させなければ良いと思いますよ。

page top