アイコン相談

仕事復帰の悩み。長文スミマセン

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/31| | 回答数(26)
私には8ヶ月になる娘がいるのですが、働こうかどうか悩んでいるので相談させて頂きました。

夫の収入で働かなくても生活は出来るのですが、正直貯金が出来ません。娘の為にも貯金をしようと思い、前の職場に戻るのを考えています。
働くならば、娘は保育園に預けようと思っています。

しかし娘が寂しい思いをしないかと思うと、なかなか決められません。

保育園のメリットデメリットや仕事について等、意見頂きたいです。
2010/01/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはももひな | 2010/01/20
主さんの心に正直になるのが一番だと思いますよ。
保育園に預けると始めのうちは病気などが続くことがありますが、たくさんのお友達と遊ぶこともできますから寂しい思いをさせるってことはないと思います。
ママにとっても離れている時間がある分、一緒にいる時間がより大切に感じられると思います。
働くか働かないかを考えると本当にどうしていいか分からなくなりますよね。
旦那様とも相談して一緒に考えたらいいと思いますよ。
保育園賛成派です | 2010/01/20
保育園は食事、遊び、おやつ、お昼寝、トイレトレーニング、お散歩等々たくさん色々してくれます。今はまだ赤ちゃんは小さいですが大きくなるにつれてパワーが増すので私は保育園に入れてあげたいと思ってます。

デメリットは風邪や病気をたくさんもらう、学級閉鎖がある…でしょうか。
ちょっと異変があればすぐ呼び出し、お迎えでした。
こんにちは | 2010/01/20
保育園に預けられるなら預けて…
最初の1年は風邪など引きやすいので仕事を休んでも大丈夫な職場でないと難しいです。また保育料と自分の稼ぎでプラスがないと意味ないかなと思います。
私もです。 | 2010/01/20
10ヶ月になる娘がいます。
今年の4月から保育園に預け、フルタイムで復帰するつもりです。
うちも基本的に夫の収入があるので働かなくても生活はできます。
でも、私の場合は、自分の好きなことやモノにお金をかけたいし、
旦那の収入におんぶにだっこは嫌だったので。
養ってもらっていては文句は言えなくなっちゃうし、
もしも旦那と離婚や死別をした場合、私が子どもを育てていかなければなりません。
そこまで考えた時に、今の正社員の枠は捨てたくなかったんです。
でも、子どもって本当にカワイイですよね。
こんな小さな娘を預けるなんてかわいそう、って心が痛んだりもしました。
でも、職場の先輩に聞いたら、
「1ヶ月は泣いてるけど、そのうち慣れるし、楽しそうだよ。
生活習慣も身に付くしね」
とのこと。
確かに、毎日規則正しい生活をするから小さいうちから身に付くし、
集団生活で協調性も身に付くだろうな、って思って。
トイレトレーニングも保育園でやってくれるので楽みたいですよ。
先生はプロですし、任せようと思っています。
寂しい思いをするんじゃないか、って私も考えましたが、
じゃあ、幼稚園に入る3歳で初めてママと離れたら?
やっぱり泣くと思うんです。
もっと言えば、毎日私と娘と2人きりで、
保育園以上の遊びをして楽しませてあげられるか?
それは無理だなぁと思ったんです。

長くなってしまいましたが、保育園に預けようと思っているなら、
一度保育園にどんな対応をしてくれるのか相談してみたらどうですか?
けっこう細かいお願いも対応してくれますよ。
せっかく前の職場に戻れそうならもったいないですよ!
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/01/20
子供は見ていたいケド、貯金もしたい…難しい問題ですよね…(>_<)私も何度か悩んで…結局は働かず一緒にいます☆でも前の職場に戻れるのであれば、すごくいいと思いますよ!今は他に仕事探してもなかなか見つからないと思うし…。もし、もうちょっと大きくなってからでも職場の方がいいのなら、自分が納得するまで育ててからでもいいかもしれないです。次の子を持つ予定かどうかでも変わってきますよね(>_<)保育園に行くと子供がかわいそうとかっていうのは全くないと思いますよ☆子供はすぐに慣れてくれますしo(^-^)o
今月から職場復帰しました! | 2010/01/20
1歳になったばかりの息子を預けて働きに行くのは、泣いている息子に申し訳なかったんですが…。お迎えに行った時、身を乗り出して先生の絵本を食い入るように見ていた姿を見て、保育園に入れてよかったなぁって思えました。仕事していれば息子との時間は、べったりいる時よりは短くなりますが、一緒に過ごせる時間がすごく大切で、愛おしいです。保育園で自然と社会のルールを学ばせてもらえるので、子どもにとってもいいと思います。こどもと言うより、私の方が最初は寂しかったです。
こんばんは | 2010/01/20
私は主婦業をしています。
けど、保育園に反対ではありません。
早いうちに保育園に行った方が、子供も親も慣れます。
そろそろ息子は二歳ですが、可愛くて保育園に入れる気持ちが薄れたのが正直な私です。

働く場所・保育園があるのなら賛成です!

ただ家事等ご主人に協力してもらうとか…いろいろ話し合ってからが良いかと思います。
同じに働いても女性は家事が大変ですからね!


個人的な意見ですが。メリットは、お金が貯まる&子育て以外の時間が持てる。
デメリットは、子供の初めての成長を見るのが親でなく、先生が一番に見る事が多い。

もちろん生活習慣等も保育園で学べ楽できるでしょうが…。
正直、私は他人に任せるのではなく親が家庭内でしつける事が大切と考えています。
保育園に預けています。vivadara | 2010/01/20
私は、娘が1歳5ヶ月のときに仕事復帰し、娘は保育園に入園させました。
娘は保育園が大好きで、毎日楽しんで通ってくれています。
色々な行事があったり、お友達と色々な経験をさせてもらったりと、保育園には感謝しています。
ただ、最初の一年は、とにかく病気ばかりでした。
病児保育もかなり利用し、入院も経験し、かなり心配で心配で仕方ありませんでした。
当時の勤務はフルタイムで11時間くらい職場にいることが多い上に、病気や行事のときも休めず、さらに持ち帰りの仕事も多かったので、色々と悩んだ結果、その職場は復帰後一年で退職しました。
その後数ヵ月後に今の職場に正規外職員として勤務していますが、病気や行事のときはお休みをいただけるし、定時で帰宅させてもらえるので、助かっています。
また、収入も減りましたが、貯金は少ないながらも出来ているし、今はこれでいいかなと思っています。

職場が、お子様の病気や行事などに理解があるのなら、復帰するのも悪くないと思います。
また、どうしても仕事を抜けられないときに、ご実家など、緊急の預ける場所があれば、かなり心強いと思います。(私にはないので結構大変です)
お子様は、最初こそ泣いたりして寂しさを表すでしょうし、それを見るママさんは胸が痛むと思いますが、時期がくればなれてくれます。
後は、お子様と一緒にいたいと思うか、生活の安定を望むか、親御さんの気持ち次第だと思います。
一歳二カ月で保育園に預けました | 2010/01/20
最初は毎日涙の別れで、私まで毎日涙!会社行く電車の中で、私ってひどい母親だなって自分を責める毎日でした。病気をもらって、熱などでつらそうなとき、家にいたら、こんな病気もらわず済んだかもって申し訳ない気持ちでいっぱいでした。でも、私は一度保育園に預けたことで後悔したことはありません。
何事も慣れないうちは大変ですが、慣れたらそれなりに楽しくなります。
保育園児の娘は3歳になったばかりですが、自分のこと、おむつはずれ、集団生活のルールはもちろんのこと、ひらがな、カタカナ全部読めます。英語も全然4歳くらいの幼稚園児に負けません。国旗など、私よりもできます。毎日びっくりするくらい成長しています。毎日家にいたら、少しは教えるでしょうけど、そこまでできないと思いますし、何より娘は楽しく勉強することは覚えられなかったと思います。
長くなりましたが、メリット、デメリットはほかの方がほとんど述べたと思いますが、保育園児ママから何かアドバイスと言ったら、ちょっと生意気かもしれませんが。もし預けることを決まったら、保育園選びだけは慎重に選んでほしいです。園の方針、幼児になってからのカリキュラム、給食など、お子さんの毎日の生活にかかわることですので、いい園を選んであげてください。
保育士してます。 | 2010/01/20
2歳5ヶ月の娘がいます。
去年の4月から娘を保育園に預け、職場復帰しました。

うちも最初は泣いてばかりで大変でした。かわいそうで不安で仕方なかったです。でも今ではニコニコで登園し、たくさん遊んで帰ってきます。


メリットは、集団生活の場なので、友達ができる・排泄や手洗いなどの生活習慣が身につく・子供同士刺激しあえ成長していけること。
デメリットは、病気にかかりやすいことですね。


うちの娘も、園に通い出してから毎月のように風邪をひき、病院へ行ってます。でも子供は病気をすることで抵抗力をつけていき、強くなっていくものなので、病気ともしっかり付き合ってます。


熱を出して休まなくちゃいけなくなったり、早退をしなくちゃいけなくなったり、行事があったりで、仕事を休まなくてはならないことも多くなります。
そういった事に理解を頂ける職場が理想ですね。


まだ小さいお子さんを他人に預けるなんて、寂しいし何より不安で仕方ないですよね。
私自身も、預かる側→預ける側の立場となった時に、親の気持ちというのがよく分かりました。
でも、子供は順応性が高いので、すぐに慣れます。
「寂しい、ママがいい…」当たり前です。まだママが側にいてほしい時期なんです。だから、泣いてもいいんです。
その不安な気持ちを受け止めてあげ、ママの代わりになる…それが私たち保育士の仕事なんですから☆


旦那さまともよく話し合われ、保育園に預けるのであれば、お子さんの為にもたくさんの園に見学に行き、いい園を見つけてあげて下さいね☆
行っていますちゃちゃ | 2010/01/20
職場に戻る と言うことは育休をとられているんでしょうか?
育休を取っての復帰だと1歳を待っていては入園できない可能性もでてきますよね><

地域によって違いますが、待機児童が多くて4月入園は入園できる確立が高いけどそれ以外の月は空きが出来なければいつまでも入れません。
なので復帰するなら今から役所に申し込まないといけないかなと思います。


保育園のメリットは、規則正しい生活習慣が見に付いたり排泄などの準備も進めやすいなどでしょうか。
デメリットは入園当時は特に病気を貰いやすい
感じかと思いますが、病気に関しては幼稚園に行ったって同じことです。
罹るのが早いか遅いかだけのことだと思います。

入園当初は朝離れる時に泣いたりで可愛そうなことしている気持ちになりますが、案外子どもって親が居なくなったら諦めて遊びに夢中になるのであまり心配要らないと思います。


働かなくても生活は出来る が 貯金はしたい と言う気持ちがあって働ける場もあるのなら戻るべきだと思います。
今の時代仕事を探したってなかなか見つからないですし、まして子どもが居ると雇ってもらえないですし(泣)
経験談ではないですが | 2010/01/20
9ヶ月の娘がいます。私も4月から育休があけて職場復帰です。

後追いが激しい娘をみていると、大丈夫かなと心配です。かわいそうな気もしてしまい、寂しい思いをしないかと思う気持ちとてもよくわかります。

でも働くと決めたのであれば割り切ることが必要かと思います。

私は保育園に通うことに少しでも慣れるように、保育園の子育てサロンに行っています。小さい子供もたくさんいますが、皆楽しそうに遊んでいます。生活リズムもつくし、悪いことばかりではないと思います。
こんばんはgamball | 2010/01/20
預けられる保育園があって、働ける職場があるなら働いたほうがいいと思います。
今は働きたくても働けない主婦がほとんどです。
子供は保育園に入ることでお友達もできます。
集団生活の中で学ぶことも多いです。
私が主さんの立場なら職場復帰します。
4月に職場復帰予定です。 | 2010/01/21
育休中の9ヶ月の子のママです。
私も保育園に入れるか入れないか、すごく悩んだ時期がありました。

特に初めての子なので離れたくないし、自分で育てたいし、かわいそうなんじゃないかと思いまして…

それで伝言板のほうで先輩ママさん達に相談したんですが、ずっとお家に二人きりでいるよりも、保育園に入れて早いうちからたくさん子供同士で触れ合えるのは、とってもいい刺激になるし、初めは必ず泣くけど、そのうち喜んで保育園に行きたがるようになるよ☆という先輩ママのアドバイスを頂いてから踏ん切りがつきました(^o^)

また家の事もどうなるか心配だったんですが、そこは旦那としっかり話し合って分担を決めました。

旦那さんの協力や応援が得られ、仕事もあるならば一度やってみてもいいと思います。
預けてみて『やっぱりちょっと…』と思うなら、その時にまた考えてみてもいいんじゃないかなぁと思いますよ。

また、保育園を見学しに行ってみてもいいかもしれませんね。
わたしは | 2010/01/21
保育園賛成派です。
うちの子は上は1歳から下は3ヶ月から保育園ですが、家よりもよっぽどしっかり離乳食なども行ってくれるし社会性も身につきます。
おはようございます。 | 2010/01/21
家計簿を見直して、それでも貯蓄が難しいのであれば、働くという選択をされてはいかがでしょうか。まずは貯蓄が出来るか見直して節約されては?

それでも貯蓄が難しいなら、働きやすいと思いますが。
こんにちは。 | 2010/01/21
私は、保育園に預けてます。
うちの子は、みんな1歳から保育園です。仕事との両立はかなり大変ですが、仕事場やご主人の理解があれば、いいと思います。
保育園は、生活のリズムは出来るのでいいとおもいますよ。
こんにちはゆうゆう | 2010/01/21
保育園に預けたからって寂しい思いをさせるわけではないですよ。
たくさんの人に囲まれてきっと楽しくすごせますよ。
ママがさみしい思いをさせてしまっているかなって後ろめたさを感じているとお子さんもなじめなくなってしまいますから、笑顔でいてあげてくださいね。
おはようございます | 2010/01/21
私は仕事をしていて、もうすぐ3歳になる子を保育園に通わせています。
その前に2歳前から託児所にも預けていました。
最初は泣いてましたが、すぐ慣れて笑顔で勝手に去っていってしまします(ちょっと寂しいです)
お仕事なさるなら1才すぎたくらいからでも良いかなと私は思います。
保育園に預ければ色々覚えも早いしお母さん達とも仲良くなれますが、仕事をしていると熱が出たりした時に仕事の方にも迷惑かけてしまって私は正直居にくくなってきました・・
難しいですよね・・
うちも一歳二ヶ月から預けてます。 | 2010/01/21
こんにちわ!気持ちは分かりますね!
戻れる職場があるなら私個人的には仕事復帰した方がいいと思います。保育所では家で教えない事も沢山教えてくれるし、最初は寂しがるかも知れませんが、すぐに慣れますよ!ただ、最初は色んな病気を貰ったり、熱を出したりはします。うちも毎週のように熱を出してますT_Tでもそのうち強い体になっていくって事だそうです!
普段一緒に遊んであげれない代わり土日は出来る限り遊んであげるようにしてます。
子供の将来の事を考えると貯金は必要ですね!
仕事、育児両立してるママさん沢山居ますので頑張ってみてはどうですか?仕事辞めるのはいつでもまたできますしね^^
わかりますかず&たく | 2010/01/21
私も上の子の時に復帰を悩みましたから…。
でも、私は保育園で働いた経験もあるし、2人の子達を0歳児から保育園に入れてフルタイムで働きました。
途中、体調不良で退職してしまいましたが…。
今、3人目妊婦ですが、この子も0歳児から保育園っ子になると思います。

保育園、いいですよ。
規則正しい生活をしてくれるし、離乳食の事等も相談に乗ってもらえたり…。
上の子はアトピーっ子で、食物アレルギーがたくさんあったのですが、除去食も対応していただけたし、主治医とは違った観点からアドバイスをしてもらえたりして、心の支えになっていました。
また、仕事をしていると、子ども達と接する時間が短くなりますが、その分、充実した時間を過ごせるのでは?と思います。

我が子と離れる寂しさも十分知っていますが、私は保育園、賛成ですよ。
メリットデメリットベビーマイロ | 2010/01/21
たくさんあります。
子供の成長が少し見る機会が減ること。
私はそれを長男の時に後悔して、次男の時に専業主婦する決意をしました。
うちも貯金はできていませんが、子供たちと一緒にいるほうが大切だと思っております。
こんにちは | 2010/01/22
貯金をしたいと思うなら、復帰するのも良いと思います(^0^)
姫を6ヶ月から預けて、私もフルで働いています。私の収入は、貯金してます!
保育園に預けて、寂しい思いをするのは、ママの方ですね(^0^)
最初は、病気をもらい、休む事が多いと思います。でも、保育園に預けて良かったです☆保育園だと、いろんな事を教えてくれるので。
仕事と育児、家族の協力が大切です!病気をした時に、面倒を見てくれる両親がいると、一番いいですね(^0^)
私も | 2010/01/22
4月から保育園に預けて働きます。私は主さんと違って、最近夕方からぐずりが酷くストレスになっていた所、前の職場の上司から仕事のお誘いがあったので、預ける事を決めました。でも、やっぱり離れたら可哀相かな(ママっ子なので)とか思いますが、保育園に行けば友達と遊んだり言葉も早く覚えてくれていいかなと思ってます(^^)保育園に入るとよく病気をもらってくると聞きますが、融通がきく職場なので。
遅くなりましたが | 2010/01/31
我が子は、幼稚園ですが、お友達のお子様は、2歳で貴方を同じ事を言って、預けて、自営業のお手伝いをしてます。
ご両親から反対されたそうですよ。でも先々のお金も大切だからと… 言って、トイトレやミルクや離乳食からは、卒業し、自立しているが、口が悪い。汚い言葉を理解せずに覚え、気性が穏やかが荒くなったと言ってます。
保育園にすぐ慣れる子がいればなかなか慣れず、毎朝、泣くと言う子もいると聞きました。そりゃ、まだ一緒にいたい年齢ですから仕方ない事ですね。

自立させるためにも早くから入れるのもいいと思いますよ。
私個人の意見ですが… | 2010/01/31
主様が働かなくても生活ができるのならば、職場復帰を焦らなくてもよいのではないかと思います。 貯金できない事は辛いですが、この頃の子どもの成長を見届けられる事は、お金に変えがたいと思います。 かく言う私も長男出産時はフルタイムで働いていました。初めてのあんよやおしゃべり、オムツ外しを私が最初に見たかった…。うちは共稼ぎでなければ生活できなかったので、しかたのない事ですが。 長男が3歳の時、朝保育園に預けに行った際ぐずって離れない事がありました。その時長男と同じ組のお友達が「がまんがまん。お母さんは働いてくれるんだから」と長男を抱き締めてくれました。正直、涙がでました。(保育園が大好きな子もいるので、一つの例としてお読み下さい。) 今後この不況が良くなるのか、はたまたもっと悪くなるのか皆目見当がつきません。 働き口があるうちに働いておかないと、再就職できなくなる可能性もあるかと思います。 もし再就職するのでしたら、ある程度の収入が見込めるポジションをおすすめします。 保育園にはいってしばらくは色々な病気にかかり、保育園を休む事が多くなるかと思います。 親として、仕事を休んで病気の子どもをお世話する事は当然の義務です。ですが働く以上、社会人として仕事を円滑に処理するという義務も発生します。 この兼ね合いが難しいです…。 長文失礼しました。

page top