相談
-
フレーク
- 以前こちらのご相談回答で、プレーンのフレークをお子様に食べさせている方がたくさんいらっしゃいました。
私は食べさせたことないのですが、母が買ってくれたのであげようと思います。
そこで質問なのですが、成分にはちみつが使われているものはあげないほうが良いのですか?
確かはちみつ自体、3歳くらいまではあげられなかった気がします。
お菓子などに少し使われているくらいなら良いのでしょうか?
子どもは1歳3ヶ月です。 - 2010/01/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは | 2010/01/21
- 蜂蜜は1歳を過ぎたら食べてもいいですよ。
こんにちはももひな | 2010/01/21
- 1歳を過ぎていれば食べても大丈夫ですよ!
こんにちはゆうゆう | 2010/01/21
- はちみつは1才を過ぎていれば食べられますよ。
はちみつが使われているということは甘いタイプですか?
まだ味覚が発達途中ですから、できれば甘いタイプではなくプレーンの物が良いと思いますよ。
大丈夫ですよコロリーナ | 2010/01/21
- “まれ”に蜂蜜自体にボツリヌス菌が混入していることがあって、
それを1歳未満の腸内細菌の乏しい乳幼児が食べることによって、
ボツリヌス症を引き起こす恐れがあるからだそうです。
(妊娠中に心配で調べたんで…)
フレークの材料として少量入っているくらいなら、まず心配はないですし、
1歳を過ぎているので大丈夫ですよ♪
うちの子はバナナとヨーグルトのコーンフレーク和えが大好きです♪
こんにちは! | 2010/01/21
- ハチミツは一歳を過ぎれば、食べても大丈夫ですよ♪ そのプルーン。。。ママさんは食べてみましたか? あまりにも甘い場合は、一回に食べる量を加減して、ジュースでなく、お茶とあげると良いでしょうね。
OKですCAT | 2010/01/21
- 1歳過ぎれば大丈夫ですがアレルギー等がおありなら
控えたほうがいいかと思います。
私はフレークあげたことなかったので、今度買ってあげようと
思いました。
たしかグラタン | 2010/01/21
- ハチミツは一歳から良いと思いますよ!
少し食べさせてみて、様子を見てから、たくさんあげたほうが良いと思います。
こんにちははるまる | 2010/01/21
- うちは下の子供が、2才ですが既に蜂蜜は食べさせていますよ。
こんにちは | 2010/01/21
- 一歳をすぎれば蜂蜜は大丈夫みたいですよ。それでも蜂蜜はいっているフレークは甘いのでプレーンのほうがいいと思います。
こんにちは。 | 2010/01/21
- 1才過ぎてるので、大丈夫だと思いますよ。
はちみつは。ムス | 2010/01/21
- こんにちは。
はちみつは1歳まで控えていれば、それ以降は大丈夫だと思います。
心配であれば、少量ずつから始めてみてはどうでしょうか?
こんにちは | 2010/01/21
- 一歳過ぎてアレルギーの心配がなければ、与えても大丈夫ですよ(^-^)
こんにちはgamball | 2010/01/21
- はちみつは1歳過ぎたら大丈夫ですよ。
こんにちは | 2010/01/21
- 蜂蜜は1歳過ぎたら大丈夫ですよ。
はちみつは | 2010/01/21
- 生であげるとボツリヌス菌の感染の危険性があるため、1歳未満はあげないように、と言われています。
コーンフレークなどで原材料として使われていたとしても、加熱処理していれば問題ありません。
うちの息子は重篤な小麦と卵アレルギーです。コーンフレークは小麦と卵の使われていないものを選んで1歳代からよく朝食に利用していますよ。
こんにちは | 2010/01/21
- 1歳を過ぎていれば大丈夫ですよ。
一歳 | 2010/01/21
- を過ぎれば大丈夫みたいですよ。まぁそのままあげるのは、考えものですが、フレークなら少しずつあげていいと思いますよ。
こんにちは。 | 2010/01/21
- はちみつはボツヌリス菌があるのでその関係で1歳までは絶対に与えてはいけないとされています。1歳3ヶ月でしたら大丈夫ですよ!
すみません | 2010/01/21
- ボツヌリスではなくボツリヌスです。
ハチミツは・・・ | 2010/01/21
- 1歳を過ぎれば大丈夫ですよ(^^)