相談
-
3歳の息子のトイレトレ
- こんにちは
お世話になっています。
3歳8か月の息子のことなのですが
日中は保育園に通っていて、保育士さんいわく
「お漏らしはまったくありませんよ」とのことです。
しかし帰宅後や休日一緒にいると
お漏らしの回数が多くて悩んでしまいます。
うんちもトイレではしてくれません。
なるべくプレッシャーをかけないように
時間を空けて「おトイレいこうか?」や「おしっこしてみる?」
と声をかけるのですが
「でない!!!!!」「ママうるさい!!!!」と半ば
キレ気味に返答されます
その後5分もしないうちに「おしっこ出ちゃった・・・」と
私から見た限りではお漏らしをしてしまった罪悪感は
持っているようなのです。
「教えてくれるとうれしいな」や「おしっこ出てよかったね」と
前向きに伝えるようにしているのですが
息子も「今度教えるからね」なんて言っている割には
確信犯的な要素が強いような気がしています。
来月二人目の出産を控えているので
かなり焦る気持ちもあります。
イライラが募ってきてついつい子供にキツイ言葉をかけてしまうことがあります。
友人にも「今更トイレのことで悩んでるの?」と言われ
かなりへこんでいます
私の教え方に問題があるのでしょうか? - 2008/01/07 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 甘えているのでは? | 2008/01/07
- 保育園で上手に出来ていて家では出来ない・・・ということは、もしかするとママに甘えているんではないでしょうか?
それか、妊婦さんのようでしたら寂しいとか・・・。
うちには3人子がいるのですが、一番下はまだトイレトレーニングすらしていませんが、上の子の時はてこずりました。
一番上の時は丁度トレーニングしてるときに真ん中が生まれてしまったので、赤ちゃん返りのようになってしまって・・・。
怒ってしまう気持ちもわかりますよ^^
私もそうでしたから^^;
でもこうなったら、ゆっくり焦らずが一番かと思いますよ^^
下の子が産まれたらもしかすると、赤ちゃん返りするかもしれないし、逆にお兄ちゃんっていう意識を持ってくれるかもしれないし・・・。
見守ってあげるしかないと思いますよ^^ - 確かにそうかもしれないです。 | 2008/01/07
- めめさん。
お返事ありがとうございます。
確かにそうなんです。甘えん坊なので・・・
出産まで一か月なので私の焦りが伝わってるんだと思います。
3歳だったらまだまだ甘えたい盛りですものね。
見守る・・・簡単そうで難しい(笑)
- 今更ってことはない。成長に合わせて人それぞれと思います。香里山父ちゃん | 2008/01/07
- ほんと、行けと言っても行ってくれないものですよね~(^^;
逆に定期的に行かせる事は尿意を覚えるのが遅くなってしまうと言う人もいますし、追い詰めるとプレッシャーになって余計に尿意が分からなくなるってこともあるんじゃないかと思います。
子供の好きなキャラクターポスターを貼るとか、トイレいけたらシール張るとか、いろいろと子供をトイレに誘う方法がありますが、うちの場合は一緒に行ってたのが一番良かったかもしれないな、と思っています。
トイレに行くから付いてこい~という感じで始めたので、段々トイレも特別な場所じゃないって事を感じるようになったんじゃないかと。
保育園ではうまく出来ているとのことなので、本人も意識していないメンタルなことではないでしょうか。
例えば、保育園では大きく明るいトイレなので恐怖感もなく、お友達と一緒に行けるのでクリアできているのではないかと思います。
やっぱり子供にとって、トイレという閉鎖空間に一人というのは怖い思いがあると思いますし、一般家庭のトイレは普通の部屋より格段に狭いですからね。
そんな微妙な心が育っているということ自体は決して劣った事ではありませんし、もちろん困った事でもないと思います。段階を経て成長していく正常な過程だと思います。
逆に今という歳には戻れないのですから、トイレにだけ焦点を当てるのではなく、日記でもつけてあせらずに総合的な成長を楽しむ心積もりでいいんじゃないでしょうか。保育所で出来ているという事ですし、何もあせる必要はないでしょう。
それでも早急に何とかしたいというのであれば、たとえば和式を洋式にする、壁紙や床の色を明るい色に変える、照明を変える、お気に入りのBGMを流す、などというのも気分が変わってうまくいくかもしれないですし、ここ一ヶ月間ほどの事と割り切って、本人が本当に慣れるまで手間でもトイレに一緒に行ってあげるのも一つかもしれないですね。 - そうなんですか・・・ | 2008/01/07
- 香里山父ちゃんさん。
お返事ありがとうございます。
行けと言って行ってくれたらこんなにラクなことはないですよね。
(笑)
>逆に定期的に行かせる事は尿意を覚えるのが遅くなってしまうと言う人もいますし
これは初耳でした。そういう考え方もあるんですね。
やはりせかすより気長に待っていた方がいいのでしょうか
頑張ってみようと思います。
- うちも | 2008/01/07
- そんな時期がありました、保育園ではおもらししないのに、家では出ちゃう。トイレに誘っても「ない」と行かないのに、直後に漏らす。。。イライラしてしまいますよね@@
どうしてなのかイマイチわからず、イライラ怒ってしまいながら、そのうちに言ってくれるようになりました。
今考えると、やっぱり尿意の感じがまだわからなかったのかと、思います。したい!と思った時には出てしまう、って感じ!?
誘っても、したくないから、行きたくない。でも、保育園だと、甘えられていつでもトイレに連れていってもらえるママがいないから、誘われた時にはトイレに行って、おもらしがないんじゃないかと思います。多分、もう少し尿意が前もってわかるようになったら、教えてくれますよ。^^ - ありがとうございます。 | 2008/01/07
- なっちゃんママさん。
今日も保育士さんに聞いたらお漏らしはナシでした。
通っている保育園では一番お兄ちゃんなので
「ボクがお漏らしするわけにはいかん!」と思っているのかもしれません。
でもまだまだちびっこですものね。
「あ・・・でそうかな」って思っているうちに
出てしまうと本人もバツが悪そうなので
もう少しなのかなとも思っているのですが
- 似たような感じが・・・ | 2008/01/07
- もうすぐ2歳の息子なので、まだまだトイレトレレベルも違うと思うんですが、やっぱり息子も保育園では失敗が減ったのに、家だと誘うと「出てない」「出てないじゃなくて、行ってしてこよう」「出ない~」で、その後、直におむつの中でしています。排便も同じ。
方法は模索中ですが、「出た?」と聞くとその後いくら誘っても絶対にトイレに行きません。無理に連れていっても「出ない」と降りた上で直にあ”~だし。
食後、おでかけ前と保育園のタイミングと同じ状態でいきなり「行こうか?」とだけきくと割りと素直に行きます。あと、そのタイミングで先に私や主人がトイレに行くと「次はボク」とでも言うように素直に行きます。そういえば、保育園って同じタイミングでトイレ(息子のクラスの場合は多くはオマルですが)に行くので、それも影響しているのかも。
プライドも出てきているんでしょうね。こちらの何気ない言葉や語尾にまで反応しているのかなあと思ってしまいます。 - プライド!!!そうかもしれません。 | 2008/01/07
- まくさん
ありがとうございます。
プライドはありそうです(笑)
保育園では一番年上なので(^^ゞ
たぶん先頭に立ってトイレに行っているのかもしれません
気長に待ってみることにします。
- うちも。。。ぶりぶり | 2008/01/07
- 現在トイレトレ中です。
友人に聞くとやはり保育園や幼稚園は定期的に行き、みんなもやってるから割りと出来るそうです。でも、家では甘えてるのかやらないって言ってました。
3歳との事なので、もう分かっているとは思うのですが、お母さんがしつこく言うから困らせちゃえ、そうすれば構ってくれる(叱ってくれる)って言うのがあるのではないでしょうか??
うちもやっとトイレで出来るようになったのですが、「トイレで遊ぶだけの時もあり(その後すぐ漏らしてます><)ついつい叱ってしまいます。困った事に怒られてるのに喜んでるんですよね~。その態度にまたイラっときて叱ってしまいます。悪循環です><
もう半年近くしてるのにまだ出来ないってことに焦りもあります。でも、なるべく子供のペースでやってあげようとも思っています。なかなかですが、一緒に頑張りましょう!! - 心強いです。 | 2008/01/07
- ぶりぶりさん
ありがとうございます。
自覚はしているようです
お漏らしをしてしまうと声のトーンも下がりますし(^^ゞ
「ごめんね」って言われると切ないやら、かわいそうやら
・・・でもイライラするんですよね
自分のペース(月齢的にできて当たり前)に引き込もうとしていたことは反省です。
なるべく息子のペースで一緒にできたらいいと思っています。
- 2才9ヶ月です | 2008/01/07
- うちもおしっこは保育園で出来るようになり、家では、漏れる寸前まで行きません。
ギリギリまで行ってくれなくて、声かけをしてましたが、言えば言う程行かないので、気長に自分で行ってくれるのを待ちました。
ウンチはトイレで出来ません・・・・。パンツのママお風呂場でするんです。これも気長にトイレで出来るのを待っている最中です。
友達は4才の女の子がいますが、私がウンチをトイレでしない事を相談すると、その子は最近やっとトイレでウンチが出来るようになったそうです。
気長に!って言われました。 - こんにちは。 | 2008/01/08
- ユキマママさん
ありがとうございます。
昨日は声掛けをあえてしませんでした(グッとがまんしてました)
そうしたら2度ほど「おしっこでるぅ」と
息子から言ってきてくれました。
しっかり、たっぷり出ました(笑)
待つって大事ですね
- タイムリーです。 | 2008/01/07
- 娘ですが、3歳6ヶ月です。本日、自宅でお漏らしをしました。
普段は、あまり漏らさず手こずることもないのですが、遊びに夢中・食べている時など自分の好きなことをしていると、トイレに誘っても「出ない!!!」の一点張りです。
本日も、食事中に漏らしました。
私自身、子供の頃お漏らしをして母に怒られた記憶があり、子供には怒るの辞めています。お漏らしをしたときは、一緒に床掃除をして後かたずけをしています。
娘も罪悪感で拭きながら、謝るので私の中では解決しちゃいます。
私には息子がいて、なかなか娘の相手が出来ないので、トイレにかんしては、多めにみています。
悪気があるようではないので、様子をみてみるのでは良いと思います。
アドバイスにはなりませんが・・・。
出産頑張って下さい。楽しみですね。 - 夢中になればなるほど | 2008/01/08
- ひなっちさん
ありがとうございます。
おしっこを忘れてしまうみたいですよね。
だからと言って遊びを中断させてまでムリヤリ連れて行くのも
可哀そうだし・・・・
気長に待つことにしてみます。
- うちも3歳半でなんとかできるようになりました | 2008/01/07
- うちも昼間は保育園に行っているのですが、保育園ではお友達との関係もあるのか一緒にトイレに行ったり、先生の声かけにもすんなり聞いてお漏らしはめったにありませんでした。
たまに、遊びに夢中で遅れてしまったというのはあるようでしたが。
でも、家に帰ると「ない」「いや」の連発でトイレには行こうとしませんでしたが、我が家ではリビングにおまるを常時おいていたのですが、3歳くらいから、したくなると「おしっこ」と呼んでそこでしていました。下の子が産まれてなにかとバタバタするようになり、ほんとに3歳半ちょっと前くらいに、おしっこは勝手にパンツを抜いてしてくれるようになり、終わってから「ふいて~」と呼んでくれるようになりました。下の子の世話に追われておまるのおしっこをつい忘れてしまうことが重なったとき、どうも前のがあると嫌なようで、そこで「トイレならすぐにキレイよ」と誘ったのがきっかけでトイレに行ってくれるようになりました。
大きいほうはもっとこだわりがあって、紙パンツでないとしませんでした。パンツをわざわざ紙パンツにはきかえてしていました。すごく悩みましたが、学校あがる頃にまだおしっこできない子はいないよね…と気長に考えて待ってました。
下のおこさんの出産を控えたりで洗濯や片付けなど何かと大変かもしれません。私は開き直って紙おむつをはかせてました。本人もお漏らしすると悲しそうだし、自分も怒ってしまうし…。でもやっぱり布パンツに比べるとはいた感じも気持ち悪いものなのか、少しづつ変わってくると思います。
うちもおしっことうんちをトイレでなんとかしてくれるようになったのは3歳半すぎでした。きっともうすぐですよ! - そうですよね。 | 2008/01/08
- あやのんさん。
ありがとうございます。
学校までにはおしっことウンチはできますよね。
すこし気が楽になりました。
- うちも・・・ | 2008/01/07
- 私も3歳8ヶ月の息子を持つママ&3月に2人目出産予定です。
うちの子はまだ保育園には通っていませんが、トイトレで現在も苦戦中です。2人目妊娠発覚までは順調にトイトレも進んでいてあと一歩というところまできていましたが、妊娠発覚と同時にスタート時点に戻ってしまいました。今までできてたおしっこも漏らす漏らす。周りの友達はどんどんトイトレ卒業していってかなりあせりました。なるべく怒らないように頑張ったつもりでしたが、結局はあまり神経質にならずトイレも誘うのをやめたら自分から言ってくれるようになりました。赤ちゃんにちょっと嫉妬してるのかもしれませんね。うちの子は日によって赤ちゃんに興味を示すときと話題を振られるのもイヤがる時がありますよ - 同じような月齢ですね | 2008/01/08
- チルミルさん
ありがとうございます。
友達がやたらと自分の子供(2歳半)と比べて
「遅い、ありえない」「教え方悪いんじゃないの?」
と言うので本当にへこんでいたのです
でもその子自身のキャラがあると思っているので
なんとか頑張れそうです。
- 赤ちゃん返りでは | 2008/01/07
- うちの子も2歳でウンチはオマルで完璧に出来ていたのですが2歳半の時に出産をしたらウンチもオムツでしてしまうようになりました。
臨月近くになったら突然「ママバイバイね」と隣の部屋に行きウンチをして「ウンチ出た」と言ってくるようになりました。
保育園に行っていたので保育士さんに相談したら赤ちゃん返りは早い子は産まれる前から出るんだよと言われました。
なので長い目で息子が自分からトイレに行くようになるまで放っておきました。
3歳になる頃にはまた「ウンチ」と言って教えてくれるようになりました。
なので子供なりにママの変化に気づいて自分の存在をアピールしているんだと思います。
保育園でできるという事はわざとだと思うんです。
今は無理させない方が良いかと思います。
友人の子供は赤ちゃん返りが酷くてどもりが出てしまい治りません。
なので今はお子さんに無理させない方が良いと思いますよ。 - 無理をさせていた・・・・ | 2008/01/08
- カイチャンさん
ありがとうございます。
親としてはかなり無理をさせていたのかもしれません。
日によっては「赤ちゃん早く出て来い」と言いますが
さみしくなると「だっこだっこ」のオンパレードなので(笑)
子供は大人が思っている以上にストレスがたまるのかもしれませんね。
反省です。
- うちの子も同じでした。 | 2008/01/08
- 私もあせる気持ちとイライラする事がありました。相談センターのアドバイスでは、園では出来ているので、年齢的な事も考えて、子供が トイレと言うまで 親からは声をかけないでおこうと言うことでした。親が言うからトイレする習慣になってしまうと 自分から言うタイミングがなくなるそうです。その方法にかえてから 始めは失敗していましたが、自分で言うようになり最近調子がいいです。(うちの子は園で一歳からトイレトレーニングを始め、2歳の終わりにとれそうな状態だったんですが 下の子が生まれ赤ちゃんがえりをするようになり、逆戻りで大変でした。。)
- やはりそうなんですか | 2008/01/08
- はるぅ♪さん
ありがとうございます。
自分で尿意がわからなくなってしまう可能性があるんですね。
まだまだ3歳ですし、失敗してナンボだと思うことにします。
- うちも同じです。 | 2008/01/08
- うちの子も幼稚園では出来るようです。
というのも、おしっこの出る子も出ない子も1度は便座に座るようにさせているので、始めは「出ない」と言っていた子でも「あっ!出たよ。」となるらしいのです。
それを褒めて貰えるのが嬉しくて幼稚園では出来ているのだと思います。
お母様が妊娠中なんですよね、子供ってそういう事を本能で察知するので、お母様の気を引きたいという想いがあるのではないでしょうか。まだまだ甘えたい年頃ですから、お子様自身意識的にしている訳ではないかもしれませんが、1度、これでもかって程かまってあげてみては?
出産間近で年齢が3歳8ヶ月ということもあって焦っているとは思いますが幼稚園では出来ているんです。心配ありませんよ。
今は焦らせずに、気ままに待ってあげていれば、精神的に落ち着くことが出来ればば自宅でも成功出来ますよ。
案外2人目のお子様が生まれてきたら、「お兄ちゃんになったから頑張る」なんて言ってくれるかもしれないですよ。 - こんにちは。 | 2008/01/08
- のりママさん
ありがとうございます。
「もうお兄ちゃんだから」って最近よく口にするようになりました。
でもまだまだ甘えたいんだなぁってひしひし感じます
気長に待てるようにがんばってみます
- 遅い子は遅いし・・・ | 2008/01/08
- うちは3歳6ヶ月ですが、「トイレ行こうか」と声はかけますが、「行かない」といえばそれまでで、ほとんど気にしてません。
そのうち何とかなります。
こっちがイライラしてもなんだし。
友達の言うことは笑って聞きすごして大丈夫です。
保育園でできているのなら、余計気にしなくてもと思います。
まだまだ甘えたい年頃だし、お母さんを困らせて甘えたいのもあるのかな。
思いっきりかまってあげましょう! - そうですよねぇ | 2008/01/08
- たく&てつははさん
ありがとうございます。
イライラは胎教にも長男にもよくないんですよね
おしっこしたあとに「ニヤリ」と笑うこともあるので
「あ、やっちまった」と思っているようです。
なるべくスマイルスマイルで頑張ってみます。