アイコン相談

1歳の子供がいるお宅への手土産

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/02/10| | 回答数(35)
再来週、1歳を迎えたばかりの女の子のいる友人宅へお邪魔します。


タイミングが合わず、出産祝いを渡すことができずにいたので、何かプレゼントというか手土産を持って行きたいのですが、1歳の子供がいる家庭で喜ばれるものを教えてくださいm(__)m


予算は3千円から5千円程度を考えています。
2010/01/29 | の他の相談を見る

回答順|新着順

おもちゃでいいなら… | 2010/01/29
ぽぽちゃんやメルちゃん(我が家はメルちゃん)の人形や服のセットや、外で遊ぶ乗って遊び車や三輪車は女の子でも遊びますよ。でも、すでにあると困りますよね(^-^;
あとは絵本や髪のピンやゴムなどはどうですか。
こんにちは☆セナ☆ルイさん | 2010/01/29
出産祝いとして渡すのなら、洋服とか…。おもちゃならLEGOブロックとか積木は長く遊べると思いますよ。いい物が見つかるといいですねo(^-^)o
おはようございます。 | 2010/01/29
出産祝い、遅れてでも渡す方って意外と多いですよ。いただいたことありますし。気持ちだと思いますので、今から着れるような洋服とか絵本とかおもちゃとかいかがでしょう。

喜んでくださるのではと思いますが。私もいただき、嬉しかったですし、あげる側になった時も新鮮だったようで喜んでくださいましたよ!
1歳5ヶ月の娘がいますたーちゃさん | 2010/01/29
こんにちは。 娘が1歳になった頃、そして今も喜んで遊んでいるものは… ・電子音の出るおもちゃ(音のなる絵本、ピアノなど) ・仕掛け絵本 ・クレヨン(ベビーコロールという口に入れても大丈夫になっていて、子どもも持ちやすいクレヨン) ・レゴなどのブロック …が今ぱっと思い付きました。 あと、人によって趣味があるかもしれませんが、お出掛け用のちょっと高めのお洋服とかは私が嬉しかったです(笑) 私が友人のお子様にプレゼントする時は、お店の方に相談しながら決めています。 お友達・お子様、喜んでくださるといいですね。
こんにちは | 2010/01/29
服はどうですか?95とか100の大き目ならまだ持ってないと思うのでかぶらないですよ。
1歳の時コロリーナさん | 2010/01/29
うちの子が1歳の誕生日の時にもらって嬉しかったのは、
前に書かれている方もいらっしゃいますが「音の出る絵本」です。
意外と高い気がして、自分ではなかなか買いません。
いただいたのは童謡が何曲も入っている音絵本でした。
つかまり立ちしながら横に揺れて音楽にのる姿が可愛くて♪

あとは服を…ということでしたら、今で80サイズ、来年の今頃は90サイズかな?
うちは3月生まれで、コートなどは去年90サイズを買って、袖をまくって着せていました。
長く着てもらいたいコート類なら90サイズ、
気兼ねなく洗って毎日使えるトレーナー類なら80サイズかな。
こんにちは | 2010/01/29
やぱり子供が使えるものがいいと思います。
うちは1歳になったとき職場の人から、子供用のセリーヌのパーカーをもらいました。バーゲンだったらしいですがとてもうれしかったです。
参考になるかわかりませんが… | 2010/01/29
音の出る絵本とかそろそろ女の子だと絵を描いたり…シール遊びに興味を出してくる頃だと思うので塗り絵のセットだったり…そんなものももらって嬉しかったです。
私は基本なんでもうれしいです。
絵本とかは | 2010/01/29
音の出る絵本などだと喜ばれる気がします。
こんにちは | 2010/01/29
出産祝いならお洋服や靴なんかでもいいと思います。おもちゃなら積み木や絵本などが無難かなと思います。
こんにちはgamballさん | 2010/01/29
出産祝いでいただいて一番うれしかったのは洋服です。
かわいいワンピースとかいかがでしょうか?
こんにちは | 2010/01/29
手先遊びなどのおもちゃがいいかな★と思います★
おはようございますhappyさん | 2010/01/29
私は洋服をプレゼントしました。
もらったことがあるのは木のおもちゃです。
それとちょっとしたお菓子も持って行きました。
こんにちはホミさん | 2010/01/29
出産祝いとして渡すなら、サイズを聞いて、今着れる服がいいと思いますよ! おもちゃだと誕生日やクリスマスでたくさんもらってるかもしれないので・・・
おはようございます | 2010/01/29
1才ならおもちゃなどもある程度もってると思うので…これからきられる洋服などどうですか?90サイズなら長く着られると思います。今から着るなら80サイズかな!
あとは絵本・クレヨン(口に入れても大丈夫なものなど売ってます)・(個人的にはトイレに流せるおしり拭きもうれしいかな!)子供用のお菓子・ママ用のお菓子…などどうでしょうか?
おはようございます。 | 2010/01/29
貰ってうれしかった物は、音の鳴る本・口に入れても大丈夫なクレヨン・飛び出す絵本でした☆
おもちゃは現在持っている物とかぶったり似たような物があるといけないし、気を使わすといけないので…。
こんにちは | 2010/01/29
娘は音の鳴る絵本をもらって、大変喜んでいます。
童謡が16曲入っていて、音楽に合わせて踊っています。
こんにちは | 2010/01/29
絵本だったら、何冊あってもうれしいと思いますので、趣向の違ったものを何冊かとかいかがでしょうか。おもちゃですと似たようなものがすでにあるかもしれませんし。あとは洋服とかだと親の方が喜ぶと思います。
私ならCATさん | 2010/01/29
靴です。
みなさんおもちゃ(絵本など)や洋服という方多いと思いますが
結構ご友人は買ってあげたり持っているんじゃないかな?
私も結構もらったりして多すぎるくらいです。
なので自分の好みの物が買ってあげられなかったりして…。
1歳を迎えたばかりなので歩き始めたころかな?と思うので
靴はそれほど持ってないことが多いです。
サイズをお伺いしてorちょっと大きめでこの先履けるものを
プレゼントしてはどうでしょうか?
一応ご参考までに。
こんにちはももひなさん | 2010/01/29
出産祝いで貰う服って大抵が70~80なので、90サイズの可愛い服を贈っても喜ばれると思いますよ。
おもちゃ系はよく知る仲でないと好みも分からないし、似たようなものを持っていると嬉しさ半分ですから。
こんにちは。 | 2010/01/29
絵本とかはどうですか。絵本って、いっぱいあってもうれしいと思います。
こんにちはあおれいさん | 2010/01/29
洋服や靴、おもちゃがいいかと思いました^^
絵本も喜ばれるかもしれないですね。
こんにちは♪ | 2010/01/29
気持ちだけでも十分喜んで頂けそうですが、服やオモチャなどはサイズの点や、被ってしまうと残念ですよね。

・仕掛け絵本
(音楽のなる物など)
や、女の子ということで
・可愛いヘアピンやヘアゴム
・小さめのバッグ
(首からかけられたり、ナナメ掛けできるような物。両手が空く物が安全です)

などセットでプレゼントは
どうでしょうか?(*^ー^)
こんにちは | 2010/01/29
おもちゃはかぶってもあれなんで、私も絵本が嬉しいかと思います。
あと洋服。1歳なら今80cmでしょうから、90cmぐらいのものを(*^^*)
一番助かるのはオムツですがf^_^;
メーカー、サイズがわからないと難しいですもんね(>_<)
こんにちは | 2010/01/29
来月一歳になる娘の母です。 私が貰ったら嬉しいのは洋服です。 私は普段、1000円もいかない服ばかり購入してるので、ちょっと高めの服はすごく嬉しいです(^-^) それに同じ人が買うと好みのせいかおんなじ様な服ばかりになるんですよね…(^_^;) なので、友達が選んでくれた服は本当に嬉しいです。 サイズは大きめを買えば大丈夫だと思います。
こんにちは! | 2010/01/29
私なら音の出る絵本がいいかなぁ~!!もうすぐ1歳の娘がいますがかなり喜んでますよ!
こんにちはトフィーナッツさん | 2010/01/29
1歳でしたら洋服などはどうですか?0歳の時の出産祝いに洋服をもらっても、1歳になってからはもらう機会も少なくなっているのではないでしょうか?1歳ともなると可愛い服もたくさんありますし☆
いずれにしても気に入ってもらえたらイイですね☆
うちはグラタンさん | 2010/01/29
服は沢山もらってたので、歌の絵本が娘が気に入って今でも(三歳)よく遊んでますよ。
歌詞が絵本になってて、ボタンを押すと歌がなるものです。
うちは、ミキハウス『げんきにハ♪ハ♪ハ♪』と『ゆかいにホ♪ホ♪ホ♪』各1200円です。
大きくないので、お出かけにも、持って行ったりしました。
本屋に音のなる絵本のコーナーなどに、他にも沢山ありますよ。
そうですね~ | 2010/01/29
2歳半の息子と二人目臨月になる妊婦です! 一番喜ばれるのはやはり洋服かなと思います☆ 1歳とのことなので、少し大きめの90サイズとかいかがでしょうか? 極端な厚手の冬服とかキャミなのど夏服だとあまり着ないままサイズアウトしてしまう可能性もあるので、春秋に1枚で着れたり、冬にはインナーでも着れるようなロンTだったらいいのではないでしょうか☆ それから参考になるかわかりませんが、うちの息子はアトピーで肌が弱い為、衣類は肌に優しい綿100%のものしか着せていません。 以前、独身の友人から綿100%ではない洋服を息子に頂きました。かっこよくて着せたかったのですが、息子は確実にかゆがるだろうと、着せないまましまってあります。もちろんサイズアウトしてしまいました。 ママ友はみんな息子がアトピーだと知っているので誕生日などで衣類をプレゼントしてくれる時は必ず綿100%ですので、そういう心遣いが本当に嬉しいです☆ 中には肌の弱い子供もいますので、参考になれば☆
こんにちは | 2010/01/29
私も遅れて出産祝い送ったことあります。1人目の子だったので洋服にしました。
こんにちははるまるさん | 2010/01/29
普段着るお洋服などが良いのではないでしょうか?
少し大き目の洋服ムスさん | 2010/01/29
こんばんは。
私なら、来年や再来年着れそうな洋服やパジャマが嬉しいです。
女の子ならいろんなお洋服があると嬉しいですよね。
オモチャは、もしかすると持ってるものとかぶってしまう事もあるかもしれないです。
少し大きめのメリーさん | 2010/01/30
靴はいかがでしょう?
1歳だとファーストシューズはもうお持ちかもしれないので、少し大きめ(12.5~13.5cmくらい)のもの、ちょうど3~5千円で買えそうです。
靴ってすぐにはけなくなっちゃったり、落として無くしたりしてしまうのでいただけたら私はうれしいです。
うちは1歳の誕生日に14cmの靴をもらい、3歳の今大活躍しています。
参考まで★
こんにちはゆうゆうさん | 2010/02/06
ちょっと遅いけどって出産祝いを持っていってもいいと思いますよ。
あとは離乳食の進み具合によっても違いますが、果物を喜んでくれることも多いですよ。
絵本 | 2010/02/09
1歳位だと音の出る絵本とか大好きですよ。
1000~1500円なので2・3冊買っていくとか。
タイコバージョンも大喜び。
ただ、難点は値段がばれる事。

page top