相談
-
離乳食の進め方
- 離乳食のことで聞きたいことがあります。
11ヶ月の娘がいるのですが、7ヶ月から離乳食を始めました。今は、5倍粥よりちょっと柔らかめを食べさせてます。また、野菜は柔らかく煮込んだものを与えています。
そこで、聞きたいんですが、来月の始めに1歳になるので、そろそろ野菜や果物をスティック状で食べさせても良いでしょうか?
りんごを薄くスライスして与えてみたら、口いっぱいに押し込んで食べています。ちょっと大丈夫?と思いました。
とにかく、ちょっと進めていくのに不安があるので教えてください。
- 2008/01/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは。 | 2008/01/10
- 私の場合はかなり手抜なので参考にならないかもしれませんが、ご飯は徐々に柔らかさを変えながら様子を見て、あげるのが良いと思います。
野菜とかは、すごく細かくみじん切りにして少しやわらかめであげても大丈夫ではないかと思います。
ご飯を食べるときは、大変でしょうが必ずそばにいて見てあげていたら、口いっぱいに入れて仮にむせても対処できるので、様子を見ながらあげるのが良いと思います。
- 少しずつ…かず&たく | 2008/01/10
- 硬さも、形も変えていくといいと思いますよ。
口にたくさん入れすぎるようでしたら、その場で『少しずつ入れようね~。』と声をかけるようにしていけば、お子さんも慣れてくると思います。
ゆっくり進めていらっしゃるんですね。
早く進め過ぎると、胃腸に負担もかけてしまいますし、アレルギーも出やすくなりますし、いいとおもいます。
ただ、あまり軟らかい物ばかりあげていると、咀嚼が苦手になります。
何ヶ月だからこうしなくちゃいけない…と思わず、お子さんの様子を見ながら進めていくといいと思いますよ。
- 上手く噛めないのでみっく | 2008/01/10
- 小さいサイの目ぐらいからにしてみてはどうでしょうか?
手づかみで食べさせても良いし、ママがフォークであげても良いし・・・。
お粥を少し堅くしてみて、ちゃんと食べられそうなら、大丈夫だと思いますよ。
- おはようございます | 2008/01/10
- みじん切りからはじめてみては?
それかやわらかくにて手づかみでたべさせてみるとか?
いきなりだと上手に飲み込めないかもしれないですね。
家は早めに離乳食をはじめました。進み具合は一緒ぐらいかな?
わが息子(9ヶ月)もりんごのスライスをあげたら口いっぱいで
飲み込めてなかったので最近は小さく切ったり、すったりして
あげてます。
様子をみながらあげてみるといいかもしれないですね。
- 見てあげられるときにチャレンジ | 2008/01/10
- しばらくは、飲み込むのに失敗して目をまん丸にすることもあったので、食べている最中に横で見て上げられるときに固形のものにチャレンジさせていました。意外とバリバリと噛むし、子ども自身が飲み込めないと判断すれば噛み砕いたものを口からべーと出すしで、心配するほどではなかったので、子供に任せていました。個人的には歯があれば噛む練習はどんどん進めてよいと思います。特に、お子さんが興味があれば与えられる食事から自分で食べる食事になることで、もっと食べることが好きになってくれると思います。
ただ、食材は必ずこれまでにアレルギー等がないと確認したものだけにすることです。新しい食材は、これまでどおり、お子さんの確実に食べられる柔らかさにされた方がいいと思います。
- 大丈夫だと思いますよ☆ | 2008/01/10
- うちは同じ11ヶ月ですが、かなり適当に進めているので、もう、ほとんど大人と同じ煮物などのメニューを、チョット薄めて炊きなおして食べさせたりしています。固さも味付けも、いつまでも赤ちゃんのものでは、かわいそうだと思います。自分で食べる練習も、そろそろ始めたらいいと思いますよ☆スティックが詰まりそうなら、四角く切った柔らかく炊いた人参や大根を摘んで食べませんか?今の時代は、レトルトもファーストフードも、食べることを避けることはできない時代だと思うので、将来、強い体を作るためにも、今から、ホンダシやコンソメなど即席のものも、少しずつ使って慣れさせていく必要があると、検診で栄養士さんが言っていました。慎重になりすぎるのもよくないですよ☆
- お粥は | 2008/01/10
- 5倍粥より柔らかめとの事で、まだまだ噛まずに飲み込めるくらいの離乳食でしょうか?でも、スライスしたリンゴも食べているんですよね??リンゴをそのまま食べているのであれば、野菜や果物のスティックも食べられそうに思いますが、お粥の固さをもう少し進めてからにしてみてはどうでしょうか?
うちは、8か月で全粥や市販の9か月くらいのおかずお食べていますが、リンゴはまだすりおろしています。^^;
- 昨日勉強してきました!ゆっこ | 2008/01/10
- 離乳食は、1歳までは、とにかくなんでも加熱したものをあげたほうがよいと、離乳食学級の栄養士さん&保健師さんがいってましたよ!野菜もね♪
- 始めた時期によって | 2008/01/10
- 7ヶ月から離乳食を始め、5倍粥よりちょっと柔らかめだと
スティック状は少し硬いかもしれませんね
ご飯の固めに慣れてきてからでもいいのかと思います
食べるのが楽しくてどんどん食も進むと思いますが
少しずつ与えて慣れてきたらお皿に並べてあげるといいかも
- りんごはみていれば大丈夫です | 2008/01/10
- 歯茎で潰せると栄養士に言われました。ただ口の中一杯だと、むせたり詰まるので見ていないと危ないですよ。
- 煮野菜のスティックから初めてはどうでしょうししゃも | 2008/01/10
- 1才だと、歯の生え具合にもよりますが、スティック状の物とかも、食べられますよ。
しかし、個人差があるので、初めは、軟らかく茹でたものから挑戦した方がいいと思います。
人参、大根、じゃがいもなど…
きゅりのスティックとかも、おもしろがって、ガシガシやりますが…
りんごを本当にかじって食べられるのは1才半からでしたので、ゆっくり勧めてくださいね。口の中に入れる事は出来ても、まだまだですから~
これから、本格的な離乳食になり、悩みもありますが、がんばりましょ~
- 傍で見ていれば・・・ももひな | 2008/01/10
- まずは煮た野菜スティックからあげて、それから割とやわらかい野菜や果物(リンゴやキュウリの白い部分)をあげたらいいと思います。
うちの息子もリンゴのスライスは一気に口に押し込んでむせることがよくありました。
傍でちゃんと見ていないとハラハラものでした。
- 進めていいと思います。 | 2008/01/10
- 私は、スティック状を食べさせてもいいと思いますよ。
離乳食を始めてもう4か月ですよね。
ミルクや母乳以外の味にも慣れてきていると思いますし、
「口いっぱいに食べている」ということから色々な食べ方も経験を通して学べる状態ではないでしょうか?
ママがしっかり見ている状態でなら、どんどん食べさせていいと思います。
赤ちゃんも食事を楽しいと思えるように。
- 我が子と同じ月齢ですネッ(*^。^*)雄kunのママ | 2008/01/10
- 我が子も今”11ヶ月”ですYO~(^^♪
ちなみに、1月30日で1歳!!Happy Birthday☆☆☆です。
うちは、”おかゆ”まで柔らかくしたご飯ではありませんが、ご飯を炊く時に、水分をチョット多めに入れる程度です。
又☆野菜☆や☆果物☆を『スティック状』では、食べさせていません(>_<)
個人差はあると思いますがまだ、早すぎると思います。
我が家では、ご飯に、”人参”&”ホウレン草”&”しらす干し”&”ササミ”を細かくし、混ぜて、栄養を考えています。
又、『手掴み』で食べさせる時は、☆豆腐ハンバーグ☆を作り、食べさせています。
本当に硬さは、大きいものであれば『バナナ』や、茹でた『マカロニ』程度を目安にしています。細かくみじん切りにしていれば、多少硬くても大丈夫かな?と思って与えています。
野菜を『スティック状』であげるのであれば、しっかり茹でて、子供の歯茎で噛める硬さにした方が良いのでは?ないでしょうか(>_<)
私も『離乳食』でイロイロ迷いますヨッ(^^♪
お互い、頑張りましょう(^_-)-☆
- うちの子もゆっくり進めています | 2008/01/10
- 今は9ヶ月で7ヶ月から離乳食を始めました。
なのでもうそろそろ中期に進めようとしているところです。
こっちゃんさんはもうそろそろ後期に進むところくらいでしょうか?
でも5倍粥だとまだ中期くらいかな?
市販のベビーフードを参考にするとよくわかると思いますよ。
離乳食を始めたのが遅いから完了も遅くて良いと思いますよ。
私は早い離乳食は体に良くないと思っているのでまだまだゆっくり進めていく予定です。
でも1人目は突然離乳食を嫌がり大人と同じ物を欲しがるようになり幼児食を飛ばしてしまいましたが・・・。
なので本人が食べれそうならあげても良いと思います。
- ドンドンいきますよね~ | 2008/01/10
- 1歳すぎても、うちの子は、どんどんつめこんでました。
ので、私のほうで、調節してました。
今では、お口にはいってると、入れないので、まだ小さいうちは、ママが量を調節して手渡してあげるといいかもしれませんね。
- ゆっくり進めるのが良いと思います | 2008/01/11
- あせらずに、子供にあうペースで進めたら良いと思います。あげたらあげただけ食べてしまうようなので、少しずつお皿にのせてはどうでしょうか?リンゴは上手に噛むのは難しいと思うので、もう少しまった方が良いと思います。すってドロドロリンゴの方が安全ですね。
- お子様の様子を見ながら | 2008/01/11
- まずは、お粥と野菜を少しずつ硬めにしていって、その後小さい野菜も徐々に角切りから2~3センチ位のスティック、長いスティックにしていくと良いのではないでしょうか。
手間が掛かり面倒に思うかもしれませんが、大人が近くで見ていないと子供はどんどん詰め込むことが多いので心配です。
適度に入れて、よく噛む事を教えてあげるには一番良い方法だと思いますよ。
- いいと思います。 | 2008/01/15
- もう離乳食も4か月ですよね。そろそろ2回食でしょうか?
お子さんも、食事に興味を持って自分の食べ方で食べようとしているのであれば、スティック状のものは大丈夫だと思いますよ。
自分のペースで食べる練習にもなると思います。
- 噛む、かじる練習に | 2008/01/22
- 赤ちゃん用おせんべい(細長い物)をあげています。大きくかじったとしても溶けてしまうので安心です。
- 茹で野菜をスティック状にして・・・ | 2008/01/23
- 私も7ヶ月から離乳食を始めましたが、1歳前に大人の食べている茹で野菜に手を出してくるようになったのでスティック状にして手掴みで食べさせていました。
横でキチンと見ていて次々と口に入れ始めたら「少しずつ食べようね!」と声を掛け止めていました。大量に口に入れ喉に詰まらせないように気をつければ大丈夫だと思います。
りんごも1/16くらいに切って持たせていましたよ。(^_-)-☆