相談
-
お箸が使えません。
- 3月で4歳になる娘がいます。
離乳食の開始も遅い方で(6ヶ月~)、今でもたまに手掴みで食べる時もあり、さすがに注意するとやめますが…
箸初めはコンビのお箸を使用していましたが、握り箸になっていたので、エジソンのお箸に変えて、今ではスプーンやフォークを使いたがらなくなり、エジソンのお箸で食べています。
保育園に昨年の6月から通っており、お箸を持参するのですが、給食を食べるのも常に最後だし(みんながお昼寝する頃に完食出来ていない)、ストレスを軽減する為にもエジソンのお箸を持たせていますが、普通のお箸(大人と同じお箸)を家で練習してもどうしてもうまく使えません。
割り箸なら少しのうどんを引っ掛けて上手に食べる事は出来ますが、木製の子供用箸になるとやはり相当苦戦しています。
遊びながらスポンジを切った物や紙の団子を作り、お箸の練習をしていますが、うまく使いこなせません。
エジソンのお箸を使い続けるより、離れたお箸に1つだけリングの付いたしつけ箸を使用した方が上達が早いでしょうか?
クラスで離れていないお箸を使用しているのは娘だけらしく、なんだか可哀想で…
よい教え方をご存知、オススメのお箸が御座いましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。 - 2010/01/31 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- お箸の正しい長さ知ってますか?琥珀猫 | 2010/01/31
- お箸は使う人(大人や幼児)によって長さ違いますよね?正しい長さの物を使用する事が第一ですo(^-^)o因みに箸の正しい長さは、親指と人差し指をL字ににした間隔の長さの1.5倍の物がベストと言われています。市販の矯正箸は大体16cm物ですから合えば其方でもいいと思います(o゚∀゚o)子供は手が小さいので、大きさが合わない箸を使うとダメだそうです(ノ△T)うちでは、箸専門店の物を使いバッチリでした。箸専門店「箸久」でネット検索すると出てきます(*^o^*)市販の矯正箸は、リング付きで矯正し易いので便利ですよねo(^-^)o
- お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- お箸はネットで検索して「はしはじめ」という物を購入しましたが、それが娘には合わないらしく、エジソンのお箸を使いたがり、長さなどもネットで見て長さを合わせた物を別に購入して練習していますが、どうしても使いこなせなくて^^;
お箸の持ち方はキレイなのですが、挟むことが苦手なようなので根気良く教えていくしかないのかもしれませんね…
一度教えて頂いた「箸久」でお箸の購入を検討してみたいと思います!
ご親切に有難う御座いました!
- うちは | 2010/01/31
- 3歳1ヶ月の娘が いますが 親の真似して 使っていたら 上手になりましたよ。子供用の物で 普通より小さい感じの物です。矯正は 使った事がないですよ。
- お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- 保育園の大の仲良しなお友達も2歳からお箸を使っていたとの事で、私がマイペース過ぎたのかと今は反省の毎日です^^;
気長に根気良く教えていく以外なさそうですね。
有難う御座いました。
- そんなにすぐには出来ないと思います | 2010/01/31
- まずは食べるのが遅いことと普通の箸を使えてないのがクラスで一人と言うのがお子さん自身ストレスに感じているのでしょうか? 私自身小学生でも一人で昼休みとか食べてたけど気にしてませんでした。 今は早食い得意ですが、早く食べるなんて出来なかったのです。 箸もお子さんなりのペースがあると思うので気長に見守ってあげたら良いのではないでしょうか? うちは持ち方云々はさておき箸でご飯が食べられるという事を覚えて欲しかったので普通の箸をいきなり渡しました。 持ち方も教えてませんが2歳位からたまに持たせるから始めて今4歳ですが何とか使えてますってレベルですよ。 親の持ち方を見て自分で考えて一生懸命やってます。 一時期箸を使いたがらなくなりましたが今はお箸大好きです。
- お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- 娘の話では、給食後にハミガキが出来ないこと、みんなと一緒にごちそうさまが出来ないことが悲しいようで、先生によっては「もう食べなくていいから、片付けなさい」と言われたりするようで、「○○先生だったら保育園お休みしたい…」と泣いたりするのでストレスになっているようで…
お箸の事も私がマイペースなので、「いつかは使えるようになる!」とのん気に構えていたのですが、娘が「私もみんなみたいにプリキュアの離れたお箸使いたいの」と泣きながら言ってきたので、プリキュアのお箸も一緒に買いに行って練習したりしているのですがなかなかで^^;
先生に伺ったところ、お箸の練習を園ですることはないです との回答だったので、私が教えるしかないと今になって焦っている次第でして…
お箸には2歳前から触れさせているのですが、やはりその子その子と気長に根気良く教えて見守るしかないかもしれないですよね^^;
お話しが伺えて嬉しかったです。
有難う御座いました! - たべなくて良いって…随分ですね。 | 2010/02/04
- 集団生活は時間が決まってて難しいけど頑張って食べてるコに叱って欲しくないですよね。 きちんと見てくれそうな先生に相談しても良いかも知れません。 うちの園も何かあるときちんと対応してくれる先生とそうでもない先生がいます。 先生も人間だから多少は仕方ないかなと思えるけどご飯はやっぱり楽しく食べて欲しいですものね。
- 先の平た丸いやつですか? | 2010/01/31
- 幼稚園で先生をしている妹が
エジソンのお箸は先が物が掴みやすいようにと丸を潰したような形をしていて、それで慣れてしまうと普通の箸が使いにくくなるので止めたほうがいい
と言われました。
お箸の持ち方を教えるためのもので、上手く掴む行為を教えるものではないそうです。
お子様は、普通の箸を持たせた時はお箸の持ち方は正しいようですか?
正しいようなら、物が上手く掴めないのは力の入れ方がよく分かっていないだけだと思います。
普通のお箸かリングだけのものに変えた方が良いかもしれませんね - お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- エジソンのお箸はやめたほうがいいのですか^^;
やはり持ちやすい、掴みやすいで、全然使い勝手が違いますよね^^;
お箸の持ち方はキレイなので、問題は掴む事にあるようです。
お箸の種類は相当使ってきたのですが、リングだけが付いた離れたお箸のみ使ったことなかったので、一度試してみたいと思います。
有難う御座いました!
- うちはセナ☆ルイ | 2010/01/31
- 次男が今3才2ヶ月ですが、まだまだ箸使ってないし、使えないですよ。対象的に長男は2才前から保育園行っていたのでこの頃はすでにお箸使って食べてましたね。保育園で食べるの遅いし、箸が使うのが下手だからって言われて気にしすぎてませんか?周りの子は使えるかもしれないケド、一人一人ペースというものがありますから…。ママの焦りがお子様にも伝わっているのかもしれないですよ(>_<)ちなみにうちは長男の時はエジソンの箸は使いづらそうで使用せず、リングのついた矯正箸を使用してましたよ。
大人になってもスプーンで食べてる人はいないし、ゆっくり見守ってあげてくださいね!お食事は楽しくが一番ですよ☆ - お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- 「お箸は必ず使えるようになるから、食べてくれるだけでいい!」という気持ちの方が先で、園で給食を完食出来ない事、離れたお箸を使ってないのが娘一人で「なんで離れてないの?」と言われるのが嫌だと言う事、給食を食べるのが遅いのでみんなと一緒にハミガキが出来なくて、ママが買ってくれたプリキュアのハブラシが使えなくて悲しい事を聞かされた時に初めて私が焦った程でして…
手掴みやフォーク、スプーンで食べてる頃より、「沢山食べれる魔法のお箸だよ!」とエジソンのお箸を渡した事で食べる量が増えたのでそれで喜んでたのですが、ステップアップの時期に来たようで、遊びながらお箸を使う事をもう1年近くしてるので、今では私の焦りが娘に伝わっているのかもしれないですね^^;
離れたお箸にリングだけ付いたお箸に変えてみて、気長に根気良く教え見守ってみようと思います。
有難う御座いました!
- 本人ペースで良いのではないでしょうか?にゃんこ | 2010/01/31
- ウチにも同じくらいの男の子がいます。
普通の箸も使えますが、家では本人希望でエジソンの箸を使っています。保育園では来年度(年中クラス)からお箸指導が始まります。
私が勤めていた保育園でも4~5歳でその子のペースに合わせてお箸指導をしました。
始めは広告紙を細く丸めたお箸でゴミを掴んで掃除、おままごと。遊びの中で練習しました。
ウチの子の時は早い時期にスプーンの持ち方が自分でお箸持ちにしていたのとお箸を使いたがったので、2歳前にエジソンの箸を使い始めました。
今はその日の気分で使っています。
あまり焦らずに本人ペースで良いのではないでしょうか?
時期が来たら保育園の方からも(「両方持ってきて」とか)教えてくれると思います。 - お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- やはりエジソンのお箸は掴みやすいし食べやすいのがあるのかもしれないですね。
娘の通っている園では、お箸指導をしないとの事で^^;
私が教えるしかないなと焦っております^^;
なんでもゆっくりな子なので、お箸の持ち方はキレイだし、後は掴む事をゆっくりじっくり教えるしかないかもしれないですね…
お話し伺えて嬉しかったです。
有難う御座いました!
- うちも | 2010/01/31
- 息子が4歳半近くでやっと上手に使えるようになりました。娘は2歳のいつかにはすっかり使っていたので驚きました。
比べてみると、箸そのものより、下の子だったので手指そのものをたくさん使える遊びをあまりさせてこなかったような気がしました。
食が細くて自分で手でぐちゃぐちゃにして食べることも上の子に比べたら少なかったです。
砂遊びや、お米や豆を摘んで遊ぶ、4歳なのでハサミやえんびつで指の力と神経回路?をしっかりさせることが大事なのかなあと思いました。
うちはエジソンや穴のついたのはつかってなくて、持つところが螺旋になっている箸で手にフィットするのを使ってました。
しまじろうのも使ってますが、良いような関係ないような…?
結局シンケンジャーの普通の箸で持てるようになりました。
細くて長さがあってて、できれば滑り止めがついてればなんでもいいと思います。 - お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- 好きなキャラ物のお箸でお食事が出来るようになって羨ましいです!
娘もプリキュア大好きなので、一緒に買いに行って練習してるのですが、掴むことが難しいようで…
ハサミや鉛筆も上手に使いこなせてるし、持ち方もキレイなので、力の問題なのですかね…
砂遊びは大事かもしれませんね^^;
水が怖い娘は、公園の砂場には絶対に近寄らないですし、園でも砂遊びは絶対にしないと先生も言っていたので、粘土遊びで代用してみようと思います!
よいお話を伺えてよかったです!
持つところが螺旋になったしるしのあるお箸も使用したのですがダメだったので^^;
まずは粘土遊びや毎日のお米研ぎを娘にしてもらったり、ぬり絵もきっちりぬらせるなどして力を付けさせてみようと思います。
有難う御座いました!
- こんにちは | 2010/01/31
- 先に滑り止めの凹凸のあるはしならどうですか?
- お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- 木製の先に窪みのあるお箸でしたら今も使っているのですが、なかなか使いこなせず^^;
やはり試行錯誤していくしかないようですね^^;
有難う御座いました!
- こんにちは | 2010/01/31
- うちは3歳前の子供がいますが特に箸の使い方は教えてませんが使って食べてます。見よう見真似で自分で試行錯誤しながら食べてます。今まで矯正箸を使ったことがないのですがあまり必要ないのかなと思います。きっと保育園で箸のことや食べるのが遅いことをストレスに感じてしまってるんでしょうね…みんながお昼寝するまで無理に完食させる必要があるのかなとも思いますが…子供ってあーしなさい、こうしなさいと言われると余計できないものですよね。時期がくればちゃんとできるようになるので焦らないでいいと思います。好きなキャラクターのお箸を持たせたりしてまずは興味を持たせることとお子さんに合ったお箸を見付けてあげないといけませんね。うちの子供もつるつるした箸より割り箸が使いやすいみたいで最初は割り箸をよく使ってました。
- お返事有難うございます。 | 2010/01/31
- 3歳前でお箸を使えるなんて羨ましいです!
私も先生に何度かお願いしたのですが、「一人だけ残してもいいよとは言えないです」と言われてしまい、娘は娘なりに食べるのが遅くても泣かないでよく噛んで食べるというのを実践しているようですが、実際はみんなと一緒に大好きなプリキュアのハブラシでハミガキしたい、大の仲良しのお友達の横でお昼寝したい(いつも最後なので、空いたスペースにお布団を敷いてお昼寝しているようなので^^;)、違う先生に「もう片付けなさい!」と頑張って食べてる最中に食器を片付けられて悲しい、お友達に「どうしてお箸はなれてないの?」と聞かれるのが嫌だなどあるようで、私が出来るのは一つ一つ娘のストレスを取り除く手伝いをするだけしかないなと思い、その思いで私が焦っているのかもしれません…
ありとあらゆるお箸を使ったのですが、結局はエジソンのお箸でなら量も食べるし、食べやすいようで、ついつい使ってしまうのですが…
もっともっと娘にあったお箸を探すしかないですかね^^;
まずは割り箸も使って掴むというのを覚えさせてみようと思います。
有難う御座いました!
- こんばんはgamball | 2010/01/31
- うちの子もお箸が苦手でした。
エジソンのお箸より普通のお箸を・・・と保育園で言われて、子供用のキャラクターお箸を使わせました。
上手に扱えていませんでしたが、周りのお子さんにもそういう子が多かったので気にしないでいました。
食事は楽しく、を第一にゆっくり見守ってあげました。 - お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- 保育園でお箸指導がないようなので、通園当初は離れた普通のお箸と2種類持たせていたのですが、担任の先生から「使えないようでしたら持ってこなくていいので」と言われてしまい、結局は使えるエジソンのお箸だけを園で使用しているのですが^^;
食事は楽しく! これは本当に大事だと思うのでこれを今まで通りに慎重しつつ、練習し続けるしかないかもしれないですね^^;
お話し伺えて嬉しかったです。
有難う御座いました!
- 慣れの繰り返しかなぁ? | 2010/01/31
- まずは園での食事のストレスから軽くするのはどうでしょう?お箸でつかみやすい形態におにぎりも俵で真ん中を窪ませるトカウインナーも切り込みを入れたり…
嫌だなぁと思えば、食べることが嫌になったり、遅くなったりは当然な気がします。
時間がかけられる自宅でゆっくりお箸の練習はできますし。園ではみんなにあわせられるようにしてみてはどうでしょう?
お箸を『正しく』使うって大人でもできない人は芸能人でもいますし、息子のお友達(六歳)でも握り箸です。少しずつ『できる!』が積み重なれば慣れて使えるようになるような気がします。
ママさんもゆっくり見守って、正しい持ち方を見せてあげてくださいね! - お返事有難う御座います。 | 2010/01/31
- お箸の持ち方はキレイなのですが、掴むというのが難しいようで…
他のママさんが仰ってたように力関係の方をゆっくりじっくり教えていくしかないようですね…
焦らず、見守っていこうと思います。
有難う御座いました!
- うちは。vivadara | 2010/01/31
- 4歳の娘がいます。
家ではエジソンのお箸使用、保育園では保育園指定の木製の子供用のお箸を使っています。
外食でもお箸を使うようになりましたが、やっぱり食べ方も早くはないし、持ち方も握りではないものの、完璧ではありません。
麺類となると、なおさら大変です。
以前義実家で離れたしつけばしをいただきましたが、エジソンのおはしに慣れているため、「わからん!」と1回で使わなくなってしまいました。
なので、しつけばしに替えるのは至難の業かもしれません。
ただ、うちの娘は食欲は結構あるので、スピードはそれで何とか最後にはなっていないようです。
後は、保育園でお箸の持ち方の講習みたいのがあり、栄養士さんが正しいおはしの持ち方を丁寧に教えてくれ、それで少々上達してきた面もあります。
先生に相談してみてはいかがでしょうか?
よい回答になっていなくて申し訳ないのですが…お互い頑張りましょうね。
- こんにちはももひな | 2010/01/31
- しつけ箸はきちんとした持ち方になってなくても使えてしまう物なので、うちでは始めから普通の箸を持たせています。
幼稚園でも使いやすいスプーンやフォークばかり使うのでいまだに全然使い方はなっていないのですが、周りのママに聞いてもまだ上手に使える子は稀ですよ。
保育園ではお箸で食べさせる主義なのかもしれませんが、いつも食べるのが最後ということは娘さんにとって給食やお箸がストレスになっているかも。
普通の箸を持たせて、親が使い方を教えていく方が早く覚えてくれると思いますよ。
- こんにちははるまる | 2010/01/31
- うちは、4才になりますが未だまともに使えませんよ。箸の使い方も日々の練習だと思いますので焦らずに教えていってあげれば良いと思いますよ。うちは、のんびり教えていってます。