アイコン相談

旦那の携帯②

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/02/19| | 回答数(20)
皆さん本当に本当に暖かい言葉ぁりがとぅござぃました!!


昨日皆さんのお返事読んだ後、旦那に「俺と居ても楽しくない?俺必要とされてるん?(私が)いつも1人で抱え込んでる」って言われました。
その瞬間、何かがプツンと切れたょうに涙が出てきてしまい、号泣してしまぃました。
皆さんの言葉の中に赤ちゃんを一番に考えて穏やかな気持ちでとゅう言葉が頭に浮かんで、もぅ言おう!言ってしまえば結果ゎどうであれ今より穏やかな気持ちになれるかもって思って思い切って言いました。

答えは予想通り、友達だと言われました。2人で会うことゎめったになくほとんどグループで会ってる、言わなかったのゎ私が怒ると思ったからと…

その他にも、毎日家に1人で居て気分が暗くなることゃ病気?のこと、友達の父の死…全てが辛いと伝えました。
自分でも驚く位に、話続けてました。旦那ゎ静かに聞いていてくれました。

携帯勝手に見たことも謝りました。許してくれましたが、きっと私に対する見方変わるだろうなぁと覚悟してぃます。


そのあとゎ、普段からこぅゅぅ場面でゎ言葉が少ない旦那なのでそのときゎただギュッと抱いててくれました。


今になって、旦那も理由もゎからず私の態度に悩んでイライラしてたんだろなって…本当に私ゎ勝手な人間だな、弱いなって思いました。
正直自分が嫌いです。過去のことでこんなにも悩んでうじうじして。


だから今回自分自身もとても反省しました。

皆さん本当にぁりがとぅござぃました。

報告みたぃな感じになっておまけにまたまた長文。ぃつもすいません。
2010/02/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

失礼します | 2010/02/05
おせっかいですが、こういうところはたくさんの方が見られます。
こんにちわ→こんにちは
等、小文字もあなたのバカさを表すにすぎませんよ。
誰がみても分かる書き方をしてほしいと思います。

辛口失礼いたしました。
こんにちはももひな | 2010/02/05
旦那様に気持ちをすべて打ち明けられて良かったですね。
それに旦那様への誤解も解けてよかったです。
主さんがこれほど苦しんでいたんですから、旦那様の主さんへの見方が変わるとは思いませんよ。
不安なことはきちんと話し合える、そんな夫婦になれたらいいですね。
良かっですね☆ | 2010/02/05
妊娠中は不安定になりやすいので気持ちわかります。スッキリ出来て良かったですね。 他の方も言われてますがクセかもしれないですが正直文章が読みづらいです(^^;)
こんにちは | 2010/02/05
ご主人も理解してくれたようで良かったですね。お互い新たな気持ちで赤ちゃんを迎えてあげて下さいね!
こんにちは。 | 2010/02/05
旦那サンに言えてよかったですね(>_<)
お互い悩んでいたんですね(^-^;
これからも 言いたいコトゎ言い合える夫婦でいれるといいですね(^O^)
あと関係ないですが下の人の言葉ゎ気にしなくてイイと思いますょ(^-^;
良かった話しに あんな発言するなんてKYです。
ぁりがとぅござぃました | 2010/02/05
返事ぁりがとぅござぃました(*^□^*)

本当に皆さんのおかげです。

それと、他の人の発言に対して気にしなくてぃぃって言って頂いたことも嬉しかったです。
私なりに気をつけて文章打ったんですが、ゃっぱり読みにくいんでしょうか?


前回も、まともに日本語使えないのかとか言われて…

なんかこの先相談しにくくなりました(ノд
夜中にスミマセンm(__)m | 2010/02/06
ウチも結構 小文字トカ使っちぁうタイプなんで日本語使えないトカ言われたらイラってします(^-^;
「ゎ」トカゎ逆にナンデ「は」なん??って感じがします(>_<)(意味不でスミマセン)

良かった話しに
辛口もらうと気持ちも↓になりますよね(ノ_・。)

ウチで良かったら相談に乗るんで
ジャンジャン載せちぁって下さい★
こんにちはhappy | 2010/02/05
全て言えたんですね!
旦那さんも怒るのではなく抱きしめてくれたのなら、良かったと思いました。
ちゃんと静かに聞いてくれて、すっきりできたのでは。
これからは、お子さんのことだけ考えていけますね。
頑張ってくださいね。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/05
はっきりと聞けてよかったですね♪優しい旦那様みたいなので、これからも気になった事あればはっきり聞いてみていいと思いますよo(^-^)o頑張ってくださいね。
ごめんなさいみゆまま | 2010/02/05
文章の打ち方考えてください
こんにちはホミ | 2010/02/05
旦那さんとちゃんと話せて良かったですね!
こんにちはgamball | 2010/02/05
心穏やかに過ごしてくださいね。
お身体お大事に・・・。
こんばんは。 | 2010/02/05
話し合いとが出来てよかったですね!ご主人さんに問題があったわけですから、あまり自分自身を責めないでくださいね。ご主人さんもこれから、気をつけてくださるといいですね!
こんにちは | 2010/02/05
とりあえずモヤモヤが晴れて良かったですね。
(p・∪・) | 2010/02/05
友達と言うなら信じてあげましょ?
やましかったら逆ギレしますよ☆
流れ的に
悪い旦那サンではないと思います。

でも言うと怒るって
言わない方が怒るって思いましたけど男なんてそんなもんですよ。
こんばんははるまる | 2010/02/05
お互い打ち解けて良かったですね。
よかったですね!ちゃちゃ | 2010/02/05
気になっても言えないとうじうじ悩んでしまうのは仕方がないことだと思いますよ!
今回言えた事でスッキリ出来たんじゃないですか?

あまり溜め込むとストレスになるので時々は発散させて良いと思います♪


ただ、残念なのが他の方も言われていますが、小文字変換やめた方が良いと思います・・・。
お友達とのメールのやりとりでは良いかと思いますが、ここは大勢の方が読む場なので。
お子さんに手紙の書き方を教える時に ぁりがとぅござぃました って書かせますか?
常識がないと思われてしまいますよ。
読みづらいです | 2010/02/05
他の方も書かれていますが何故『は』を『わ』に変えるのですか?あと小文字も…。読みづらいです。
良かったです。ゆうゆう | 2010/02/06
お互いに分かりあえて良かったですね。
きちんと話さないと伝わらないことって多いですから、これからはしっかりお話するようにしてくださいね。
すみませんはるくるみ | 2010/02/09
ここは公の場です。掲示板のマナーにも、小文字、ギャル文字使用しないようにと書いてあります。他の方に注意されても使われるようなら、非常識と言われても仕方ないと思いますよ。
遅くなりましたが | 2010/02/19
気持ちをすべて打ち明けられて良かったですね。
それに誤解も解けてよかったですね。
不安なことはきちんと話し合える、そんな夫婦になれたらいいですね。
乗っかるようですが・・・ | 2010/02/19
文面の内容は前回の相談内容を見ていないのでコメントのしようがないのですが、ただうまく収まったようでよかったですね。これから仲良くすごせるといいですね。
それから言葉の打ち方ですが、やはり変換方法は考えられたほうがいいかと思います。推測ですが年齢がお若いように見受けられますがここにはいろんな年齢の方がいらっしゃいます。私も30代ですが正直このような変換はしません。一部主さんに同感の方がいらっしゃいますがおそらく同年代なのでしょう。
単純にこの打ち方や書き方を会社の書類に書きますか?学校で習いましたか?ということです。
他の方の書き方や言葉使いを参考にしてみてください。母親となった以上、正しい使い方は決して損はしないと思いますよ。

page top