相談
-
3人目は悩む?
- こんにちは。私は2児の男の子のママです。最近友達の周りで2人目、3人目で妊娠、出産していて。それに触発されてか?あと自分の心の中に…『女の子を育てたい』という気持ちがあるのか…3人目が欲しい!と思うようになりました。ですが…やはり経済的な事を考えると旦那さんもなかなかGO!サインが出ません。それと2人男の子なので次も男の子のような気がして…。今はちゃんと避妊してはいますが…。モヤモヤした毎日を送っています。同じ思いをしてる方いらっしゃいませんか?
- 2010/02/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
同じではないですが…セナ☆ルイ | 2010/02/06
- うちも男の子二人です☆で、現在妊娠五ヶ月の妊婦です。妊娠前は結構悩みましたよ~。とはいうものの、結婚した時から子供三人は欲しいって旦那とも話してたので、今回三人目頑張りました!やっぱり次も男だったら…って不安もありますが…。私が四人兄弟のせいか、兄弟は多い方がいいっていう気持ちが強いです。経済的な不安もかなりありますけどね…。でも、子供は宝だし、欲しくてもなかなか授からない人もいる中で贅沢な悩みだと思いますよ☆
一人で決めれる事ではないので、しっかりとご主人と話し合われて、決めたらいいと思いますよ! 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
うちは三人です | 2010/02/06
- 二学年差で三人♀♂♀子供がいます。三人目は予定外だったけど今は三人居ていいなぁと思ってます☆たしかに経済面で不安もありますが子供達の年齢が近いから一気に子育て出来て、末っ子が幼稚園なり小学校に私も頑張って稼ごうと考えてます。 将来私たち親が居なくなっても兄弟が多いと助け合えるからいいかなと思うしo(^-^)o私自身2人兄弟でもう1人くらい兄弟欲しかったと思っています。 うちはたまたま男女兄弟ですが同性三人も悪くないかと考えていますよ。(とは言っても両方いるから言えるんでしょ、と思われるかもしれませんが(^_^;)) 旦那様とよく話し合ってみて下さい(^_^)v
皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
同じでぇす! | 2010/02/06
- 私も男の子2人(五歳、一歳)の母です。
まわりに3人目を出産する友人が多く、私も子供大好きなので悩む…というか考えます。
実際『3人目かわいいよ』とすすめてくれる3人の子持ちママは三姉妹ママや男、男、女のママで、三兄弟のママはいません。
私も根拠の無い自信ですが、次も男の子だろうなぁと思います。
男の子だと…とか女の子なら…という気持ちはありませんが、後は『安定した経済力』だろうなと思います。
うちはまだ下が一歳。もう少し大きくなって、まだ出産できる体力と経済力があったら、真剣に考えてみようと思います。
まずは二人をしっかり大きくしなきゃ(笑)
一緒に頑張りましょう! 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
こんにちはゆうゆう | 2010/02/06
- うちはラッキーなのか3人目は女の子を授かりましたが、妊娠したのも自然の流れだし、妊娠したら無事に生まれてくれればどちらでも・・・って思いました。
産み育てたいのが女の子前提ならちょっと考え直した方が良いと思いますよ。 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
そうでした | 2010/02/06
- 長男を産んでから二人目がなかなか授からず、一人っ子でもいいかな…と思い始めたところ次男が生まれました。
周りには「女の子確実なら三人目が欲しいかな?」とは言っていましたが、経済的にも二人と考えてました。
でも何となく三人目がいてもいいよね、という話になり、年齢的にも限界だよなぁ…と思っていたら妊娠しました。
産み分けもしてなかったし、超音波検査では股間に突起が映っていたので、
男三兄弟確定!と水色のベビー服を数着買ってました。
ところが妊娠後期の検診で女の子と判り、急遽ピンクも一着。
出産まで信じられず生まれて確認してやっとスッキリしました。
男の子でも女の子でも子宝、というぐらいなので産めるならもっと産みたい!と思います。
特に小さい頃の男の子は最高にかわいいです。高学年になるとガタイは大きくてもまだまだ甘えん坊だったりします。
同性の兄弟だと一緒に遊ぶので親は楽ですよ。
ウチは上と下で11歳違うし、私の年齢的にもうムリですが、
子供の同級生には4姉妹に初の男の子が産まれたという家庭もあってちょっとうらやましいです。 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
以前 | 2010/02/06
- 同じ思いでした。 ウチも二人男の子で周りや姉の出産などで三人目を考えるようになり…。経済的にはキツいですが私は二人より三人の子育ての方が楽です(^-^) 上二人が遊んでてくれるし頼りになるし。男っ腹!と思っていたし三人目も男の子でも良かったけど女の子でした。お兄ちゃんたちはとても可愛がってくれます。大変そうだけど同性の三兄弟も可愛いですよね。
皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
私も!! | 2010/02/06
- うちも男の子二人です。三人目が女の子なら欲しいって思いますよ。
うちは避妊してませんが、二人目が生まれてまだ生理がないので…
授かり物なので、出来たらいいと思ってます。 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
こんにちは | 2010/02/06
- 私も経済的な理由でかなり悩みました。性別に関しては1人ずついたので気にはしてなかったのですが兄弟は多い方がいいと思いいつかは3人目ができたらいいなと思ってました。当分先の予定でしたが早くに妊娠したので驚きましたが嬉しかったです。今はすごく大変ですが可愛くて仕方がないです。自分を犠牲にしても子供たちの為に頑張ろうと思ってやってます。ご主人とよく話し合いをしてみて下さいね!
皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
3人目欲しいです | 2010/02/06
- うちは上が女の子、男の子なのですが娘が妹欲しいって言うし、私自身3姉妹で今も姉妹仲がいいので娘にも同性兄弟作ってあげたいです。 でも今は保育園に行ってるので最速で娘が年長になってから産みたいです(今は年少、子供が年長になれば仕事を辞めても保育園を辞めなくていいから)。 でもでも娘は英語教室に行っていて他に音楽系かスポーツ系の習い事もさせたいし、息子にも英語とスポーツ系の習い事をさせたいのでそうすると金銭面で仕事は辞められないかも(>_<)パートなので産休もないし一度保育園を辞めてしまったら3人は同時に再入園難しいだろうし…悩むところです。
皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
家もです | 2010/02/06
- 家も男の子2人居ますが妊婦さん赤ちゃんを見ると良いな~可愛いな~など思います。兄弟多いのは本当に良いですよね。経済的な部分もありますが私は精神的に追い込まれそうなので それが不安です。生理不順なのでよく遅れるのですが、旦那はすぐに妊娠かな?っと言い出します今は特に避妊もしてないというかあまり夫婦生活はないのですが旦那も私も 出来たら産もうって思っています☆
皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
女の子2人です | 2010/02/06
- うちは逆で女2人です。
1人目から旦那は男の子希望だったので、3人目も!と思っているようですが・・・
私は妊娠生活が大変だったのもありますし、経済的に考えると厳しいな~という感じです。
まだ下が1歳前なので、具体的に考えてませんが
もしかしたら3人目もアリかな?と思っています。
経済的には・・・生まれれば何とかなる!というか何とかするしかない。
私は女の子が欲しかったのでもういい、というのもあるんですが
旦那のために男の子産みたいな、と。
もしかしたらまた女の子かもですが。
やっぱりもう1人!!と本気で思ったらご主人と真剣に話し合いかな~
と思います。
こればかりは授かり物ですし、欲しいと思ってすぐに授かるとは限りませんし。 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
まったく同じですベビーマイロ | 2010/02/06
- うちも男の子2人で、女の子を育てたい!!というきもちは強いです。
ただ、次がまた男の子だったらと思うと、産む決心がつきません。
家系的にも男の子ばかりなので。
100%女の子というなら産みますね~
ただ、産み分けもただの偶然なので、信用もしていないので、もう、あきらめました・・・
でも、3人いても、楽しいとは思いますので、旦那さんに相談してみてはいかがですか? 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
欲しいですね | 2010/02/06
- 3人目。
♂♀の2人ですが、一人づつだと一人っ子とあんまり変わらないかなぁ…。と思ってみたり。
でも、経済的には2人かなぁ…。と思ってみたり。
実際、私が3姉妹なので、もう一人いてもいいかな。とは思ってはいるんですけどね。
やはり、旦那さんもためらいがあるのか、なかなか3人目!とはいきませんね…。 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
二人目直後ですが | 2010/02/06
- ウチは姫希望であと一人頑張るつもりです(^0^)/
また、男の子二人なので次は産みわけします。(簡単なジェルを処方してもらうやり方と、民間療法?を併用するつもり。)
姫を作る努力をして、それでも殿だった場合は
「私は男の子を育てなさいといぅ意味なんだ」とすっぱり諦めるつもりですo(^-^)o 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
こんにちは。ポム | 2010/02/06
- 私はまだ1児の母ですが、2人目も男の子なら、3人目となると思います。
私も経済的余裕はあまりないので、3人目という話になった時に悩むと思います。
ただ、3人目が生まれ、その子が保育園に通い始めたら、パートをして、小学生の高学年くらいになったら、フルタイムの仕事をしようと思います。
3人目、現在の2人のお子さんにも関わる問題ですからね。子供に進学などを我慢させるか、自分が本格的な仕事をするか、どっちかの選択になりますね。
まずは、節約ですね。頑張りましょう! 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
やはり | 2010/02/07
- 経済的に考えて二人いるならばちゃんと成人するまでは育てる義務が親ならばあるのでやっていけるか設定してみないと 大学にいくならば二十歳では終わらないし、まだ少しお金がいるでしょうし。 あと次にまた男の子だったときも考えてそれでも平等に二人のこのように育てられるかも考えて、あまり周りに影響されず自分たちのことを考えた方がいいと思いますよ。また旦那さんとはなす機会も多く取ってみては 私は七年後女の子がほしいと思いましたが、三人はお金がないのできっぱりあきらめました。 子供をつくるのは流行りとか関係ないから人は人自分は自分と考えをもった方がいいですよ
皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
悩みますね。gamball | 2010/02/07
- うちは上2人男の子で3人目が女の子です。
やっぱり女の子が欲しくてがんばりました。
性別がわかるまでは3人目も男の子じゃないかなぁと思いました。
もやもやする気持ち、わかります。
男の子でも女の子でも3人目が欲しい!という気持ちになったら、がんばってみてください。 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
三人になってしまいました | 2010/02/07
- うちは初めから経済的な事もあり子どもは二人と決めていました。
上の子どもが男の子と言う事もあり、後悔がないよいに産婦人科で産み分け指導を受けました。
結果は男女の双子でした。
双子妊娠がわかった時は私がパートをすれば何とかなると思いました。
基本的に考えは変わっていませんが、 来年から幼稚園が二人同時が三年続くと思うと不安ですよね(保育園は待機児童が多く無認可保育園に預けて働いていても厳しいです)
経済的には来年からかなりキツイですが来年度からかなりキツイですが三人がかわいいので頑張るしかないですよね。
産まれてしまえばなんとかなりますよね(するしかない) 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
同じではないですが… | 2010/02/07
- 3歳11ヵ月の女の子、2歳7ヵ月の男の子、9ヵ月の男の子がいます。
まず、経済的なことは考えませんでした。私が働けば何とかなるよね~というのと、学費は、できる限りのことはしてあげるけれど、それ以上、ホントに勉強したければ、自分で奨学金を借りてね~と気楽に考えてます(^^;)
確かに1より2、2より3の方が、今ですら、経済的にも時間的にも大変ですけどね。。。
子育ては、3人めは楽ですよ(^^)。2人めの時は、常に1対1でそれぞれ相手しないといけないですが、3人めは、上2人が一緒に遊んでくれるので(^^)。
実は私は、女の子がもう1人欲しくて3人めを産んだのですが、生憎男の子。もちろん可愛いけど、やっぱり女の子…と思って、4人めを産むかどうか悩んでいます。
でも、次も男の子だったら…毎日お米は一升炊いて唐揚げは2キロ?とか思うと、ちょっとイヤかも。。。と、かなり躊躇しています。 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
おはようございますはるまる | 2010/02/07
- 私は3人子供がいますが、私自身が不妊治療をしないと授からない為、100%無理な自然妊娠を望んで奇跡的に3人目は授かることが出来ました。
もやもやしてるなら、ご主人とちゃんと話し合いをし、女の子を授かりたいのでしたら、病院に行き生み分けをされてはいかがでしょうか?一度しかない人生ですので後悔のないようにとことん話し合ったほうがいいですよ。 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
同じでした | 2010/02/07
- 私は仲間の先陣を切って妊娠してしまってたので「周りに触発されて…」と言う感じではないのですが、子供が2人共男の子で女の子を育ててみたい!って気持ちは強かったです。ただ、やっぱり何人産んでも男の子の様な気がしていたし、経済的にも、また私が2人姉妹で子供が3人いる生活が想像出来ないので、3人目はないor歳の差を開けるつもりでした。…が、只今2歳差で3人目妊娠中です(笑)まだ産まれてないし、経済的にも不安ですが、何とかなります。何とかします。男の子でも楽だからいっか!って諦めもつきましたし(笑)まずは旦那さんとゆっくり話合ってみてください(^^)
皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
ちょっと違いますが・・・ | 2010/02/07
- うちは男の子と女の子がいます。
私はまだ3人目も欲しいんですが、旦那は経済的なことを考えるともういらないと言います(@_@;)
欲しい気持ちは諦めきれないんですが、子供は夫婦2人が欲しいと思ってこそ作るべきかなと思っているので・・・。
でも、もし男の子2人だったら何が何でも旦那を説得して3人目を産みます!!旦那にも最初からそれは言ってありました!(女の子は欲しいから!と。)
実母や義母は『経済的にはなんとかなる物だから3人目産んどいた方がいいわよ~!!』って言われますよ☆ 皆様ご意見ありがとうございます | 2010/02/07
- 色々ご意見ありがとうございます。主人と良く話し合って答えを出そうと思います。
半々です。 | 2010/02/20
- 私は男の子女の子をうみましたが、2人目も悩みました。上がパワフルで次も男の子だったら…と思って自分でできる産み分け本も購入し考えてましたが、そうする前に妊娠したまたま女の子が生まれました。今一才で可愛いさかりですが、旦那が三人目が欲しいと言いますが経済的に厳しい…我が家は鳩山政権次第かも…確実に鳩山政権が続くなら三人目を安心して生めますが…でも私も三人目ほしいです!
私も三人欲しいです。 | 2010/02/20
- 5歳女のこと2歳の男の子
もう一人欲しいと思ってますが。
色んな事情が重なって無理かな・・・とあきらめてます。
その時期が来たら嬉しいです。
今は目の前のやるべき事を頑張ってます。
おはよぅございます☆ | 2010/02/20
- 私も主さんと同じで3才と9ヶ月の2人の男の子の母です。私も女の子を育ててみたい気持ちがあり、旦那に3人欲しいと言うと経済的理由でなかなか首を立てには振りません…旦那も女の子欲しいのは同じなのですが。でもやっぱり次も男の子だったら…と思うと…ご主人さまとお互い納得がいくまで話し合いをされ、結論をだしてくださいね。お互い、前向きにがんばりましょうね(^-^)
こんにちはホミ | 2010/02/20
- 女の子が欲しい前提なら、よく話し合ってからの方が良いですね!
男3兄弟も悪くないと思いますが、男の子ばかりだと女の子が欲しくなるのは普通だと思います。
うちの近所の方は四人男兄弟ですが、ママさんは看護師さんでフルに近い状態で働いてます。
下の子が一歳ですが、5人目が女の子にかけてみる~(笑)といつも言ってます。