アイコン相談

指先を包丁で数ミリ削ぎ落としてしまいました‥

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/02/27| | 回答数(7)
怪我の話の為、表現がグロいです。
苦手な方、ぜひスルーして下さいm(__)m



料理中、よく研いだ包丁で親指の指先を数ミリ削ぎ落としてしまいました(T_T)
指先の状態は、縫うにも縫えない、サックリ削いでしまった感じです‥。
大げさに言うと、指先の丸みが無い感じです(*_*)
もちろん出血もすごかったので、すぐに指先を流水し、ゲンタシンを塗り絆創膏をしました。
出血も痛みも4時間後には止まりましたが‥

病院に行った方がいいのか迷っていますm(__)m

行っても縫えない状態だし‥どう対処したら良いか悩んでいます。
とりあえず、ゲンタシンと絆創膏で様子を見た方がいいでしょうか。。

グロい表現で、本当に申し訳ありません。
読んでいただいて、ありがとうございました!!
2010/02/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

まずは病院へベビーマイロ | 2010/02/13
出血もひどそうでしたし、感染などあってからでは、何かあってからでは遅いですので、今すぐ夜間の病院へ行ったほうがいいと思いますよ!
ただ、外科の先生がいないと、ちょっと困りますが・・
手当ては必要です!
お大事に・・・・
すぐに病院へ | 2010/02/13
行ってください。
こんばんは! | 2010/02/13
痛みはいかがですか?

サックリいってから出血も止まり、時間も経っているので今すぐ!という感じではなさそうですが……

また出血や痛みは…可能性ありますよね……


私なら今日当番の外科もしくは救急病院に電話してみます。
受診を勧められれば行って診察を受けますし、
このまま経過を見ていいなら、少しほっとしますし。
何より日常生活に不便ですよね……

早く治りますように……
こんばんは | 2010/02/13
早めに受診された方がいいと思いますよ。4時間経って止血したとはいえかなり出血してるはずです。お大事になさって下さいね。
病院へ。 | 2010/02/13
私も同じケガをしたので、参考になれば・・・。
必ず病院に行って下さい。化膿すると大変ですから。
ちなみに指先は1、2年で再生しましたよ。
間に合うかな! | 2010/02/13
私も以前、そういう怪我やってしまいました。その時言われたのが、そぎ落とした皮膚を捨てずにくっつけておく!そうすれば、縫う事もできるそうです。私は5年前に勤め先でやってしまいました。今でもその部分は肌の色が違います。 私の場合は縫わずに、傷口にくっつかない網網を貼って→すみません、医療用語知らないので。塗り薬はゲンタシンでしたよ! お大事になさって下さい!
大丈夫ですか?!セナ☆ルイ | 2010/02/13
それだけザックリいっちゃったら感染症の心配もあるし、とりあえず救急病院か消防に電話してどうしたらいいか聞いてみた方がいいですよ!今日行かなくても、早めに受診した方がいいと思います~(>_<)お大事に!

page top