相談
-
教えてください!
- いつも分からなくなったらお世話になっております。
また今回も教えていただきたいです。
私には今6ヶ月半過ぎの息子がいます。一昨日、離乳食を2回食にしたばかりなんですが、最近、息子が夜泣き?のようなのが始まり、以前はグズってもおしゃぶりをくわえさせればすぐに寝るし、グズるといっても寝ぼけに近い感じでした。
ですが、今日は今までとは違い、何度も何度も起きては大泣きして、そのたびに抱っこして泣き止ませても布団に下ろしてはまた泣きだしの繰り返しでもう疲れました。
もしかしたら、お腹すいてるのかと思い、ミルクを120くらい作って飲ませてみたら全部飲みました。
まだ飲み足りない感じはありましたが、今やっと寝ました。
2ヶ月の時くらいから昼夜のリズムをつけはじめ、既に1日のリズムを作って毎日うまくいってました。あまり、夜泣きもしなかったです。
今日は本当に酷かったのでミルクをあげましたが、これから夜泣きしたら何度かミルクをあげてもいいのでしょうか?
離乳食の本には1日5回の授乳と書いてあるんですが、(息子は寝るまでに離乳食後のミルク含め、5回飲みます)夜泣きにミルクで対応してたら、せっかく今まで作ってきた生活リズムが狂わない(赤ちゃんの中で)でしょうか?
そもそも、離乳食期に1日5回以上の授乳をしてもいいのでしょうか?(息子は今1日、800~900くらい飲みます)
夜泣きする度にミルクをあげてもいいのでしょうか?
ちなみに、今日、私の友人2名が娘さん(7ヶ月)を連れて遊びに来たので息子はただ興奮してるだけなんでしょうかね?f^_^;
今まで産まれて1ヶ月以降、夜泣きという夜泣きがなかったのでわかりません。
無知でお恥ずかしいですが、教えてください。 - 2010/02/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 子育てにルールはないですよ (*^ ^*) | 2010/02/17
- ”こうしなきゃいけない!”っているルールは、決まってませんよ。
十人十色、赤ちゃんそれぞれに個性(成長度合い)の違いがありますから、その子のペースで良いんですよ。
一日5回以上授乳しちゃいけない!って事はないですし、逆に5回は必ず飲ませましょう!って事もないです。育児本は、あくまでも目安です。本が全てではないですし、絶対ではありません。不安で読み込んでしまいますが、あんまり読み込んじゃうと振り回されて精神まいっちゃいますよ。 (^-^)
#3回食への移行時期も、必ずこの月齢じゃないと駄目!って事もないですから 彼のペースで増やしてあげてくださいね♪
夜の授乳は 主様(母)が お腹が空いているのかも? と思うのならば、飲ませて良いのではないかな。毎日じゃないんでしょうしね。夜泣きがひどい時は、授乳もひとつの手段と考えて良いと思いますよ。
今日の夜泣きは(仰るように)、来客に興奮しちゃったんだと思います。
彼にとっては、超刺激的な出来事だったんですよ。外界と自分との違いが判るようになった、日常の変化が認識できるようになった、という成長の証しです。
これからも 彼が初めての経験をする度に、夜泣きすると思います。その時は、抱っこして彼を安心させてあげて下さいね♪
み~んな、こうやって夜泣き等々と付き合っているんですから。主様一人じゃないですから、安心してくださいね☆
- こんばんは\(^o^)/くっく | 2010/02/17
- 6ヵ月頃だと、レム睡眠ノンレム睡眠のリズムが出来上がってくる時期なので、レム睡眠とノンレム睡眠の切り替わる辺りで眠りが浅くなりグズる事もあります。
もちろん昼間に興奮し過ぎたり、怖い思いをしたり、逆に楽しい思いをしたりしても、夢で反芻してグズる事もあります。
うちは離乳食は少し遅く始めたのでまだ2回ですが、夜中に1~2回ミルクを飲ませています。
回数とか気になりますよね、でもトータルで1~1.2リットルとか考えて割ってみて、大丈夫そうなら飲ませるし、飲み過ぎだな~と思ったらミルクを薄めて作ったりしてます。
1人目の子の時は育児書通りじゃないと何か心配で、回数や量も気にしたし、粉ミルクも薄くても濃くても消化吸収に悪いからとキッチリしてましたが、濃い分には問題ありますが、少しくらい薄い分にはないので飲み過ぎかなと思えば少し薄めて作ったりしてます。
2人目の子はとにかく食べるし飲むのでミルクはいつも40cc分薄めて作っています。
あと、夜中にミルクを飲ませるなら、枕元とかに調乳セット一式置いといて、ふにゃふにゃ泣き出した時に素早く作って寝かせたまま抱っこせずに飲ませると、そのまま飲んでそのまま寝ますよ(*'-^)-☆
え゙!?寝かせたままミルク飲ませて喉に詰まったり、ゲップとかは?!
と思うかもしれませんが、6ヵ月なら寝かせたまま飲ませても大丈夫だよと保育士の友達に教えてもらった技です。
またゲップも気にしなくても大丈夫だそうです。
うちは上の子も下の子も夜中に1~2回は起きるので、小分けした粉ミルクとお湯の入ったポットと哺乳瓶と湯冷しを枕元に用意して、粉ミルクをサッと哺乳瓶に入れポットのお湯で溶かし、湯冷しで割って適温にして飲ませてます。
作る時間は1分かからないので子供が本格的に目を覚ます前にカポッと哺乳瓶咥えさせて飲ませてます。
自分なりのやり方で色々チャレンジしてみるといいですよ(^_^)/~~
- 多分ですが・・・。ばやし | 2010/02/17
- いつもと違う環境にあったから興奮していると思って大丈夫じゃないかと思います。
また夜泣きした場合、すぐミルクじゃなくて抱っこして少しトントンしてあげてみて
下さい。ちょっと時間がかかりますがそれで寝る場合があります。
昼間の興奮で夢でも見るのかいきなり泣くって事がありました。
また、夜泣きしても抱っこする前にトントン叩いているうちに寝て
くれることもあります。もちろんどうにもならなかった時はミルクで
大丈夫ですが折角の生活リズム崩したくないですもんね。
トントンする時もママが傍に居るのが判るように子守唄を歌ったり
密着してあげてのトントンをお勧めします。
- おはようございます! | 2010/02/17
- 朝早くにすみませんm(__)m
ウチの長男は1歳まで酷い夜泣きがあり、抱っこしても泣き止まず、まったく寝てくれなかったので、そんな時はミルクを飲ませていましたよ☆
何が原因かわからないので試行錯誤しながら、落ち着くまで色々試してみてました(^_^)
夜中にあげてはいけない訳じゃないので、あげても全然大丈夫ですよ☆
早くいつものリズムに戻ってくれるとイイですね!
お互い育児を頑張りましょう(^O^)/
- こんにちは | 2010/02/17
- おそらく日中お子さんたちが遊びにきたせいもあると思いますよ。夜泣きは日中の出来事を思い出して泣いたりもしますので興奮して眠れなかったんだと思いますよ。夜泣きがまだ一度ならもう少し様子をみられていいと思います。離乳食後のミルクは欲しがるだけ与えていいはずですので飲むならいいと思いますが夜中は必要ないようならお茶などで代用したりするといいかなと思います。
- 回数は | 2010/02/17
- あくまでも目安であって、必ず守るルールというわけではありません(^O^)なのでミルクが足りないようであれば回数を増やしても問題はないと思います。時期的にも夜泣きが始まる頃みたいなので、そのうちおさまってきますよ(*^□^*)
- おはようございます! | 2010/02/17
- まだまだ六ヶ月半ですし、ミルクあげて良いと思いますよ!☆ あまり育児本などの記載も気にしない方が良いですo(^-^)o あくまで基準や平均が書かれているまでで、決して『決まり』ではありません(^_^) 赤ちゃんだって人間で、個性や性格は様々ですo(^-^)o 今までリズムがきちんと出来ていただけあって今からの夜泣きは不安になりますよね…(*_*) でも大丈夫ですよ!ママは大変ですが、それが赤ちゃんです♪
- おはようございます。 | 2010/02/17
- 一昨日に離乳食を2回にしたこと、お友達が来られて、7ヶ月のお子さんも居たことで興奮したこと。どちらもあり得るとは思います。
子育ての本はあくまで参考で目安にしかなりません。足りないようであれば、ミルクはまだあげてもいいと思います。
最近と書いていらっしゃるということは、1日の夜泣きではなく2日ですか?もし、そうであれば、まだ6ヶ月半ですから、1回食にしてはいかがですか?今は遅くゆっくりと進める方針ですから。
- こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/17
- 夜泣きは離乳食のせいというよりも、昼間お友達が遊びに来て興奮してたからだと思いますよ☆そろそろ夜泣きのはじまる時期ですもんね(>_<)
ミルクをあげて落ち着いて寝るのなら、一日の回数は気にせずあげていいと思いますよ。気になるなら薄めにミルクを作ったり、お茶をあげてみたりしてはどうでしょうか?
- 赤ちゃんだって | 2010/02/17
- 人間です。
眠れない夜や機嫌の悪い時もあります。
育児書はあくまでお手本。その通りにならないことだって多々あるのですから、育児書通りにならなくても気にしないように。
夜泣きでミルクをあげるくらい大丈夫です。
ミルクの量もあくまで目安。
人間を育てているのですから、あまり型通りにしようとすると疲れてしまいますよ。
- こんにちはももひな | 2010/02/17
- 日中いつもと違うところに言ったり普段来ない人が遊びに来たりすると、興奮とか緊張とかが残って夜にぐずることはよくありますよ。
あとは6ヶ月半ばということで夜泣きの時期に入ったのかも。
ミルクの量は個人差もありますから育児書どおりでなくてもいいですし、私だったら寝てくれるんだったら夜ミルクを飲ませて、その分日中のミルクの量を少し減らしてみるかな。
- こんにちは | 2010/02/17
- 離乳食の量を増やしてミルクを減らしてみてはいかがでしょうか。私は夜寝る前にミルクをたくさんあげていましたが、夜中に1回はあげていました。
赤ちゃんのリズムをくるわすのは心配だと思いますが、赤ちゃんは毎日変化していくのであまり怖がらずにベストな方法を見つけてくださいね。
- 育児書って | 2010/02/17
- これほど嘘つきな本はない!と思っています(笑)
うちの子には当てはまりませんし、書いてあることにぴったりあうってすごい!と思います。
「夜泣き」にしても、色々理由が赤ちゃんにはあるだろうし(日中の興奮や空腹、おむつの濡れや夢をみたとか、背中がかゆいとか?)、赤ちゃんが安心して寝てくれる手段でミルクをあげてもいいのでは?
大人だって食欲のある時とないときとあるんですから、きっと赤ちゃんにもあると思います。(もしかしたらお腹が空いてたのかも。)
なんとおおざっぱと思われるかも知れませんが、そう思ったら気楽になりませんか?
書いてあることに惑わされると我が子の様子が見えなくなるときがあります。1人目の時がそうでした。
参考にするのは病気のサインくらいと割り切って、お子さんをよーく観察してみては?
うちの息子達は「夜泣き」の後日はなにかしら成長してたりしましたよ。
話せる単語が増えたり、階段があがれたり…
直接関係はないことかもしれないけど、そんな変化を見つけると夜泣きも苦痛ではなくなります。
大丈夫!
もうすぐ六歳の息子は夜泣きしませんが、夢をみて大笑いして家族を起こします。
夜泣きも一時です。
- こんにちは | 2010/02/17
- うちも夜中にミルクあげてましたよ。
6ヵ月半くらいだとまだまだ朝までぐっすり眠るだけの体力がないんだと思います。なので「ぐっすり眠るために栄養補給が必要だよ~」って泣いているんだと思います。
私は夜中に起こされるのが嫌だったので自分が寝る前にミルクを飲ませていました。
- 同じです! | 2010/02/17
- うちも7ヶ月になった息子がいます(・∀・)
同じく、6ヶ月に入ったくらいに夜泣きがひどく悩みました。
母や姉に相談した所、二回食にした離乳食の量を少し多めにしました☆
すると夜中起きはするものの回数も減り、ぎゃん泣きもなくなりました。お腹が満たされたためか素直に眠りに入るようになるみたいでした!
夜中のミルクは大丈夫だと思います(・∀・)
姉が完ミでしたが、夜中作ってあげてましたよ!!
- 夜泣きって | 2010/02/17
- 早い子で6ヶ月ぐらいからって本などにも書いてあるんで、ちょうどその頃ですし、夜泣きが始まったのかもしれませんね。
ミルクを飲んで寝てくれるのなら、良いと思いますよ。
凄い夜泣きって何しても大泣きしますから^^;(うちの子は凄い夜泣きの時、哺乳瓶投げ飛ばして泣いてましたから@O@;)
毎回じゃなく、たまにだったら、ミルクの回数がちょっとオーバーしたりリズムが狂っても良いと思いますよ。
相手は赤ちゃんだから、赤ちゃんに合わせてあげてくださいね。
- こんにちは | 2010/02/17
- 育児書にあるのはたんなる目安で、こうしなきゃいけないってことないですよ。6ヶ月なら、まだまだミルクあげても大丈夫ですよ。あとは、一度電気をつけて抱っこしてなだめてあげたりするといいですよ。
- こんにちははるまる | 2010/02/17
- 離乳食の本はあくまでも目安です。お子さんは本の通りには育たないと思いますので、お腹を空かせてるとわかったら夜中でもミルクをあげてもいいですよ。
- こんにちはgamball | 2010/02/17
- 赤ちゃんのペースに合わせてミルクをあげていいんですよ。
まだ6ヶ月半ですし、生活リズムはこれからついてきます。
- こんにちはちゃん | 2010/03/02
- うちも6ヶ月半ばくらいに、ある日突然、夜中に何度も起きて泣くようになりました。
新生児のころから、続けてよく寝る子だったので、
何事かっ!?といった感じでしたが、
様子を見るうちに、日によって夜泣きの程度も違うのがわかってきて、今はなんとなーくつかめてきてます。
こちらも、昼間に眠気が襲ってきますが、今だけだと言い聞かせて
一緒にお昼寝したり、しのいでます。
眠いときは、添い乳で寝かせてますが、抱っこしたり、トントンしてあげてもそのうち眠ってしまいますよ。
私は完母なので、あんまり気にせずおっぱいあげてます。