相談
-
名付け☆
- こんばんは。先日はたくさんの意見ありがとうございました(^-^)
またまたなのですが『ら』という漢字をつけようと思うのですが良‥羅‥欄‥来‥楽‥位しか思いうかびません。
『ら』と読める漢字変わった漢字でもいいので教えて下さい☆ - 2010/02/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2010/02/20
- 蘭・礼・頼・來なども「ら」と読ませて付けているようですよ。
こんばんはホミ | 2010/02/20
- 良 嵐 はどうでしょうか?
こんばんは | 2010/02/20
- 來や麗などもらと読ませる方いますよね。
読み方は何でもOKです☆ | 2010/02/20
- もし気に入る漢字がなかったら、無理矢理当て字...というのもアリですよ。
極端な例えですが、『太郎』と書いて『はなこ』と読む、など(笑
周りからしたら『これ何て読むのかしら?!』となる可能性大ですが、もし気にならないようでしたら、考えてみては如何でしょうか(>_<)
「ら」るい | 2010/02/21
- 極端な話、読みに「ら」が入っていれば 何でもなんとかなりますよ♪
要するに 当て字OKなんですもの♪
例えば「桜」=「さくら」だから 「ら」でOK♪
そんなのは ちょっと・・・と思われるようでしたら 携帯に入力するだけで いっぱい出てきます☆
素敵なお名前考えてあげてくださいね!
こんばんは☆ | 2010/02/21
- うちの子は『湊蘭』で(そら)って読みます(^-^)
おはようございますはるまる | 2010/02/21
- 羅、雷、頼、耒等結構たくさんありますよ。素敵なお名前つけられますようにm(__)m
こんにちは | 2010/02/21
- 漢字の変換で調べました。かっこいいかな…?
罹、蘿、騾、蠡。
あとは
薔薇の薇とか。
らんをらと読ますとか、
嵐、蘭、欒、鸞
どうでしょう
「れ」 | 2010/02/21
- で読めるものも「ら」とかに出来るそうですよ。
零とか麗とか。
「ら」行だったらいけるのかも。当て字になると思いますが。
こんにちはgamball | 2010/02/21
- 上の方々も書いていらっしゃいますが、当て字でいいなら何でもありです。
素敵なお名前に決まりますように。。
こんばんは。 | 2010/02/21
- 蘭、麗なんてどうですか。