 相談
相談
- 
		カテゴリー:妊娠中の不快な症状 > 妊娠初期|回答期限:終了 2010/03/11| | 回答数(26)食べつわりなんですが・・・
 
- 初めまして。今妊娠11週目です。私は食べつわりなようで毎日何かしら食べていないと気持ちが悪くていられません。
 
 一度に食べる量も男の人より多いかも・・・
 
 そのせいかまだ11週なのに体重の増加がヤバイです。
 もともと164Cm・54Kgがな、なんと6Kgも増えて60Kgになってしまったんです。
 
 旦那様は体重が増えるのはイイ事だと全く私の悩みを理解してくれません。
 
 病院では太りすぎと怒られるはめに・・・
 
 どうしたら体重の増加を抑えられるでしょうか??
- 2010/02/25 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちは  |  2010/02/25 こんにちは  |  2010/02/25
- 私も一人目は食べづわりでした。妊娠してすぐ食欲旺盛になりトータルで+16㌔まで太りました。
 今は二人目来週予定日ですが、今回食べづわりはなかったんですが、トータル+12㌔です。私も毎回先生、助産師さんに体重怒られてました↓↓↓
 一人目の時は、常にガムか飴を口の中に入れてましたf^_^;普通に間食などしてしまうよりも、ちょっとはましかな…と思います♪♪
 ありがとうございます。  |  2010/02/26 ありがとうございます。  |  2010/02/26
- 飴かガムですね。試してみます。
 わたしもでした  |  2010/02/25 わたしもでした  |  2010/02/25
- 1ヶ月の赤ちゃんのママです。
 私もたべづわりで、ガンガン太ってしまい、
 検診のたびにお医者様に怒られてました。
 ちょうど夏だったので、市販の低カロリーゼリーを凍らせて、ゆっくり時間をかけて食べたり、
 果汁の寒天ゼリーを自分で作ったりして、なんとかカロリーが低いおやつを作って凌いでました。
 それでも、体がむくんでしまって、水分で体重が増えてしまい、
 果物や水分の多いものを制限されてしまったので、
 最後は、とりあえず口に物を入れておくために、
 梅味やレモン味のガム、カリカリ梅などを常時、口に入れてました。
 体重管理、大変ですけどがんばってください。
 私は最終的には、出産直前までで計16キロも太ってしまい、
 元の体重に戻すために、今、四苦八苦してます。
 ありがとうございます。  |  2010/02/26 ありがとうございます。  |  2010/02/26
- ゼリーを凍らせて食べるのは試してみたいと思いますのでさっそく、今日実行してみます。
 私も  |  2010/02/25 私も  |  2010/02/25
- 食べつわりでした。
 しかも臨月までつわりの症状があったため、最終的には+18キロになってしまいました…。
 (産院が体重についてあまり何も言わなかったのもありますが)
 増えてしまったものはしょうがないですし、妊婦にダイエットは禁物ですから、安定期に入ったらウォーキングなど運動をして栄養が偏らないようになるべくヘルシーなものを食べるしかないと思います☆
 …なんて、言葉にするのは簡単ですが、私には出来なかった事です(^_^;)
 反面教師にして下さい。
 ありがとうございます。  |  2010/02/26 ありがとうございます。  |  2010/02/26
- なかなか実行出来ないですよね。私も頑張ろうと思うだけで今の体重になってしまったので・・・
 でもさすがにマズイと感じたので、ヘルシーなサラダをたくさん食べてお腹を満腹にしたりと昨日の夜から始めました。
 つわりが治まったら散歩も試そうと思います。
 私は  |  2010/02/25 私は  |  2010/02/25
- 飴と蒟蒻畑で乗りきりました。
 蒟蒻ゼリー  |  2010/02/26 蒟蒻ゼリー  |  2010/02/26
- やっぱり皆さん蒟蒻ゼリーはいいと言いますね。
 早速試します。
 ありがとうございます。
 こんにちは  |  2010/02/25 こんにちは  |  2010/02/25
- 一度に食べる量を減らしてみてはいかがでしょうか。一度にがつんと食べるより、ちょくちょく食べる方がまだましだと思います。
 ありがとうございます。  |  2010/02/26 ありがとうございます。  |  2010/02/26
- 一度に食べる量がなかなか減らせないので、昨日の夜からサラダをたくさん食べて満腹間を得てからご飯にしてます。
 それでもお腹が空いたら蒟蒻ゼリーを食べるようにしようと思います。
 私は  |  2010/02/25 私は  |  2010/02/25
- 今二人目10週です(^^)
 私も今回は食べ悪阻みたいです。
 一日中お腹空いてて、グーグー鳴いてるけど、食事の量はそれ程食べれないんです(>_<)
 主さんはきちんとご飯食べれてるみたいで羨ましいです。
 主さんはご飯食べた後、気持ち悪くなりませんか?
 私は気持ち悪くなって、今ゲップしたら確実に吐く!!ってのを必死に耐えます(^o^;)
 そして吐き気が治まると、またお腹空きます。
 お腹空いてる間は気持ち悪くないけど、空きすぎると気持ち悪くなる…
 これって食べ悪阻であってますよね???
 いつも吐き悪阻だったので、食べ悪阻の方が楽だろうな~と安易に思っていたら、大間違いでした(>_<)
 私は今安静中で殆どを布団の中なんで、間食するにも、動くのが面倒であまり食べてないですね~。
 でも妊娠前に比べると食べてるし(お菓子)、動かないしで、体重は絶対増えてます!!(;´д`)
 私も低カロリーの物を教えてもらいたいくらいです(ToT)
 近い週数で、食べ悪阻という事だけでレスしちゃって、アドバイスになってなくてすみません↓↓↓(>_<)
 回答ありがとうございます。  |  2010/02/26 回答ありがとうございます。  |  2010/02/26
- 私も最初食べつわりのが楽だと思っていましたが、吐きつわりとどっちもどっちのような気がします。
 私はお腹が空くと気持ちが悪くて吐いてしまいます。
 なので口には常に食べ物を入れてなくちゃいけなくて・・・
 仕事をまだ辞めていないので、間食が出来ない反面お腹が空かないように一度に食べる量が多いので困ってます。
 私に回答してくれた方でゼリーを凍らせた物とかは、仕事の合間でも試せるのでやってみようと思います。
 食べつわり  |  2010/02/25 食べつわり  |  2010/02/25
- 私も一度経験しました。
 小さなおにぎりを沢山作っておいて冷蔵庫に入れてありました。
 私もそうでした(^^;  |  2010/02/25 私もそうでした(^^;  |  2010/02/25
- 1人目2人目ともに健診で毎回怒られてました…。
 さほど食べていないのに2キロ太ってしまったり(泣)その時 主治医に言われた「水を飲んだだけでも太る」には正直困りました。
 友達の話ですが 友達は安定期に入ったらウォーキングやマタニティビクスなどをして体重管理してました。
 私はツワリが始まれば しんどくて動けないタイプだったのでデキませんでしたが…。
 運動デキればイチバンでしょうが無理は禁物なので低カロリーな物を食べてみるのは どうでしょうか?
 現在3人目を妊娠した様なので今回は体重管理 最初からシッカリしようと意気込んでます(^^*)
 お互いに頑張りましょう!
 低カロリー  |  2010/02/26 低カロリー  |  2010/02/26
- 昨日の夜からなんとか体重の増加を防ぐ為に、サラダをいっぱい食べてからご飯を食べるようにしています。
 低カロリーのぜりーも試そうと思っています。
 只太ったって言ってるだけではダメですね。
 無理のないように出来るだけ頑張りたいと思います。
 本当にお互い頑張りましょうね。
 こんにちは  |  2010/02/25 こんにちは  |  2010/02/25
- 私も1人目の時そうでした。ちょこちょこ食べていないと気持ち悪かったので、1回に食べる量を少なくしていました。そして、つわりが終わってからは食事と運動でコントロールしました。
 ありがとうございます。  |  2010/02/26 ありがとうございます。  |  2010/02/26
- 仕事の都合上ちょこちょこ食べれないので、昨日の夜から満腹感を得るためにサラダをたくさん食べてからご飯にしてます。
 つわりが終わったら適度な運動を試そうと思います。
 私もです!  |  2010/02/25 私もです!  |  2010/02/25
- 現在12週、食べづわり中です(*_*)
 1人目の時は働いていたのでそんなに増えなかったんですが、2人目の今、体重増加がヤバイです。
 私はお腹が空いたら、飴、おしゃぶり昆布、こんにゃくゼリーなどを口に入れるようにしてます。
 あとは、そろそろあったかくなってきたので散歩しようかなと考えてます。
 出産までお互い頑張りましょうね♪
 蒟蒻ぜりー  |  2010/02/26 蒟蒻ぜりー  |  2010/02/26
- 蒟蒻ゼリーはやっぱりいいみたいですね。
 出産までホント頑張りましょうね。
 同じでした  |  2010/02/25 同じでした  |  2010/02/25
- 私も食べつわりで夜中の2時くらいに台所でトマトにかぶりついていました(笑)
 つわりの時期は食べたいものを食べたいだけ…でいいと思います。吐いて気持ち悪くなるよりいいですし。ただ一回分の量をあまり多くしない方がいいと思います(^-^)
 つわりの終わりは必ずありますから頑張ってくださいね(^-^)
 頑張ります。  |  2010/02/26 頑張ります。  |  2010/02/26
- 昨日の夜から量は除除に減らそうと思いサラダをたくさん食べてからご飯を食べるようにしています。
 つわりもそろそろ終わると思うので終わったら適度な運動をして体重管理しようと思います。
 回答ありがとうございます。
 こんにちはひぃコロさん  |  2010/02/25 こんにちはひぃコロさん  |  2010/02/25
- 私も、3回とも食べづわりでしたよ。 私の場合は、とにかく低カロリー・じゃなければ少量で腹持ちの良い物が手放せませんでした。 おからクッキーやらこんにゃくゼリーやら、一口サイズのおにぎりとか… あとは水分でごまかす! でも、やっぱり増えちゃうんですよね、体重… ちなみに今35週、あと一息でプラス10キロに突入です(T_T) とりあえず1人目も2人目も13キロ増えて安産だったので先生からは「まだ」怒られてませんが… とりあえず何とか食べづわり乗り切ってくださ~い(>_<)
 ありがとうございます。  |  2010/02/26 ありがとうございます。  |  2010/02/26
- 頑張って乗り越えます。
 つわりが終わったら運動などで体重管理に気を付けたいと思います。
 あたしも  |  2010/02/25 あたしも  |  2010/02/25
- 食べづわりでした。 あたしも3ヶ月で5キロ太り出産までに15キロ太りました。 ホントにマズイと思って最後の3ヶ月は一ヶ月500グラムずつで抑えましたよ。 あたしは、毎日お茶(ほうじ茶とか茶色いお茶は妊婦もいいみたいですよ)をたくさん飲んで、天気のいい日は最低30分は歩くようにして、夏もレッグウォーマーして温めて、お風呂でマッサージしたりと、徹底的に新陳代謝をよくする事ばかりしてたよ。 ダイエットは出来ないからとにかく代謝をよくするしかないんだよね。 これから暖かくなるし、散歩が1番いいよ。
 ほうじ茶  |  2010/02/26 ほうじ茶  |  2010/02/26
- 私もほうじ茶は大好きで毎日飲んでます。身体も暖まるし。
 散歩はこれから暖かくなるのでぜひ試そうと思います。
 回答ありがとうございます。
 わたしはgamballさん  |  2010/02/25 わたしはgamballさん  |  2010/02/25
- 私も食べづわりで苦労しました。
 ミルク寒天ゼリーを作って、小腹が空いた時に食べていました。
 とにかく食べるならカロリーの低いもの!
 蒸した野菜とか、ヨーグルトとか、ガムとか。
 がんばってくださいね!
 頑張ります。  |  2010/02/26 頑張ります。  |  2010/02/26
- 野菜は昨日の夜からご飯の前にたくさん食べるようにして炭水化物を少なくしてます。
 ヨーグルトやゼリーもぜひ試します。
 回答ありがとうございます。
 私は雑炊。  |  2010/02/25 私は雑炊。  |  2010/02/25
- お腹すいたら雑炊を作って食べました。お野菜なんでも入るし、お米少しでけっこう満腹になります。
 コンソメスープにお野菜入れてご飯入れたらリゾット風にもなりますよ!
 あとは出来るだけカロリーの少ないグミとガス入りの水を常に持ち歩きました。
 太り過ぎは母子共に危険になりますからね。私もツワリは終わりましたが体重管理中なので、一緒に頑張りましょう☆
 雑炊  |  2010/02/26 雑炊  |  2010/02/26
- 雑炊なんて考えつきませんでした。
 すごいおいしそうだし、満腹感も得られそうですね。
 是非試したいと思います。
 やっぱり体重管理は大事ですよね。
 昨日の夜からですが、ご飯を食べる前にサラダをたくさん食べてます。量もだんだん減らそうと奮闘中です。
 つわりもそろそろ落ち着くかと思うので散歩をしたり頑張ります。
 ホント一緒に頑張りましょうね。
 こんばんわ  |  2010/02/25 こんばんわ  |  2010/02/25
- 私も1人目の時は同じような感じでした。
 増えてしまったらもう落とせないので、これ以上増やさないことが大事です。
 何か食べたくなったり、食べてないと気分が悪い時は飴をなめたり、お豆腐や茹で野菜など低カロリーの物を食べるといいですよ。
 私は15キロも増えてしまい…出産時もなかなか陣痛がのらず、産後も元に戻すのに苦労しました…。
 体重管理  |  2010/02/26 体重管理  |  2010/02/26
- やっぱり体重管理は大事ですよね。
 昨日の夜からなんとかこれ以上体重が増えないようにサラダをたくさん食べるようにしてます。
 蒟蒻ぜりーも試そうと思っています。
 回答ありがとうございます。
 こんばんはホミさん  |  2010/02/25 こんばんはホミさん  |  2010/02/25
- 私も食べづわりでした。
 私も軽く二人前食べてましたよ^ロ^;
 私も体重増加が急激だったので途中からはこんにゃくゼリーをよく食べていました!
 体重管理難しい・・・  |  2010/02/26 体重管理難しい・・・  |  2010/02/26
- 蒟蒻ゼリーは皆さんいいと言うので試します。
 ありがとうございます。
 わかりますかず&たくさん  |  2010/02/25 わかりますかず&たくさん  |  2010/02/25
- 私も1人目・2人目の時は食べ悪阻だったので…。
 11週でプラス6kgというのはどう考えても増えすぎなので、食べる内容気を付けた方がいいですよ。
 私は、するめやおしゃぶり昆布を食べていました。
 良く噛む事によって、満腹感が得られますので…。
 あとは蒟蒻ゼリーも食べていましたよ。
 一度も吐く事なく、ずっと食べていたのですが、2回とも10kg前後増えただけでした。
 子ども達は3500g超のBig Babyだったんですけどね…。
 体重が増えすぎると難産になりやすいですし、血圧も高くなります。
 家にいると食べてばかりになってしまうので、お散歩するといいですよ。
 お身体お大事になさってください。
 ヤッパリ・・・  |  2010/02/26 ヤッパリ・・・  |  2010/02/26
- やっぱり増えすぎですよね。
 反省して昨日の夜からサラダをたくさん食べて満腹感を得てからご飯を少量食べるようにしました。
 蒟蒻ゼリーはぜひ試そうと思います。
 つわりもそろそろ治まるかと思いますので散歩などして今からの体重管理をしっかりします。
 ご親切に回答してくれて感謝です。
 ありがとうございます。
 こんばんは。  |  2010/02/25 こんばんは。  |  2010/02/25
- わたしも、15キロ太ってました。
 私は、飴をなめたり、ガムをかんだりしていました。少しは気がまぎれますよ。
 ありがとうございます。  |  2010/02/26 ありがとうございます。  |  2010/02/26
- 蒟蒻ゼリーなどもいいと聞いたので試そうと思います。
 食べつわり  |  2010/02/25 食べつわり  |  2010/02/25
- 私も1人目の時には食べつわりで、妊娠初期に8キロも増えてしまい
 最終的には+15キロになってしまいました。
 2人目の時には初期から気をつけました。
 鍋物で野菜中心でおなかいっぱいにしたり、
 雑炊などで満腹感を得られるようにしたりしました。
 2人目は+8キロで出産できました。
 ありがとうございます。  |  2010/02/26 ありがとうございます。  |  2010/02/26
- 雑炊は結構満腹感が得られると聞いたのでさっそく試します。
 こんばんは(人∀`)  |  2010/02/25 こんばんは(人∀`)  |  2010/02/25
- 私は妊娠前は50㎏だったんですが、妊娠が分かって病院に行ったら58㎏になっていました…!!
 妊娠中盤は飴なめたり、炭酸飲んだり、こんにゃくを自分の好みの味に煮たり、毎日お散歩したり、どうにかしのいでましたが…
 出産間近に離婚して、スッキリしたのと、実家に帰ったのと、禁煙してご飯が美味しく感じて、最終的には23㎏も増えていました(Pд`q。)
 出産したら5㎏減り、今2ヵ月経って更に5㎏減りました☆彡
 太りすぎると、大変みたいなので、気つけて下さい!!
 散歩  |  2010/02/26 散歩  |  2010/02/26
- そろそろつわりも治まると思いますので、散歩などして今からの体重管理をしっかりしていこうと思います。
 ありがとうございました。
 ころころオニギリ  |  2010/02/25 ころころオニギリ  |  2010/02/25
- 悪阻は辛いですよね。
 私の場合も食べないと気持ち悪くなっていましたが、吐き気も襲ってくるので、食べて吐いて・・・を繰り返していたので体重的には減少してやつれていました。
 症状が違うので効果的かどうかはわかりませんが、私は小さいおにぎりを沢山作っておいて、ちょこちょこ食べていました。
 ちょっとだけ食べると、とりあえず空腹から来る気持ち悪さが抑えられました。
 なんでも食べられるなら、低カロリーのこんにゃくぜりーやヨーグルト、寒天ゼリーなどを食べるようにしてはいかがでしょうか?
 蒟蒻ゼリー  |  2010/02/26 蒟蒻ゼリー  |  2010/02/26
- 蒟蒻ぜりーはやっぱりいいみたいですね。
 早速試そうと思います。
 ありがとうございました。
 私も食べつわりでした  |  2010/02/25 私も食べつわりでした  |  2010/02/25
- 2人出産してますが2人とも食べつわりで1人目も2人目も20キロ増えました。
 病院行くたびに体重注意と怒られてましたが、食べずにはおられない。お腹へると気持ち悪くなるて感じで1日4食&間食などしてました。
 でも妊娠初期と後期だけそんな感じで中期は妊娠前と同じ食事量でした。
 考えすぎるとストレスになって赤ちゃんに悪いのであまり考えないでいいと思いますよ。
 子宮口に脂肪がついて産みにくくなると言われてますが20キロ太った私でも普通に出産してますし。
 言うならできるだけ水分とってちょっとお腹をみたすとか。水分とると便秘も改善できますし。
 頑張ります。  |  2010/02/26 頑張ります。  |  2010/02/26
- そろそろつわりも治まってくると思うので散歩などしてこれからの
 体重管理を気を付けます。
 さすがにダイエットは出来ないので・・・
 ありがとうございました。
 こんばんは  |  2010/02/25 こんばんは  |  2010/02/25
- あまりカロリーの高いものを沢山とると体重は増えると思います。カロリーの低いものを小分けしてとられてはいかがでしょうか?おからや寒天、こんにゃくなどなど。何か口にしないとムカムカすると思いますが甘いものなども太る原因になるので気を付けた方がいいかもしれませんね。
 低カロリー  |  2010/02/26 低カロリー  |  2010/02/26
- 蒟蒻ぜりーはやっぱりいいみたいですね。
 早速試そうと思います。
 ありがとうございました。
 こんにちは。ポムさん  |  2010/02/26 こんにちは。ポムさん  |  2010/02/26
- わかります。
 私も何かを食べてないと気持ち悪かったです。
 私は、ボックスガムやスルメを購入しました。
 スルメをひたすらくちゃくちゃ噛んでました。
 ガムも気分転換にもなりますし。
 試してみてください。
 体重管理、うまくいきますように☆
 スルメ  |  2010/02/26 スルメ  |  2010/02/26
- スルメ大好きです。
 お腹が空いたらスルメいいですね。
 良く噛むから満腹感も得られそうだし。
 頑張って体重管理していきます。
 ありがとうございます。
 おはようございますはるまるさん  |  2010/02/26 おはようございますはるまるさん  |  2010/02/26
- まずは、カロリーの低い物を摂ったりしてはいかがですか?あとは、ガムを食べたり。私は、水分を摂ったり、こんにゃくゼリーを食べたりしていましたよ。それでも体重は増えてしまい、高脂血症で産道に脂肪がついてるからと早めの出産になってしまいましたよ。私みたいにならないように頑張って食欲を抑えれるようにして下さい。
 体重管理  |  2010/02/26 体重管理  |  2010/02/26
- 体重管理は大事ですね。
 蒟蒻ぜりーはやっぱりいいみたいですね。
 早速試そうと思います。
 今からの体重管理気を付けようと思います。
 ご親切にありがとうございました。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






