相談
-
別れた方がいいですか?
- 〇妊娠中に喧嘩して、蹴られたり、髪をひっぱられたりと暴力をうけました。
〇アパートの家賃5万をパチンコに使われました。家賃使われたのゎ全部で2回。
〇喧嘩したとき、旦那から一度も謝られたことがないです。明らか旦那が悪い喧嘩でした。
〇去年12月に出産しました。お祝いを全部で25万くらい頂き、半分位を旦那にパチンコに使われてしまいました。
〇赤ちゃんが産まれたらパチンコにゎもぉ行かない約束でした。
〇貯金しよぉとしていたお金もパチンコに使われてしまいました。
〇お金を出さないと機嫌悪くなったり、怒ったりされます。
〇会社の上司の方からお祝いを頂いて、内祝い返すよぉなのに使われてしまいました。
〇毎日パチンコで帰ってくるのゎ夜中です。
〇パチンコで勝って10万近くお金があり、生活費で2万くれました(さいそくしてません)。しかし、今朝のことです。旦那の方がお金あるのに、‘髪を切るお金やネックレスが欲しいから,ってお金を請求され、『〇〇の方がお金あるんだから、自分で出して』って言ったら『俺があげた2万ゎ?なんでもぉないの?』と言われ『赤ちゃんのもの買ったり、生活費で使ったょ』って言いました。
そしたら機嫌悪くなり、声かけてもシカトされ、家の中を散らかして、赤ちゃんが寝てるのにドアを『バン』って閉められ怒りながら会社に行きました。
〇優しい一面もありますが、育児と家事ゎ一切やりません。仕舞いにゎ『おれゎ仕事して家に金入れてるんだからやったらおかしい』と言われました。
〇他にも書ききれないほどいろいろあります。
自分の気持ち次第なのですが、別れた方がいいとおもいますか?
ちなみにゎ旦那21歳。自分ゎ19歳。 - 2010/02/26 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
おはようございます☆ | 2010/02/26
- 私もつい最近まで旦那のお金の使い方や浮気で離婚を考えてました! 半年間ほど、二人で何度も話し合ったり喧嘩したりしましたが一向に直る気配が無かったので、離婚するつもりで親や信頼出来る友人を間に入れ話し合いをした所以前に比べればだいぶマシになりました☆ 今現在も離婚を考えてないことも無いですが、離婚はいつでも出来る!どうせ離婚したら働かなければやって行けないし!と思いひとまず働く準備をしてます♪ 先ずは親や友人を入れて別れる気で旦那様と話し合いされてはいかがですか(^-^)? 何かが変わるかもしれませんよ
おはようございますコロリーナ | 2010/02/26
- この文章を読んだだけで、人に別れろ別れるな…は言えないですが、
私だったら逆にブチ切れてますね。
そんな彼なら、別れた後の養育費などは支払えるでしょうか?
経済的にクリアにできるかどうかもきちんと考えなくてはいけません。
でも、父親がいた方がいいから離婚はしない…と我慢しても、
子供に被害がおよぶ父親なら、一緒に暮らさない方がいいかもしれませんし、
別れを切り出すことで、ご主人が改心して…ということなら踏みとどまってもいいと思います。
でも、パチンコ依存ってハッキリ言うと直らないと思います。
今後も家のお金はパチンコで消えていくことになるでしょう。
両家の両親を交え、話し合いをしてみてもいいかもしれません。
おはようございます。 | 2010/02/26
- 私だったらですが、暴力を受けた時点でもう嫌ですし、金銭感覚は今から改善は出来ないと思うので、私だったら別れます。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/26
- ご主人…結婚してるっていう意識が全くないですね(>_<)はっきり言って、文章読んだ感じでは、私なら今後ご主人が変わらない限り一緒にはいたくないですね。今のままなら早めに見切りつけた方が幸せになれると思います。
ただ、一度でもいいので家のお金をパチンコで使われてしまった時にきちんと話し合いはできたのでしょうか?子供生まれたらパチンコやめるって約束も実際、全く守られてないワケですよね?一度ご両親交えて話し合いされた方がいいかもしれないですよ。今のままならパチンコ三昧でやめきれないご主人と、苦労する主様、お子様の未来の姿が簡単に想像できます…。可能なら主様がご主人の給料の管理もされた方がいいと思いますよ。
おはようございます | 2010/02/26
- 両親を交え今後についてお話しされた方が、安全だし良いと思います。
離婚だね | 2010/02/26
- ってゆうかうちなら殴られても殴り返す位の気持ちでキレますね。 別に離婚してくれって言われても喜んで★って感じやし。 ただ養育費等は裁判してでも貰えるようにしますね。精神的に追い詰める為に。そこまでパチンコにのめり込むのは病気ですよ。ハッキリ言って、子供を産んで親になったら年齢なんか関係ありませんから。 若い人でも一生懸命働いて家族を守る人もいますし。現に私のパパは24歳で、3人の子供と私を養ってくれています。 要は自覚の問題ですね。旦那様には父親としての自覚が欠けていると思いました。今後の事をキッチリ考える事をオススメします。 後、関係ないかもですけど、小文字はやめましょ (^_^;) 小文字の文章で気を悪くされる方も居てますし。一応ピジョンの規則にもありますから。 みんなの使いやすいピジョンであってほしいと思いますので。
旦那さんは | 2010/02/26
- まだ結婚には早かったんじゃないですか? まだまだ遊びたい時期ですよ。 パチンコは辞めないと思います。 今すぐじゃなくて、実家に隠し通帳を置き少し貯めてから別れとはどうですか? そんな状態じゃぁ、養育費も払ってくれないだろうし。 暴力や浮気がでるようなら証拠を見つけ、慰謝料でもとったらいいよ。 負けちゃだめだよ!
おはようございます | 2010/02/26
- 離婚は大変大きな問題ですから簡単には答えられませんが、主さんはどうしたいんですか?
旦那様が未成年なので両家を交えての話し合いが一番ですよ。
もし別れても赤ちゃんと生活ができるのか?とか、母子手当てはいくら貰えるとか調べて勉強した方がいいと思います。
友達は周りからの、『離婚しても手当てとか出るから大丈夫だよ』と言われた言葉を安易に信じて何も調べないで離婚しましたが、結果は自分の就職先もなかなか決まらなく、手当ても直ぐに振り込まれなく大変な思いをしてました。
なので、最悪な状況も考えて両家との話し合いをした方がいいかな。
おはようございます(=^▽^=) | 2010/02/26
- 皆さんがおっしゃってる通り…私だったら、妊娠中に暴力されたら、すぐに実家に帰り、自分の両親・旦那の両親に話し…今後、改善されなければ両家の両親と旦那を交えての離婚話し合いをします。お金の面ですが…これからも旦那さんがちょくちょくパチンコなどに使われると思います…。もし離婚を考えるなら~早めに仕事復帰されて子供さんとの生活をしたらいいと思います☆主さんは…まだ若いですから前向きに頑張ってください!!(=^▽^=)
こんにちは(゚▽゚)/ | 2010/02/26
- まず、不用意な小文字はちょっと読みにくいです‥公の場なので万人に見やすいと有り難いです!
暴力、パチンコ依存やお金使いってクセになりやすく、なかなか直らないと思います。結婚前はどうでしたか?
たとえ離婚しても、パチンコにお金を使い込む旦那様は養育費などは支払ってくれないの様な気がします。それでも主様はベビーと2人、生活はしていけますか?
子供にはパパ・ママがいた方がいいとはいえ、暴力など子供に悪影響なら残念ですが一緒にいない方がいいのかも。
まずは冷静に両親を交えてなどの話し合いをしてみるのがいいと思います。良い方向にむかうとイイですね☆
いくらなんでも | 2010/02/26
- 妊娠中の暴力は駄目でしょ!ギャンブルと暴力はなかなか治らないって聞きましたが、子供だけは被害を受けないよう気を付けてくださいね!
離婚でしょくっく | 2010/02/26
- 一生なおらないよ。
解らない?
んー | 2010/02/26
- 今一緒に居る理由ってあるの?子供の為?
御主人はまだ一家の主&父親としての自覚がないんじゃない?
主さんが言っても変わらないなら身内交えて話し合ったほうがいいと思うけど。
辛口かも>< | 2010/02/26
- まず、暴力はありえないですね。
離婚する、しないというのは、子どもちゃんもいてる手前、簡単な事ではないです。シングルでがんばってらっしゃる方もたくさんいらっしゃいますし。でも、大変なことだとは思います。
パチンコって依存症なところもありますし、お金がないって言ってるのに、ネックレス買うとか、非常識すぎるし、その前に10万勝った残りの8万はどうしたんや?って思います。
そんな非常識なことはまず、ご主人の考えが子ども過ぎると思います。危機感がないように思います。
男の人って女の人より精神的に幼い部分は多々ありますよ。
でも、一家を支える大黒柱に、軽々しい発言や、軽率な行動はやめてもらいたいですよね・・・。
一度、親も含めて話し合いされてはどうですか??わかってもらえないなら、暴力がひどくなる前に考えた方がいいかも?と思ってしまいました。
おはようございますhappy | 2010/02/26
- 私なら、いくら優しい一面があったとしても、暴力振るう時点で無理ですね。
うちもパチンコに狂って同じように、出産祝いなども使われたことがありますが、一生忘れられないですね。
パチンコはなかなかやめられないし、やめたとしても結局ギャンブル性のあるものが好きな性格だと思うので、ゲーセンに凝ったりして苦労は続くと思います。
絶対離婚するべき! | 2010/02/26
- そんな自分勝手な子供みたいな奴最低です!!手は出すしお金使うし、早めに離婚した方がいいのでは?まだお若いのにそんな苦労せんでいいよ!!そんな男と一緒にいてはもったいない!
うーんゆゆはる | 2010/02/26
- そんな人だと分かった上で結婚を決めたのでしょうか?
私からするとなんでそんな人と結婚出来るんだろうってとこですが、
「そんな人だとは思わなかった」と思ってこのトピを立てられたのでしょうか。
結婚する時にはよく考えましょうね。感情で結婚して、感情で子供作って、感情で離婚をするのでは、何より子供がかわいそうです。
結婚前に相手のことをよく知って、“今後この人と一生喧嘩していける”“この人の新しい面も甘んじて受け入れられる”と思った時、ようやく結婚というものを考えられるんだと思います。
別れる別れないを訊ねてる地点で、少しおかしいと自覚して下さい。
恋人同士の話じゃないんですよ。法律で結びつきを持った夫婦なのですから、別れるなんて軽い言い方ではなくて「離婚」なんです。
そこに伴うものは、決して簡単なものではありません。
別れる別れない程度にしか考えられない恋人気分なら、敢えて離婚した方がいいとは申しません。
あなたのマイページを見ると、旦那と仲良し子煩悩なんて書かれてましたから、それで不満が無いというのならどうぞとしか言えません。
安易な結婚と離婚は、
ひと時の幸せ気分と引き換えに、様々なものを犠牲にするってこと、よく学んで下さい。
最後にお決めになるのはご自分です。
さようなら | 2010/02/26
- 若いからかなーと思いますがずいぶん時代錯誤な旦那さんですね。
まだトピ主さん若いですから、こんな亭主に振り回されず、離婚して仕事して再婚しましょう。
育児が一段落してもまだ私の今より若い!今頑張れば楽しい未来があります。
ギャンブル、酒、女がらみは基本的に直らないと考えて正解です。
これらは本能の刺激なのでコントロールしにくいんですよ。
亭主に頑張らず、自分とお子様のために頑張ってください。
別れるなぁ | 2010/02/26
- 子供が幸せになる道を選びます。
子供が一番!
私は妊娠中に離婚を考えることもありましたが、うちの場合は子供が産まれたら人が変わったようになりました。
家事はしませんが育児は積極的に。
それでもあまりにひどい言い方や怒り方をされると以前を思い出し、子供にマイナスなら・・とよぎります。
一人で育てるのは大変かもしれませんが、妊娠前まで働いていた職場はシングルマザーも多く、大変だけど生き生きしてましたよ。
まずはよく話し合いですね。
間には冷静に見れるなら段なのお母さんをおすすめします。
依存症ですね・・・ | 2010/02/26
- まず、お友達どうしのメールではないので、意味のない小文字はやめましょうね。”社会人””親”としての「常識」です。
では、本題です。
暴力は最低です。DVという犯罪です。
それから、お小遣いの範囲を越えてギャンブルにのめり込む人は、既に依存症です。趣味でするのはちっとも構わないと思いますが、自分で依存症になっていることに気付いていない、やめる気がない、のなら、1度診療内科で受診されてみるのも1つの方法かと思います。
今はまだ「あるお金」で遊んでいても、そのうち「ないお金(消費者金融で借金)」などで遊ぶようになってしまうかもしれません。
家事、育児をどう分担するか、というのは、それぞれのご家庭によって全く違いますから、「俺は仕事、お前は専業主婦なのだから家事と育児」という線引きをすることが、絶対に間違っているとは思いません。(もちろんどちらも夫婦で協力してするものなのですが)ただ、話し合うこともせずに、「やったらおかしい」発言は考え方が間違っていると思いますし、「私だって家事育児している分のお小遣いはもらうわ!」ぐらいの発言はしてもいいと思います。
離婚するのは簡単ですが、その前に、今後の自分と赤ちゃんの生活をきちんと考えてみましょう。
離婚後はどうされますか?実家に帰りますか?ご実家の方で、貴女と赤ちゃんの2人分の面倒をずっとみてもらえるだけの経済力がおありなら、何も考えずに帰ってもいいと思います。
でも、そうではなく、2人で生活していかなければならないなら・・・。まず、赤ちゃんを保育園なりに預けて(生後8週間を過ぎれば預かってくれるところはたくさんあります)自分が働いて、生活費を稼ぐことを考えてください。
これなら2人で生活できる!と自信ができれば、迷わず離婚に踏み切れると思いますよ。
私自身は、両親がそろっていることが子どもの幸せだ、なんてちっとも思いません。(離婚すれば、また次の素晴らしいパパと出会えるかもしれないですし)でも、お金がなければ、子育てができない、というのもまた現実なんです。ですから、「生活費を運んでくるだけの人」という割り切り方をして、婚姻を継続するという選択もアリだと思います。
いずれにしても、まず双方のご両親も巻き込んで、親族会議をして相談する、というのが必要だと思いますよ。
良い方向に解決できるといいですね。
おはようございます。 | 2010/02/26
- 主さんが旦那様の事を愛しているのなら、何も言わず我慢が必要だと思います。
離婚となれば親権や養育費、慰謝料の問題があるので絶対に離婚調停した方が良いですよ!
養育費を払わなかったら給料差し押さえにできるそうですし。
暴力やギャンブルは、この先もなおらないと思います!
サラ金とかは大丈夫ですか~?
主さんはお子さんも産まれたばかりでお子さんは何も分かっていないし、主さんもまだ若いのですから、やり直しはきくと思いますよ!
難しい問題なのでよく考えて下さいね!
お子さんの為にも旦那様が目を覚ます事を願っています。
よーく考えて。 | 2010/02/26
- ご両親を交えての話し合いはされましたか?
それでも態度が改まらないのなら・・・頼れる第三者に仲に入ってもらい お互いこれからの生活を話し合ってみてはどうでしょうか?
旦那さまが一目置いている相手でないと納得しない場合もありますが、第三者がはいることで 暴力は出にくくなるし 冷静な話合いの場を持つのです。
離婚すべきかは よくご自身で考えるべきことです。
仮にここでの意見が満場一致で「離婚すべき」となっても その意見を言った私達はスレ様のこれからの生活を助ける事はないのですから。
皆さんの意見を踏まえて ご自身はどうしたいのか、どうすべきかを考えてみてくださいね。
ご自身の感情だけでなく お子様の将来を見据えて決断すべきことです。
若いながらに家庭を持って 遊びたい気持ちも理解はできますが、
・・・とは言え 年齢だけで判断できないですけど。
まず、子供を育てていかねばならないし このままでは生活が成り立たないですから。
暴力・金銭感覚・賭け事・・・確かにどれも離婚理由になりそうです。
私なら 今後の見通し(彼が家庭を大事にできるか)によって離婚を考えますが 自分のこれからを見据えた上での決断にします。
実家に帰るにしても 一度は家を出た身としては 生活費などきちんとしたいですし、旦那からの養育費や慰謝料も期待できない中、幼子を抱えての就職など解決していかねばならない問題は多いですよ。
スレ様も大人にならねばなりません。
誰しも 結婚生活を順風満帆に送っているわけでもないと思います。
努力も忍耐も我慢も必要ですよ。でも、それはスレ様だけでなく旦那さまもです。
お互いに・・・家庭を大事にしなければ成り立たないんですよ。
おはようございます。 | 2010/02/26
- 旦那さんも主さんもお若いのですね♪
若いので、まだまだ子育て。。。というのはピンとこないんだと
思います。
パチンコって勝てば一ヶ月分の給料もあっという間に稼げるので
結構勝つタイプの方だと、なかなか抜け出せないのかもしれません。もしくは、何かのストレスがパチンコ依存みたくなっているのかもしれないですね・・・。
暴力に関してもだんだんエスカレートすると、こわいです。
一度お金の件も含めきちんと話合ったほうがいいです。
それでも変わらないのであれば、双方のご両親に相談したほうがいいかと。
赤ちゃんのためを思うと離婚しろっておすすめはできませんが、
私だったら離婚前提に一度別居しますかね~。
こんにちは | 2010/02/26
- 主さんの気持ちが一番大切だと思います。確かに旦那さんはひどいですが、主さんが選んだ相手です。旦那さんが変わることは今後もなさそうですか?
我慢できないところまできているなら別れて正解だと思います。
別れるなら赤ちゃんも小さいので援助してくれる人がいたほうがいいですよね。色々含めて今離婚するのがいいのか、もう少しがんばるのか考えてください。
こんにちは | 2010/02/26
- 子供手当ての支給が始まってもパチンコに使われてしまうのではないでしょうか。結婚にはむいていない旦那さんですね。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/02/26
- 大丈夫ですか?そんなこと旦那さんにされたら辛いですよね・・・赤ちゃんもいるのに。家事と育児ってほんと大変なの分かります!家事と育児ってすっごい労働になると思います!旦那さんだけが働いているのではないと思いますよ!
旦那さんは自分が親という意識はあるのですか?少しでも育児を手伝ってもらったらどうですか?育児の辛さ、そして楽しさが分かれば旦那さんの態度も変わると思いますよ!
私の旦那は22歳!主さんの旦那さんとほとんど同じ年だと思います。始めは育児に消極的だった旦那も、今では少し手伝ってくれます。・・・と言ってもあやす程度です。多分、どうやって接したらいいのか分からないのだと思います。主さんの旦那さんも赤ちゃんにどうやって接したらイイのか分からないのかもしれませんね。もうちょっと赤ちゃんと接する時間を作ってもらって、赤ちゃんと接すると旦那さんの意識も変化するのではないかなって思います。
今すぐに離婚ではなく、もうチョット考えてからでもイイのではないでしょうか?離婚はいつでもできると思いますよ☆いとんな人に相談するのもイイと思います。
私なら | 2010/02/26
- 離婚します!
暴力は治らないと聞くし子供にも手を出される時が来ると思います。
いくら若いからって親になったんだから!自分の立場を認識してもらわないと!年齢は関係ない。
優しいとこもあるって事ですが誰でも1つや2つ優しいところあるでしょう?
確かに男の人の方が自覚に欠けるというか…だけどまず奥さん子供の生活を整えてあげるというのは、家族を持った者として最低限しなきゃいけない事じゃないですか?
主さんは赤ちゃんの成長や環境を守ろうとして離婚がチラつくんじゃないですか?旦那さんはそれを感じてない考えてない…って事じゃないかな~?
ここに書ききれない事もたくさんあると思いますが…
主さんの親御さんに話されてみましたか?
私が主さんの親だったら帰って来なさいって言いそうです(^-^;
こんにちはgamball | 2010/02/26
- 離婚したほうがいいと思います。
お互いの両親を交えて話し合いをされてみてはいかがでしょう?
私ならももひな | 2010/02/26
- 自分と子供のことを考えたらこんな人とは別れると思います。
赤ちゃんにとって一番必要なのはママの笑顔なんですから、ママが笑顔で過ごせないなら赤ちゃんも不幸になってしまいますよ。
こんにちは。 | 2010/02/26
- パチンコやギャンブルが好きな人はなかなかやめられないと思います。 それに金銭感覚が違う、価値観が違うのはこれから一緒に暮らしていく上で大きなネックになると思います。…しかし、これから先別れて暮らしていけるか、お子様にとってどうしたら最善なのか、ご両親と相談してからのほうがよいのではないでしょうか? そして、余計かもしれませんが、不要な小文字の使用は控えたほうがいいですよ。
全く同じでした。 | 2010/02/26
- こんにちは。私は去年、離婚しました。元旦那も主さんの旦那さんと全く同じでした。元旦那はそれだけじゃなく暴力もありほぼ毎日、喧嘩ばかりでした。私も悪いとこはありましたが子供にとってこんな喧嘩ばかりの家庭環境は良くないと思いとても悩みましたが離婚を決意しました。今は離婚して良かったって思えます。離婚するまでは不安もあったしいろいろ大変でしたけど。離婚を決してお薦めなんかできないですけど主さんと子供さんの幸せを一番に考えてくださいね。少しでも参考になれば良いですが…。長分、失礼しました(><)
こんにちははるまる | 2010/02/26
- 私なら、即別れます。そういう人はいつまで経ってもだめですよ。
ガキ過ぎますね。 | 2010/02/26
- 旦那さん.... 呆れます。 今 お金貯めないでいつ貯めます? 子供を高校(私立なら高いし)私立大学と 教育を受けさせる事が親の義務ですよ。 これからお金かかるのにパチンコやらネックレスと言ってる場合ですか?そんなの結婚前にしましょう。 仕事してるから家事育児しない?いつの時代の話しか疑いましたよ。ビックリです。 でも 別れたら金銭的に苦しくなるなら躊躇しますよね、これから教育に大変お金かかりますからね。 別居でもして養育費だけもらったらどうですか?主さんは働いて それは全て貯蓄にまわす。 21歳でも立派な旦那さんを沢山知ってます。 土日は公園へ行き 夕飯は家族サービスで作り お風呂に寝かしつけに平日は朝から深夜まで働いてる人もいます。 21歳なんかもう大人ですよ。 自覚させましょう。普通はその8万も将来の為に置いとくのが父親です。 別れたいなら別れましょう。 ただ子供が不憫なのでちゃんと毎月の支払いは滞る事のなきよう第三者を立て誓約書を書いてから 上手い口車に乗せられない様にしてくださいね。
私なら、ホミ | 2010/02/26
- 暴力振るわれた時点で離婚ですね。
それ以上にも欠点があるなら、尚更です。
悪いことがいいことより多いので | 2010/02/26
- 離婚された方がいいですね。一緒にいても何のメリットがないように思います。
子育てを一人でやるとなると相当キツそうだけどやっている方も沢山いるし、親や周りのサポートでやっていけますよ!!頑張って下さい
こんにちは | 2010/02/26
- パチンコ依存症ですね。
なんだか、自分の人生好きに生きたいのかなって感じです。
私なら、やはり離婚を考え実家に戻りますね。
働いているから育児や家事をしないなんて、いつの時代の男でしょう。
というか、まともに家にお金を入れられない以上、威張る資格ないですよ。
こんにちは☆ | 2010/02/26
- 私なら離婚かな。
自分だけなら働けば済む話ですがまだ小さいお子さんがいるし、生活費が二万て…!
パチンコってなかなかやめられないと聞きますし、そのうち給料全部使ってしまいそうな気がします…。 一度ご両親を交えて話し合いをしてはいかがですか?
こんにちは | 2010/02/26
- 拝見する限りではご主人は父親、夫の役割を何も果たしてませんよね…一緒にいる意味があるかどうかですよね。別れた方が主さんやお子さんのためになるならその方がいいと思います。
もちろん別れます | 2010/02/26
- その前に、ご自身も、やれることをやったらどうですか?
自由に生活させているあなたにも原因はあると思います。
まずは、2人でお金の使い道を決めましょう。
生活費にくれたお金は何があっても返さない。
パチンコに行かないよう約束させ、念書をとる。
家計簿をきちんとつけて定期的に見せる。
定額の貯金をする。
暴力があれば、両親や警察にも相談することを伝え、それでもするなら実際に相談する。
いろいろと、あなた自身がやらなくてはいけないことをやって、それでもだめなら別れた方が賢明だと思います。
まずはお互いの気持ちを話し合って、今後について計画を立ててみましょう!
こんにちは | 2010/02/26
- 私でしたら暴力をふるわれた時点で離婚します。
一度ご両親を交え話し合いをされた方がいいと思います。
うん | 2010/02/26
- 別れた方がいいです。若いから…好きだから…では済まないところまでいっちゃってると思います。子供は大丈夫ですか?いずれ子供にも暴力振るうかも。 パチンコゎ依存するけど、妊娠前ゎあたしも旦那もパチンコ大好きでした。でも子供産まれてあたしゎもちろん旦那も行ってません。旦那が言うにゎ行きたい気持ちゎあるけど娘がいるのに行っても虚しくなるだろうし子供いてパチンコ行く奴ゎ寂しい奴だなんて言ってます。(お金ゎあたしが管理、お小遣もギリギリしか渡してなくてお金持ってない事もありますが)正直ギャンブルから抜け出せない人だったので、娘の力ゎ凄いです。それほど子供って可愛くて仕方ないんです。もし情や好きだからとか気持ちがあったり、優しいとこもあるなんて思うのゎ仕方ないし、その彼を知っているわけでゎないけど、あなたと子供のためですよ。 離婚、シングルマザーになる事ゎ簡単な事でゎないです。 自分の家族とか相談できる人ゎいませんか? 1人で抱え込まないで、子供の事を1番に考えてください。
主さんに | 2010/02/26
- 働き口があるなら別れると思います。
私は、女癖と金使いの荒い人ギャンブル癖のある人は、よっぽどの事がないと治らないと思っています。
このままだと、お子さんの教育上も良くないですし、教育に必要なお金を誰が出してくれるのでしょうか?
私なら別れて、実家が協力してくれるなら協力してもらって、生活して行くと思います。
でも別れる前にお互いの両親に相談して両者交えて話し合いしたらどうでしょうか?それでも変わらなければ、離婚ですね。
まだトラキチ | 2010/02/26
- 夫や父親としての自覚も役割もわかっていないようですね。
2人共若いですし、お互いの両親に相談されてはどうですか?
主さんも一人で色々やるとなると大変ですし、ご両親に来てもらったり、帰省してみてはどうでしょうか?
離れてみて、旦那さんの気持ちや行動に変化があるか見たらいいと思います。
こんばんはみわママ916 | 2010/02/26
- 小さなお子さんがいらっしゃって離婚は大変です。まだ結論は出さない方がいいと思います。
旦那さまは失礼ですが、まだまだ父親の自覚がないようですね。
親になると、その時の事だけ考えればいいという考え方ではいけませんよね。
主さまがお若いのにしっかりされていらっしゃるご様子なので、一度、家計簿をつけて現在の家計の状態を目に見える形で見せた方がいいように思いました。
また、それに併せて子供を大学まで行かせてあげるためにはどれくらいのお金がかかるか、そのためには毎月いくら貯める必要があるかも話をした方がいいです。
それでも危機感を感じてもらえず変わらなければ、ご両親に注意をしてもらってください。
旦那さまが変われると良いですね。
こんばんは。 | 2010/02/26
- 一度、両親を交えて話し合ってはどうですか。
なおらないようであれば離婚も考えたほうがいいと思います。
その通り | 2010/02/26
- 別れた方がいいですね。 金銭的にだらしない、賭け事に熱中して見境をなくしている、暴力をふるう、家事育児をしない。 一つだけでも離婚原因になるようなことをいくつもしてる人なので全部直すのは絶対無理でしょうし。 暴力をふるう人と二人きりで離婚話を持ちかけて逆上するといけないので親なり弁護士なりに同席してもらって条件面をよく話し合った方がいいです。
私なら。vivadara | 2010/02/26
- 今後子供も抱えた上で、一緒に生活していくことに耐えられません。
両家のご両親を交えた上で話し合いをして見られたらどうでしょう?
改善されない、もしくは話し合いすら応じないようなら、即離婚ですね。
まず… | 2010/02/26
- 厳しい意見ですが、不必要な変換や小文字で文章が読みにくいです。
公の場ぐらい、きちんとした文章で書きましょう。皆さん主様とは友達ではありません。
別れた方がいいですか?
私からしたら、何で妊娠中に別れなかったのか疑問です。
殴られたりすれば跡が残りますよね?病院に行って話しをし診断書を書いてもらい、傷害罪で訴える事できます。
また、旦那様は21歳。まだまだこどもですね…働いたお金は自分の物と思っているんですね。
その状態なら、いつか莫大な借金を作ってくるのが目に見えています。そのうち生活費やら何やら全て使いこまれますよ。この先、こどもと幸せに暮らしたいなら、今、離婚しないでいつするんですか?
こんばんは | 2010/02/27
- 暴力を振るう男は絶対許せません!
パチンコもタバコと一緒でなかなか辞めれないんですよね…
私なら子供が『パパ』と認識するまえに離婚すると思いました。
そんな男はなかなか変わらないと思います。
どちらにしても | 2010/02/28
- お子様のことを一番に考えてあげてくださいね!主さまは、これから先旦那様はお子様にとって、よいパパとなってくれると思いますか?
私が主さまの立場であれば、両家の親に相談して話し合い、最終的には離婚すると思います。