相談
-
新生児から使えるベビーカー&チャイルドシート
- 最近、二人目を出産したものです。新生児から使えるチャイルドシートとベビーカーおすすめありましたら教えてください(>_<)
一人目のときに○ップリカのを使っていたのですが使いづらかったので違うメーカのを使ってみたいです。 - 2010/02/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- オススメかはわかりませんが | 2010/02/28
- 私はベビーカーもチャイルドシートもコンビを使ってます。 私も2人子供がいます。ベビーカーは『めちゃ軽ファースト』使ってます。上の子が走ったり飛び出したりすると危ないので手を繋いでも広げたり畳めたり出来るし、重量が軽いので階段上り下りも少しは楽にできます。
- うちは。vivadara | 2010/02/28
- チャイルドシートはコンビを使っていました。
新生児から4歳まで使えるものでしたが、結構使い心地は悪くはなかったです。
ベビーカーは、アップリカを使っていましたが…うちが使っていたのは軽量タイプのA型で、結構気に入っているのでダンボールに入れてとっておいてあります。
- うちは | 2010/02/28
- ベビーカーはコンビめちゃ軽です。 チャイルドシートはタカタをかいました。タカタはよかったです。クッションもいい感じで新生児でも安心して乗せれました。とりつけもわかりやすいです。
- こんにちは。ポム | 2010/02/28
- ベビーカーはコンビのものを使っています。
「マルチ5WAY」というもので、1歳まで使えるチャイルドシートにもなり、新生児から使えて、現在重宝しています。
49800円位で、ちょっと高いかもしれませんが、チャイルドシートを別で買うよりもお得かなと思いました。
ベビーカーで買い物した際、眠ってしまったら、そのまま、ゆりかごとして、寝かしていたりして、快適に過ごしてくれています。
興味があったら、ネットでチェックしてみてください。
参考になれば、幸いです☆
- こんにちは。 | 2010/02/28
- 私は、チャイルドシートは、コンビを使ってます。
使いやすくて、助かってますよ。
- こんにちは(人∀`) | 2010/02/28
- タカタを買いました!!
パンフレット見たら1番衝撃などに強かったので☆彡
買ったすぐ後にコンビのチャイルドシートとベビーカーが一体型になっていて、付け外しが可能になっているのを頂きました!!
ママの方にはタカタを付けて、休日のお出掛けはほぼパパの車なのでパパの方にコンビを付けてます。
チャイルドシートに乗せて、目的地についたら、そのままベビーカーに付けられるので、わざわざ寝てる所を抱っこしたりして起こさなくて済みます!!
チャイルドシートを付けなくても、バギーとしてベビーカーは使用できます!!
コレしか使った事ないんですが、使いにくくはないですよ☆彡
- うちは、 | 2010/02/28
- 家でゆりかごにもなるし、かかえたままどこでも持っていけて、そのままチャイルドシートにもなる分を買いました。
いろいろ出来て、お値段が1万円。
値段が一番の理由で買いました^^ 日本育児というところのチャイルドシートです。
ベビーカーは私もアップリカを使ってましたが、もう10ヶ月過ぎたということでバギーに変更しました。ちょっと譲ったのが早かったかなと後悔してます。。
- こんばんは | 2010/02/28
- 私はベビーカーはコンビのメチャカルファーストを使っています。軽いし自立するのが気に入っています。難点は荷物入れが小さいところですが、それ以外は悪くないですよ。
チャイルドシートはイオンのクイックターンを使っています。安いし、不便はありません。
他を試したことがないので、比べてはいませんがどちらも気に入っています
- こんばんはgamball | 2010/02/28
- チャイルドシートはエールベベのクルットプレミアムを使っています。
360度回転なのでとても便利です。
ベビーカーはコンビのめちゃ軽を使っています。
こちらも軽くて使い勝手抜群です。
- ベビーカーはももひな | 2010/03/01
- めちゃカルファーストお勧めですよ。
軽いし操作性もけっこう良いと思います。
- コンビゆうゆう | 2010/03/12
- 友人からコンビのを借りてました。
お店で説明してもらうと選ぶ基準が分かりやすいと思いますよ。
- こんばんはホミ | 2010/03/13
- うちはベビーカーはアップリカ、チャイルドシートはコンビです。
- こんばんは。 | 2010/03/14
- 両方コンビでしたが、使いやすかったですよ。
店舗で相談されては!?