2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

ベビに対して臨床試験

カテゴリー:予防接種  >  ワクチンの種類|回答期限:終了 2010/03/10| | 回答数(39)
きのう、5ヶ月になるベビの三種混合に行きました。
小児科で、ある説明を受けました。

【4種混合の臨床試験】
通常の三種混合
(ジフテリア・百日せき・破傷風)に加え、ポリオワクチンを混合したものです。

現在、口から飲む生ワクチンは服用後ウイルスが体内で増える為、ワクチンを飲んだ本人が486万回摂取当たり1人に、麻痺が起こる事があります。
又、便と共にウイルス排出される為、789万回に1人程度、他の人へ感染する可能性があるそうです。

口から摂取する生ワクチンの問題点をなくす為、既に多くの海外では4種混合に切り替え、予防接種後は麻痺も感染する危険性もなくなったそうです。
●動物実験
●大人20名
●ベビ190名
に、既に臨床試験が済み目立った特変はなかったと報告でした。
接種独特の腫れ・発熱は副反応が現れています。
今回、先生から話を頂いた臨床試験は315名のベビが参加し、安全性があれば厚労省に申請→皆様のベビへ接種開始。
となります。

悩みなんですが…
●自分のベビが、この話を頂いたら臨床試験に参加しますか?

――――――――――
臨床試験参加中は、試験終了までに
◎医師の診察
◎自宅での日誌付け
がある為、ベビの状態把握はできます。
――――――――――
産まれてくるベビ達に、安全な接種環境を作ってあげたい。
しかし、あと一歩踏み出せずにいますp(´⌒`q)
――――――――――
長文・乱文を読んで頂き、ありがとうございます☆
2010/03/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは☆ | 2010/03/02
私は参加しません。強制的なものではないなら見合わせます。自分の子供が大切だし‥ 他の方は参加するべきって人もいると思うんですが、将来の為に‥とか。 けど自分の子供にもしもの事がおこる事態は避けたいから… って自己中心的な考え方かなぁ…
ありがとうございます☆ | 2010/03/02
自分の子供が一番デス。 皆さん一緒ですよ(^w^) 今回悩んだのは、 数百人で試したのちの 最終試験だったので、 そこが悩み所なんです‥ 『実験第一段!!』 なんて言われたら、即却下ですけど( ̄∀ ̄)
私なら | 2010/03/02
参加しても良いかなと思いました。、
ある程度安全性は確立されているようですし。
ありがとうございます | 2010/03/02
薬品会社も、説明会を開いてくれたり、副反応時の対応もきちんと対処します。 ‥と言われています。沢山のママさんの意見を参考にしたいと思います☆
私も | 2010/03/02
医療従事者のはしくれてですので話を聞いて納得でき、もし万が一の時の対応もちゃんとしていればある程度安全性は確立されてなければここまででてこないだろうしするかな。
ありがとうございます | 2010/03/02
『実験第一段!!』ッて言われたら即却下してますが、既に臨床済みですので悩み所です(;_;) 沢山のママさんの意見を参考にしたいと思います☆
私もcho_romi | 2010/03/02
元医療関係なせいか、性格か、全く抵抗なく参加すると思います。
でも、こればかりは人それぞれですからね~^^;
ありがとうございます | 2010/03/02
そうなんですよね~。 母に相談したら、 『あんたの子供デショ』て言われましたf^_^; 安全なのは分かったんですが、まだ踏み出せずにいますp(´⌒`q)
私なら…セナ☆ルイ | 2010/03/02
やっぱり心配だし、しないかな?誰かがしなければいけないのはわかるけど、やっぱり我が子は特別…☆無理かな…。自分だったらすると思うケド…(>_<)
ありがとうございます | 2010/03/02
そうですよねf^_^; 自分だったら、チビの為に体を差し出すんですが… まだまだ皆さんの意見を参考にしたいと思います☆
こんにちは。 | 2010/03/02
私でしたら、その話もですが、その小児科の対応なども気になります。先生が良い先生だと思えたら、その話にのるかもしれません。
ありがとうございます☆ | 2010/03/02
いつも親身になって 話が長くなるような信頼できる先生です☆ でも、臨床試験なんて 初めての事なので昨日から迷っています(;_;)
弟が幼い頃ありましたよ。 | 2010/03/02
こうゆう4種的なものが。ワクチンは接種後5年10年で経過を観察します。副作用が一週間出ない 1ヶ月出ない なんてのは当たり前ですからね。10年経って何の副作用もなければ問題ないですが 日脳みたいな例もありすから 私はあまりお勧めしません。何故ならその昔の弟の4種混合は副作用が出たのが接種後5年経ってからでしたから。
ありがとうございます | 2010/03/02
その4種混合とは、 どおいったワクチン内容だったのでしょうか? 又、『5年後に副反応』とはどんな症状だったのですか??
難しいですね | 2010/03/02
私は自分自身だったら、割と新薬好きなのでやります。

しかし、子供となると副作用の問題よりも私は通院や観察の手間が正直きついと考えます。
実際、普通の日記や写真すら整理出来ない毎日ですから。

受ける方は立派な判断だと思います。
しかし拒否するから悪人でもありません。
ご自身の生活の余裕と相談なさってくださいね。

ちなみに我が家は二歳なのにポリオ二回目を受けそびれています。
三種混合と一緒ならば私のようなものぐさ母ちゃんは助かりますね。

大変不粋でげすな質問ですが、受けることで対価(金一封とか)は何かあるんですか。
対価があるほうが人は集まるけれど、こういうことで対価が大きいと…別な心配(詐欺的な)があるだろうなと興味本意の質問です。
ありがとうございます | 2010/03/02
我が家は年子のお兄チャンがいる為、ポリオの生ワクチンを接種したら便の後処理に細心の注意を配りますねf^_^; その点、4種混合は楽かなと…。 通院等は、専業主婦なので苦にはならないと思います。 毎回、交通費が支給されます。
やっぱり心配・・・ | 2010/03/02
医療関係者だから抵抗ないという意見の方もいましたね。私も医療関係者ですが、かなり心配性なので断ると思います。
普通の予防接種の副反応でさえ重篤なのでないかな・・・って心配してしまうほどの心配性なので。
ありがとうございます | 2010/03/02
私は介護士をしていたので、重篤な方の介護は心配の毎日でした。 今回は、主治医からの話だったので悩み所です。信頼出来ない人からの話だったら、即却下してましたm(_ _)m
私なら | 2010/03/02
私は元医療従事者で今は仕事してないのですが、子どもに対してなら不安なので、断ると思います。自分が被験者なら前向きに考えるかもしれませんが。
こんにちは | 2010/03/02
うちはもうポリオを受ける子供がいないのですがもしいたとしても断ると思います。4種混合になるとかなり楽にはなりますよね。でも主さんのように臨床試験が行われて安全性が確率されていてももし我が子に何かあったら…と思うと一歩踏み出せないと思います。
私も、、、 | 2010/03/02
先生達の説明をきちんと聞いて、ちゃんと納得できたら受けるかもしれません。
こんばんはホミ | 2010/03/02
私なら、ムリかなぁ^ロ^;危険なものではないとわかっていても一歩踏み出せないです。
こんばんはgamball | 2010/03/02
私なら参加しないかなぁ・・・。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/03/02
わたしなら多分産科はしないと思います。試験的に自分の赤ちゃんを使うなんて怖いです。
こんばんは。 | 2010/03/02
私ならしないかな?
協力したい気もしますが、やっぱり心配な部分もあるし、
◎医師の診察
◎自宅での日誌付け
が少し面倒だなと思ってしまいます。

自分のことでしたら協力してもいいかなとは思いますが。
ムリですね。キヨケロ | 2010/03/02
子どもが副作用を経験したので参加しません。

実際に副作用が起きた時の対処はあり得ない対応で万が一の事は考えられてない甘い対応なのが今の医療や国の態度です。

しっかりした体制が保証されない限り予防接種は怖いです。

だいたいの対応は副作用を認めないものですよ。
ダンナが嫌がるかも | 2010/03/02
うちはダンナが心配性なので多分いやがります。
残念ながら。

私はむしろしたいですが。
臨床試験 | 2010/03/02
このお話を見た時には、すでにある程度の臨床試験も終わっているし
今後の子供たちの為に是非、協力をしたいと思いました。

でも、よく考えるとやっぱり無理だと思ってしまいました。
私は心配性なのか考えすぎるせいなのかもしれませんが、
もし何か起きてしまったらと思うと・・・。
私も・ガチャピン・さんと同じであと一歩が踏み出せないと思います。
私なら | 2010/03/02
しないと思います(;_;)

そぉゆうのを身近に感じないため余計です…

自分の体ならまだ考えてもいいですがベビの体は私のものではありませんので(;_;)

医療への感心等もない私の意見ですが(^-^;

医療のための解剖も臓器提供も拒否すると思いますので(;_;)
怖いですみわママ916 | 2010/03/02
私なら断ります。
大人での実験はアテにならないと思いますし、もっと沢山の赤ちゃん(色んな体質の赤ちゃん)が接種してからでないと怖いです。
我が子といえどまだ把握できていない体質(アレルギーがあるなど)などがあって、それが影響して副作用が起こっても怖いので。
どんな症状がある赤ちゃんが接種すると危険なのかまで把握してからでないと私は怖いです。
私は | 2010/03/02
嫌です(_ _) 100パーセント安全て事は何にしてもないかもしれないけど、試験的な物はやりたくありません。 怖いし…。
参加考えちゃいます・・・ | 2010/03/02
副作用やっぱり心配なので参加考えちゃいます。
誰かがしないといけないのもよくわかりますが・・・
受けないと思います。
こんばんは | 2010/03/02
私なら娘に受けさせません。なにかあって後悔したくないという思いがあるので。
私だったら♪まぁ♪ | 2010/03/02
断ると思います。 誰かがやらなくてはイケない物ですが、やはり怖いです…
予防接種治験に参加しました | 2010/03/02
 3年ほど前、当時接収が差し控えられていた「日本脳炎」の新薬(現在のワクチン)の治験に参加したことがあります。

わが子が受けた治験は、最終段階のもので、国の認可を受ける為のデータ集めでした。
数年後にはこの治験のワクチンが一般に広まり、その当時のワクチンを受けるより、安全だとお医者様に説明されました。
実際その通りとなりました。
治験に参加すると、毎日の体温測定、数回の採血がありましたが、代わりに、参加協力ということで、通院の度に交通費が支払われました。(別のアレルギーの治験では図書券でした)
私は治験に参加できて良かったと思います。
今回の治験もたまたま病院でポスターで見ました。
大々的に募集をかけているということは、最終段階の治験かと思われます。
お医者様から勧められる治験は安全性が確認済みで、国からの認証を取るためのデータ取りが多いと聞いています。
今回勧められたお医者様にとことんまで疑問をぶつけてから決められては、と思います。
こんばんは | 2010/03/02
私ならお断りすると思います。もし副作用がでたら…新しいワクチンだし、対処できるようにはなってるのでしょうか?
不安ですよね(>_<)
我が子にはしたくありません。
こんばんは | 2010/03/02
私なら参加します。
理由はポリオのためだけに保健所に行ったり、他の予防接種をうつのに間隔をあけないといけないため日にちがかかってしまうからです。
私は☆マリーちゃん☆ | 2010/03/02
主様の四種混合ワクチンとは違うのですが、同じようなお話を産院からいただきましたが、お断りしました。

悩んだのですが、やっぱり新薬と言うことで、いくら海外では増えているとは言え心配だと言うことと、採血などの負担がBABYにかかるため可哀想だと言うことで、判断しました。

ちなみに、私が頂いたのは肺炎球菌ワクチンでした。
同じように、三種混合ワクチンに混ぜて打つとの説明でした。

主様の話し(ポリオ)と私の話し(肺炎球菌)と混ぜたら五種混合ワクチン!?

訳わかんないですね(笑)
こんばんははるまる | 2010/03/02
医療従事者でしたが、患者さんの臨床検査を見てきましたが、ある程度大きくなっていれば気にせずに受けさせますが、いざ我が子となると…出来ません。
こんばんは | 2010/03/02
少しでも悩んでいる状態であれば私は参加しないと思います。
ある程度安全性が確立されていてもやっぱり自分の大切な子どもですから不安を拭い去ることは難しいですよね。
私も | 2010/03/02
医療従事者でしたが、色々説明されても自分ならともかく子供にはさせないかなぁって思います。
心配性ですし、先日上の子が受けた日脳ですらヒヤヒヤ(新しい製造法で作られたワクチン)しました。

予防接種で掛かるだろう病気の予防や症状の軽減は大いに理解していますが、やはり毎回『何もなくて当たり前』だとは思ってないし不安は少なからずあります。

もし主様が少しでも不安に思うなら今回は回避してはいかがでしょう。
あまりいい表現ではありませんが、主様のお子様が被験者にならなくてもいずれそのワクチンが安全だと承認される日がくるかも知れません。
断ったからといって、そのワクチンが承認されないことに繋がらないと思います。

ご家族の皆様ともよくご相談し、いい決断ができますように。
こんにちは。ポム | 2010/03/03
まだ小さい体に副作用が出ては怖いので、臨床試験に参加しません。
立派な受け止め方せりママ | 2010/03/03
だと思います。私は12歳(春より中学生)女の子、1歳9ヶ月の男の子のマーキングママしてます。
他の方のレスにもありましたが、
臨床参加=良い親
臨床不参加=良くない親

ではないので、主様は悩まれるということは、自分の子、これから生まれてくる子を思う立派なママだと感じました。私は、やはり我が子に何かあったらと言う思いがあり、どんなに信頼している医師でもパスします。
私ならももひな | 2010/03/03
自分の子では試させられないです。
人の子だったら良いのかって言われると辛いところですが、やっと授かった子供に万が一のことがあったら絶対に後悔すると思うので。
こんばんは | 2010/03/03
私なら怖くて参加できません。
自分の子を実験に使うのはちょっと…。
子供達の未来を考えれば参加する方がいいんでしょうけど、やっぱり怖いです。
おはようございます | 2010/03/04
私は参加しないかな~。説明を受ける先生によっても変わるかもしれませんが(信頼おけるかどうか等)。
こんにちは | 2010/03/10
私なら断ると思います。
まだ我が子の体質も把握仕切れていない部分もあるので、副作用を心配してしまいます。
確かに | 2010/03/10
これからの社会には必要な試験だとは思います

誰かがやらなきゃいけないことだけど
自分の子供にその話がまわってきたら
きっと断るんだと思います

誰かは犠牲にならなきゃいけないことだけど
やっぱり我が子はだれもが可愛いと思うだろうし
自分もそうなので
断ります

page top