相談
-
コミュニケーションのとりかた
- 三歳の我が儘な姫ちゃんのママをしています。
仕事がハードで疲れてバターンキュー状態だったので姫ちゃんと全くといってもいいくらいにコミュニケーションがとれてませんでした(>_<)
少しずつでも大好きな姫ちゃんとコミュニケーションとりたいので姫ちゃんとコミュニケーションの取り方を教えて下さい(^O^)辛口はご遠慮お願いします☆ - 2010/03/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
我が家にも3歳2ヶ月の姫がいます | 2010/03/05
- 二人目妊娠以来、どうしても自分の体調優先し、日中は仕事、帰ってきてからろくに相手にしていないです。私も反省しながら、今できること:
今日はママとおそろいの洋服しようかって機嫌をとる(おそろいといっても、私はマタニティで、黒のレギンスだけおそろいかなって感じ)
ママとおそろいの髪飾りを買って、毎日一緒につける
娘を膝上に座らせて一緒に好きなテレビやビデオをみる
平日は無理ですが、土日料理をするとき、簡単なことを手伝わせる
3歳の子は何もしなくても、言葉で十分コミュニケーションが取れるので、たとえ話がかみ合わなくても、何か話をかけるだけで子供はうれしいと思います。「今日給食何でた」とか「今日お散歩のときだれと手をつないだ」とか
お仕事大変ですが、あまり無理せずゆっくりでいいので、がんばってくださいね。
こんにちは☆ | 2010/03/05
- ウチにも三歳一歳の姫たちがいますo(^-^)o 一歳はともかく、三歳になればもう殆どのことが理解も出来るし、会話も出来ますよねo(^-^)o だから、どんなことでもコミュニケーションになりますよ! 絵本を読む事や歌をうたう事だって素敵なコミュニケーションですよ!それから簡単な家事のお手伝い☆、お風呂で洗いっこも楽しいですよ(^_^)v それから最近は宝探しゲーム(^w^) 部屋に玩具を簡単に隠して探してもらう!次は姫に隠してもらって私が探す(^w^)これは時間もかけられるし、本人は楽しく集中するし良いですよ(^_^)v ……って感じでどんなことでも楽しくコミュニケーションとれますよo(^-^)o
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/03/05
- お仕事お疲れ様です☆毎日仕事だと大変ですよね(>_<)
コミュニケーションですが、お風呂は一緒に入ってらっしゃいますか?毎日時間を気にして入ってしまいがちですが、お風呂でゆっくり遊びながらお話したりするだけでも立派なコミュニケーションだと思いますよ☆裸の付き合いって大事だって言いますし(笑)あとは、一日一冊だけ絵本とか…。休みの日には手をつないで10分お散歩するだけでも、いいコミュニケーションになると思います。時間をかける=いいコミュニケーションができるわけではないので、短い時間でも一対一で過ごしてあげるといいと思いますよo(^-^)o
3歳なら・・・ | 2010/03/05
- もういろいろなことがわかっているし、お話も上手になってきているし・・・だと思います。
寝るときはご一緒ですか?
でしたら、ぎゅーっと抱っこして寝てあげるだけでも、お互い全然気持ちが違うと思います♪
もしその時に少しでも時間があるなら、絵本を読んであげるでもいいですし、何でも好きなお話をつくって娘さんにお話をしてもらう、なんかも楽しいですよ(^^)
もし夜は時間がなくて・・・でしたら、朝ご飯の用意をするときに食卓に座ってもらっておしゃべり、もいいと思います(^^)
直接お話をする時間もなかなか・・・でしたら、おてがみもいいと思います。
まだひらがなは読めないかもしれませんが、「○○ちゃんへ」と毎日書いていれば、子どもってイメージで覚えますから、自分の名前ぐらいはすぐに読めるようになりますよ(^^)。あとは、「だいすきだよ」でも、絵でも、何でもいいと思います(^^)。
こんにちは | 2010/03/05
- うちももうすぐ3歳がいますが一緒にいる時間って本当に貴重ですよね。娘は寝る時に私に沢山話しかけてきます。トントンをしながら今日あったことなどを沢山話し大好きだよと言ってあげると安心して眠りにつきます。少しでもお子さんと楽しく過ごせるよう頑張って下さいね。
うちは | 2010/03/05
- 寝る前に絵本やお話、手遊びをよくしてます
3歳になればお話も上手ですよね
ゆっくり話を聞いてあげるだけでも違うと思いますよ
こんばんははるまる | 2010/03/05
- 仕事の休日に一緒に絵本を読んだり、お菓子を作ってみたり普段できないことをしてあげると良いのではないでしょうか。
こんばんは | 2010/03/05
- 無理にコミュニケーションをとろう!
と力をいれなくても、お風呂の時間や保育園からの帰り道とかで『今日は何して遊んだの?』とかの会話はされているでしょう?(^O^)
休みの日にただ一緒に居るそれだけで充分ではないでしょうか?
こんにちはももひな | 2010/03/08
- 3歳なら自分の好きな遊びなども言えるでしょうから、しっかり付き合ってあげると良いですよ。
お子さんが何か言ったら「○○だね」って繰り返して言ってあげると気持ちに寄り添ってくれるって感じてくれるみたいです。
子供のゆうゆう | 2010/03/12
- 好きな物や好きなことって見ていれば分かりますから、一緒に遊んであげればいいと思います。
難しく考えないで、お子さんに優しく笑いかけてあげるだけでもいいんですよ。