アイコン相談

2人目がほしいのに…

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/03/23| | 回答数(11)
なかなか出来ません…
やっぱり生理が来てないことが、原因なんでしょうか?産後3ヶ月くらいのときに3日だけ生理がきました。そのあとは一度も来ませんでした。それから、頑張ってるんですが、なかなか2人目ができません。なんか不安になってきます(T_T)
2010/03/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

お子さんは | 2010/03/09
今何歳でしょうか?

産後は生理が安定しないことも多く、排卵があったりなかったりもします。

私は息子が3歳になるのになかなか2人目に恵まれず、不妊治療しました。
治療中も期待している間はなかなかできず、諦めかけたというか、肩の力が抜けたとたんにできました。

あまり焦らずにご自身の体を整えて静かな気持ちで赤ちゃん待ってあげてくださいね。
ありがとうございます | 2010/03/09
もうすぐ1歳になります。そうですよね、ゆっくり待ってみます。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/03/09
まだ排卵してないのかもしれないですね(>_<)
どうしても今すぐ2人目を望んでいるのなら、病院に行って相談した方がいいですよ。
まだ待てるのであれば、ちゃんと生理が来るのを待つのが一番です☆
ありがとうございます | 2010/03/09
まだ娘も小さいので、ゆっくり待ってみます。ありがとうございます。
私は | 2010/03/09
1人目が欲しくてもすぐにはできませんでした。
ある数値が高くて、妊娠しづらかったんです。
そのために、しばらくその数値を下げる薬を飲んで頑張りましたが、やはりなかなかできず。
排卵もなかなかなかったんです。
結局誘発剤を使ってやっと妊娠できました。
出産後に医師からは、次の妊娠ももしかしたらできづらいかもと言われ、生理もなかなか戻らなかったら相談してと言われました。
生理はなくても排卵はあったりしますから、もし原因がよくわからなければ、婦人科の先生に相談されてはどうですか?
妊娠を望むなら、タイミングもみてくれるでしょうし。
原因もわからずに悩むよりいいんじゃないかなと思います。私もそうでしたから。
悩みすぎないでくださいね。(ストレスも影響するといけませんからね)

偉そうなこと書いてすみません。
こんにちは! | 2010/03/09
生理がないということは、まだ排卵していないんだと思います。まだ授乳してますか?授乳中は生理が来ない人もいるので、してるのであれば、断乳してみた方がいいと思います。授乳中じゃないのなら、婦人科に行った方がいいですよ!
こんにちは | 2010/03/09
今、産後どれくらいですか?一年くらいは生理が安定しなかったり授乳をしてると生理が来なかったりします。2人目が欲しいと思えば思うほどなかなか出来なかったりもするので少し気持ちを楽にされてみてはいかがでしょうか?私もなかなかできずに通院してましたのでどうしても早く欲しいなとお思いなら受診されてみてもいいと思いますよ。
こんにちは。 | 2010/03/09
生理は来ていなくても妊娠する方もいらっしゃいますから、こればかりは分からないのでしょうね。

3日だけの生理との事ですが、腹痛とかもないのでしょうか。産院へ行かれてみてはいかがですか?
生理が | 2010/03/09
こないのは何かしら原因があると思うので婦人科の受診をおすすめします; 定期的な生理がくることが妊娠の確率を高くするのでまずは体の準備をしてください☆
| 2010/03/09
産後どのくらいなのか分からないけど、母乳あげてる間は生理が不順だし、そうでなくても1年は不順です。 次の妊娠は、子宮がしっかり復活してからでないと流産の可能性が高いので、焦らない方が良いですよ。 産後2年も3年も生理がないなら病院に行ってくださいね。
原因はトラキチ | 2010/03/09
受診してみてはどうですか? 冷えやストレスなども関係しているかもしれないし、排卵の有無、ホルモンバランスや精子の状態などもわかりますよ。
もしかしてかず&たく | 2010/03/09
今、授乳中ですか?
もしそうなら生理がこなくても当然なので…。
排卵がないと妊娠もしませんしね。
基礎体温を付けてみてはいかがですか?
排卵があるかどうか、わかりますよ。
こんばんははるまる | 2010/03/10
生理が再開していなくても毎月排卵はあっているので、基礎体温をつけられてはいかがですか?それで、グラフがガタガタなら排卵しづらくなっているので、産婦人科受診されたらいいと思いますよ。

page top