アイコン相談

3歳で保育園に預けたら保育料はいくらぐらいですか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/03/16| | 回答数(13)
旦那から
子供を3歳になって
保育園に預けたら安くなるとよね?
と聞かれました

分かる方教えて下さい(^O^)
2010/03/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2010/03/14
三歳未満に比べると、三歳以上になると保育料も安くなりますよ(^^)ただ、家庭の所得によって保育料は決まるので一概に何円というのは言えません☆ もしかしたら、市役所の保育課に問い合わせたら概算くらいは教えてくれるかもしれませんよ(^^)
かほママさん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 安くなるんですね(^O^) 聞いてみます(^O^)
こんばんは。 | 2010/03/14
3歳未満児に比べると3歳からの方が安くはなりますが、保育料は前年度の所得により変わりますので所得が多ければそれなりの保育料になると思います。
2万円代の方もいれば何千円という方も聞いたことがあります。
市役所で尋ねられた方がよくわかるかと思います。
ktsさん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 所得で違うんですね(^O^) 市役所に聞いてみます(^O^) 教えて頂いてありがとうございます★
所得によると言われました。 | 2010/03/14
同じ長崎県です。佐世保なんですが市役所に尋ねたところ所得によるといわれました(^^ゞ
ただ、三歳未満よりは三歳~は3分の2くらいには安くなるとは言われましたよ(^O^)
☆☆☆あず☆☆☆さん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 3分2も安くなるんですね(^O^) それだけ手がかからなくなるからでしょうね(^O^) 教えて頂いてありがとうございます★
世帯の収入によりますが。vivadara | 2010/03/14
年少さんになると、保育料は安くなります。
うちは年少になって、それ以前より2万くらい安くなりました。
vivadaraさん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 2万も安くなるんですね(^O^) すごいですね(^O^) まだ保育園は やめときます(>_<) 教えて頂いてありがとうございます★
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/03/14
年少さんからは未満児さんより安くなりますよ☆あとは収入に応じてなので、はっきりいくらかはわからないです(&gt;_&lt;)
セナ☆ルイさん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 所得でも違ってくるんですね(^O^) 教えて頂いてありがとうございます★
こんばんは | 2010/03/14
3歳未満よりはお安くなりますよ。保育料は収入に応じて異なりますのでいくらになるかは分かりません。
Jyuriaさん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 未満児は高いんですね(>_<) よく相談して決めたいと思います(^O^) 教えて頂いてありがとうございます★
こんばんはひぃコロ | 2010/03/14
3歳未満よりは保育料は安くなります。 詳しい金額はお住まいの役所のHPなどにも一覧が多分出ていると思いますし、役所に行けば教えてもらえるはずです。 保育料は前年度の世帯収入の合計で決まりますので、幼稚園の方が安いかもしれませんよ。
ひぃコロさん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 3歳からが安いんですね(^O^) 市役所に聞いてみます(^O^) 教えて頂いて ありがとうございます★
3歳以下とゆうゆう | 2010/03/14
比べれば安いですが、所得などによって額は変わりますよ。
役所で問い合わせたほうが確実です。
ゆうゆうさん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 所得でも違うんですね(>_<) 市役所に聞いてみます(^O^) 教えて頂いて ありがとうございます★
所得によります | 2010/03/14
保育園の保育料は世帯の所得に応じて決まるので、一概にいくらとは言えません。

詳しくはお住まいの自治体の保育園担当窓口やホームページで確認してください。
うさおさん | 2010/03/14
回答ありがとうございます★ 所得で違うんですね(^O^) 教えて頂いて ありがとうございます★
所得により違いますが | 2010/03/14
我が家は共働きで、33000円です。市によっても違いますよ
保育料はかず&たく | 2010/03/14
*年齢によって違う。
 0・1歳児⇒2歳児⇒3歳児⇒4・5歳児
…と大きくなるにつれて安くなります。

*世帯年収によって違う。
 収入が多いと、保育料も高くなります。

お住まいの地域によって、全く違いますので、役所で確認なさるといいと思いますよ。
3歳から、というよりも・・みきっちょ | 2010/03/14
安くなるのは幼稚園に上がる年からですので、
3歳児クラス、つまり4歳になる年度(4月~)からです。
3歳になった途端に安くなるわけではありません。
保育料は、うちの市の場合の3歳児以降については、
前年の所得などによって、0円~3万円弱程度となっています。
こんばんは | 2010/03/14
所得により違います☆
5千円から5万くらいです。

でも、1日預かりだと3歳以上と以下では約倍も違います!!

page top