アイコン相談

水イボについて

カテゴリー:赤ちゃんの家庭看護  >  ホームケア|回答期限:終了 2008/03/06| | 回答数(17)
水イボのことなんですが、皆さん処置はどのようにしていますか?
今まで20個くらいを病院で3回とりました。でも、またできてきました。かなり激痛で、かわいそうなので、何か他にやり方がありますか? とるしかないんですかねぇ~・・・
2008/02/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

水イボは…かず&たく | 2008/02/21
先生によるんですよね…。
うちの子達の主治医は、基本的に『取らないで時間をかけて治す』という考えです。
特に、上の子はアトピーなので、取らない事を勧められました。
肌の弱い子が、水イボを取る事によって、更に肌のダメージを受ける事を避ける為です。
幼稚園や保育園で、『取らなければダメ』という方針の場合、また、スイミングなどで取るように言われている場合は取るそうです。
うちの子達の保育園は、水イボだけなら取らなくていい所なので、取らずに自然治癒でした。
完治まで1年以上かかりましたけどね…。
自然治癒は許されない環境ですか?
とりません | 2008/02/21
 うちも水いぼは取りませんでした。
たしかに治るまでは、時間はかかりますが綺麗になりますよ。
痛がるのをとるのはかわいそうですね。
イソジン | 2008/02/21
うちの子は,保育園でうつってきたらしく,とりました。先細のセッシでつまんで,引っ張るだけなのですが,皮膚科クリニックでの抑え方が尋常でないため,母子ともに,恐怖と化しました。その後,再び,うつったため,別の病院へ行きました。すると,消毒薬のイソジンをつけてくれました。理由は確か・・・イソジンって皮膚の弱い場合かぶれるんですよね。その作用を利用するらしいんです。実際取れました。また,セッシでとるときに多少痛みを伴うため麻酔用のテープで,ペンレステープ??だったと思いますが,貼ってから,処置を行う皮膚かもあるようです。
どうしても | 2008/02/21
とらないといけないのでないのなら、自然に様子を見てくれる病院にかかって、経過をみてもらうといいと思いますが。どうですか?
水イボ | 2008/02/22
行きつけの病院での治療法は水イボをピンセットで潰すという内容です。眉と眉の間に2ミリ位の水イボができてしまいました。うつったら大変と思い直ぐ病院へ、、、先生はマニュアル通りに潰してくれました。保育園の時の話ですが中学生になった今も傷跡は残っています。その部分がへこんでいるのです。女の子なのに、、、自然に治るのだから少しは配慮して欲しかったです。
我家は・・・nami mama | 2008/02/22
長男が以前何度も繰り返していました><!
始めは取らないで様子を見ましたが、掻き方が酷く広がってしまい、
病院で麻酔テープを貰って帰り、翌日小さく切ってイボに麻酔テープを小さく切って貼り、
病院に行って麻酔テープを剥がしながら一つづつ取ってもらいました。
とってしまえばすぐ治りましたよ!
麻酔テープをすると痛くないし暴れないので取り残しなく綺麗にとれるみたいです。
が・・・前回の恐怖から麻酔テープをしても暴れる子も居るみたいです><!
皮膚科によって処置だけをする所と、
痛くないように考えてくださる先生と・・色々みたいです。
とっていません | 2008/02/22
10個くらいあるので、気になって2つの病院でついでの時にきいたのですが、2人の先生からつぶれる場所でもないから、そのままでと言われました。1人の先生からは3歳くらいまではこのままだと思うよ、とも言われました。
確かに日常生活に支障がある場所でもないので、そのままにしてあります。
うちもです | 2008/02/23
お兄ちゃんが顔に水イボが数個ありました。目の近くとかです。お兄ちゃんの行っていた皮膚科では免役ができればなくなるけど1年ぐらいかかる子もいるよと言われました。本当に1年ぐらいかかりました。でも今度は下の子にもいつのまにかうつっていました(体に)下の子がやけどで違う皮膚科へ行くとそこでは水イボは必ずとるみたいでうちは遠慮しましたが友達の子は体に30個ぐらいできていたので大泣きしたけどとったみたいです(麻酔シールみたいの使用したけどやっぱり痛いみたいです)でも終わったと思ったら1こ残っていたらしくそれは行ってないみたいです。私的には無理矢理とるのは・・・って思うのですが。ちなみに下の子の水イボは半年もかからずなくなっていました。
うちの子は | 2008/02/23
保育所に通うまでは小児科の先生の方針で『取らない』で自然治癒でした。出たり引っ込んだりを繰り返すので、いつ完治したのかははっきりわかりませんでした。
治っていたつもりでしたが、繰り返すので昨年夏も再発しました。保育所では感染するからプールはダメとのことだったので皮膚科で治療することにしました。
最初は痛みが少ないと言うことで硝酸銀でイボを焼いてしまう方法を選択したんですが、かなりのかゆみが伴う上に治療に時間がかかりました。結局、特殊なピンセットで芯を取ってもらうことにしました。取るときは確かに痛いので泣きますが、病院出るまでにはケロッとしていました。傷口が治ればプールもOKです。

実際、取っても再発しないわけじゃないので出ればまた取る・・・の繰り返しです。でも、冬の時期ならプールもないですから掻かないようにしていれば、無理に取る必要は無いんじゃないかと思いますよ。うちの子はそうしてます。夏場はプールで感染したらいけないから、治療しますけどね。
自宅で処置しました。 | 2008/02/23
長男が5歳の時初めて水いぼが出来て、皮膚科へ連れて行った結果、大泣きで見ているほうも可哀そうになってしまうくらい痛そうでした。以来、自宅で私が処置です。消毒したピンセットでイボを摘みつぶし,膿を出しそこを消毒してオロナインで傷口を塞いでバンソウコを張って完了。傷口が乾くまで毎日消毒、オロナイン、バンソウコは交換です。お風呂も傷口が乾く2.3日後、シャワーからで、タオルは別に。病院で取るよりは気持ち的にも違う成果、案外あっさりと。結構うまくやれるもんです。長女もそうやってきました。二男はまだ11ヶ月なのでまだなのですが、そうなったらまた同じことをすると思います。そのままではかくなと言っても絶対無理なことでどんどんふえてしまいがちです。
うちは・・・スキンケアも | 2008/02/24
 保育園に通っているもうすぐ4歳の息子ですが、去年の年明けに子供が風邪で体調を崩したときに水いぼを発見。下半身・二の腕の内側にかなり広がってしまいました。皮膚科の先生と相談して、今にもつぶれそうなものを、ピンセット・液体窒素で計2回10個とってもらい、それ以外ははと麦の飲み薬いただいてスキンケアを朝・夕がんばってやりました。肌が乾燥したりすると肌のバリア機構が弱くなるので広がるそうです。おかげさまで息子の肌はプールのころにはきれいになり、私の手あれもなくなりました。
とりませんでした | 2008/02/25
ちょうど2年前年少の今頃から出来始めました。脇、背中、おしりを中心に100個以上できてしまいました。皮膚科でとってもらうか悩みましたが、幸い幼稚園では取らなくても良かったのでそのまま自然治癒するのを待つことにしました。
自宅では、はと麦茶や小児科で処方された漢方薬を飲み、ネット通販で蒸留木酢液を購入し、お風呂へ入れたりしていました。何が一番効いたのかはわかりませんが、皮膚科で2年はかかるかもといわれた大きな水いぼが半年を過ぎた頃、急にみるみるしぼんできれいに直りました。
今は取る先生が少ないようです | 2008/02/27
以前はピンセット等で取っていたようですが、今は取らない方針の先生がほとんどのようです。
息子も保育園でもらったのか脇の下に6粒ほどありました。
ネットで調べてみたんですが、取らずに放置しておくと増えていく可能性があるうえに、完治までに1年以上かかると書いてあったため、麻酔テープをはって取ってもらいました。
その後、新しく2粒みつけたので他の皮膚科に行ったところ、「取ったところは治っても肌が荒れているとまたできてしまう。結局はいたちごっこなんだよね」と先生に言われましたが、この2粒だけとってもらいました。
その時に見つけたちっちゃい水いぼがまだありますが、こちらは保湿でなんとか完治させようとしているところです。
かわいそうですね | 2008/03/02
うちの子も、2歳頃ありました。ベビースイミングへ通っていたので早く直してあげたかったのですが・・・。
病院で塗り薬をもらい、しばらくはそれだけで過ごしていたのですが増えてしまい、どうしても取りたくなかったので漢方屋さんへ行きました。そこでは、ヨクイニンという漢方を処方してもらい、お茶やジュースに混ぜて飲ませました。味はないのでそんな嫌がりませんでしたが、ざらざらがある。と言っていました。うちのこの場合、2週間ほどで落ち着き、4週間くらいですっかりきれいになりました。一番ひどかったところは、少し跡になってしまいましたが、今は随分消えてとってもきれいです。
季節に合わせて | 2008/03/02
とる方が即効性があるのでよいとおもいますが、今のような寒い時期などは、乾燥肌になりやすいので、とらないほうがよいのかもしれませんね。肌の調子がよい時はとったらどうでしょうか?季節に合わせて処置をかえてみるのもいいかもしれませんよ☆
うちも取りましたよ | 2008/03/05
確かに痛そうでかわいそうですが、うちも大きなものは取ってもらいます。そのほうが、治りも早くきれいになっていると思います。かすかに以前取り切れなかった物が残っていますが、それ程気にもなりませんし、早く治したほうが他の子に移してしまう心配が
なくなったり、保育園の先生にも嫌がられることがないので、私はとってあげたほうがいいと思います。
3人の子どもたちの治療法は・・・ | 2008/03/05
1人目は皮膚科でピンセットで取ってもらったり、何とか銀?とか先生は言っていましたが、黒い薬を塗ってもらったりといろいろ試しました。どれも結果はあまりよくなく、ピンセットで取ったときは一時的によくても、すぐ次の水いぼが・・・。その繰り返しで、最後には自宅で爪やピンセットでつまんで芯をとってしっかりと薬を塗ったりしました。黒い薬は、服で隠せない部分は汚らしく、女の子なのでかわいそうだし、その色がなかなか落ちなくて、それになによりすごい長期戦です。完全治癒には1年以上かかりますと先生も言われていた。2人目は早期に病院でピンセットで芯を取ってもらったらそれからはほとんどでなくなりました。3人目は保育園にも行っていなかったので自然治癒。でもいつまでも体のどこかにあります。結局どれがいいのか?でも、一つ言えるのは、水いぼはホントにうつるのか?だって、兄妹で風呂に入っても全然うつらないよ。アトピーの子だけどうつらないし・・。

page top