相談
-
精神薬、胃腸薬など妊娠中に……。
- これから子どもを授かりたいと思っています。
精神科でも胃腸科でも皮膚科でも「ストレス」のせいだと言われています。
働いてもいない主婦の私が自覚症状なしにストレスを感じているのに、妊娠したら、もっとストレスがたまっちゃうのでしょうか。
だけど、薬がないとほんと具合悪くて、うつ状態に陥ってしまいます。
ちなみに、今服用している薬。
【精神薬】ジプレキサ・ロヒプノール・ハルシオン・グッドミン・レメロン・セディール・ソラナックス
【胃腸科】パリエット・ストロカイン・半夏蕩心湯エキス
【皮膚科】アレグラ・リンデロン(軟膏→)プロトピック・マイザー
【呼吸器科】テオフルマート(吸引→)パルミコート・サルタノール
【眼科】(点眼→)オフタルギー・ヒアレイン
……です。
どうしても、精神薬だけはかかせないんです。
それでも、辞めた方がいいですか? - 2010/03/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちは | 2010/03/28
- 最初に…もし、辛口に感じてしまいましたら、すみません
そのようなつもりは全くなく、ただ主様のお体を心配しての事です
薬の量、特に精神薬が多く、強い物に感じました
ストレスの要因や感じ方は人それぞれですので、立場の違いで気に病むことはないと思います
医師から原因がストレスと説明されている事ですし、主治医やご主人と相談されてそのストレスが軽減され薬が減った所でお子様の計画を立てられてはいかがでしょうか?
薬の影響も心配ですし、妊娠中は情緒が不安定になりますし、生まれてからも小さいうちは手がかかります
まずはご自分のお体をご自愛下さい
- あせらずに | 2010/03/28
- 妊娠を望んでいるのならば、薬は止めなければならないと思います。
胎児の発育に影響が出ます。
でも急に薬は止められないですよね。
焦らずに体調が良くなってから少しずつ薬を減らし、それから妊娠を計画してはどうですか?
私も5年ほど前まで精神薬をかなり飲んでました。
主さんと同じ物もいくつかあります。
薬を飲まなくなって3年してから妊娠しました。
薬を止めるまでに長い月日が必要になるのでは?と不安になるかもしれませんが、大事なのは絶対に焦らないことです。
ストレスなど心の問題に関することには時間が何よりの薬です。
時間をかけて心身共に元気になられることをお祈りします。
- かかりつけの先生に | 2010/03/28
- 妊娠希望なんですが、と相談してみてはどうでしょうか。
軽い薬に徐々に変えてもらうとか、妊娠中でも飲める薬であるとか。
- こんにちはトフィーナッツ | 2010/03/28
- そんなにお薬を飲んでらっしゃるんですね。お薬を少なくするのも精神的にキツイのですか?病院の先生に相談してみるのもイイと思います。精神科の先生に相談するのが一番イイと思いますよ。子育てってやっぱりしんどいし、大変なことです。人1人の命がかかってますし。遊びではないので主さんの精神状態が安定してからジックリ子どものことを考えた方がイイと思います。
妊娠したら胎児に影響が出ますし、薬の量は減らさないといけないと思いますし、もしかしたらすべての薬を服用できないということも考えられます。薬なしで10カ月、授乳期間で1~2年、この間、薬を服用しないことを考えてから結論を出した方がイイと思いますよ。
- やっぱり | 2010/03/28
- お医者さんに相談するのが一番です!自己判断で何かあったら大変ですから(>_<)
妊娠したら、それに合わせて薬を処方してくれると思いますよ♪
- 結構ありますね | 2010/03/28
- 私も色々薬に頼る人生です。
処方箋を拝見すると、不眠があるようですね。うつに伴うものでしょうか。
不眠については妊婦になると眠気がでるので、自然と必要なくなるかもしれません。
ただ初期は、つわりなどで睡眠や食事が不規則になって、どうしても自律神経が狂ったような症状が出やすいかもしれませんが…
「自分のせいじゃない、自分が弱いわけじゃない、ホルモンのせいだ」と思うようにしてみてはいかがでしょうか。
文章を拝見するに、ご自身を責めがちな性格なのかと感じます。
今から申し上げるのもなんですが、ご自身で「赤ちゃんのためだから頑張らないといけない」と強く考えすぎないでください。がんばれないことだってあります。
特に妊娠は自分の戦いというか、身内にも医師にもどうにもならないことがあります。
生まれてからのほうが人の力を借りやすいんですけどね。
赤ちゃんがいるからしかたがない、という感じで、ある意味で不調を責任転嫁していいんですよ。
私も喘息ですが、ストレスで悪化しますよね。皮膚科疾患もしかり。
私が言われたのは、とりあえずジプレキサは難しいみたいです。
比較的新薬なので、安全性がまだ確認されていないんですよね。
あと、これから春先はメンタルの調子を崩しやすくなります。
可能であれば夏が近くなってからの妊娠のほうがいいかもしれません。
あ、専業主婦で何もしていないからストレスがたまるんですよ。
何もしていないのに、ではありません。
あまりご自身を責めないでくださいね。 - 間違えました | 2010/03/28
- 私がダメと言われたのはジプレキサじゃありませんでした。
SSRIの似た名前でした。失礼しました。
- こんにちは | 2010/03/28
- 私もメンタルの薬を常用しているので、心配なお気持ちはよくわかります。
やはり先生に相談するのが1番だと思います。
抗精神薬はいきなり内服をやめると反動が怖いので、素人判断は出来かねますので、かかりつけの先生に相談し、今後の事を決めていくのがいいかと思います☆
- こんにちは | 2010/03/28
- 妊娠中でも飲める薬ゎあります(^^)
私も妊娠中、精神科に通いワイパックス服用してました。
お産の時はデパスを飲み、息子を出産しました。
今もデパスを飲み、飲んだ時ゎ授乳を4時間開けてと言われてます。
妊娠中でも飲める薬ゎあるので先生と相談してみてください。
精神薬ゎ飲めなかったら不安にもなりますよね(:_;)
- こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/03/28
- ちょっと薬飲み過ぎですね…。今すぐの妊娠は無理ではないでしょうか?もう少し落ち着いてからがいいと思います。
というか、ストレスの原因は何ですか?専業主婦とはいっても、ストレスの原因になっている物くらいはわかりますよね?まずはそのストレスを解消しましょう。
あとはかかりつけの医師に相談して、子供はそれからがいいと思います。
子育ては楽しみもたくさんありますが、それ以上に苦労もありますよ。不安な状態で子供は作らない方がいいですよ☆
- たぶん | 2010/03/28
- 胎児に良くない薬があると思います。 が、主治医に相談してみたら、影響のない薬があるかもしれないですよ。 それから、働いてない専業主婦だからストレスが少ないということは無いですよ。 妊娠したからストレスが増えるってことも無いです。 逆に、望んだ妊娠なら幸せで精神状態が良くなる可能性もありますよ。 私は無気力で朝起きられなかったけど、妊娠してから起きられるようになって、過呼吸も治りました。 お腹の子供の為と思ったら、少し強くなれました。
- こんばんはあい | 2010/03/28
- 飲まれている量が多いので私がコメントするのもどうかな…と思ったのですがさせて頂きますね。
妊娠前に私が通っていた心療内科では便秘の薬さえダメでした。
妊娠を望む1年前から薬はすべて辞めるようにとすべての薬をいきなりカットされてしまいました。
でも産婦人科の先生にそれを話すと「ずいぶん厳しいですね」と言われ処方していただくことができました。
精神薬も先生の方針で変わってくると思います。
精神薬を飲みながら無事に出産した方もいらっしゃいますよ。
量のコントロールを妊娠にむけてしてくださる先生がいたら相談してみたらいかがでしょうか?
病院が多いのですが個人病院にバラバラにかかっているのでしょうか?
妊娠したことで安定する方もいるようです。
こればっかりは妊娠してみないと分からないので何とも言えませんが。
辞める方向ではなく、徐々に減らす・妊娠に問題ないものにスライドしていくとか何か方法はあると思います。
ただ産後は目まぐるしくいです。
慣れるまでは精神的に参る可能性があるので、せれねさんが心配です。
もし、妊娠・出産となった場合は母子別室がいいかもです。
私は2日でギブアップし、夜は預けました。
退院後は昼も夜も一人でお世話してると「あ~~」って叫びたくなる事もありました。
まとまりない文章ですみません。
- こんばんは | 2010/03/28
- 沢山お薬を飲まれてるようなので自己判断だけは止めた方がいいと思います。かかりつけ医に妊娠を希望してることを伝えれば妊娠中でも飲める弱いお薬を処方してもらえるはずです。お薬なしでは生活できないならばやはりお医者さんに相談なさった方がいいと思います。飲まなくていいにこしたことはないので体調をみながら相談してみて下さいね。
- こんばんはゆうゆう | 2010/03/28
- かかりつけ医に妊娠を希望していることを伝えて、少しずつ薬を減らしたり妊娠中でも飲める薬に切り替えてもらったりしたらいいと思いますよ。
- こんばんは | 2010/03/28
- 妊娠を希望するならばやはり薬はやめたほうがいいと思います。でも、医者と相談して妊娠しても大丈夫な薬にかえてくれると思います。
- こんばんは | 2010/03/29
- 無理に薬を止めるために頑張らなくても良いと思います。 赤ちゃんを授かり、ママになるとまた感受性も変わってくるかと思いますので、今は無理せず自分を攻めず、赤ちゃん来てくれるのを待って良いと思います。 可愛い赤ちゃん授かるといいですね!
- こんばんは | 2010/03/29
- 私も妊娠がわかる前に薬を服用していたので、産婦人科の先生に相談しました。
薬の胎児への影響はもちろんありますが、薬によっても危険度は違うらしく、例えば精神薬でも影響がある可能性が高いもの、低いものがあるそうです。
薬の内容を拝見しましたら、うろ覚えですが心配な物もあるようです。
すぐに全ての薬をやめるのは難しいですから、一度処方された病院や産婦人科に相談してみた方が良いと思います。
心配しながら妊娠生活を過ごすのはもったいないですし、出産後の育児は大変なものがありますから、体を休めて体力を付けてからでも遅くはないと思います。
- こんにちは | 2010/03/29
- 薬の種類結構ありますね(^_^;)産婦人科で最低限の薬にしてもらった方がちびちゃんには良いと思います。やはり飲まないに越したことはないですから…。
- お医者様にニモまま | 2010/03/29
- 相談されてはいかがでしょうか。 うちの祖母も眠剤がないと寝れないみたいで。 心配です。
- こんにちは。 | 2010/03/29
- ストレスのない生活は難しいかと思いますが、何がストレスになっているのか、原因を探すことからはじめないと、ご不安のままの妊娠はお辛いと思いますし、それこそストレスになってしまいますよ。
- こんな時間に失礼しますm(__)m | 2010/03/30
- ストレスの原因は何ですかね? 私は仕事と妊娠しないことがストレスだったので、まず仕事を辞めてストレスレス生活をしてたら妊娠出来ました(^_-) 無職中での妊娠の為に保証や金銭的には不満がありますが、新しい命との日々のが上回って幸せです(o^-^o) 私自身は副作用が怖くて薬を処方されても飲まない事のが多いのですが、そんなに薬って良いものですか? 薬をいっぱい飲んでると気持ちから病気になりそうなので、お医者さんと相談して無理なく妊娠出来る方法を見つけて下さいm(__)m ストレスは気持ちの問題で解決する事が出来る場合もあるから、小さな幸せ探しや笑顔生活をしてみてください(^O^)
- 徐々に | 2010/03/30
- 一気にやめてしまうと、反動でさらにうつ状態が悪化しかねません。 焦らずに徐々に薬を減らせるようにして、産科医と相談しながらのほうがいいと思います。 私も焦って早くよくなろうと頑張ったら、辛くなってしまい薬が増えてしまいました。 ストレスからでしたら、ストレスを取り除けるようにした方がいいと思います。 私は完治して、自分の感情をコントロールできるようになりましたが、それまでは浮き沈みが激しかったです。 焦らずにいくことが、一番の良薬になりますよ。
- こんばんは | 2010/03/30
- 精神科で、妊娠希望の旨伝えて今後の計画をお医者さんとご主人と立ててみてはいかがでしょうか。
- とりあえず | 2010/03/31
- 今はお子様はまだ待つというのは無理なのでしょうか?
今の状態ではかなり主様が大変になってしまいますよ!!
缶ミでも大丈夫ですが、妊娠中も歩くの大変だったり、悪阻があったりストレスがあります
そして産んだら自分の好きなときにご飯も食べれず寝れず…
お薬を再開しても、副作用で眠って起きなかったりしたら大変です(T_T)
焦らずにゆっくりお子さまの計画を立ててみてはいかがでしょうか?
無理されないようにゆっくりで大丈夫ですよ(^-^)
- こんにちはgamball | 2010/04/08
- お医者さんに相談されてみてはいかがでしょう。
きっと良いアドバイスいただけると思いますよ。
- こんにちはももひな | 2010/04/08
- 私の場合ですが、子供もいないのに専業主婦しているってことがストレスになってましたから、妊娠したからといってストレスが増えるとは言い切れないと思います。
まずはかかりつけ医に妊娠を考えていることを伝えて薬を止めたり調整してもらったらどうでしょう。
焦らずにゆっくり考えたらいいですよ。
- 精神薬が欠かせないならノンタンタータン | 2010/04/11
- まずは精神科の先生に相談してみるべきだと思います。やはり飲んではいけない薬などありますし胃腸薬などでは漢方薬をすすめられたりしますよ。
私は今、妊娠8ヶ月です。2人の子育てをしながら家事と仕事の両立でストレスたっぷりですが胎動を感じると幸せな気分になります。10ヶ月も自分のお腹にいて辛いときも楽しいときもともに過ごす我が子ですから必ず母性がわいてきてストレスを乗り越えられると思いますよ。つわりの時はへこみっぱなしでしたが…(^^;)
- 薬名を | 2010/04/11
- 出されても医者ではないのでわかりませんが、医師の許可なく服用中の薬を止める事はできません。
まずは薬をもらってる病院へ行って、妊娠したいと思ってるんですが…と相談してください。