相談
-
愚痴らせてください
- 先日大人13人子供(1歳~小学校6年生まで)27人。
総勢40名で旅行へ行きました。
私のうちゎ6歳4歳1歳の3人の参加で他の家庭は一番下が6歳という状況下でした。
帰ってきて
交通費などの清算をしている時に一緒にいった友人に
「マイマイの6歳の子にもっと厳しくしなよ!甘すぎるよ」
と言われました
正直???でした。
はっきり言って甘やかしてるつもりは全くないし
むしろ他の人には厳しくしすぎじゃない?と言われるほど・・・。
それを甘やかしてると言われてすごいハラがたちました。
それと言うのも
その彼女が自分の子供が他の子を叩いたり、おもちゃを取り上げたり貸さなかったりしてその子供が言いつけに来ても
「それは○○なんだよ」と
決して自分の子供を注意しないどころか
「たたいたー」と言ってきても
「叩いてないよ。ぶつかっただけでしょ?」(状況をみてません)
叩かれたりして泣いていても
「そんぐらいで泣かないの」と泣いてる方を責めます。
そんな人に言われ相当頭にきたので
ここで愚痴らせてください!
はーー。書いて少しすっきりです。
愚痴に付き合っていただきありがとうございました。 - 2010/03/31 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
お疲れ様でした | 2010/03/31
- やっぱり旅行は気の合う人と
楽しく、のんびりが一番ですね(^。^)
言いたい人には言わせておきましょう
自分が同じようなママに成らなければ良いのですし♪
って・・(汗)私はそう考えるようにしてるので(笑)
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/03/31
- 大人数での旅行、お疲れ様でした☆
人の言う事は気にしない事ですねo(^-^)o子育てに正解はないんですから、自分がいいと思う子育てをしたらいいと思います。迷ったら、考えの近い、尊敬できるママさんに意見してもらいましょうね!
こんにちは。 | 2010/03/31
- たくさんの方との旅行、大変でしたね。お疲れ様でした!!
友達とのことですから、聞き流されてはいかがですか?友達だからこその言い分もあるかもしれませんが、マイマイさん自身が不思議に思われるなら、聞き流しが一番です。
子育ては十人十色ですから、気にしないことが一番ですよ!!
ひどいですね… | 2010/03/31
- ろくに見てもいないのに…(-"-;)
自分の子を人前で叱りたくないのでしょうね。
そうはならないようにしたいですね♪
お疲れさまでした!
こんにちわ★彡 | 2010/03/31
- お疲れ様です(≧△≦)
大変でしたね(^-^;
私はですが、そういう人は見ていてイライラするので仲良くしません。
仲良くしないといっても挨拶をする程度です。
子供の為にもいい環境を作ってあげたいですから(*^o^*)
何を機に | 2010/03/31
- そんな風に思ったんでしょうね? でも見るからにして、自分の子は悪くなくて人の子が悪い。 『うちの子に限って』とか言うタイプの人なのかなぁって思います。 私なら、付き合いません(笑) あぁ、そうですかぁ♪って、流します(o^-’)b
こんにちは | 2010/03/31
- よそはよそで気にしないことですよ。自分の子育てに自信がないのかもしれませんね。きっと主さんのお子さんが羨ましかったんでしょうね。
こんにちははるまる | 2010/03/31
- 人それぞれ子育ての仕方が違うので気にしなければいいと思いますよ。
気にするなら、うちゎ ではなく うちは ですから。
ご苦労様でした(;^^A | 2010/03/31
- 普通だとなかなか考えられないような親御さん、最近多く目にするような気がします(^o^;
何か悲しくなりますね...
そんな人が勝手に言うコトなんて流しちゃいましょ!
いますよね~… | 2010/03/31
- 誰でも我が子が可愛いのは分かるけど、何で???って思う事ありますよね!!私もあったので次回、現行犯の時に嫌味言いますよ(笑)
こないだ○○ちゃんも同じ事したよなぁって!!
こんばんは | 2010/03/31
- お疲れ様でした(^O^)
いますよね~
そーゆー方…
関わると腹立つ事が増えそうですね(>_<)
私なら距離を置いてしまいます。
います!! | 2010/04/02
- 私の近所にもそんな方いますょ…(-"-;) ビックリですよねぇ~なんでそこまで自分の考えが正しいと思って強く言えるんですかね?!しかも我が子には注意しないなんて…ほんっと腹立たちますよね!! でもやっぱりみんな徐々に離れて言ってますょ(^_^;)
こんにちはゆうゆう | 2010/04/05
- 大人数での旅行、お疲れさまでした。
本当にそんな人に自分のこと甘いとか言われたくないですよね。
自分のことは棚に上げて・・・って思います。
こんばんは | 2010/04/05
- 旅行お疲れさまでした。大人数だと楽しい分、疲れもすごいですよね。。きっと、そのお友達の言動に「おかしい」と思っているのは主さんだけではないと思いますよ。一緒に行ったほかのお友達に「こんなこと言われてヘコんでるんだー」とか相談してみてはいかがでしょうか。そうしたら「彼女の方がおかしいよ!」と言ってもらえると思いますよ。
お疲れ様ですももひな | 2010/04/06
- そんなこと言う自分はどうなのよーって逆に文句言いたくなりますよね。
友達なんだから聞き流して良いと思いますし、逆に「あなたこそ」って言っても良いんじゃないかな。
だって友達だって言うんだから。
こんにちは。 | 2010/04/10
- お友達は自己中な人なのかな(^^;)
おろらく自分にとって不快なことがあったのでしょうね。
大勢での旅行で、大人は大変だけど
お子さん方は楽しかっただろうなと思いました☆
こんにちはgamball | 2010/04/10
- 気にしない気にしない!
そういうこと言うお友達とは程々の付き合いにしておきましょう。