アイコン相談

束縛旦那なのですが…

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/04/16| | 回答数(44)
最近、私が働きに出る様になった頃から、旦那の心配性が徐々に束縛になってきました。
旦那はバツ1で、前妻の浮気が離婚原因だったらしく、心配する気持ちも分からなくもないのですが、私の子供の保育園のママ友達で離婚した人がいて、旦那さんが子供を引き取ったので、旦那さんと話したりするのですが、その旦那さんと何かあるのでは… と、疑われる始末。
それと、お小遣サイトを発見したので、お金の為にお小遣サイトやってたら出会い系からメールがくる様になってしまい(出会いは求めてないのでそのまま放置してました)旦那はそのメールを見たらしく、その辺りから余計に私の携帯を見る様になり、mixiで同級生の男とかまで「誰コイツ」となってしまって…
私は疚しい事は一切してないのに、私の話しを聞いてもらえず、夫婦の会話がないと怒られ(旦那は運転手なので、いつ寝てるか分からず話しそびれる事もしばしば…)

何かある度に昔の話しを持ち出したり…
正直そこまで信じてもらえず、何を話しても自分が何やったか分かってるのか?(何もしてないのに…)と、怒られ疲れてしまいました。

このまま、こんな生活が続くのかと思うとしんどいです。

この程度で離婚は甘いですか?
2010/04/02 | の他の相談を見る

回答順|新着順

いいじゃん | 2010/04/02
愛してるからだと思いますよ。 私の父が母を束縛や焼きもち妬いて気持ち悪いです 例えば母が孫と、ずっとしゃべっていると(怒)ますし毎日昼食時間には携帯に電話して、どこにいる!何時に帰るかを聞く 母と息子(自分の子)が話するだけで(怒)ます。 私は、そんな父が嫌いです。 このまま生活続けていくと、もっと束縛が酷くなりますよ。頑張って(><;)
ありがとうございます | 2010/04/02
これから先、まだまだ夫婦生活が続くのかと思うと、この先もまたエスカレートしていくのかと思うと頭痛がしてきます(^-^;

しばらく様子見てみます
はっきりよしかママさん | 2010/04/02
前妻とは違うと強く言う。自分に自信がないから束縛するんだと思います。
面倒だけど愛してるを言ってみるかな。
改善されないならん~って感じですかね(-_-;)
ありがとうございます | 2010/04/02
私も、前妻と一緒にするな。と言ってるのですが、私は出会い系やってる前提の話しをしてきたり、旦那の妄想の中の話しを私にしてきてて、お前は出会い系やってるから仕事帰りが遅いんだ!(通勤時間20分程度で、仕事終了時間から1時間以内で帰って来た時の話しです)と、言われます(^-^;

確かに自分に自信がない様で、前妻と作った借金を私が生活費からやりくりして返したりしてたので、「こんないい所無しな俺を嫌いにならないでね」と、言われましたf^_^;

頭痛と戦いながらもう少し我慢してみます
愛情の裏返し? | 2010/04/02
離婚までは考えない方がいいですよ。
心配になるほど主様はいい女なんですよ。

うちの旦那は私に対して束縛なく、私も旦那に束縛せず。私達、夫婦は浮気とか出来ない夫婦でして。
逆に魅力があるって事で私にとっては羨ましい。
ありがとうございます | 2010/04/02
魅力なんて全然…

私が人見知りしない性格で、誰とでも仲良く話してしまう性格が尚更いけないとは思うのですが、これは性格なので仕方ないですよね(-.-;)

友達にも相談してはみるものの、愛されてんだよ~。と、言われて終わってしまって…
私は切実に悩んでいるので、誰にも私の気持ち分かってもらえないのかな…と思ってこちらに相談させて戴きましたf^_^;

もう少し様子見てみて、これ以上エスカレートする様であれば離婚も視野に入れて考えてみたいと思います
たぶん | 2010/04/02
トラウマになってるのではないでしょうか??また同じことをされたらという恐怖心もあるのかと…。
なんとなく旦那様の気持ちもわからなくはないですが少し我慢してみてはどうでしょうか??
旦那様の気が済むまで自分の気持ちは旦那様だけだと何度も言ってみるとか??
それが耐え切れないのであれば考えるしかないですね。
ありがとうございます | 2010/04/02
私もトラウマになっているのだと思って今まで我慢してきましたが、エスカレートしていて、段々堪えられない自分がいる事に気付いてしまいました。
私が旦那の為に近所付き合いや、旦那の友達付き合い、子供の親同士の付き合い(旦那も、義親も元々地元の人なので、子供の親が旦那の同級生(女性)や後輩、先輩たくさん知り合いがいます)
私は頑張ってきたのに、全て否定されてる気がして、悔しくて仕方ありません。

まして、旦那は一度、女と連絡取ってた事があって、私は許したのに。
腑に落ちないです。

しばらく様子見てみます。ありがとうございます
辛いですね | 2010/04/02
私も、昔付き合ってた人に束縛が酷い人がいました。その時同棲をしていたので、仕事に行く時の服装がちょっと違っていたりすると「男に会いに行くのか!」とか、車を運転中に電話がかかってきて、ちょっと違う道を通っていたら「男の家に行くのか!」と、何かにつけて疑っていました。
人に相談すると、愛されてるんだよぉ、しか言ってもらえず苦しかったのを覚えています。
そぉではない気がします。たんなる自己満足というか、過去の経験から自分の不安を押し付けてるんだと思います。
相手には時間が必要なんだと思います。それが何年かかるのか…
私は1年で、断念しました。他にも理由がありましたが(^_^;)
本当に苦痛ですよね。息苦しく、身動きができない感じ。
我慢の限界にきたら、お子さんにも伝わってしまうので、離婚するのが良いと思います。
ありがとうございます | 2010/04/02
やっと分かって戴ける方に会えました。
何をしても、疑われ、身なりを整えれば男か!!と言われ、何もする気がなくなってしまいます。
やはり、束縛は度を超えると精神的に疲れてきますよね。
子供の様子見ながら少しづつ解決していきたいと思います
ありがとうございました
束縛は | 2010/04/02
多少なら良いと思いますが、度を過ぎると恐いですね。 ですが、何も無いなら堂々として、携帯などオープンにして、安心するまで追求にもいちいち答えてあげるしか無いと思います。 会話が無いと怒るとか、寂しくて不安になってるってことでしょう。 主さんにも気付かない間に愛情が馴れ合いになってたり、無意識から出てる行動で不安にさせてる要素があるんだと思いますよ。
ありがとうございます | 2010/04/02
何もないのでオープンにしていると、サイトやマックからメールがくるだけで「メールがきましたよ。誰からですか~」と、嫌味を言われ、始めは「誰から?見てみて?」と、言っていたのですが、それが何年も続くと、面倒な男としか思えなくなってしまいました。
オープンにしてても駄目なんです…

愛情の馴れ合いと言うか、旦那に常に疑われて生きてきたので、旦那に愛情が薄れてきているのは事実です。でも、それは旦那が常に私を疑って1%も信じてくれないからなのに…
と、私は思ってしまうのですが、私は間違っているのでしょうか…?
何年も続いてるんですか…。 | 2010/04/03
いつから何をきっかけでそうなってしまったんでしょうか? そこに解決のヒントがあるかもです。
うーん | 2010/04/02
1度話し合ってみてはどうですか?
信用されてないみたいでつらいですよね。
ありがとうございます | 2010/04/02
何度もこんな風に疑われては離婚だと言われ(浮気などしていません)事ある事に話しあってきました。
毎度の事なのです。でも夫婦生活7年。
これから先の方が長いですよね?
私はずっとこうして生きていかなければいけないのかと思うと苦痛で…

いっその事、自由になった方が楽だな。と、思う様になってしまい、でも、子供にとっては優しいパパなので、束縛で離婚した。と子供に将来告げた時に、「そんな事で?」と、言われたら嫌だと思って…
もう、いっその事旦那に殺して欲しいと頼んでしまいましたが、その件はシカトされています。
病むとダメなんです… 私。

すみません
旦那さん | 2010/04/02
よほど自分に自信がないんですね。それは愛情とは言いませんよ。私は詮索されるのも束縛されるのも嫌いなので、一緒にいるのが苦痛なら離婚します。
ありがとうございます | 2010/04/02
やはり、何事にも限度がありますよね。
離婚も視野に入れて何かあった時の為の準備も始めようと思います

旦那は前妻にDV経験者なので…
まだニモままさん | 2010/04/02
離婚するほどではないように思いますが。エスカレートすると怖いですね。 旦那様にべったりしてみたりして、旦那様を安心させてみてはどうでしょうか
ありがとうございます | 2010/04/02
べったりして7年。
それでも、この仕打ちです…。
もういいのでは?と、内心思ってしまいますf^_^;
なんとなく… | 2010/04/02
旦那様の気持ち、わからなくもないです…。負の連鎖といいますか…(+_+)普段から会話が少なければ、不安になり、不安な上に、奥様は仕事でいろいろな人との関わりができ、交流も広がる…さらに、男性と話しているのを見かけたり、携帯で出会い系メールを見つけたりしたら尚更不安ですよ。 うちの主人も昔はスカートの丈まで指摘するような束縛?男でしたが、なるべく主人の言うことを聞いて『あなたが一番よ』をアピールしたらあまりうるさく言わなくなりました◎決して、言いなりになるということではなく、こうしたら喜ぶかなということを考えるようになりました。やはり登録していなくても出会い系メールが入っているのは気分がよくないと思うので、私なら消して、今後入らないようにフィルターかけます★
ありがとうございます | 2010/04/03
出会い系はフィルターかけても、違う所から来る様になってしまい、キリがないのでアド変しました…
その事も旦那に伝えましたが、聞く耳持たず……

全て聞く耳持たず妄想の世界で私を疑っているので、話しても分かってもらえません
おはようございます | 2010/04/02
離婚原因は知ってて結婚なさったんですか?それだったら気持ちもわかってあげてるんじゃ...って思いますが(;^^A
束縛、すごくする方はほんとにすごいですよ。
旦那様の行動は、奥様が大好きで不安だからと思います。
普段から旦那様への愛情や感謝の気持ちを小出しにして、安心させてあげてはいかがでしょうか☆
こんにちは | 2010/04/02
きっと前回の離婚で結構精神的にダメージを受けてらして人間不信になってらっしゃるのかもしれませんね。それだけ主さんが心配なんだと思います。また同じように離婚をしたくないからつい束縛しちゃうんでしょうね…でもその束縛が逆に相手を苦しめたりするということがまだ分かってらっしゃらないのかも…あまり束縛されるのも困るとご主人に話してもいいと思いますよ。自分は何もないから信用して欲しいときちんと伝えてこれ以上束縛が続けば先々考えると言えばご主人も気づいてくれるかもしれませんね。
しんどいですよね…↓ | 2010/04/02
昔付き合ってた彼氏が、束縛をする人でした…。
私の場合、一緒に生活をしてないので、自分の時間は多少なりありましたが、
ご夫婦ともなるとそう言う訳にもいかず、毎日毎回となるとイライラしますよね(-.-;)
因みに、元カレは会社の飲み会(私の歓迎会等)でも行くと機嫌が悪くなりました。元カレが出席出来ない飲み会参加は駄目なんだそうです…。
後、電話に出ない、長電話中に他からキャッチが入って来て、そちらを優先するとかけ直しても出ず、
キレてました…↓
一番困ったのが、仕事場が一緒だったんですが、
仕事の事で、話をしてるだけでキレられました…↓
私は、極力元カレの気持ちを優先しました。
飲み会は勿論、夜中の電話も自分が寝てても出ましたし、呼び出されても行ってました。
メールも電話もマメにしてました。(今から仕事行くや帰る、お風呂等も)
が、1年で疲れ果てました(>_<)元カレ曰く「一年持ったのが初めてだった」とか…そりゃ皆嫌になるよ…っ内心思いました。
度を超える束縛は、精神的ストレスにしかなりません。
離婚を視野に入れた話合いをされても良いかと思いますm(__)m
離婚話を出して、ご主人が考え直してくれるとよいですね…。
私の場合ですが | 2010/04/02
出会い系メールが届くようになった。
〇〇君のお家はパパが引き取っていて〇〇で困ってるらしい。
ともかく、小さな事でも話題として主人に話しています。

束縛するような主人ではないですが、お互いつまらない事で誤解するのは嫌ですから…。
心配ベビーマイロさん | 2010/04/02
されるだけの愛があるのでいいと思います。
別に疚しいことをしているわけではないので、そこでどもったりするとあやしまれますので、正々堂々指定ないことはしていない!!でいいと思います。
それで離婚は違うと思います。
こんにちはトフィーナッツさん | 2010/04/02
旦那さんは主さんのこと、ほんとに大好きなんですね。それはそれで幸せだと思いますけど、自分のことを信じてくれないのはしんどいですよね・・・私も今の旦那と結婚する前に留学で離れていた時、心配がつのって束縛がキツク、別れようと思ったことあります。束縛がキツイのは正直つらいですよね。旦那さんに束縛するのをやめてもらえるよう話すのが一番ですよ。それから、旦那さんとの間で朝、昼、夜、決まった時間にメールするとか、チョットした取りきめをしたら旦那さんも安心するかもしれませんね☆
うちの | 2010/04/02
旦那もです。
一人で出かける時なんか
電話とれなくても通話にしとけ!です(ToT)
まず旦那様の話しを聞いてどうすれば不安が薄れるか聞いてあげましょう。次に最低限の要求を聞いてあげる。
その時に主様が出来る出来ないをハッキリさせましょう。
それから
友達の旦那様の話しは、ご主人様も含めて話し合いが出来るといいですね。携帯はいくら疚しい事がなくても見られるものはイヤですよね~。自分のを見るなら相手のも見る!と言う風にしてみては?(うちはそうしてます)
私の旦那も | 2010/04/02
束縛がひどかったです(^_^;)高校の時から付き合っていたのですが、クラス40人中30人は男子で話す事もダメ、男の先生ともダメでした! しかもケータイチェックは当たり前!地元の男友達は全員消去。迷惑メールで出会い系のメールを見つけるとケータイを真っ二つ。服は鎖骨・背中は見せちゃいけない。等々他にも書ききれないくらいだし、別れたくてもその後が怖くて別れられない毎日でしたが、卒業してからは徐々に収まり付き合いだして6年たった今では子供が出来て私はほったらかしですよ( ̄∀ ̄)
長くなりますが | 2010/04/02
大変お辛い状況ですね。
脅すような話になってしまい、大変恐縮ですが、私のようになってほしくないので、
私が学生時代に体験したことをそのままに書かせていただきます。

大学1年の時にサークルで知り合った男性とお付き合いをしていました。
彼は大変私のことを愛してくれ、楽しい毎日を送っていました。
が、そんな日々もすぐに終わり、束縛の日々。
最初のきっかけは本当に小さなこと、私の携帯の電源が落ちてしまい、
連絡が30分取れない、といったものでした。

私はそのとき、友人と食事をしていました。
帰宅し、携帯を充電し、電源を入れると彼からの着信履歴・メールの嵐…
急いで彼に連絡をしたところ、ありえないくらいに怒られました。
それまでの行動や一緒にいた人に関して、つぶさに聞かれ、
「こんなに愛しているのに…俺を裏切るのなら、友人なんて要らないよな」といわれ、
即効でメールアドレスの変更を迫られました。

そのときは何とかやり過ごしたものの、後日、彼と会ったときに、
携帯の機種変更を余儀なくされ、私の携帯のアドレス帳には実家の母と彼のみ。
アドレスも彼の名前や卑猥な言葉が入ったものに変更されました。

そして、バイトも無理矢理やめさせられ、我が家に強制的に居候し、同棲状態。
大学のほぼ講義にもいけず、軟禁状態でした。
また同時にDVも始まりました。

「お前が悪いんだ。お前が俺の言うことを聞かないから」
と、反発する度に肉体的にも精神的にも暴力をふられました。

外出するときにも上下共に下着をつけることすら許されず、もちろんメイクもダメ。
私の周りの友人の殆どは状況を把握して、どんどん私から離れていきましたが、
たまに事情を知らない友人に話しかけられると、彼は激怒。
「友達いないっていったよね。なんど話しかけられてるの」
と人目につかないように暴力をふられました。
(図書館で一緒に勉強しているときに、手にシャープペンをさされる、など)

しかし、私は彼から逃げられませんでした。
「別れたい」というと「じゃあ俺が死ぬから」とか「一緒に死のう」とか。
「お前を後悔させるために、大学で死んでやる」などと脅されました。

また常々「お前は本当にだめな人間なんだ。できそこないで生きている意味が無いんだ」と
言われ続け、本当に洗脳されていました。

結局、私は大学のカウンセリング施設に助けを求め、彼からの洗脳状態から少しだけ
開放され、実家に逃げ戻り、新幹線を使い3時間掛け通学をしました。

10年くらい前の話ですが、かなり長いこと、トラウマに悩まされましたし、
未だに思い出しては辛くなります。

私もきっかけは本当に些細なことだったんです。
そして最初は確かに彼も私のことを愛してくれていた。
でも、度が過ぎたら愛ではなくなると思うんです。

一度、主さんだけでもカウンセリングや市町村で行っている無料相談などを受けられることをお勧めします。
また、可能なら旦那様と一緒にカウンセリングを受けることもお勧めします。

長々と重い話を失礼いたしました。
主さんが幸せになられることを心からお祈りしています。
2人で | 2010/04/02
夫婦の問題だという事で、夫婦カウンセリング、または心療内科などに相談してはどうでしょうか? おおげさかもしれませんが、そこまで悩んでたのかと旦那さんも気がつくかも知れませんし、まともにコミュニケーション出来てないですよね? まず旦那さんが妄想の世界から抜け出さないと解決しないように思います。 あなたには非がないと思いますが、夫婦の問題だという意識で取り組む気持ちがあれば乗り越えられるかもしれないですね。 それでも旦那さんの意識が変わらないようなら離婚を考えてもいいかなと思います。 ちゃんとしたコミュニケーションが取れてるかって、一番大事ですよね。
束縛男 | 2010/04/02
嫌ですよね。 過剰な束縛する人って、どっかしら異常ありますよね。 『普通じゃない』って感じの。 自分に甘く人には厳しい。 わがまま、子供。 話が通じない。妄想が酷いとか。 昔付き合ってた男もそうでしたが、捨てました。無理でした。 束縛とかから始まって憎しみに変わり、暴力に変わるなんて話もよくある出来事です。 そうなる前に別れるのも、正解かもしれません。 なんにしろ、相手を束縛し過ぎるってこと自体、暴力ですもん。 でも、こういう男に限って、こっちから別れを切り出すと「僕悪いとこ直すから」みたいなキャラにもなりかねないので、気をつけてくださいね。 基本、束縛する男は危ないですよ。
こんにちはhappyさん | 2010/04/02
信用してもらっていないみたいで、少し悲しいですね。
男性も含め色んな人と交流を持つことは、ためになるし楽しいのに、それを駄目と言われたらストレスもたまりそう。
でも携帯はいつもロックせずに、いつでも見せれる状態にしておいて、「いつ見てもいいよ」と堂々としていればいいと思います。
うちも束縛ヒドイです。じんママさん | 2010/04/02
なので、正直、悪化する事はあっても、直らないと思ってます。

対処法として、私はなるべく、あった事を話すようにするぐらいです。

コッチが何もしてなくても、相手が怪しいと言い出してしまったらどうにも出来ないです。

信用してない→疑う→束縛する→全てが言い訳に聞こえる→余計疑い、束縛する…の悪循環だけです。

なので私は、常に離婚は頭の片隅にあります。

ただ私が思うには、束縛してる方が実は束縛されてるんだと思うんですよね。

なので、実際離婚となったら、なかなか話は進まないと思ってます。

だって結局束縛する人って、自分に自信がないんですよ。

相手がどんな人でも、自分に自信があったら束縛する必要がないですもん。

相手を知っておくのと束縛は、違いますからね。
私の場合は、昔からの同級生も、私の身内でも、時と場合によっては反対されます。

離婚の話になった事もあります。他にも理由は色々ありますが。
結局束縛なんて、自分の意見を押し付けてるだけだとしか思えません。


で、何故別れないかというと、子供がいるからです。

子供にとって悪影響だと思える事があまりに続くようなら別れますが、まだ私が仕事も出来ないので、我慢です。
こんにちは | 2010/04/02
まだ離婚するまではいかない気がしますが、ずっとこのまま、というのも主さんが疲弊しきってしまいそうですよね。離婚するにもやはり先立つものが必要ですから、話し合いをしつつお金を貯めたり住居を探したり離婚に向けて下調べしてみてはいかがでしょう?
私も昔付き合った人が10歳年上だったのですが、束縛するタイプで電話に出ない(単に寝てただけ)と一晩中着信があったり、何もやましいことはないと言っても疑われるようなお前が悪いと言う人で、これは無理だなと思い他にも色々事情が重なったので別れました。
束縛も度が過ぎるとDVだと思いますよ。
うちの旦那も | 2010/04/02
うちの旦那も前から束縛は激しい方でした

結婚したら落ち着くかなぁーって思ってたんですが別に変わらないままで…

なので、今度は私も旦那と同じ様な事したり(携帯見たり)「浮気した?」とか言ったみたりしてます。で、あまりに私がしつこくしてキレてきた時に「いつもあなたも言ってるじゃん!!」
って言って、浮気とかしてないのに、そぅゆう様な事を言われるのがどれだけ嫌かわかった!?とか言ったりしてます

あとは、1日一回は「好きだよ~」って言ったり!

毎日のように好き好き言ってたら、安心してくれるんじゃないかなって思って!?
こんにちはgamballさん | 2010/04/02
離婚という結論を出すには早すぎかな?と思います。
もっと夫婦の会話を増やしてあげるだけで、誤解がとけて夫婦仲も改善しそう・・・。
私は | 2010/04/02
ムリです。彼氏じゃないのに毎日生活してくのにきついです。なので離婚を考えてると思いますきっと。 独身じゃないんだからやることもあるし疲れちゃいますよね。
こんにちは(人∀`) | 2010/04/02
逆に言えば超愛されてるって事じゃないですか♪

旦那様も不安を抱いてて、勇気を振り絞って、指摘してみたんだと思います!!

ソコでキレられたり、誤魔化されたら、更に不安だし、疑いも晴れずに深くなるだけですよ!!


面倒ですけど、時間かけてでもきちんとその度お話してあげて下さい!!
不安な旦那様に安心感を与えてあげて下さい!!

そう繰り返せば旦那様も余裕が持てて、そんないちいち指摘はして来なくなると思いますよ!!


そんな深く考えるとイライラするので「私の事好きすぎだなー笑」位で居ればイイんじゃないでしょうか♪
こんにちは(人∀`) | 2010/04/02
まだ終わってないのに、間違えて終わりにしてしまいました(´・д・`)


ウチも付き合ってる頃束縛激しい時期がありました!!
でも、本当に何も無いので、その度説明したり、「あなただけだよ」と言葉だけじゃなく、行動でも伝えたりして、大分落ち着きました!!

今ではあまり干渉されず、ちょっと寂しい位です!!
でもお互いに、「お互いを信じてるから必要以上の干渉は辞めよう」と話し合った結果なんですが…笑


束縛激しかった頃は本当に辛かったですが、若気の至りで、今では笑い話になり、イイ思い出ですよ☆彡


イイ方向に向かうとイイですね!!
出来る事はして、少し様子みてみて下さい!!
ソレでも駄目なら本気で考えなきゃですね(;'д`)
こんにちははるまるさん | 2010/04/02
私から言わせればうらやましい話ですよ。うちは、全く気にされない存在ですよ。主さんの旦那さんは少し度が過ぎていますが、愛情の表れだと思って下さい。離婚する云々は、今の気持ちを理解してもらうのに旦那さんにすべてを話してわかってもらえなかったらされたら良いのではと思いますよ。
離婚するのはもったいないかと。。。 | 2010/04/02
それだけ奥さんのことを想ってるんですから。
ちょっとうざいのは疲れますが^^;
やっぱりトラウマってのはなかなか取り払えないんでしょうね。
主さんが旦那さんのため、ちょっと大変かもしれないですけど、そのトラウマを取り払えられればいいですね。
こんばんはホミさん | 2010/04/02
束縛は精神的にやられますよね・・・(;´∩`)
旦那さんが主サンのことを好きな気持ちが大きいんでしょうね!
離婚するには少しもったいないと思いますが、もう一度旦那さんと話して変わってくれないなら、主サンの精神的ダメージも辛いと思うので、離婚も仕方ないのかもしれないですね。
こんばんは | 2010/04/03
愛されてる証拠ですよ。

やましいことがないならはっきり旦那様に伝え、気になるなら相手に確認すれば!ぐらい強気でいていいのではないでしょうか?!
それで離婚はかわいそうですよ。
旦那は | 2010/04/03
いつまで経っても子供ですよ??どんなに『いい男』でも結局は『マザコン』と『子供』が抜けないんです。あたしの場合は旦那が調子に乗り過ぎて怒りますが冷たい態度をとって『諭して』ます。 旦那様にもはっきり言って『諭す』べきです。『離婚はせえへん』とか『前の嫁さんと色々あったかもしれんけど、あたしは前の嫁じゃない』などと。急には無理でも一つずつ理解させていくべきですよ。 『男』は母性本能に反応しやすいですからね
大変ですね! | 2010/04/03
うちもそれほどではありませんが、よく携帯を見られます。 
一回は電話に勝手に出ていて(実母からでした)、とても嫌でした。 

その時は正直に勝手にでるな!と言ったのですが、やはり携帯はチェックされます。 
別に疾しいことはしていないので、好きにさせてますがやはり嫌です。 


ある程度(自分が我慢できる範囲で)は好きにさせ、嫌なことは嫌だと言い、それでもダメな場合は少し距離を置いたほうがいいかもですね。
こんにちは | 2010/04/04
心配なんでしょうね~
心配で聞いてきているだけなら正直に答え続けてあげたらいいと思いますよ。
愛されている証拠がほしいんだと思います。
きっと自分をもっとみてほしいんでしょうね。
改善したいのならもっと会話をしたり昼休みなどに電話をするのもいいですよ~♪うちは家でいるより話をします(笑)家族通話でただですし。
離婚はもったいないですし、離婚は最終手段です。
束縛されすぎて盗聴されたり、1日に何回もチェックの電話が入ったり外出させてくれなくなったりされたら、ですかね。。。
焼きもちより | 2010/04/04
有らぬ疑いがウザいですよね!!
一発ガツンとかましたったらいかがですか?

会話ですがうちはあんまり無いですよ。
運転中も寝たりネットしたりしてます(笑)
結婚前に付き合ってた彼がそうでした | 2010/04/05
束縛は、最後まで治りませんでした。病気みたいなものですかね(^^;?うざいけど、そこ以外は気持ちがあるなら離婚はしないでって思います
こんにちはゆうゆうさん | 2010/04/05
束縛する人って自分に自信がないからするんですよね。
自分は前の奥さんとは違う、旦那様をしっかり愛している、浮気なんてする気ないってことをしつこいくらいに言ってあげるしかないかな。
こんにちはたんごさん | 2010/04/05
愛されているからこその干渉なのでしょうね。
携帯も常にオープンにしておいたり、サプライズのプレゼントをしてみたりしてかまってあげたりと、いっぱい相手をしてあげれれば、旦那さんのトラウマも消えていくのではないかなあと。
こんばんは | 2010/04/05
たしかに嫌ですよね。毎日疑われたりする生活。かといって、その程度で離婚というのも…。何度も話し合いをして、束縛しないでほしいことを伝えていくしかないのかなと思います。
こんばんは。 | 2010/04/07
過去のことがあり、トラウマになりつつあるのかもしれませんね。

mixiやお小遣いサイトされていらっしゃる限り、不安が続くのではないでしょうか。何もなくても、疑われてしまいやすいのでは?
こんにちはももひなさん | 2010/04/08
私だったら逆にそんなに昔の奥さんが忘れられないの!?って怒っちゃうかも。
束縛が酷いのも前の奥さんのことを引きずっているからですよね。
私は前の奥さんとは違う!!って言うと思います。
愛されてる証拠では?(^o^)ノンタンタータンさん | 2010/04/16
妻に無関心な旦那より好感が持てますが当の本人たちは辛いのかな…。
旦那さんがバツイチなことや理由を知っての結婚でしたらトラウマになっていると思うのでささいなことで敏感に感じるのかもしれませんね。もしママさんが逆の立場だったらどうですか?旦那さんが友人の女性とmixiで連絡をとっていたり、ママ友と親しく話していたり、お小遣いサイト経由で勝手に出会い系のメールが届いているのを発見したらどんな気持ちになられますか?もちろんママ友も友人も大切ですし、家計を思ってのお小遣いサイトだから悪いことではないですが疚しくないなら毎日短時間でも話をするべきだと思います。
束縛も…ゅぅ&ゅぅさん | 2010/04/16
愛情の1つですよ。可愛いもんだ思って、許せる気持ちになれるとうまくいくと思うんですが…

でも、それがうざいとかになってしまうと、旦那サンへの愛情がないのかも…

それなら離婚も1つだと思いますが…

page top