相談
-
障害…?
- いつも皆様のご意見を参考にさせていただいてますm(_ _)m
今回は、1歳1ヶ月の息子について相談…というか、ご意見を聞かせてください。
まず、私の身内(従兄弟)には発達障害の子が2人います。
それを踏まえてご意見をお願いします。
息子は我が強く、興味の範囲が狭いように見えます。
主に興味があるのは、犬・猫・車です。
話す言葉も「ニャー・ブー・ママ」だけです。
周りの子達がするように、音楽に合わせて体を動かす事もなく、床に降ろせばすぐに抱っこをせがみます。
そんな姿を見て、叔母(障害のある従兄弟の母)は「障害があるんじゃない?」と会う度に言ってきます。
私は「そんなはずない」「これくらい当たり前」と反論してきましたが、実際に障害がある子供の母親に会う度に言われると、不安で仕方なくなってきました。
叔母は私を嫌っていますし、モンスターペアレントの代表のような人なので、「自分の子供がそうだから、お前の子供も…」という悪意があるのかもしれません。
障害があるからといって、息子への愛情が変わる訳ではありませんし、私自身、現在妊娠7ヶ月というのもあって不安定になっているんだと思います。
ただ、もし本当に障害があるんだとしたら、どれくらいの時期に、どんな症状(?)や兆候が出るんでしょうか?
ご気分を害される方がいらっしゃったらすみません。
うまく状況説明ができず、支離滅裂な文になってしまいました。
長文失礼いたしました。 - 2010/04/14 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 大丈夫だと思いますが | 2010/04/14
- 発達障害と言っても様々なので、何とも言えませんが、検診などで何も言われないなら問題ないと思いますよ。
親戚の子とママ友に自閉症のお子さんを持つ方がいますが、どちらとも検診の時に言われたと言っていました。
1歳1ヵ月ならまだおしゃべりも出来なくて普通だと思いますよ。
うちの子はおしゃべりが遅く、長男は1歳半位までひたすら小石を拾ってましたが、普通に育ってます。
今1歳10ヵ月の次男も1歳1ヵ月の時はママとパパしか言わなかったですし、今もたいした話しません。
発達には個人差が大きいですから、気にする程の遅れだとは思わないですよ。
- 何も… | 2010/04/14
- ご相談の内容を拝見する限りは、お子さんのどこに障害の可能性があると考えるのか…??ナゾです。
3歳の子が…というなら、確かにそうかも…ですが、まだ1歳1ヵ月ですよ。気にしない気にしない。
- 1歳1ヶ月なら | 2010/04/14
- 単語が3つも出るなら十分じゃないですか?
娘の1歳1ヶ月なんて、まだ一言も話してませんでしたよ。1歳6ヶ月で「ブーブー・ワンワン・おいしー・きれー」ぐらい話せて、ママもマンマもパパも話せなかったです。
じっと見てるだけでも興味がある証拠だし、全然問題ないと思いますけど。
身内にも知り合いにも障害を持っている子がいないので無責任かもしれませんが、「普通」だと思いますよ。
- こんばんは | 2010/04/14
- 検診で何も言われないなら大丈夫かと思います。
妊娠されているとの事でたしかに神経質になっている面もあるかと…。
ご心配なら近くで育児サロンや保育園等の開放をしていませんか?
プロの方に相談すると安心できますよっ!
保育園等で勤めている先生は沢山の子供を見ているので、いろいろ知っています。
っとは言っても一歳ですから。
何もできなくて当たり前かと思いますよっ!
- あまり気にしないほうが | 2010/04/14
- 1歳1ヶ月、最初の子は成長に遅れがあることは多いと思います。
うちの長男も、ほとんどしゃべらず、ご飯も食べず・・・
今、小さい頃の映像を見ても、「おい!」としか言わず、もの、キャラクターに興味を示したこともあまりありませんでした。
1歳6ヶ月検診はありませんか?
そこで聞いてみるといいですよ!でも、私の主観では、問題ないと思います。
そこまで言われるとそう思ってしまうだけで、成長には個人差がありますので。
- 気にしないほうが。。。 | 2010/04/15
- 逆に、☆連☆さんの叔母様に質問を投げかけてみては
いかがですか?
叔母様のお子さんの兆候や障害がわかった時期等。。。
そして一度、市などで行っている発育相談へ
叔母様に言われていることも踏まえて
相談してみるとよいと思います。
発育相談では専門医の先生もいると思いますし
アドバイスをいただけて安心できると思いますよ♪
- そうだとしても | 2010/04/15
- 早すぎだと思います。
早くて2歳すぎくらいの子は知ってますが
3歳でもまだ確定はできないといわれていますよ。
- 今はまだ | 2010/04/15
- 我が強くてなにかにこだわるのはうちも似たような感じでしたよ。
まだ色々判断するにはかなり早いような気がいたします。
知的障害は遺伝的なものが多少はあるらしいです。
確かに障害児の親には障害者(認定を受けていない軽度含め)が多いようなんですが(本職の夫の受け売りですみません)完全に遺伝なのか、環境的なものの影響なのかはわかりにくいようです。
叔母さまのお子さんということだとちょっと血としては遠いような感じもうけますね。
大変失礼なんですが、叔母さまはモンスターな性格、なんですよね。
私、この叔母さま自体に軽度の障害を感じます。
- はじめましてともぺ~ | 2010/04/15
- こんばんは^^
悪気はないのかもしれませんが、自分の子どもに「障害があるんじゃない?」と言われて気分を害さない親は多分いないと思います。
大丈夫ですか? お察しします(><)。。。
まず、失礼ですが、伯母様が主様のお子さんに対して「障害があるんじゃない?」という根拠が分かりかねますυ
>【 息子は我が強く、興味の範囲が狭いように見えます。
主に興味があるのは、犬・猫・車です。
話す言葉も「ニャー・ブー・ママ」だけです。 】
↑これだけでは到底判断つかないと思うのですが・・・・・
1歳1ヶ月なら、至って普通、というか、順調な方なのではないでしょうか^^;
もしかしたら、ここに書かれていらっしゃらない他の兆候があっての伯母様の発言なのでしょうか???
・目線が全く合わない
・音にまったく反応しない
と いうわけではないんですよね・・ ??
まだ1歳1ヶ月では 専門家でも判断つかないと思います。
一口に〝発達障害〟といっても多種多様で、同じ診断名がついたとしても一人一人傾向が違ったりします。
3歳のお誕生日くらいまでは様子見でいいんじゃないでしょうか・・・
( 私的な意見ですが、私は自閉症以外は3歳代でも判断難しいと思ってます )
まずは2歳の健診で、保健師さんに相談されてみるといいですよ^^
それまで待てない様なら、まずは相談されてみては?
保健所や地域自治体に必ず相談機関がありますよ~
話を聞いてもらえるだけでも心がラクになれるのではないかな と思います。
病気は治癒する希望がありますが、障害は治癒しないし、出来ません・・・
だからこそ〝障害〟なのですが。。
ただ、適切なケアによって足りない部分を補うことは可能です^^)v
クドい様ですが、〝病気ではない〟ので、>【 どれくらいの時期に、どんな症状(?)や兆候が出るんでしょうか? 】 ← この疑問に回答するのは大変に難しいですυ
敢えて回答するなら、年齢があがるにつれ、他の子とは なんか違う ちょっと違う 何かヘンだぞ?困ったぞ?! という事が多くなるので、親や周りが気づく。。 と言った感じでしょうか・・・・・
妊娠なさってるんですね^^ おめでとうございます!
私も今 妊娠7ヶ月です w
前述の様な傾向( 目線云々 )がないのであれば、あまり考え過ぎない方がいいかと・・・
私だったら、今は極力その伯母様とは距離をおきます(><)
妊婦ですもの~ 凹みの要因は避けて構わないと思いますよ!!
安産お祈りしています(*´ー`*)
- こんばんは | 2010/04/15
- うちは1才と2週間ですが★ 言葉なんてまだ1つも出ないし、あんよすらできてないですよ。
- こんにちは | 2010/04/15
- まだ1歳ですよね。拝見する限りでは普通だと思いますよ。うちの息子は1歳のときそんなに言葉出てなかったです。ただすごくこだわりがあっておもちゃの並び方とかにこだわりがありました。男の子って1つのものにかなりこだわりますし興味を示しますので心配ないと思いますよ。あまり周りの意見は気になさらない方がいいと思います。
- おはようございます。 | 2010/04/15
- 気にされなくていいのではないでしょうか?
言葉の発達はそれぞれに、かなり違います。
まだ、気にしなくていい年齢だと思います。
私の子と友人の子は生まれが10日、違うだけでしたが、二人共女の子ですが、娘は2歳には、よくしゃべっていましたが友人の子は三歳過ぎからでしたし、友人は気にしていませんでした。
今4歳6ヵ月になりましたが、逆に友人の子の方がよく話しをします(^O^)
- おはようございますはるまる | 2010/04/15
- 1歳1ヶ月ってそんなものだと思いますよ。はっきりわかるのは、やはり3歳になってからではないと判定は難しいですよ。
症状は、障害によって異なるのでなんとも言えません。
- おはようございますhappy | 2010/04/15
- 1歳一ヶ月でそんなに喋れるのは早いですね。
うちは1歳8ヶ月ですが、まだまだ喋れないです。
他に身体の発達も遅れていないようなら、障害があったとしても2歳くらいまでわからないと思います。
あまり心配しすぎないほうが、お腹の赤ちゃんのためにもいいですよ。
- 大丈夫だと思いますよ | 2010/04/15
- 1歳1ヵ月でそれだけ話せるなら逆にすごいのではないでしょうか?
友達の子は二歳過ぎてもしゃべれなかったので…。三歳過ぎた頃から一気に話すようになりましたよ☆
成長の度合いは一人一人違いますしその年齢なら抱っこをせがむのは正常ですよ☆
叔母さんは障害のある子と障害のない子両方お持ちなのでしょうか?
判断するのは医者でも難しいみたいですので叔母さんの言うことは真に受けないほうが良いですよ☆
- 気にしなくても良いと思います(≧∇≦) | 2010/04/15
- 1才頃の発育ってそんな感じやと思います(≧∇≦) 言葉はとくに個人差もありますょ(^O^) 主様のお子さんは、まだこれから増えていく段階ですょ(^O^) 抱っこは気持ちが不安な時、しんどい時、甘えたい時、淋しい時など普通に要求するものですからねぇ(^O^) あまり心配しなくても良いと思います(≧∇≦)
- こんにちは | 2010/04/15
- 1歳1ヶ月なら心配しなくてもいいような気がします。
うちも1歳すぎの頃はほとんど喋りませんでしたし、興味を持ってくれるのも少なかったですよ
- こんにちはゆうゆう | 2010/04/15
- 1才くらいだとお子さんのような様子はよく見られることだと思いますよ。
それでも事あるごとに叔母さんに言われる時になりますよね。
障害の有無は3歳くらいにならないと分からないと言われますよ。
- こんにちは | 2010/04/15
- まだ1歳1ヶ月との事ですので…
言葉はまだ少なくても大丈夫ですよ。それに床に置くと抱っこをせがむ これも普通だと思いますよ(^-^)
専門家ではないので確かな事は言えませんが、仮にそうだとしても判断されるのはもう少し先じゃないかな?と思います。
妊娠中とのことですのであまり無理しないでくださいね(^-^)
- こんにちは | 2010/04/15
- うちも1歳1ヶ月ですが、まだ全然話しませんよ。3つも単語が言えるなんてすごいなぁと思います。他のお子さんの家での様子がわからないので比べようもないですが、結構我も強いし乗り物嫌いで外では抱っこばっかりだし・・・障害については症状によって色々異なると思うので何とも言えませんが、いくら障害児をお持ちでも専門家でもない方に判断出来るものではないと思います。1歳検診は受けられましたか?気になるなら保健センターや相談室に相談されてみてはいかがでしょうか。
- 興味がそんなにあるなんて | 2010/04/15
- 充分だと思いますよ。 うちの子も、ワンワン、ニャンニャンが主でしたよ! ひとつでも、何かに興味を持ってこれは何と理解して言葉にできているなら、充分発達してる証拠だと思います。 同じ年代でそれ以上できる子は、発達が早いほうだと思います。 うちは1歳7ヶ月になりますが、最近急激に他の動物の区別もついてきて、言葉も感情表現も増えました。 大丈夫だと思いますよ♪ それにまだまだ抱っこをせがむ時期ですよ(o^-’)b
- 今は | 2010/04/15
- 今は考えたところで確かな診断は出ません。
幼稚園で働いていましたがほとんどの場合、3歳くらいまで診断は難しいようです。1歳1ヶ月ではまだ分からないと思います。
今、悩んだところで何も分からないならその子に合ったペースで育てていくのがいいと思います。
- まだたんご | 2010/04/15
- 1歳1ヶ月で、何がわかるんでしょう??
そのおばさんに、じゃあ、この時期どういうのが普通で、どうなると障害なのかを聞いてみたら、答えてくれるかもしれませんよ。
私は、文章の限り、普通だと思いますよ。
- まだ決めるのは早いのでは? | 2010/04/15
- お身内に障害の方が見えるとのことで、ナーバスになられているようですが
1歳1ヶ月でしたら、まだお話できないお子さんもたくさんいますよ。
うちの子供(動くより、言葉が早いタイプでしたが)「ママ」くらいでした。
ご心配だと思いますが、今のところ大丈夫だと感じます。