 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > お手入れ|回答期限:終了 2010/04/18| | 回答数(20)目やに
 
- こんばんわ。
 7ヵ月になる男の子がいるのですが、最近目やにがでて気になっています。気づくといつも目頭に白い目やにがついてるんです(;_;)こういう場合病院に行った方がいぃのでしょうか?また、行くとしたら小児科でいいのでしょうか?
- 2010/04/16 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんばんは  |  2010/04/16 こんばんは  |  2010/04/16
- 気になるようでしたら、行ったほうがいいですよ!
 行き付けの小児科とかありますか??
 普通の病院より小児科の方が赤ちゃんの事を思って接してくれるから、小児科の方が良いと思います。
 こんばんはゆうゆうさん  |  2010/04/16 こんばんはゆうゆうさん  |  2010/04/16
- 長く続くようなら一度診てもらった方が安心できますよ。
 小児科でも目のお薬は出してもらえます。
 眼科に行きましたよ  |  2010/04/16 眼科に行きましたよ  |  2010/04/16
- うちは生まれつき目やにが着いて心配しました。
 産婦人科で目薬くれましたが治らず。眼科で涙腺の詰まりを調べてもらっても異常無し。
 目薬をもらい、それは効きました。眼科に行ってみてください。
 続くようなら透子さん  |  2010/04/17 続くようなら透子さん  |  2010/04/17
- 受診されてはいかがでしょう。小児科でも眼科でも良いと思います。
 息子が、生まれてすぐなのですが(1ヶ月?)眼ヤニが溜まるようになり眼科に連れて行きました。バイ菌が入ったか鼻涙管が詰まっているかということで、まず目薬(抗菌薬)を処方されてすぐに治りました。汚れたおててで目をこすってしまったりあるかもしれません。大人だと疲れから眼ヤニが増えたりとか聞きますけど・・・長引くようなら一度診てもらった方が安心できるのではないでしょうか。
 こんばんはあおれいさん  |  2010/04/17 こんばんはあおれいさん  |  2010/04/17
- 小児科か眼科で、目薬を処方してくれると思いますよ☆
 こんばんは。そらさん  |  2010/04/17 こんばんは。そらさん  |  2010/04/17
- 念のため眼科に行かれた方がいいと思いますよ。
 息子が1歳前の時、目の中を指で刺して眼科で点眼薬を処方してもらいましたので、赤ちゃんでもOKな点眼薬をだしてもらえると思います。
 こんばんは  |  2010/04/17 こんばんは  |  2010/04/17
- はい、小児科で良いと思いますよ。 早く治まってくれると良いですね!
 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/04/17 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/04/17
- 気になるなら病院行っていいと思いますよ。鼻水は出ていませんか?鼻水出てると目やにが出る事も多いですよ(>_<)
 病院は小児科か眼科でいいと思います。
 おはようございます  |  2010/04/17 おはようございます  |  2010/04/17
- 続くようなら小児科で診てもらうといいですよ。眼科でもみてくれますが。
 うちも目やにが酷く診てもらい目薬処方してもらったらよくなりましたよ
 おはようございます  |  2010/04/17 おはようございます  |  2010/04/17
- うちも目やにが拭いても拭いてもたくさん出て、涙も目やにで黄色くなる始末。
 そんなことがあり、さすがにちょっとひどかったので病院に電話したところ、目薬が出ました。
 その時は赤ちゃんは細菌が入りやすいからよくあることだと説明を受けました。
 様子見ても治らないようであれば、やはり病院に相談してみてはどうでしょう。
 目薬をしたら数日で治りましたよ!
 早く善くなるといいですね。
 こんにちは  |  2010/04/17 こんにちは  |  2010/04/17
- どちらでもいいと思いますよ。小児科だと他にも診てくれるのでいいかもしれませんね。
 こんにちは  |  2010/04/17 こんにちは  |  2010/04/17
- 目やにが続いてるなら一度、小児科か眼科でみてもらうといいですよ。小児科でも目薬くれます。
 こんにちはホミさん  |  2010/04/17 こんにちはホミさん  |  2010/04/17
- 小児科でも眼科でもいいと思いますので、受診したら目薬をくれると思うので、安心ですよ!
 うちの子は生まれてすぐから、目やにがあって産後の入院の時から目薬をさしてました。数日で良くなりましたよ!
 こんにちゎ  |  2010/04/17 こんにちゎ  |  2010/04/17
- どちらでも良いと思いますが、小児科に電話して聞いてみてから決めたらいかがでしょうか?
 小児科に行って、じゃあ眼科に行って下さい~なんてことになったら、手間がかかるかなと思うので(^^)
 こんにちはgamballさん  |  2010/04/17 こんにちはgamballさん  |  2010/04/17
- 小児科でも眼科でも良いとおもいます。
 こんにちははるまるさん  |  2010/04/17 こんにちははるまるさん  |  2010/04/17
- 目やにが頻繁に出てるなら、受診されたほうがいいですよ。小児科でも診ていただけますよ。
 少しならよくあることですが、  |  2010/04/17 少しならよくあることですが、  |  2010/04/17
- 量も結構あったり、毎日毎回なら病院に相談してみても良いかと思います。
 小児科でも大丈夫だと思いますよ。
 眼科によよぽんさん  |  2010/04/17 眼科によよぽんさん  |  2010/04/17
- 眼科に行かれた方がいいと思います。
 我が家の娘も、目やにが朝起きるとびっしりで、風邪気味だったので小児科に言ったのですが、目は眼科の方がいいよとのことで、眼科に行ったら、風邪から来る結膜炎でした。
 目薬頂いたら、すぐによくなりましたよ。
 お子様、早く治るといいですね!!
 うちは  |  2010/04/17 うちは  |  2010/04/17
- 生後10日から眼科デビューでした。
 メヤニが悪化して片目が開かず結膜炎になりました。
 眼科の方がいいと思います。
 お大事に。
 こんばんは。  |  2010/04/17 こんばんは。  |  2010/04/17
- 他に症状はないですか?風邪などから出やすくなる場合もあります。
 受診が一番かもしれませんね。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






