アイコン相談

と生活スタイル・・・

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2008/03/13| | 回答数(14)
8ヶ月になる娘がいます。
朝は私は大体8時に起き洗濯機をかけながら慌しく朝食→掃除
娘はまちまちに起きるのですが9時~10時の間です。
(それまでに自分の用を済ませちゃわないと)
起きたらとりあえずパイパイ(ちなみに夜中の授乳は2~3回、多いときだと4回)落ち着いたら買い物→午前中に済ませます。
時間のかかる(お昼越えするとき)買い物の時は離乳食をあげ、外出先にはほうじ茶を持参するくらい。
離乳食も保健センターの保育士さん?に「離乳食はもっと進めてもよいのでは?」と言われたものの「思う様に進まずしっかり食べてくれるのは1食なんですよね」大さじ2程度の粥と野菜を混ぜた物
1度炊飯器でお粥を作りあげたもののこし方が悪いのかダマが残り
今ひとつ進まない・・・。フレイク状の粥を購入しあげています。

パンのひたひたは好きみたいで食べてくれます。
何よりご馳走はパイパイが1番みたいで・・・旦那も「栄養はこの子を見れば分かる」と言うのです。多分9キロはあります。
こんな感じでもちゃんと時期がくれば食べてくれるのかなぁと心配


これまで完母できたのですが(まだまだでるんです。多少は栄養も6ヶ月過ぎると半減という事を保健婦さんに言われた記憶が)
まだまだ飲みそうです。パイパイは何時まであげててもいいのかなぁなんても思います。
一番嬉しいんです。夢中になって飲んでくれるので(笑)


夜はどおしても早い時で10時半遅いと11時半。
でも11時までには寝てくれるかな?
寝かしつけがへたなのか?まあパパの帰りもそう早い方ではないのでスキンシップをとらせてあげたくて。
無理に寝かせると部屋を深夜俳諧します。(苦笑)

夜中のパイパイも飲み過ぎ?

近所に同じ月齢の子が居ると何かと遊び仲間になれたり聞けるんですが・・・
皆さんはお友達作りとかどおされてますか?

追伸:前回の相談にのってくれた方「カリカリせず子供の為にもいい意味で頑張ります。」
2008/03/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

離乳食は赤ちゃんに合わせて | 2008/03/12
ぼっちぼっちでいいと思います。私も悩みはつきず、娘はあまり食べません。10ヶ月ですが9キロないです。
1歳までは離乳食は練習と思ってていいそうです。1歳半までに離乳完了といわれています。しかも、卒乳は今遅い子が多いですよ。甥っ子も2歳まで飲んでましたし。

おかゆはもう裏ごしせずにつぶすだけでいいのでは?私は8倍がゆをつぶしてました。炊飯器で炊いて小分けして冷凍がおすすめです。

私も近くに友達どころか知り合いも親戚もいません。お友達欲しいなあ、と思うけどなかなかできないですよね。育児支援センターを紹介されるけど遠かったり場所が分からなかったりで行かないままになってます。今はいずれ公園にでも行きだせばできるだろう、くらいの感覚でのんびり構えています。すこし寂しいですけどね。
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
おかゆは、そんな感じで良かったんですね(笑)
再度挑戦してみます。

そうなんですよね~。支援センターだと日時も限られちゃってて
行こうと思いつつも・・・。
お互い育児頑張りましょう。
遊んでますか? | 2008/03/12
文章を読んだところ、体を使って遊んでいるかどうかがわからなかったのですが、昼間たくさん動くとお腹が空いて離乳食をたくさん食べられるそうです。あと、早寝早起きをして規則正しい生活をすると、お腹がすいて食べてくれるようになると、保健師さんから聞いたことがあります。パパの帰りが遅いということですが、朝少し早く起きて、スキンシップしてみてはどうでしょうか?
友達作りは、私は地域の子育て支援センターのようなところに通ったり、同じ月齢の子が集まる講座のようなものに出たりして作りました。講座やサークルの情報は保健センターにあると思います。
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
ハイハイが始まったので運動はそれなりに・・・と思います。
私がクタクタになることも(笑)でも子育て楽しいので。
参考に頑張ります。
離乳食 | 2008/03/12
離乳食は子どもによってそれぞれなので
のんびりペースでもかまわないと思いますが
母乳ばかりあげすぎるとなかなか食べないと思います
決まった時間にあげて、量も少しずつ進めていかれたらどうですか?いろいろ試してみて興味を持つようになると進むと思いますよ

断乳もママと子どもにもよりますがまだ離乳食が進んでないので
まずそれからじゃないと・・・
早寝早起きの習慣も大事かと思います
食事が3回食になると朝が遅いとあとの食事にもひびきますよ
うまくいくといいですね♪
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
そろそろ育児も慣れ始めてきたので改善していこうと思います。
参考になりました。
離乳食はそのこのペースで良いかと | 2008/03/12
 うちの子も食が細くどちらかというとおっぱいでした。
おっぱいを飲んでいるあいだって離乳食が進みにくいのかもしれません。
8ヶ月ならおかゆくらいでつぶさなくっても良いような気もしますが・・・
うちの子は夜中のおっぱいをもっと飲んでましたよ。
日中の飲む回数もものすごく多かったですし、体重も1歳で8キロしかありませんでしたが、特に問題なくすくすくと育ってます。
 お友達に関しては近くの子育て支援センターなどに行ってみてはどうですか?
同じくらいのお子さんがいて友達を作り易いとおもいますよ。
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
お粥再度挑戦してみます。
参考にさせていただきます。
栄養が(体重が?)足りているのなら | 2008/03/12
ぼちぼちでいいと思います。
ちなみにうちは4か月まで完全母乳でしたが、急に出なくなり、4か月半には完全ミルク。5か月から離乳食をはじめました。
食がいい子で、良く食べました。8か月には3回食で、1回にお茶碗3分の2位たべました。でも、まったくミルクは飲まず(夜の寝る前に1回のみ)、現在10か月ですが、体重は7700gです。一応どいうにか標準範囲内とは言われましたが、かなり細いです。
でも、食べるのは、軟飯お茶碗3分の2とおかずも同じ量は食べます。でも、ミルクは1日1回です。
離乳食をこんなに食べていても、細かったりします。コリラックマmamaさんのお子様は母乳でそんなに大きくなっているのですから、そう焦らずにぼちぼちでいいと思います。
母乳をあげるのは今だけの母の楽しみですよね。^^
けれど、ずっと母乳飲みではそのうちに栄養も足りなくなってくるかと思いますので、徐々に離乳が進められるように、母乳の回数を減らしてみるとか、離乳食をあまり食べなくても、2回にして、母乳は離乳食の後にするとか、してみていった方がいいかと思います。
うちは最初の離乳食開始は朝一番のご機嫌がいい時、且つお腹がすいている時から始めました。
朝起きてくるまでに、準備しておいて、起きたら、サア!って感じでした。私的にはその時間が一番食べてくれるような気がします。
(*^^*)
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
そうなんですよ。栄養のバランスを考えると・・・。
じょじょに頑張ります。参考になりました。
離乳食はゆっくりでも | 2008/03/13
最近、離乳食はむしろ遅めがいい、と耳にすることが多いです。なのでゆっくりでも問題ないと思います。
うちは体重が足りないので早めに始めていますが・・母乳もたくさん飲んでいて、体重も足りているなら今の調子でいいと思います!
私も全然ママともがいません。区役所などのイベントなどに参加してみたりするのもいいかもしれませんね。一人だと、やっぱり寂しいですよね。
離乳食作り、大変ですよね。簡単なすり鉢などがあると便利ですよ!
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
友達が出来ると参考になることも多いので欲しくて仕方ないのです
お友達づくりの見極めも大事なんですが。(ママ同士子供どうしが合うかとか?)
そのこのペースでいいと思いますよ(^^)なか | 2008/03/13
うちも離乳食なかなか進みませんでした・・(^^;)
たぶん私が栄養ばっかり気にしてはっぱもののすり潰しばかりあげようとしたせいな気がしますが・・・(^^”)
大人の食べてるものをじーっとみているときに、ちょっとつぶしてあげたりしているうちにどんどん食べるようになりました☆
まだミルクをいっぱい飲んでくれるのであれば、今は食への興味を持たせてあげるくらいでいいような気がします。
夜のねんねの時間はちょっと遅いかも(^^;)
9時くらいからは寝かし付けに入りたいかな・・・?
成長ホルモンが10時くらいから出ると言われてるので、そのくらいにはもう寝ててほしいところです、赤ちゃんの体のためには。
かわりに朝早めに起きて、パパと一緒に朝ごはんやいってらっしゃいのチュウをするとかではどうでしょうか?
お返事ありがとうございます | 2008/03/13
夜もじょじょに改善してがないとです。
朝も9時過ぎまで娘はzzz
ぱぱは朝5時とか6時なんで。どおしても夜のスキンシップをと思ってしまい・・・
今日から10時来週は9時半とかしてみようと思います。
参考になりました
パパさん大変ですね(><)なかさん | 2008/03/13
夜も遅くて朝も早いパパさんとは、パパもユウカさんも大変ですね(><)夜だけでもスキンシップを・・・と思うお気持ちよくわかりました。私も同じ状況ならすっごく悩むなぁ(^^;)お休みの日に集中してパパにがんばって遊んでもらうくらいしかないでしょうか・・・(TT)
個人差ありますよ。 | 2008/03/13
食欲って個人差があると思います。特に女の子は小食な子が多いかも。我が家も姉妹とも小食であまり食べないけど、元気に育ってますよ。あまりこれ位たべさせなくちゃと思わずに、ながーい期間かかると思っていいのでは・・。
おかゆも私は、フレークにちょっとづつ普通のご飯をまぜ、すり鉢でつぶして食べさせました。あと、親の食事の時によってくるので、お箸ですこしづつそのままご飯もあげてました。最初は、べーしたりするけど、おかゆよりぱらぱらしてのどにつまらないのか普通のご飯がすきみたいでしたよ。あげすぎはおなかによくないかもしれないですが・・。
夜に授乳4回とは多いような・・。おっぱいのあげすぎで朝食べないこともあるかも。抱くだけでも泣き止むようなら少しよるの授乳は減らしても・・・。
自分もぐっすねれなくて大変でしょうし・・・。子供も胃をすこし休めるためにも間隔あけたほうがいいと保健士に私は言われたことがありますよ。
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
参考になりました。
「え~又パイパイ?」と思いますがいつまでも口を動かしてやまず
私は今の所「寝かせておくれ娘よ(笑)」と思うのですが
夜は5分ぐらいで寝てくれるんで。
こちらもじょじょに間隔あけてげればとおもいます。
ゆっくり・・・nami mama | 2008/03/13
いいと思いますよ♪
我家も離乳食開始は3人とも遅く、あまり食べず。
でも進みだしたら早いです!
完母だと特に・・レトルトを嫌う傾向にあるみたいで^^;
うちの子供達も含め、レトルトを嫌うのでフレイク粥を嫌うと思います。
メーカーの人に聞いたら、レトルトに必ず使われる甘味料に反応してるんだろうね・・
本当はいい事なんですよ!と教えてくれました。
もう8ヶ月ならモグモグできるので、
御飯に少しお湯を足して・・雑炊位の硬さで大丈夫ですよ♪
母乳の子はモグモグも早いし^^
噛み応えがある方がしっかり食べてくれると思いますよ!
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
お粥再度挑戦してみます
うちもみっく | 2008/03/13
離乳食はあまり食べてくれません。
11ヶ月になるのに、2回食です。
体重も、9㎏ありません。
でも元気だから良いかなって思っています。

ちょっと気になったのは、赤ちゃんの寝る時間が遅くないですか?
パパとのスキンシップのためということですが、夜更かししていると、赤ちゃんの成長に問題が出てくることがあるそうですよ。
夜遅くではなく、朝早くおきて遊ぶのはどうでしょうか?
ちなみにうちは、夜8時に寝て、朝6時前から動き回っています。
夜中の授乳は、1~2回ですよ。
これからは、朝明るくなるのも早くなるし、寒くもないので、朝方に変えてあげてはどうでしょうか?
お返事ありがとうございます。 | 2008/03/13
ねんねについてはじょじょに改善していけたらとおもいます。
参考させていただきますね。
おおらかに | 2008/03/13
とってもお子さんを思っていらっしゃるのが伝わります。が!!
やっぱり夜はもう少し早く寝させてあげた方がいいかな、と思うのと、ママとお子さんのスキンシップはおっぱいから体を動かして遊ぶことやお子さん自身が自分ですることへ移行する気持ちは必要かと思います。おっぱいを減らすとかではなくて、体を動かしたり、お子さん主導の離乳食へということです。
パンのミルク付けは食べられるなら、おかゆはダマを気にする必要がなくなってきています。炊飯器に湯のみなどを入れて水大目で大人用と一緒に炊いてしまえば大丈夫。どろどろじゃないとのどにつまらないかとか心配しなくても、ある程度の挑戦は、子供の興味を伸ばしてくれますよ。そろそろ魚もあげていい頃。いろんな味を教えてあげる、自分で食べさせてみる、などママ主導からお子さんの視野・興味を広げるためにお子さん主導でできる状況をもっと増やしてあげていいと思います。
お返事ありがとうございます | 2008/03/13
参考にさせていただきますね
うちのこは | 2008/03/13
食べるんですがかまずに飲み込んじゃうんですよね。赤ちゃん用のおせんべいはバリバリたべるのに・・・最近やっとハイハイをするようになって家事をするのが大変です。寝るのは0時前後でおそいですが、今はまだいいかなぁと思っています。カボチャのおかゆは食べませんか?甘いのでよく食べるのでは。時期が来ればと思いますよ。
お返事ありがとうございます | 2008/03/13
色々な味試してみますね。
参考になりました
7時に起こされては?ししゃも | 2008/03/13
9時半くらいに寝かせようとされてますが、うちもでしたが、朝早く起こさないと、どんなに頑張っても、寝ませんよ~
まず帰るのは、朝です!

わたしもこのサイトで教えてもらったのですが、洗濯は前夜にスすませて室内に干しておき、朝ベランダに出すだけにしておきます。
これで、20分短縮できますので、子どもさんを早く起こせます!
これから暖かくなるので、午前中は公園に連れ出し、子どもが遊ぶのを見たり、他人に接触したりさせると、疲れて食も進み、昼寝を早くして、夜も早く寝るようになるかな、と思いますよ~
離乳食はぼちぼちでいいし、母乳も何歳まででもいいのですが、確かに辞めるのに苦労しますので、1才前後で様子を見たほうがいいかと思いますよ~
パパとのスキンシップは、我慢してもらって週末にと早朝に触れ合いましょう!
お返事ありがとうございます | 2008/03/13
参考になりました
おっぱいは・・・ももひな | 2008/03/13
うちの息子は2歳半ですが、今でもおっぱい飲んでますよ。
飲むというよりはただしゃぶっているという感じなんですけどね。
息子が1歳を過ぎた頃に乳腺炎になってしまい産院に駆け込んだのですが、おっぱいはご飯代わりの栄養だけでなく心の栄養にもなるし、消化酵素も含まれているから消化能力の未熟な幼児には必要とも言われ、2・3歳くらいまで飲ませても良いわよって言われました。
ママが負担に感じたり子ども自身がいらないと思わなければあげ続けて大丈夫ですよ。

離乳食は始めた時期にもよりますが、そろそろ2回にする頃かな?
息子も全然食べてくれなくて一日に何度もある離乳食の時間が苦痛でしたが、外遊びをするようになったら少しずつ食べるようになりました。
お粥はもうどろどろにしなくても大丈夫じゃないかな。
固さを変えると食いつきが変わることもあるので試してみてくださいね。
お返事ありがとうございます | 2008/03/13
参考になりました

page top