 相談
相談
- 
		カテゴリー:事故予防と応急手当 > 赤ちゃんの事故|回答期限:終了 2010/05/18| | 回答数(33)至急お願いします。やけどについて
 
- すごく焦ってます。 
 明日で一歳になる息子が熱い作りたてのお粥をほっぺたに大量にかぶってしまいました。
 最初は泣きましたが今は機嫌が良いです。
 でもほっぺたが赤くなっています。
 すぐ病院に行くべきですか? 当番病院は内科しかやってません。
 冷やして様子を見るべきですか?
- 2010/05/04 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 私なら  |  2010/05/04 私なら  |  2010/05/04
- 大丈夫ですか?
 私なら機嫌がよくなり、赤いだけなら冷やして様子を見ます。
 皮がむけたり、水ぶくれになるようなら病院に行きますが…。
 まずはキンキンに冷やすべきです!くっくさん  |  2010/05/04 まずはキンキンに冷やすべきです!くっくさん  |  2010/05/04
- 大丈夫そうに見えて火傷はあとからきますから!
 氷や保冷剤をあててこれでもかとゆ~くらい冷やした方がいいです。
 そして病院に行った方がいいですよ。
 至急なのであれば…  |  2010/05/04 至急なのであれば…  |  2010/05/04
- 内科でも医者なので電話して指示を仰ぐのが賢明だと思いますが…( ̄谷 ̄;)
 こんにちは  |  2010/05/04 こんにちは  |  2010/05/04
- 広範囲でなく、赤いだけなら大丈夫だと思いますが、しっかりと冷やしてください。大人の場合は、痛みがなくなるまで冷やすのが鉄則です。皮めくれ、広範囲と思われるのであれば、受診をしたほうがいいと思います。
 医者へ!  |  2010/05/04 医者へ!  |  2010/05/04
- 病院に行って薬をもらってください。
 「やけどは大丈夫そうに見えても時間がたってから跡になったり様子が変わることがある」と医者に言われた経験があります(↓体験談)。
 息子が1歳2ヶ月のころ、熱いお湯を入れたコップをおきっぱなにしてしまい、手にやけどを負わせてしまったことがありました。
 ギャンギャン泣いていたのですぐに水で冷やしました。
 手を動かすだけでも痛がって泣いていたので、夜間の病院に行き、そこでも30分ほど水で冷やされ、塗り薬を処方されました。
 「やけどは大丈夫そうに見えても時間がたってから跡になったり様子が変わることがあるから数日後にまた来るよう」と言われ、受診しましたが、若干赤いくらいで跡もなく皮膚はきれいになっていたので大丈夫。しばらくはまだ薬を塗っていましたが。
 処置が早かったので、おかげさまで2歳になった今は跡もなくきれいです。
 あちゃさんのお子様はうちの息子のときよりも状態は軽そうですが、当番病院が内科でも受診されたほうがいいのではないかと思います。皮膚科に行くように言われるかもしれないですが、「当番病院」ということは内科以外の患者さんもかかることは想定されているのではないかと思うし、処置できるのではないかと思います。
 もしくは電話で相談してもいいかもしれません。
 跡にならずに治るといいですね!
 お大事になさってください(>_<)
 赤いだけなら。。。ぶりぶりさん  |  2010/05/04 赤いだけなら。。。ぶりぶりさん  |  2010/05/04
- しばらく様子を見ます。でも、冷やしておいた方がいいですよ。頬でなければアロエで湿布しておいた方がいいと思いますが。。。
 1歳児とのことなので跡が残ってもいけませんので、休み明けにでも診てもらった方がいいと思います。その方が安心だと思いますよ。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/05/04 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/05/04
- 私なら今すぐ病院に行って診てもらいます。
 夜になってから痛がったりして泣いても可哀想ですし、すこし遅れたために跡が残っても困りますから。
 心配性なので  |  2010/05/04 心配性なので  |  2010/05/04
- お子さんは大丈夫ですか?
 私は心配性なので、すぐに病院に連れていくと思います。
 顔だし、まよっているなら、行かずに後悔するより、行って安心できた方がいいと思います。
 病院に行って、たいしたことがなければ、それで安心しますよ。
 忙しいし、大変だけど、子供の為に、自分のために行く事を私はおすすめします。
 こんにちははるまるさん  |  2010/05/04 こんにちははるまるさん  |  2010/05/04
- できるなら受診されたほうがいいですよ。まだまだ赤ちゃんですから、自宅治療っていうのは止めたほうがいいですよ。
 冷やして様子を見ますが・・・ピカピカ☆。。。さん  |  2010/05/04 冷やして様子を見ますが・・・ピカピカ☆。。。さん  |  2010/05/04
- すぐに冷やした方が効果が高いです。
 しかし、保冷剤など、ずっとあてたままにするのも良くないので加減が必要ですが。
 奥の方まで火傷が進んでいるとよくないので病院で診てもらうのがいいと思いますよ。
 熱傷  |  2010/05/04 熱傷  |  2010/05/04
- 今は赤くなっているだけといえど、深達度は受傷後1-2週間たたないとわかりませんが。
 ご心配なら受診されることをおすすめします。
 ある規模以上の医療機関なら、医師は内科しかいなくとも処置物品・薬剤等置いていると思います。
 119して、本日外科系診察している医療機関を尋ねるのもいいと思いますよ。
 冷やすのが一番ですよ。  |  2010/05/04 冷やすのが一番ですよ。  |  2010/05/04
- 病院は他の病気を移されるリスクより、緊急に行かないといけないときだけの方がいいと思いますので、私だと行かないほうがいいかなと思います。
 救急病院は、風引きさんとかで多いと思いますので。
 冷やして様子見してみて悪くなってるようであれば、病院に相談されてみてはどうでしょうか。
 こんにちは  |  2010/05/04 こんにちは  |  2010/05/04
- 至急なら、当番医に電話をして聞くのが良いと思いますよ。
 こんにちは  |  2010/05/04 こんにちは  |  2010/05/04
- 大丈夫ですか?
 私なら保冷剤で冷やし、腫れたり、水膨れができたら救急でも行くと思います。
 至急なら  |  2010/05/04 至急なら  |  2010/05/04
- 内科だろうが、当番医に電話して指示を仰いだ方がいいです。私なら 火傷を診てくれる病院を探して 連れて行きます。 火傷は、素人がしていいのは、流水や氷水で冷やすだけです。冷えピタを貼るのもダメです。 民間療法は色々ありますが、それは医師の診断の上でしてくださいね。 まだ 小さいですし、受診を勧めます。
 跡にみゆままさん  |  2010/05/04 跡にみゆままさん  |  2010/05/04
- なるといけないのでとにかくよく冷やして病院行った方がいいと思います(>_<)
 私だったら。ばやしさん  |  2010/05/04 私だったら。ばやしさん  |  2010/05/04
- 冷やして様子を見ますが主さんの話しではホッペが
 赤くなっているだけで機嫌は良いのであれば、もうしばらく
 冷やしてあげて様子を見るぐらいで大丈夫じゃないかなって
 私ならそうしますね。また赤くなっている程度にもよりますが
 水膨れが出来ない程度なら、ここ数日で消えるんじゃないかな。
 連休明けにどうしても気になるようなら通院で大丈夫じゃないかと
 思います。
 こんにちは。そらさん  |  2010/05/04 こんにちは。そらさん  |  2010/05/04
- とにかく、先に冷やす!!
 それから病院に行くようにして下さい!!
 少量なら行かなくてもいいかとは思いますが、大量だということなので、内科でも応急処置はしてくれるはずです。
 先に電話して診てもらえないのなら、別のところを紹介してもらったらいいと思います。
 前にやけどしました  |  2010/05/04 前にやけどしました  |  2010/05/04
- 1歳半くらいの時、作りたての味噌汁を腕にこぼしてしまい、すぐに冷やしましたが、かかってから、5分くらいで水ぶくれになりました。ひどいやけどの時はすぐ水ぶくれができると思います。
 その時はすぐ病院へ連れて行き、治療してもらいましたが、今も跡が残っていて、形成外科に通っています。
 冷やして水ぶくれができたり、赤いのが治らなかったら病院へいった方がいいかもしれません!
 至急なら、ホミさん  |  2010/05/04 至急なら、ホミさん  |  2010/05/04
- ここで聞くよりまず病院へ行った方がいいと思います。
 ここで聞くより…  |  2010/05/04 ここで聞くより…  |  2010/05/04
- 内科であっても最寄りの病院や、#8000(小児救急相談?)で対処方法を聞かれた方が確かだと思いますよ。
 お大事になさって下さいね。
 こんばんは  |  2010/05/04 こんばんは  |  2010/05/04
- もう少し時間が経って水ぶくれができるようなら、診てもらったほうが良いと思います。 お大事になさって下さい☆
 わたしは  |  2010/05/04 わたしは  |  2010/05/04
- すぐ病院に連れて行きます。
 顔ですし、やはり後になると困ります。
 こんばんは  |  2010/05/04 こんばんは  |  2010/05/04
- 大丈夫ですか?赤くなっているだけならば保冷剤で冷やして様子をみてもし、水ぶくれになってしまったら冷やさず直ぐ病院に救急であれば特に内科受診でも大丈夫ですよ。
 顔なので・・。あちゃぱんまんさん  |  2010/05/04 顔なので・・。あちゃぱんまんさん  |  2010/05/04
- あとが残ったりすると心配ですよね。
 冷やしていることはしていると思いますので、様子をみて医者や地域の救急に電話してみるといいかもしれません。
 お大事になさってください。
 こんにちは  |  2010/05/05 こんにちは  |  2010/05/05
- もう遅いかもしれませんが、やけどをした場合は即30分流水で冷やすといいそうです。
 それから病院です。
 先に病院にいってもやけどを軽くすることはできないので、やけどの状態をひどくしないためには早く冷やさないとどんどん奥までいくようです。
 こんばんは  |  2010/05/05 こんばんは  |  2010/05/05
- なるべく病院に行ったほうがいいです。
 火傷は長時間ひりひりとかなり痛いですから、病院で治療してもらうと痛みは軽減できますよ。
 行く前に冷やしたほうがいいですよ
 こんにちはももひなさん  |  2010/05/05 こんにちはももひなさん  |  2010/05/05
- やけどの場所が顔ですからすぐに病院で診てもらったほうがいいと思います。
 跡が残ったら可哀想ですから。
 こんばんは。  |  2010/05/05 こんばんは。  |  2010/05/05
- すぐに病院で診てもっらたほうがいいと思います。
 こんにちはgamballさん  |  2010/05/05 こんにちはgamballさん  |  2010/05/05
- 内科でも受診したほうがいいですよ!
 病院に行かれたら…  |  2010/05/05 病院に行かれたら…  |  2010/05/05
- 機嫌は良いかも知れませんが、跡が残るとかわいそうですし、あの時病院連れていけば…と後悔しないためにも、迷っているのでしたら受信された方が良いと思います。
 私は  |  2010/05/17 私は  |  2010/05/17
- 火傷でも病院へ連絡して診てもらいます。私自身火傷した時何日も痛みは続きました。機嫌がよくても少しの痛みはあるのではないでしょうか?冷やすのはとても大切ですが水ぶくれなど出来てしまう可能性もありますし心配なのであれば病院へ連絡して聞いてみてはどうでしょう?
 私なら  |  2010/05/18 私なら  |  2010/05/18
- とにかく冷やします。 
 そして一応病院につれていきます。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






