相談
-
愚痴りたいだけ…(スルーして下さい)
- いま三人目妊娠7ヶ月。家族でGW中。私は今日仕事。
三人目を妊娠しといてどうなの?とみなさんおもうと思うし、自分自身も思いますが、離婚へのおもいが日に日に強くなります。
旦那のことは好きですが、一緒に暮らすとつい期待もでてしまい、毎日の家事・育児がつらいし、大きくなるお腹をみて辛い気持ちになるのがもう嫌です。
でも子どものことや生活を考えると離婚は避けたい気持ちもあり…
旦那と話し合うことも何度も挑戦したり考えたりしましたが、旦那にはわからないようです。
一言でいえば、旦那は家族間もうまくいき、夫婦仲がよくてOK!と思っているみたいです。
なんでこんなに私が何回も泣きながら話して訴えているのにわからないのか。
もうどうしたらうまくいくのか、もうあきらめて何年も何年も過ごしていくしかないのか、離婚なのか、考えても話し合ってもわかりません。
精神的なこともあるのか妊娠初期から経過も悪く、体調もすぐれないので、楽しく過ごそうと努力するのももう疲れてきてしまいました。 - 2010/05/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはゆうゆう | 2010/05/04
- お節介かもしれませんが一言。
今は妊娠中ですから些細なことが気になって嫌になることも多いと思います。
今は辛いかもしれないけど、出産したら気持ちも落ち着くと思いますよ。
私も妊娠中はけっこうあれこれ悩んでましたから。 ありがとうございます。 | 2010/05/04
- たしかに妊娠中というのもありますが、その前から考えてもいました。 それに妊娠中で病院からできるかぎり静にといわれる中、旦那の態度はかわりません。今日も私は仕事+育児ですが、旦那はつれとバイクで走りに行きました。 三人目ができたときに、何回もこれからの育児・家族のあり方を話し合ったのに…… すみません。ついまた愚痴ってしまって。今日は気が弱っているのかもしれませ。
お疲れ様です | 2010/05/04
- どうして離婚をお考えになってらっしゃるのでしょうか?
第三者に吐き出すだけでも、ある程度はスッキリなさるかもしれませんよ。
お身体、お大事になさって下さい。
そうですねみゆまま | 2010/05/04
- 3人目を妊娠しておいて…と率直に思ってしまいました。ごめんなさい。 妊娠する前から思っていたみたいですが、やはり妊娠の影響で思いが強くなったのではないでしょうか?お悩みにあるように生活や子供の事を考えると、いまは離婚せずその生活を続けてみては?出産したら楽になるかもしれませんよ! もし気持ちが変わらないのならまたその時に考えここで相談されたらと思います。
判る気もします・・・。ばやし | 2010/05/04
- 家の場合子供が一人で只今バイクも治せずお金も無いことから
今回はツーリングに参加して居ないんですが判る気がします。
私も連休無しのパート出。いつも大変なんだから連休ぐらい
子供を見せようとしても実家に帰って義妹に任す始末。
結果後日義妹にお世話になって居るんだからと年に一度ホテル
宿泊で旅行を計画し義妹と姪っ子の分も支払おうとするんです。
自分が子供と留守番を連休ず~っとすれば良いだけなのに。
幼稚園を決めたり準備から毎日送り迎えもお母さんご飯の準備や
あと片付けも。何もかもママに腹立つ中家の事もせずママが働いて
居るって時に遊びに行かれたら本当に考えちゃう!!
なので、ママがしないでやらせる事を増やすと良いですよ。
洗濯はパパの仕事にするべきだし風呂掃除も夜出たら洗って貰ったり。
何もかもママが負担なんておかしいですよね!夫婦なんだもん。
確かに家族間が上手く行って夫婦仲が良ければ良いけど、それには
夫婦仲良くするには旦那がもっともっと努力して家の事をもっと
やってくれなくては。次回の話し合いではパパのお仕事に毎晩の
洗濯と洗濯物干しと夕飯の食器洗いなんか考えて必ず口酸っぱく
怒ってやらせるのが一番ですよ。家の旦那は洗濯と風呂掃除はする
ようになりましたよ。ママが演技しなくっちゃ!具合悪いって。
家でサッサと家事をこなさないで手を停めて演技に弁当を購入して
来て貰ったりもすると良いですよ。何でもやりこなすのは自分に
得じゃないと思うんです。頑張らないで手を抜きまくると徐々に
パパにも判って貰えるかもです。
こんにちは。 | 2010/05/04
- 妊娠中ってそういう気持ちになる人も多いみたいですよ。
私も1人目の時はそうでした。
多分、ダンナさんが思っているように家族間も上手くいっている御家族なのではないかと思います。
お仕事もお持ちのようですし、離婚してもやっていけるとは思いますけれど、とりあえず産後1年は諦めて過ごしてみてはどうでしょう?
うーん | 2010/05/04
- きっと妊娠中なのもげいいんの1つかなと思います。
妊娠中は些細なことも気になりますし。
もう少し辛抱されて見てはどうでしょう。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/05/04
- どうして離婚を考えてしまうのか、はっきりした理由はわかりませんが…妊娠中って体もきついし、精神的にも不安定になりやすいですよね(>_<)ご主人の事、好きなら離婚なんて考える必要ないと思いますよ!楽しく過ごさなきゃって無理に頑張る必要もないですよ!頑張りすぎる前に、ご主人に弱音吐いちゃっていいと思いますよ(>_<)頑張りすぎなんじゃないかな?
私も今3人目妊娠8ヶ月です☆今、仕事はしていないので、主様ほど頑張れてるワケではないと思いますが、やっぱりフッとした瞬間に、なぜか弱気になったり不安になったりする事ありますよ☆
いいアドバイスはできないですが、もうちょっと楽に…頑張らずにやっていきましょうねp(^^)q