アイコン相談

ママなのに…

カテゴリー:発育・発達  >  生後4ヵ月|回答期限:終了 2010/05/25| | 回答数(31)
カテゴリー違いだったらすみません。
今4ヶ月になる娘がいますが、最近あやすとよく笑います。それ自体は当たり前に聞こえると思いますが誰に反応するかが問題で…あたしがあやしても呼んでもシラっとしてるのに、うちの母親のあやしや呼び掛けによく反応し笑っています。しまいには顔を見ただけでニコ~ッと満面の笑みになる事もしばしば。
確かに産まれてから今まで私よりも実母の方が娘によく語り掛けたり触れ合っていたかもしれません…私は実母が好きではなく母親が居る間は口数も少なく娘に語り掛けもしていませんでした…
4ヶ月だとママの顔も認識し始めて反応するといいますが、うちの娘はおばあちゃんをママと勘違いしているのではないかと心配でたまりません。今娘と二人暮らしで実母が毎日来る様な生活なので、母と我が子の楽しそうな姿を見るのがツライです。ママを勘違いする…なんてあるんですかね?
だとしたら何かいい解決方などありますでしょうか?アドバイスいただけたら嬉しいです。
2010/05/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

勘違いなんて無いですよ | 2010/05/11
大丈夫ですよ。 お母さんのことはちゃんと分かってます。 でも沢山相手してくれる人になつくのはなつきます。 うちも私が頑張ってお世話してるのに、子供に慣れてる母や旦那にニコニコしたり、すんなり寝かしつけられたりするのに凹んだりしましたが、今は私にも嬉しそうな顔してくれますよ。 なので、安心して愛情たっぷり注いで育ててあげてくださいね。
大丈夫ですよ! | 2010/05/11
お母様のほうが、育児慣れをされているからそう見えるだけだと思いますよ!これからです。
安心して赤ちゃんと関わって上げてくださいね!
おはようございます。 | 2010/05/11
ママを間違えているわけではないと思います。
赤ちゃんはよく遊んでくれる人を分かっているのでしょう。
ママはお世話をしてくれる人、おばあちゃんは遊んでくれる人のように思っているのかもしれません。

うちの子も私以外の人の方が反応が良かった時期もありましたが、そのうち人見知りするようになり、私以外ではダメな時期もありました。
成長と共に変わっていきますので、そんなに心配しなくても大丈夫かと思います。

おばあちゃんにニコニコ愛想がいいなんて、とてもおばあちゃん孝行な良い子ですね。
こんにちは | 2010/05/11
勘違いしてるわけじゃないと思いますよ。ママとおばあちゃんの顔の区別ができるようになったんだと思います。うちもたまに見る人にはにっこり笑いかけてましたよ。ただおばあちゃんにだけではなくママ以外の人の区別がついてきただけなので違う人を見ても笑うはずです。ママよりおばあちゃんが好きだから笑ってるわけでもないしおばあちゃんをママだと思ってるわけじゃないので気になさらないで大丈夫ですよ。
安心して!キンタン | 2010/05/11
ママは、本能で分かってるんですよ。なので、話しかけが少なくても大丈夫。赤ちゃんのニコ!は、笑ってあげよう、と意識してるもんじゃなく、タイミングがありますから!
決して、ママを間違ったり、嫌いだったりはしません。
安心して、自信を持って!!
これから話しかけてあげたら、喜びますよ!!
楽しみながら頑張って!!
大丈夫大丈夫!!
こんにちは | 2010/05/11
育児慣れだと思いますよ。あとは、おばあちゃんは、ママに危害を加えない人物だと認識しているから♪ ママの顔や匂いは認識してますから大丈夫(笑)
分かります! | 2010/05/11
1ヶ月の男の子のママです。 母が抱っこすると泣いてたのがピタッと泣き止んだり寝てくれるのに、私の時は全然で悲しかったし凹みましたf(^ー^; マタニティブルーもあったので余計でした。 母曰わく[育児慣れしてるから]と言われました 決してママを勘違いしてるんではないみたいですよ。どこか余裕がないのが赤ちゃんにも伝わってしまうみたいです。
大丈夫! | 2010/05/11
ままを勘違いはしないですよ!
ママしかダメなこともだんだん出てきますよ!
大丈夫ですよ | 2010/05/11
私もそんな感じが一歳すぎまで続いてました

私の理由は私が子供が苦手であまり接したことがなく、不慣れだった為、産後一か月から土日のみ出勤の職場復帰の為でした

まだママはわかっていても、あやし方がうまいとか自分の興味が強い方が気になるみたいですよ

一歳すぎたあたりから、ベッタリに自然になりました

今はじぃじばあばも大事だけど、いざとなったらママってなってます

なので気にしなくていいと思いますよ
大丈夫ですよ | 2010/05/11
ママを勘違いではなく、実母さん、いっつも遊んでくれてありがと~♪的な感じと思いますよ。
でも、やはり、ママさんは笑顔じゃないと。自信を持って、ニコニコ接してあげてください!!
ばぁばと遊んでもらってよかったね~^^と思うようにしたらいいと思いますよ!
大丈夫ですよ(^v^) | 2010/05/11
 我が家の息子もあやしてくれる人が大好きです☆
そして、祖母達の事もとても大好きで、ご機嫌です。
 保育士をしていた時は、月齢が低い子は特に、人の感情を感じるので、大人がイライラしてたら、子どもも泣くし、大人が余裕を持ってニコニコしてたら、ご機嫌だしヽ(^o^)丿本当に気持ちがすぐに伝わるので、これからおおらかな気持ちで、愛情をたっぷり伝えてあげるといいと思います(*^^)v
 けして、ママを勘違いしているのではありませんよ☆
大丈夫だと思います☆ | 2010/05/11
お子さんのママは、主さんだけ☆主さんの子供もお子さんだけ☆
きっと主さんの不安な気持ちや、お母さんが、来てる時に元気なかったりいやだって気持ちが、伝わってるんじゃないかなって思いますm(_ _)m
これから、しっかり語りかけ、笑ってあげることが、大事ですよ☆

お母様と色々あるかもしれませんが、(あたしも色々ありました)娘さんには、関係ない事だし、割り切ってしっかりあやしてあげてください☆
母乳ですか?
いつも一緒で育ててる訳だし、お腹にいたんだからお母さん忘れるなんてないと思いますよ~
元気だして、自信もってください☆
すぐには、無理でも少しずつでいいので、笑ったりいっぱいかわいがってあげてください☆
めげずに根気よく☆
お母さんが、楽しくないと赤ちゃんも楽しくないし☆
がんばりましょ~
同じでした | 2010/05/11
6ヵ月半の息子のママです。

そうなんですよね~!
私もちょうどその時ママを見ても笑ってくれないって悲しんでましたね~!

勘違いではなくて毎日見てるママだからこその笑いなしなんですよ!ちょうどその頃は目がよく見えるようになってきてるので、ママ以外のものが珍しいのでそっちに目が行くんですね^^

6ヶ月にもなれば人見知りが始まってママじゃなきゃ嫌の後追いが始まりますよ^^
こんにちは | 2010/05/11
勘違いしてることはないですよ。
ママはママってちゃんと分かってますよ。

うちも一時期義母だとおとなしく抱っこされてたり、一緒に寝たりする時期もありましたが、人見知りが始まったらママだけになったり、あとは、遊んでくれる人や、お世話してくれる人って区別してるのか段々この人は遊んでくれるとかで、近寄ってったりしてますよ。
大丈夫ですよ☆ | 2010/05/11
勘違いなんてしませんよ^_^
ママは誰かちゃんと赤ちゃんは分かってると思いますよ。
実は、それくらいの頃、息子もそうだったんです。
主人や実母には、よく笑ってくれるのに同じ事をしても私には笑ってくれず・・・
何でだろう??と少し悩んだ事ありました。
現在、息子は1歳6ヶ月になりましたが、ママ大好きっ子です。
何でもママ!何をするにもママ!です。
今は、パパが寂しがっています^_^;

私が悩んでた頃に、してたのが・・・
とりあえず息子に良く語りかけたり、歌ったりして遊びました。

もう少し大きくなったら嫌でも“ママ大好きっ子”になると思いますよ^_^
こんにちはももひな | 2010/05/11
ママのことはちゃんと分かってますよ。
だってお腹の中にいる時からぬくもりを感じて声を聞いているんですから。
お母様はよく遊んでくれるので嬉しいんだと思いますよ。
カンチガイは・・・ | 2010/05/11
していないと思いますよ。
でも、子どもってやっぱり、たくさん相手をして遊んでくれる人が好きなんですよね。
うちの子ども達も、小さい頃はみ~~~んなパパっ子でした。ママはお世話をしてくれる人、パパは遊んでくれる人、という認識なのだと思います。
だからといって、ママはママ、です。自信を持って大丈夫ですよ。
でも、お2人暮らしで、お母さんが毎日来てくれて・・・お子さんと遊んでくれて、助かっていることもたくさんありませんか?
過去にいろんなことがあって「好きではなくなった」んだと思うのですが、ご自身でお子さんを産んで、育ててみて、「お母さんも大変だったんだな~。今も気にかけてくれてありがとう」という気持ちも、少しはありませんか?
見ているのがつらい、というなら、お母さんに甘えるのをやめて、「2人で生活するから、来ないで!!」って言えばいいんです。
でも、それではみんな悲しいですよね。じゃぁ、「大人の対応」をしてみませんか?始めは、作り笑いでもいいんです。
赤ちゃんからすれば、大好きなママと大好きなおばあちゃんです。
2人が一緒に、ニコニコ笑って話しかけてくれれば、こんな嬉しいことはありませんよ(^^)。
こんにちは | 2010/05/11
うちも、5カ月になったばかりの息子がいます。
夫婦2人で育てていますが、私の顔より主人の顔を見る方が喜びます。
毎日24時間つきっきりで世話をしているのは私なのに…とちょっとジェラシーを感じたりもしますが、私のことはきっと「いるのが当たり前」だと思っているのかな、と思います。
義父母、義祖母などにも笑顔を振りまき、たくさんおしゃべりしたりしています。特に、義母のかん高い声には反応もいいです。
笑顔をみんなに振りまいて、周りの人たちがこの子をたくさんかわいがってくれるのなら、それでいいかなって割り切っています。
こんにちはhappy | 2010/05/11
よくあるみたいです。うちもあまり世話をしない旦那にはニコニコしたり笑ったりしてますが、私にはめったにしません。
でも本泣きしたときは、私でなければ駄目なことも多いです。
やっぱりママはわかっていると思います。
こんにちははるまる | 2010/05/11
うちも、4ヶ月ですが同じです。うちは、実父とは同居もしてなくて、滅多に会わないのに、4ヶ月の子は、父の声を聞くと笑います。少しあやすだけで笑い声まで出していますよ。
赤ちゃんのお母さんは一人しかいませんので気を落とさないでくださいね。
うちもそうでした(泣 | 2010/05/11
私は今実家にいるのですが、やっぱり実母の方に懐いていました。
にこにこするのも、はいはいで後追いするのも、抱っこを求めるのも実母。
相当へこみましたね;

私がまだ学生ということもあり、毎日レポートや勉強をしなくてはならないので、私より母の方が子どもに語りかけや密に接していたと思います。
でも、お風呂の時や、一区切りついたときなどは積極的に遊んだりしてコミュニケーションをとっていました。
それでも、やっぱり母に懐く娘を見て、母に嫉妬したり自分を責めたr、一生懸命娘のご機嫌取り?をしていました。
このサイトではないのですが、ペコままさんと同じく相談を書き込むこともしばしば;

書き込んでくれる人たちは「ママは赤ちゃんにとって特別なんだから!」と優しい言葉をかけてくれるのですが、それでもこの状況が不安で哀しくてもやもやもやもやしてました。

しかし1歳になった今(10ヶ月頃からかな?)よく私のところにくっついてくるようになりました。
以前は思えなかった「ママはあかちゃんにとって特別」という意味がやっとわかったきた気がします。
今でも実母の方に行く時もありますが、そばに行くと顔をきゅって近づけて甘えてきてくれるので、以前よりかは心の余裕ができました。
(もちろんへこむ時もありますが。)


経験談から言えることは、ママがお世話をする限り、長い期間はかかっても、子どもは必ず「ママが特別」とママ自身も感じられる時がきます。
今はへこむことも多いと思いますが、ペコままさんより子どもとのコミュニケーションの時間が少ない私でも感じることができたので、きっとペコままさんもそう思う時がくると思います。

そう言われても不安なものは不安だと思いますが(←私がそうだったので;)
普段通り、実母にちょっとの嫉妬の思いを抱きつつ、今まで通りお子さんとたくさんたくさん遊んであげてください★
大丈夫ですよ。


私も何度もこのような相談をしてきたので、とても人ごとだとは思えず、こんなに長いコメントしてしまいました。
すみません;

心休まる時が早くくるといいですね。
結局は | 2010/05/11
どんなに可愛がってもママをとるとうちの母も良く怒ってます。
こんなに相手してやったのに!!!と(笑)
なんで、余裕も持ってどんと構えてください。
こんにちは | 2010/05/11
大丈夫だと思いますよ! 物心つくようになればわかってくると思います。
こんにちは。そら | 2010/05/11
勘違いはないです!!
お母さまの方が子育てになれているから、赤ちゃんが笑うツボもよくわかっているだけですよ。
うちは1歳4ヶ月ですが、実家に行くと私はもちろん大好きなダンナでさえ無視して母と爆笑しながら遊んでます。「ばぁ」とか「にゃあ」だけでも大爆笑ですよ。
義実家に行ったら私の出番は少し増えますが、結構な確率で無視されます。
手があいてる間マンガを読んだりしてリラックスできてます。
それでも、眠たくなった時とお風呂はやっぱりママだけです。

今はさみしくても、そのうち「ばぁばにいってくれるから楽できる♪♪」と思えますよ。
大丈夫です | 2010/05/11
ママは主様だけです。
勘違いなんてしませんよ。

もう少し大きくなると、
『ばぁばは甘やかしてくれる』とか人を使い分ける様になる事もあるかと思います。

でも、やっぱりママは主様☆
ママじゃなきゃダメな事も出てきますよ!
こんにちは | 2010/05/11
愛想笑いと思ってのりきりましょう!!
よくあることだと思いますよ~☆
ママの顔だってずっとみてたら飽きますよ。すこしの時間だけみるからおばあちゃんの顔がおもしろいんでしょう!!!
気にせず相手をしてくれるあいだは疲れを癒やしてのんびりしましょう☆★
こんばんは | 2010/05/11
私の場合も最初、抱っこもダメ、おっぱいもダメで大泣きされました。でも今ではかなり懐いていますからそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。出来るだけスキンシップしてあげて下さい! 頑張って!
こんばんは | 2010/05/12
勘違いはもちろんないですよ。ただ、ママさん以外にもあやしてくれる人(それも見慣れた人)だから笑顔になるんだと思います。 でも、主さんもその姿を見るのは辛いですよね。『母親がいる間は口数少なく…』それを感じていらっしゃるならば、お母様のいらっしゃるときも隙がないくらいベビちゃんと沢山話して、あやしてあげてはいかがでしょう?そして、お母様の前で主さんへ向けられるベビちゃんの笑顔を見せてやりましょう!! 理由はどうであれ、ベビちゃんにとっては、お母様との関係は関係ないので。
こんにちは。ポム | 2010/05/12
私もそんな事がありました。
夫が遊び相手となってもらい、私は完母と家事でバタバタしていました。
夫にはキャッキャと笑うのに、私には特に笑ってくれませんでした。
日々の生活を見直し、家事の合間も話しかけかり、抱っこしたり、オモチャであやしたりするようにしました。
そしたら、キャッキャと笑ってくれるようになり、息子は夫同様私も好きになってくれました。
もっとコミュニケーションを取るのが必要だと思います。
焦らず、少しずつ遊ぶ時間を増やしていって下さい。
私も | 2010/05/12
4ヶ月の男の子がいます。
うちの子も母に懐いていて母があやせばケタケタ笑います。
私が同じようにあやすと真顔だったりしています。
きっといつも側にいるから笑うのを通り越して安心して素でいるんだと思いますし、
その人だけがやるとツボっていうものあるのではないでしょうか?

お子様と目があったときに笑顔でいたりとか何気ないときに笑顔でいると笑ってくれたりしますので
いつも笑っている素敵なママでいてください。
大丈夫gamball | 2010/05/12
お子さんにとってママはかけがえのない存在です。
勘違いしてるわけじゃないです、
まだ4ヶ月ですよ。
これからママっ子になりますよ。

page top