相談
-
お互いの保険料について。
- こんにちは。9ヶ月になる男の子のママです。
皆さんが、結婚後どうされているのかを教えていただきたく相談させて頂きました。
私達は結婚して今年で三年目になります。
普通なら結婚してお互いの保険なんかは、普通に話し合いますよね?受取人もそうですが、何にいくら分入っているとか、こんだけ払っていてはやっていけないから、保険を見直そうとか。
しかし、家の旦那は、何を考えているのか結婚して三年目にもなるのに・・・、アバウトな保険料を教えてくるだけで、その保険料引き落とし口座にお金が無くなると、給料が入ってくる通帳を降ろして入れています。その給料の通帳も余分と言っても、年末のボーナスが崩れて行くだけで余裕なんてものは無いです。
私は保険を2箇所入っていて赤ちゃんを産む事になった時に会社を辞めたため支払いが厳しくなると思い一つ17年続けている保険を止めようと書類を保険会社から頂きましたが止めないで良いよ何かあったら困るからと言われ結局受取人名義や結婚したので名義変更などをしたのみで続けています。
正直私の方の保険だけで20000円弱旦那の方でも20000円強ぐらいあるそうで、赤ちゃんには12500円です。
こんなにかけているので、もちろん私の保険料なんかは旦那の収入では払えず昨年まで働いていた私の通帳に何か有った時用としていたものがドンドン無くなって行き正直心配なんです。
しかし、保険はこのままではいけないと思うんです。
赤ちゃんの保険は10500円が学資保険で2000円が共済組合保険です。私の保険は、女性特約付き生命保険、癌保険、共済組合保険です。旦那は不明一つ共済組合で受取人は全て義母です。私は全て受け取り人を旦那に変更済みです。
保険のシステムを良く知らないのですが、私は子宮内膜症摘出手術を割腹手術で受けており卵巣脳腫とダグラスかん癒着の切除を11年前にしており、私の女性特約保険は他の保険会社に入るときに子宮内膜症に効かなくなるが、今のままの保険なら手術前に入っているため、ず~っと適応対象に入るとかで保険会社を変えるわけにもいかないみたいです。旦那のは本当にサッパリ判りません。
皆さんは、保険にどれぐらい入ってますか?
何せ、私が派遣で東京で働いていたときの給料の2/3の手取りで、家族3人の生活なんて考えた事が無かったので・・・。
長い文章を読んでいただきありがとうございました。
何か良いアドバイスや自分達は、こうしてますとあったら教えて下さい。参考に旦那と話しをしてみたいと思っています。
宜しくお願い致しますm(_ _)m - 2008/03/18 | ばやしさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 私は | 2008/03/18
- 私は出産前に共済組合保険3000円に入りました。旦那にも入るように言っても、どれがいいかわからないから・・・と言ってまだ入っていませんが、5000円くらいの保険に入ってもらおうと思っています。子供も2か月なんですが、共済の2000円の保険と学資保険に入れようと考えています。
夫婦なので、もひろん受け取りはお互いの名義にしようと思っています。
学資保険は帰ってくるとしても、保険料が月5万円とは厳しいですよね。一度、家計簿をつけて、どれくらい余裕があるのか調べてみて、収入を超えない金額に見直されたほうが良いのではないでしょうか? - 学資保険を・・・ばやしさん | 2008/03/18
- 家計簿は、つけていて完璧オーバーなんです^^;
旦那に伝えても考えが無いんだか・・・考えてしまってます。
でも、共済組合保険は本当に助かりますよね♪
ありがとうございました。
- 私も据え置き組です | 2008/03/18
- 私も結婚を機に、失業を機にと何度か見直しを考えたのですが、契約し直しで予定利率がぐんと悪くなるのと、第一子出産時の入院が女性特約が使えたのとで、2人目を希望していたこともあって次の更新までは据え置くことにしました。支払額的にはばやしさんと同じくらいで私の貯金を切り崩しています。待望の2人目も5月予定ですし、数年後の更新時は私自身の収入が安定していなければ死亡保険を減らそうと思っています。
妻や母の立場で個人的な意見として言えば、ばやしさんのご主人は、ご主人に何かあったら、ばやしさんやお子さんの生活をどうするつもりなのかな?という疑問が。といっても、うちの主人も結婚後に生保の契約をしてもらい、その際に冗談ながらも「俺を殺したいのか?」と言ったのですが、保険内容をご主人にきくのも難しい部分もありますよね。受取人が義母様になっているのは変更が面倒だからなのか、自分に何かあったらまず困るのは義母様だと感じていらっしゃるのか(以前、実家で葬儀を出してもらうから葬儀代として母のままと言っていた人がいました)。
年末調整の際か、生保を使う予定がありそうなときか、請求者になる義母様と保険の話が出た際に義母様から聞いてもらうか、とりあえずタイミングを考えて聞いてみるのがいいのかなあと思います。 - そうなんです・・・。ばやしさん | 2008/03/18
- まさに同じ事を言われました。葬儀を義母に任せられると・・・。
なので義母と私どっちが早く行くと思うって聞いたんです。
絶句してました。しかも、旦那の実家で義母に言ったんです。
義母は旦那に、そんなの無いだろう!奥さんにしなさい!
家で、葬儀なんて・・・。と言われてるんですが・・・。
どのように言ったら本人に通じるんだか・・・姉にオデコの狭さから
オデコが出てないところもそうだけど、物事を深く考えられない人
だから、あなたが苦労することになるなんて言われていたので・・・。
ただどう言って聞かすか考え中で他の方を参考にして話したかった
んです。やはり契約しなおしは予定率も下がるんですね・・・。
少し考えてみます。ありがとうございました♪
- うちは | 2008/03/18
- 私自身は旧郵便局のものと、もう一つ癌保険に入っています。両方で15000円くらいです。主人は結婚するまで入っていなかったので、一緒に決めて入りました。月18000円くらいです。
子供は学資保険には入っていますが、他には入っておらず、まだまったく考えていません^^;
保険は色々な所がありますので、よく見直して、入りなおすのもいいと思います。なんせ若いうちがいいですよね。。
でも、我が家では、あんまり見直してません><
はやしさんは色々考えておられてすごいです。
うちの保険は何の参考にもならないと思いますが・・・検討してみてくださいね~。
ちなみにうちは別会計なので、主人のものは主人が、私の物は私が、払っています。
保険金の受取り名義は私は結婚するまでは、母でしたが、子供が生まれて、今は子供名義です。
主人の物は私です。。。(多分。。。)
と言うのも、結婚当初は同会計だったのですが、義母と同居を始めた途端に別会計にしようと言われたので、何だか、他人行儀でショックでした。。。
なので、書き替えていなかった受取人の名義は最近子供に替えました。主人が保険に入った時は、同会計だったので、もちろん私でしたが、今も名義変更はしていないと思っています。。。
知り合いにも別会計の方はたくさんいらっしゃいますが、私的にはなんだか、淋しいです。
はやしさんのご主人さんもアバウトな保険料の話だけなのも、淋しいですよね。。。
でも、うちはお互いの給料の額・貯金の額も知らないんですよ。。。なんだか、離婚の可能性??(??いつでも離婚できる??)みたいな感じがしてしまいます。(:;)
話がそれました。。すみません>< - あらら・・・。ばやしさん | 2008/03/18
- 家は、実は結婚以前からの貯金は旦那しかなかったぐらいに、私が夜越しの金は持たね~。なんて主義では無いものの、本当に無かったんです。お金が出来れば海外旅行なんて生活をしていたもので^^;
なので彼の貯金は全てにぎっています。また、お小遣いが欲しいと言ったら渡すんですが結局使わずに財布に持っているので、私が今月家計が厳しいと言うと、その財布から、そのまま出してくれるんで有難いんですが・・・。
先を見通す力に欠けていると言うか・・・考えが無いって言うか・・・。
子供の学資保険も最終18才で300万円欲しいは良いんです。でもその為に月15500円が払えるのかから話しが始まります。
旦那の給料と保険料と家賃、水道光熱費、食費と全て電卓叩いて
説明するんです。もう一人出来たら払えるかまで話しをしていきます。
やっと判ります。途中給付を受けるかとかも要らないと言いきります。
中学高校へ入るときの制服代や鞄代やらかかる話しをして納得させ
ます。そんな感じでアバウトだと途中で止める事にでもなったら、
大損だと説明して判らせると言うより、言って聞かすんです。
しかし、なっちゃんママさんは共働きなんですか?でなかったら
別会計は、厳しいですね・・・。また本当に私も保険の事だけは寂しい
です。信用ないのかしら?って。
でも、受取人を子供って考えもつきませんでした♪
少し考えてみます♪ありがとうございました♪
- うちは・・・・ | 2008/03/18
- ばやしさん、こんにちわ(*^_^*)
うちも、保険を最近見直し色々悩みましたよ~。家族3人で3万強ぐらいです(私は専業主婦で現在7ヶ月の息子がいます)
色んな方に聞いたら、これぐらいが、入りすぎでもなく少なすぎでもなくってところみたいですよ(*^^)v(もちろん、収入にもよりますので、うちはこれがギリギリです・・・)
内訳としては、医療保険(日額1万円)、ガン保険、あと子供が生まれてから主人には生命保険も入ってもらいました。ちなみに、私には生命保険をかけてません。私にもしものことあっても主人には収入がありますし、生命保険は高いので私にかけるまでの余裕もないんです(>_<)・・・そして、学資保険!子供には医療保険等はかけてません。小さいうちは医療費無料ですし、それに子供に死亡保障はいらない!という考えなので貯蓄方学資保険のみです。
保険で家計が圧迫されるのであれば、やはり見直しが必要だと思います。ばやしさんの女性特約保険はすでに使用したことがあるみたいですので、そのまま残したほうがいいですよね。それ以外で問題ない保険をご主人と相談なさってみたらどうでしょうか?
あくまでも、我が家を基準にお話させていただいたので参考になるかどうか(^。^)・・・長々と失礼しました。 - 良いですね。ばやしさん | 2008/03/18
- 本当に30000円ぐらいが理想なんです♪
私の保険と子供の保険はそのままで、私の癌保険は見直し要とは思っているんですが6000円程度なもので旦那の20000円強を考えたいんです・・・。医療保険10000円同じですね。
でも少し驚きです。チャルさんご自身に保険をかけていないと聞き。でも、本当に金額的に30000円夢です!
色々もう少し考えてみます♪ありがとうございました♪ - 私自身にも | 2008/03/18
- 医療保険、ガン保険は、かけてますよ(^。^)多額死亡保険金がおりる保険はかけてないんです。説明不足でした。すみません(><)
医療保険は今回の出産もお世話になりました(帝王切開だったので・・・)
色々、悩むと思いますがじっくり考えてみてくださいね(*^_^*) - ありがとうございます♪ばやしさん | 2008/03/18
- そうだったんですね・・・。私も癌で実の母を亡くして数年やめられないかな・・・って思いつつ最近沢山癌保険が出て来ていて考えてしまっているんです。また、医療保険は入っているものの今回、念の為吸引出産だったので保険が効いた部分を確認したんですが、合併症があれば効くんですが・・・って事でした。
国からの出産育児一時金は結構助かったんですが、身内が癌で次々亡くなっているので赤ちゃんも心配でサイタイ血保存をしました。こちらも結構かかりましたが、念には念をといった性格な為いろいろと考えてしまうんです。もう少し考えてみますね。
度々本当にありがとうございました♪
- 保険って・・(>_<)雄kunのママ | 2008/03/18
- 正直何処の保険がイイ?とかって素人だと解りませんヨネ(@_@。
我が家では結婚する前に”☆保険☆”の事について話し合いました(*^^)v
まず、受取人名義を変更!加入保険の見直しです。
保険の見直しは、担当者に頼みました。
また、加入保険は1箇所にまとめて入るようにし、子供の学資保険には加入していません(^^ゞ
現在トータルすると家族3人で約¥70000-が保険料(>_<)
その中には、将来を考え『年金保険』にも加入。
我が家も生活はギリギリですが、保険は絶対かけていた方がイイと思います。
”☆ばやし☆”sanも大変かと思いますが、名義人の変更はした方がイイですヨッ(*^。^*)@
話し合ってみてください(^・^) - ありがとうございます。ばやしさん | 2008/03/18
- 凄い・・・。私よりも金額が高くても続いているのが羨ましいです♪
また、結婚前に確かに、こういった話しはしておくべきでした^^;
今になっては、後悔先に立たずですね・・・。
本当に受取だけでも名義変更をしたいです。
旦那が無くなって義母が動いてくれるとは思えませんもの・・・。
もう少し頭の中で整理して伝えるよう頑張ってみます。
ありがとうございました♪
- 旦那さんをゆっくり説得されては?ししゃも | 2008/03/18
- 結婚したら、いろいろな手続きをしますが、保険の名義書換はそのうちの一つですよね。
うちも、主人は、義母から私にすぐに変更してくれましたよ。
そして、独身の時よりも、内容も変更しました。
保険って、自分が守る人の為の物ですよね?
ご主人は自覚がないのか、面倒なのかわかりませんが、それは話し合った方がいいと思います。
保険料ですが、私はあと六年で、自分が独身時代から入っている物が満期になるので、キリが悪いので入ったままですが、満期になったら、主人の物に入ろうと思います。少しは特になるのかどうかははっきり調べてませんが…
保障と支払額を再検討しようと思っています。
ばやしさんの保険も、もしかしたら、他の保険でもっと掛け金が安くて同じ保障があるものがあるかもしれませんね、脱退されたら困るからあれこれ言ってくるってのはないですか?
一月2万って、結構高いですよね。私もなんですが、先で一区切りしたら見直そうと思っていますよ。 - 本当に・・・。ばやしさん | 2008/03/18
- 20歳の時に入って掛け金は当初の予定通りだったものの、支払われる金額がドンドン変わってきて考えつつも今だに止めてないのもあるので・・・。本当に今回見直しを考えなくっちゃと同時に旦那の保険も考えなくては・・・といった感じです。
あと6年で満期だとすると本当に、このまま満期まで待った方が良いですものね。
そうなんです。うちの旦那も私も独り者だったときのまま支払いが出来るわけも無いのに
そのままなのがいけないんですよね。
ありがとうございました♪
何て言えば良いのか頑張って考えたいと思います。
- きっちりと | 2008/03/18
- うちは共済2000円。現在はそれだけですが、今後他のにも加入する予定です。
もちろん、保険は必要です。ただ、はやしさんが今の保険料で家計が苦しいのなら、見直すべきだと思います。
そして、保険のことだけでなく、お金のことはきちんと旦那さんと話し合いすることをおすすめします。
うちは、お金のことをきちんと話し合っていなかった為に、出産後もめて、一時は別れも考えたくらいです。
曖昧にしないで、きっちり話し合ったほうがいいですよ!
個人的な意見ですみません。 - ありがとうございます。ばやしさん | 2008/03/18
- 本当に、お金のことは、しっかりしないと駄目ですね。
現金の話しはしていたものの、保険の受取名義でもめるなんて思ってもみなかったので・・・。
離婚までの話しはしたことないですね・・・。
冗談で離婚して欲しかったら3億円頂戴って言ってはいますが冗談ですもの。
しかし、頑張って何て話しをするかを考えて見ます。
ありがとうございました。
- 半年前に見直しました。 | 2008/03/18
- うちは余り保険の知識がなく結婚して4年。旦那は保険すら入ってませんでした。
しかしマイホームを購入したのをきにこれではいけない?とおもい保険について考えました。
うちは、旦那と私合わせて7000くらいの会社の共済保険にはいってます。
これでは足りないのかもしれませんが、保険にかける分をちょkんにまわして置きいざというときはその貯金を使えば良いかななんて考えてます。
やはり貯金を切り崩してまで、高い保険料を払うのはどうかなとおもいます。
あと、結婚したのですし旦那さんの保険についてもきちんと教えてほしいですね。
私だったら旦那の保険も受け取りを自分にしてほしいなっておもいます。
もう1度だんなさんと話し合ってみてあどうでしょう? - ありがとうございます。ばやしさん | 2008/03/18
- 本当に共済組合保険に入っていたら、それでOKって感じもするんですよね。
そうすれば私の4000円と旦那の4000円と子供の2000円と子供の学資保険10500円で20500円になるんですものね・・・。
もう少し話し合ってみる必要がある分野だけに、何が良いのかを、
しっかり考えて話し合うようにしてみます。
本当マイホームを購入する事を考えたら、やっぱり正社員で働きたく
なって来ました・・・。
保険料を考えたら収入と見あわなすぎますもの。
頑張って話しをしてみたいと思います。
本当にありがとうございました♪
- 保険 長文失礼します | 2008/03/18
- 使わないとただお金を捨てているみたいで、もったいないですよね。。。
私は一度保険の勉強も兼ねて、保険会社で働いてみました!
うちが加入しているのは、年金保険。学資保険。自分の保険(60歳まで保険料が変わらず、80歳まで保障が続くもの)。家族全員の共済。旦那の死亡定期(20年間)です。旦那の保険は一度更新で止めてしまったので、終身で入り直すつもりで、いまだ検討中です。。。
あるに越した事はないと思いますが、今は入院10000円に備えて、死亡保障は、マイホームなら、学資保険加入で2000万くらい。借家なら、学資保険加入で3000万くらいを目安にしていいと思いますよ!!
うちもあたしの独身の時の給料の1/5なので、正直厳しいのですが、子供の入院が多いのと、保険未加入の時に自分が2ヶ月入院して、莫大なお金がかかってしまったので、毎月厳しいながら、何とか共働きで頑張ってます!!!
あと男の人は、何故か結婚した後も名義がお母さんになっている方が多いです。一度「もしもの事があったら」の話し合いはしたほうがいいですよ!
名義がお母さんになっているといろいろ法的な手続きが大変なので、今のうちに変えることをお勧めします。
長文&まとまりがなくてすいません。 - ありがとうございます♪ばやしさん | 2008/03/19
- 凄~い!!あやなちてつさんは、私よりも考えてますね!参考になります!現在の旦那だけの収入では何もかも難しいんですが、私も働けば全然違うんです!
旦那には、正社員で働きたい話しを散々しては反対を受けています。保険の話もそうですが、どうあがいても旦那の正社員の収入と冬のアルバイトをしてくれているお金では車検代も出なく、私が昨年に失業保険を頂いたものが車検代と車の保険の一部になるぐらいで・・・。かといって田舎です車が無いとどこにもいけず、山の麓だけに自転車と言う訳にもいかないんです。
一番近くの郵便局へも車で15分です。やはり、保育園に預けてでも働けば何とかなるって話しをしたいと思います♪
ありがとうございました♪ - お互い | 2008/03/20
- 夫婦は助け合うものだと思いますし、そのことをお話されてみてはと思います。あくまで、家は、旦那様のお給料で生活することはできるけど、たまには旅行にも行きたいし、旦那様に自分の働いたお金で、誕生日にはプレゼントもしたいんだけど。。。とお話をしたらすんなりOKでました♪
初めはパートでも良いと思いますので、徐々に正社員になるようにしてみたらいいかもしれませんね!!!
同じワーキングママになれるように祈ってます☆
頑張ってくださいね!!!
- タイムリーです。 | 2008/03/18
- 私達夫婦も今ちょうど保険を見直し中です。
結婚して1年、その前に結婚を前提とした1年の同棲期間があったので、2年もほったらかしていたことになります。
結婚前から、主人は保険会社に勤めている友達の付き合いで20000円程度の保険に入っていました。(よくある話ですよね)
私の方は父が私名義で旧郵便局の簡易保険に入っていただけで、私自身は独身のうちは保険は必要ないと思っていました。
籍を入れたタイミングで、私も自分の保険のことを考え、
主人の保険に組み込んでもらうか、別のものに入るかどちらがいいかと主人に相談しました。
しかし、主人は月々20000円も払っていながら自分の保険の詳細をよく理解していない様子。保険料すら正確に覚えていないようでした。そこでその保険会社の担当者に聞こうと思ったら、当初の担当者であった主人の友達も、その後任の担当者も会社を辞めており、誰に聞いたら良いのかわからないという始末。
その時点で私もなんだか面倒になってしまい、いったん保険の話をするのをやめてしまいました。
そうこうするうちに子供が生まれ、3ヶ月になり、学資保険を考えはじめたところで、そういえば私達の保険も見直さないと…と再び見直し始めました。
とりあえず新たな担当者をつけてもらったので、主人の都合の良い週末に一度来ていただいていろいろ相談しようと思っています。
受取人も義父から私に変更してもらいます。
あくまで推測の範囲ですが、はやしさんのご主人も、教えてくれないというより、もしかしたらご自分でもよく理解されていないのではないでしょうか?
だとしたら、保険会社の担当者を呼ぶのが一番だと思いますよ。
そこでご自分の病歴なども話して相談すれば、二人で別々の高額な保険に入るよりもっと良いプランがあるかもしれませんよ。それに、自分達の家計から保険料を捻出しているわけですから受取人は奥さんにするのが普通ですよね。
それから、お子さんの保険についてですが、医療保障はつけていますか?もし、はやしさんのお住まいの自治体で乳幼児の医療費助成制度があるようでしたら、自治体で負担してくれる年齢のうちは医療保障はいらないですよね。
ちなみに私の住んでいる市では、未就学児の医療費はかなりの割合で負担してくれるので、うちは子供の学資保険に医療保障はつけません。単純に貯蓄性の高いものを選ぼうと思っています。それも一時払いの方が返戻金も多いので、私が働いていた頃の貯金で一時払いにしようと考えています。
うちも保険の話は面倒だったりよくわからなかったりで、
今までなかなか話し合いがうまくできませんでした。
でも先に延ばしていてもいつか必ず話し合いが必要になることですから、どうせ見直すなら早い方が良いですよね。
はやしさんのご主人がきちんと向き合ってくれて、話し合いができることを願っています。 - ありがとうございます(; ;)ばやしさん | 2008/03/19
- よちよちまるさん。多分私が推測するに、よちよちまるさんのおっしゃるとおりなんだと思います!どうやら独身時代に母さんが彼の為に加入した保険に加入したままの様子で、結婚したんだからと支払いが彼に回ったんだと思うんです。なぜならどんな保険かを聞いた時に生命保険ってだけで年度末調整の時の提出用用紙はホイホイ出して来て。書いて貼っといて。って、10万円以上はいくら払っても貼って出すメリットが無いよと話しをした時に数枚出して来たのに昨年末ハッ!としたんです。3枚って3箇所?って感じでした。
自分で判って無い様子でした。
頑張って話しをしてみたいと思います!
本当保険会社からしたら、こちらがお客ですもの話しぐらい聞けますものね♪ちょっと調べてみます。
ありがとうございました♪ - ごめんなさい。それと、ばやしさん | 2008/03/19
- 私の住むここ、群馬のこの市では6歳まで子供の医療費は無料です。薬代も無料です。入院の際は一部負担らしいですが、基本は無料だそうです。また、学資保険に医療保障付きの旧郵便局の保険です。記載したつもりで読み直したら大事なのに返答していませんでした。すみません。
- 保険って…かず&たく | 2008/03/18
- 正直、難しいですよね。
やたらめったら入っていればいいものではありませんから…。
結婚した時、子どもが産まれた時、退職した時は、保険の見直し時ですよ。
生活が変わるので、お金の流れも変わっていきますし…。
ご主人は、保険の内容を把握していらっしゃるのに教えてくれないのですか?
うちの場合、保険の内容は、全く知らないから教えられない…という状況でした。
保険を見直さなければ…と思って3年ぐらい経った時に、たまたま夫の友達が、保険を扱う会社に転職したので、見てもらいました。
利率など、細かく計算してくれ、
*私が結婚当初からかけていた簡易保険はそのまま、
*子どもの学資保険は解約して貯金&共済に変更、
*夫の保険は60歳以降、死亡保険がたったの800万円に減額される…というものだったので新しい保険に入り直す、
となりました。
共済組合は、月額1,000円ですが、馬鹿になりません。
子ども達は入院や怪我の通院で8万円ぐらい、戻ってきています。
昨年、私が自転車での事故に遭いましたが、市の交通共済(年額500円)で50,000円戻りました。
損保会社の傷害保険は、割が合わなく、請求しても3,000円ぐらいにしかならないので、診断書の方が高くつくと思い請求しませんでした。
これも見直す必要があるのかな…と思ったところです。
ばやしさんは、持病があるので、新しい保険に加入するのは難しいかもしれませんね。
でも、ずっと主婦のままだったら、死亡保障の額は落とせると思います。
将来的に働く予定だったらいじらない方がいいでしょう。
ご主人の保険に関しては、内容をちゃんとチェックして、見直しをされた方がいいですよ。
そして、その時に受取人も変更してもらいましょう。
貯金を崩しての保険では意味がありませんので…。 - ありがとうございます(^^)☆ばやしさん | 2008/03/19
- そうなんです!私の持病は、赤ちゃんが生まれたから治るものではないので本当にこの保険だけは止めれないと思いつつも考えてしまっていたんです。旦那は現在私が正社員で働くことは反対でも、いずれにせよ近い将来私が働かなかったらやっていけないことは、義母の前でも話してくれています。義母が男の癖になさけない!と言い放っても旦那は、私が専業主婦に向かない事と、仕事をしている事が大好きな事は承知してくれています。なので、旦那の保険の見直しと私の癌保険も考えているんです。掛け捨てで3口入っているので入院費用1日15000円なんですが、現在は当時のものと違って入院当日から対象なんていったものも有り、色々考えてしまっています。ただ、母が癌で亡くなった時止めれないと思ったのも本当です。もう少し色々、保険を勉強する必要があるような気がして来ました。本当貯蓄を崩しての保険では意味ないですものね・・・。
ありがとうございます♪なんだか、頭の中で徐々に整理がついて来ています。助かりました♪
- うちも別々管理です(^^;)なか | 2008/03/18
- 私が保険のことに無頓着なので、うちはお互いの保険には干渉してないです(^^;)説明されてもさっぱりわからないし・・・。
一応聞いたところだとだんなは15000円くらいの死亡保障が大きい保険に入ってるらしいです。
私は、医療保障が大きい13000円くらいの保険(入って12年ですが妊娠期間にやたら入院しなきゃなので、すごく助かりました(^^)支払った以上にもらっちゃってます(^^;))
それと、養老保険20000円と団体保険10000円に入ってるので、計58000円くらいですね。
養老保険と団体保険は、宵越しの金をもてない私を心配した保険屋さんが、引き落としで入っときなさい!!と勧めてくれたものです(^^;)ちなみにいくらたまってるのか、毎年連絡が来るのですが、すぐに忘れ去ってしまい、いまだによくわかりません(TT)
女性特約の件、私も保険のかけかえをするとき(同じ保険会社でも)にいろいろ確認を取られました。普通に掛けられることになったんですが、それってラッキーだったらしいです☆
もちろん受取人は夫婦お互いになってますよ!!
ひとつの世帯を構えている以上当たり前だと思うし、
別世帯の人を受取人にしていると、死亡したときの手続きのために
お義母さままでてんてこ舞いさせちゃいますよ!!っていうことを、
だんな様にきちんと言い聞かせなきゃですよね☆
あと、収入の何%を保険につぎ込んでいるかをちゃんと認識してもらう必要がありそうですよね!!
うちのダンナがそうなんですが、口で説明されるのを嫌います(^^;)
まあ、私がうまく説明できないからなんですが・・・。
棒グラフで、収入からはみ出てること、円グラフで比率が非常に高いことを説明して、
しっかり認識してもらいましょう♪(これは私がダンナにやられました(^^;))
ばやしさんの家計管理にも役立つと思います。
せめて、毎月の赤字が出ないように、保険料(その他もですが)を削る必要はあると思います。
説得大変だと思いますが、かんばって下さい(^^) - ありがとうございます。ばやしさん | 2008/03/19
- やはり、保険って細かい事になると素人な私は細かく知らなくても・・・と、ついつい入ってしまったことも何度かあり、手術などをした際に該当にならないと知ったところで再度確認をして独身時代止めたものが2箇所ほどあります。確かにそうなんです。保険って入っていて正解不正解があるんですよね。
なかさんは正解だったんですね。確かに円グラフ考えられましたね~。そうか・・・。旦那は現在私がうるさいことを言うんじゃないかって、ねぇ。って話しかけるだけでもムスッっとして、んっ!?って聞きかえしてこられると言えないんです。
まあ、昨日は旦那にパソコンばかりしていないように注意されたんで、そのことでムッっとしていたと判りホッ!っとしましたが、言いだせませんでした。
でも、皆さんの回答を頂いたものを見て保険の勉強が必要な気がしてきました♪資料取り寄せなんか少し考えてみます!少なくても自分達が入っている説明を知りたい今この頃です♪
毎月赤字が出ないようにするには私が働くのが一番なんですが・・・。少し考えてみます。
本当にありがとうございました♪
- うちは・・・ももひな | 2008/03/18
- 入っていないも同然なのかな~とは思っていますが、夫・私・息子いずれも郵便局で入ったものだけです。
掛け金も月6~7千円かな?息子の学資保険は1万くらいです。
私が独身の時は共済の保険の月2千円だけでした。
結婚するときに二人揃って入ったので受取人は当然夫と私です。
私の感覚だとちょっと掛け金が高額すぎるんじゃないかなって思います。
保険会社の担当の方に相談すればアドバイスしてくれると思います。
旦那様には家計簿などを見せて「このままじゃキツイ」と保険の見直しを持ちかけてみてはどうでしょうか?
お子さんがいる以上受取人は妻にすべきだと思うのですが、ゆっくりじっくり理解してもらうしかないのかもしれませんね。 - ありがとうございます。ばやしさん | 2008/03/19
- 本当に県民共済の2000円だけで大丈夫な感じしますよね。
また、配当金も高いし。これだけは本当に止められないんですよね。
また、家の子も学資保険は10500円です。
結構同じものに入っているんですね。
あとは、婦人病込み医療保険と癌保険が私の入っているものと、
旦那のわからない保険料本当に高いです。
保険は貯金と違うから本当に考えてしまいますね・・・。
でも、本当に受取人は皆さんの回答もにゃんこママさんの回答でもあるように近いうちに替えるべきだと思います!
頑張って話を持っていけるよう話ししてみたいと思います♪
ありがとうございました。
- ほんと 悩みます・・・ | 2008/03/18
- 保険てよくわからないですよね。
我家も 私の分と旦那の分で40000円強保険料払ってましたが、私が仕事をやめたことで当然払えなくなるので私の生命保険は解約しました。年金型は貯金のつもりでおいてるのですが・・・
子供が生まれたことで私としては旦那の生命保険を安い共済に変えたいのですが、旦那に却下されてしまいどうしようかと思っているところです。(生命保険てある年を堺にどーんって保険料があがるでしょ だからあがったら確実に解約しますけどね。)みんなに聞いてると 共済のほうが安い割には条件もいいし保険がおりるのが早いそうなのでいいそうです。それに 貯蓄型にすると保険料が高いだけで結果的には損するみたいです。(特に病気をしなかったら)
保険屋さんは解約されると成績が下がるので 新しい保険に入るのなら解約させてくれるみたいだけど 解約するだけなら何かと理由をつけて解約させてくれないみたいです。今は診断書なしで入れる保険も多いいから さがせば女性特約つきもあると思いますので もう少し他の保険会社も調べてみてはどうですか? - 保険会社については・・・ばやしさん | 2008/03/19
- 保険会社については、もう少し考えてみます。
私の入っている婦人病込み医療保険は既に17年入っています。これは月に約9900円の支払いです。昨年私の判断で会社を辞めて払うのは困難では?と解約通知書を取り寄せていました。それが旦那に見つかり、これ何?と話をしたら私の持病も考えたら止めるべきじゃない!って話しでした。確かに私が過去に子宮内膜症の手術の際に30万円近く入り助かりました。今止めても、保障無しになるだけじゃなく50万円貰って終わってしまうだけだって旦那からの説得だったんです。確かに、のんさんのおっしゃるように他に探せばあるのかもしれないです。実は一箇所気になっている保険会社があるんです。資料を取り寄せてみようかと思います。
そうですよね、考えてみれば女性用特約は一度手術があると、その病気を対象としたものに入れないとばかり思ってましたが確認してはいないんです。ありがとうございます♪
資料請求と共に確認してみます♪ありがとうございました♪(^^)♪
- 見直しました | 2008/03/18
- 私は、結婚前に月3万以上かけていたので、結婚を機に見直しました。
養老保険は、解約すると損をするのと、支払額より満期の額が高くなるので、貯金のかわりと思って入っています。私は、ガン保険と病気入院の時の保険2カ所、死亡保険に入っていて掛け金は月15000円くらいになります。そのほか、子どもには、それぞれ学資保険(満期100万円)と生協の病気、ケガなどの時の保険(振込額各月1000円)に入っています。
旦那も同じような保険に入っています。子どもが生まれてから、旦那は、子どもが22歳になるまでに、万が一死亡した時に3000万円降りる保険にも入っています。月額の保険料は、たぶん同じくらいだと思います。
保険のかけ方は、それぞれですが、今の生活を保持することも考えて入りました。病気の時、1日いくら欲しいか=入院費用+収入の補償分という考えなそうです。保険会社の方とも相談して、きちんと見直しました。信頼できる保険会社の方に相談してみてはいかがですか? - そうなんですよね。ばやしさん | 2008/03/19
- 支払いが可能であることが前提で考えなくっちゃいけないものを、こんなんじゃ駄目ですよね・・・。
今の保険全部を初めから考え直してみたくなって来ました♪
あれもやめちゃ駄目これも駄目なんて思っていたら皆さんのお話にあったように金額を低くする事も難しいですもの。
それに、そらゆうさんが30000円から15000円に掛け金を低く出来たことを
考えても、半額にするのって凄いことですもの!
頑張ってみます!
また、信頼の出来る保険会社が今現在無くているのも確かなんです。しかし、頑張って探してみます♪
今、入っている保険会社も元上司の奥さんがされていて勧誘されて
入ったものなんです。また癌保険は広告を見て当時叔母や祖父が癌で続けて亡くなったので、癌系統だからと入ってしまったんです。県民共済は親が入ってくれていたので。でも、旦那の方は不明ですが・・・。なので保険会社はこれから頑張って探してみます♪
ありがとうございました♪
- 95%は死なない。。。 | 2008/03/25
- 生命保険を勧誘している近所のおばちゃんに聞いた話ですが。。。
死亡保険の保険期間は60歳までなんですよね。
60歳過ぎると貰える額がビックリするほど下がってしまうんです。
それは、日本人全体で保険に入れる健常者の60歳までの死亡率が5%位だそうで。。。殆どの人が死なないんです。
つまり、ばやしさんもご主人も60歳以上生きるんです(←確率論ですが
その話しを聞いて、私は掛け捨ての保険にしました。
保険より貯金です。
その方が、率は良いです。
ご主人にも「大丈夫!! 死なない」「大船に乗ったつもりで保険を預けてみよう♪」とお話しなさって下さい。
男の人はママの話が出るだけで『ムッ』としますよね。
こちらは悪口言ってるんじゃないのに、マザコンと言われている様な気がするとウチのものも言ってました。
持久戦です。
頑張ってp(^-^)q - ありがとうございます♪ばやしさん | 2008/03/29
- 60歳を過ぎると・・・の話しは初めて知りました。正直驚いてます。
そうなんですね・・・。だとしたら本当掛け捨ては、もったいないと高い保険に入っているんですが。そちらの方がもったいない気がしてきました。
旦那に話しをしてみたところ、私のやりたいようにして良いって言われ、今の入っているものを全て解約してもよいなんて言われてしまいました。逆に全て私の考えで決めてって投げられても・・・。
と考えてしまっています。
- 難しいですよね。。。 | 2008/03/26
- 私も、妊娠を機に保険を見直しました。結婚したときに、何となく入った旦那と同じ保険会社のもの(夫婦合わせて2万強)をしみじみ見ていたら。。。なんと15年更新で、一番病気になりやすそうな中高年の頃に支払う保険料が、今の倍近くになっていて。。。これじゃだめだと思い、焦っていろんな会社から資料請求しました。
保険って、実際健康だったらまったく必要ないものだし。。。かといって自分が健康でいる保証もないわけだし・・・かなり悩みました。
最悪の場合、もうすぐ専業主婦になる私が死んだとしても、葬儀代が確保できれば旦那は今までどおり働きつつ生活していけるわけで・・・でも、私が残された場合は、ある程度のお金がないと再就職までの生活ができない!!とういことで、旦那の保険は多少高くつくのは仕方ないとして今の物を継続、私は県民共済の月3000円のものに入りなおしました。
夏に出産予定なんですが、子供の保険も共済あたりを考えていて、学費はコツコツ毎月引き落としで貯金していこうかなと。。。
万が一の保障も大切だけど、その支払いによって、健康な今の生活が窮屈になるのもやだなぁ・・・ってのが私たち夫婦の考えです。これは人によってだと思うから、何が一番かはその家庭によって違ってきますよね☆ - そうですよね・・・。ばやしさん | 2008/03/29
- 私も保険資料請求をしてみます。
実際資料請求をまだしていないのと、旦那に話しをした結果、私に任せるとの事でした。
任されても・・・。と少し不安です。
現在入っている保険の資料も改めていただいてみようかと思っています。県民共済は私と旦那が4000円ずつで子供が2000円この時点で10000円行ってますもの。あとは子供の学資保険を含めただけで20500円です。最悪これだけ入っているだけでも良いような気もしますが、持病の子宮内膜症と血縁での癌発生は確率が高い病気を持っているようなものなので考えてしまっています。これだけがネックなんですよね・・・。
取りあえず色々資料を取り寄せて最善策を再度考えて見たいと思えるようになりました♪
ありがとうございました♪