相談
-
保育園通園について
- 11ケ月を迎えた女の子です。来月より保育園に通うことになりました。
そこで、通園手段についての質問です。アドバイスください。
お恥ずかしい&可哀そう(かな?!)なことにあまり遠出やお出かけをしたことがありません。
まずは自転車(アンジェリーナ)を購入しました。(まだ、練習していませんが。)&今まで使用している乳母車があります。
保育園までは、徒歩10位なのですが、他に手段はありますでしょうか?
1歳まで使用可能の抱っこひもは持っているのですが、1歳過ぎて使用できるような抱っこひものようなものはあるのでしょうか?
保育園に通っていらっしゃる皆様は、どうされていたでしょうか?
よろしくお願いいたします。
けいポン - 2008/03/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
自転車は・・・ | 2008/03/21
- アンジェリーナがどういうものかわからないのですが、
どうやら8ヶ月くらいの子から使えるみたいですね。
いい天気のときであれば、それでいいのかなとも思いますが、
私は歩いて10分であれば、乳母車のほうが安全じゃないかなーとも思いました。
私も来月から保育園ですが、(歩いて5分くらい)
歩いていく予定です。(乳母車で。)
だっこひもみたいなものは、重くて大変かも・・・。
(それにしても、アンジェリーナ・・・よさそうですね。)
うちの子達の場合…かず&たく | 2008/03/21
- 上の子の時は、保育園から大人の足で徒歩20分強かかる所に住んでいました。
(11ヶ月半で入園しましたので、同じぐらいですね。)
朝は、私の方が早く仕事に行っていたので、夫が車で連れて行っていました。
帰りは、自転車(ブリジストンの子ども乗せ用)を使いました。
雨が降った時は、朝、ベビーカーを保育園に持って行ってもらっておき、階段下に置かせてもらっていて、それを使いました。
ベビーカーもなく、突然、雨が降った時は、ロッカーに常備しておいた抱っこ紐で帰りました。
抱っこ紐は、2歳ぐらいまで使っていたと思います。
徒歩10分だったら、自転車だとすぐですよね。
ベビーカーを使う場合、置く場所があるかどうか、保育園に確認した方がいいかもしれませんね。
大きくなったら徒歩でも行けると思いますが、小さい頃は自転車がいいと思いますよ。
練習、頑張ってくださいね。
我家は・・nami mama | 2008/03/21
- 車が多いですが、お天気がいい日はベビーカーで行ったり、
抱っこ紐で抱っこして行ったりしていました^^
1歳過ぎてからは自転車の前カゴの椅子に乗せて行ってます♪
同じ保育園の子も、お座りできるようになったら自転車で来ている人多いですよ♪
中にはママがオンブして自転車漕いできている人も居ますよ!
小さいうちは自転車に乗せる時顔や胸を打つ心配があるので
クッションを抱っこさせたり(専用クッションも売ってます!)
ヘルメット着用したり安全には気をつけてくださいね!
車でした | 2008/03/21
- 私はちょうど1歳になる頃入園し車で送迎でした。
うちから車で15分ぐらいの所でしたし、職場へ行く途中だから。
同じ職場の人の子は家から歩いて30分ぐらいだったそうですが、奥様の仕事の時間に余裕があったようで毎日歩いて(下の子はベビーカーで)通園したそうです。
雨の日だけはさすがに車だったようですが。
徒歩20分 | 2008/03/21
- 基本は自動車です。気候と天気がよい時期は自転車(ママチャリに後部椅子をつけて)も使います。
月曜と金曜は、お昼寝布団やパジャマなど荷物が増えるので自転車は難しいです。それでも自転車で通園している方もいらっしゃいますが。
また徒歩10分の距離を考えると、天気が悪かったり、子供さんが体調を崩してお迎えが必要なときは抱っこ紐かおんぶ紐があるといいと思います。おんぶ紐は2歳くらいまで、抱っこ紐は補助的に使うタイプなら3歳くらいまで使えるものもあります。
自転車もなかなかいいよ~ | 2008/03/21
- 二人目の子が1歳になり、保育園通園暦6年目を更新中です。
アンジェリーナという自転車がどんな感じのものかわからないのですが、私は上の子は年少さんになるまでは前に乗せ、年少くらいになったら後ろに乗せて自転車通園でした。多少の雨ならレインコートでしのげるし、安全面だけ注意すれば自転車は色々景色を見ながら季節を感じながら走れるので、なかなかいいと思います。お花がきれいに咲いてるね~とか赤いぶ~ぶ~があるね~とか話しかけながら毎日通園するのが楽しいですよ。保育園ってことはお仕事スタートなのかな?頑張って~!
自転車 | 2008/03/21
- 乳母車の場合は保育園においていけるのでしょうか?
うちの保育園は置く事ができないので、皆さん自転車か車、徒歩で来ている方が多いです。
お昼寝布団などけっこうな荷物になる日もありますし、自転車のほうがお勧めです。
ただ、お布団を持っていく日、もってかえる日に雨が降ってしまうと少し大変かもしれませんね。
車だと便利なんですが・・・
自転車か車がいいと思います♪なか | 2008/03/21
- 朝、出勤前って、かなり余裕がないので、
なるべく短い時間で移動できる方がいいと思います☆
私だったら晴れの日は自転車、雨なら車を選択するかなぁ。
(あいにくどちらも乗れない&徒歩5分なので、歩いてますが(^^;))
1歳過ぎの頃は、ウエストポーチ型の抱っこ紐を使ってました。
ニンナナンナのクイックだっこホールドというのを使ってました。
歩けるようになると抱っこを嫌がることもあるので、
ひょいと乗せられるような簡易式のものが便利ですよ☆