2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

生後8ヶ月の赤ちゃんの喃語について

カテゴリー:発育・発達  >  生後8ヵ月|回答期限:終了 2010/06/07|オーパさん | 回答数(26)
生後8ヶ月の男の赤ちゃんのことなんですが、「あー」とか「うー」の喃語をあまり話しません。毎日語りかけはしていますが、この月齢だったらうるさいくらいおしゃべりしている子が多いと思います。二人っきりでいるとかなり静かで淋しいです。

あと全くというわけではありませんが、笑いも少ないように思います。(一日数える程で、ママの顔を見て、ニコっと笑ったりが少ないです)

発達障害があるのか心配です。
こんなクールな赤ちゃんいますか?
ちなみに後追いはあります。
2010/05/24 | オーパさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはゆうゆうさん | 2010/05/24
赤ちゃんの成長には個人差がありますから、まだ喃語が少なかったり笑いかけることが少なくても心配ないと思いますよ。
毎日できるだけかまってあげつようにしたらいいと思います。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/24
そうですよね。
これからもめげずに、息子に語りかけ続けていきます!
同じく…ミクロさん | 2010/05/24
現在9ヶ月になる息子がいますが、うちも唸ることゎあってもまだ「あー」や、「うー」などゎ言いません・ハイハイが出来ないというのもあるのですが、後追いもしません・・
何度もすいませんm(__)mミクロさん | 2010/05/24
絵文字化けしてしまいました「??」の部分ゎ絵文字です(;_;)
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/24
そうです。うちも唸ることはたまにします。
いわゆる、おしゃべりらしい声を出さないのです・・。
そのような赤ちゃんもいると知って、少し安心しました。
こんにちはカラアゲさん | 2010/05/24
私の友人ケースで申し訳ないのですが‥少しでもお役に立てればと思います。友人の子供達に、発達障害と障害じゃない間くらいの症状がありました。
「あー」とか「うー」とか喃語も少なく、2、3才位でも嬉しい時や悲しいときに、体でバタバタと表現する感じです。
心配で、耳鼻科に通って治療も受けてましたが‥今考えてみると、ちょっとのんびりしていただけだったようです。ちゃんと聞こえていて、表現の仕方で「おしゃべり」が後になっただけでした。
当時、幼稚園の先生等からも「障害では?」と心無い発言もあったようですが、友人は信望強く語りかけを行ってました。
結果、卒園する頃にはうるさいくらいのおしゃべりをしてましたよ。「ママ」とちゃんと呼んでいたのは5才位だったと思います。友人の子供ながら嬉しくて、涙が出たのを覚えています。
とは言え、専門家ではないので良さそうな耳鼻科さんを探して一度見てもらった方が安心かと思います。
子供の力って未知数ですよね。辛くなる事もあるかも知れませんが「語りかけ」頑張って続けてくださいね。
他の方から具体的な、アドバイスが得られることを願っています。
ありがとうございました!オーパさん | 2010/05/24
読ませてもらって少し安心しました。
カラアゲさんのご友人のお子さんは、いわゆる個性だったってことですよね。ゆっくり発達してるお子さんの成長程、うれしいことはないですよね。
うちの子も、ゆっくりながら早くしゃべってくれる事を願っています。
個人差崇太ママさん | 2010/05/24
はすごく大きいですよ。
うちの子も静かでしたが、2歳の今はうるさいくらい話します。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/24
喃語はやはり個人差が大きいでしょうか?
もう少し、息子の成長を待ってみようと思います。
専門家ではありませんが | 2010/05/24
発達障害は、2歳過ぎくらいでないとハッキリ分からないようですよ。

赤ちゃんの時の個人差は大きいです。

 
お話(喃語でも)できるようになるとコミュニケーションが取れているようで子育ての励みにもなりますよね!
でも、首据わりやハイハイが遅い子もいるように、おしゃべりも個人差があるので、8ヶ月の段階から発達障害を心配する必要ないと思います♪
 
あまり気にせず、子育て頑張りましょう!

我が家にもたくましい娘がいます。
今の時期、可愛いですよね☆

一緒に頑張りましょう!
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/24
周りと比べてしまうと、ついつい焦ってしまします・・。
早くお話できるようになり息子とコミュニケーションが取れるようになりたいです。
こんにちは | 2010/05/24
うちのいとこの子供は耳がほとんど聞こえません。今幼稚園行っていますが補聴器つけてなんとか聞こえるくらいです。 1歳くらいで話さないし、親が話かけても振り向かないので祖母達がおかしいから病院へ連れて行けばとうるさかったみたいです。結局同居解消してでていっちゃいました。障害があるって母親はなかなか認めたくないし、受け入れるの大変みたいです。 個人差もあるからなんとも言えませんが不安なら病院へ行ってみたらいいですよ
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
うちのいとこの子が難聴がありました。
なので耳については検査もし、音の反応もチェックしているので大丈夫だと思います。
喃語はもう少し様子を見ようと思います。
こんにちはJuriaさん | 2010/05/24
たくさん語りかけなさってるなら大丈夫だと思いますよ。言葉は個人差もありますしこれからだと思います。少しずつお天気の日にお散歩で出掛けたりして色んなものを見せてあげるのもいいと思いますよ。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
これからも、めげずに語りかけしていこうと思います。
こんにちは☆セナ☆ルイさん | 2010/05/24
個人差、性格ありますからね。まだまだ心配いらないと思いますよ☆とりあえず話しかけると反応するなら、耳は聞こえているだろうし、一日数回でも笑顔になるならママも見えてます。よく笑う子もいれば、クールな子もいて当たり前だと思います。あまり気にしすぎずに、今まで通り接してあげてくださいねo(^-^)o
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
耳の聞こえは大丈夫だと思います。
クールなのは息子の性格だといいんですけどね(^_^;)
心配ないのでは?かおうさぎさん | 2010/05/24
1歳半位で言葉らしいものが言えれば大丈夫かなと。1歳前は偶然ママと言えたり、たったったったとか、なんなんなんなんみたいな感じでも全然大丈夫だと思いますよ。
本やテレビを見ていて、反応していますか?
言葉らしくなくても何かを言おうとしていたら、大丈夫かなとも。
自分の子供だからこそ心配なんですよね。
うちも似たような感じで心配しましたが、今ではうるさいくらい話をしています。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
他の子と比べてしまって余計心配になってしまいます(-_-;)
音楽の玩具やテレビは反応します。
早く沢山の喃語が聞けることを願ってます。
こんにちは☆あおぞらさん | 2010/05/24
我が家には1歳3カ月のクールな息子がいます。
当時を振りかえってますが主様の息子さんと同じく1言も話さず、
笑いも本当に少なく声をかけても振りむいてもくれなくて。。一時期は相当悩みました☆
ゆっくり日を重ねるごとに振りむきはじめて、「あー」「うー」喃語は1歳頃からでした☆
自分で何かしようとする力やお話しようとする力はその子その子ペースがありそうなので。。
他のお子さんが目にはいりますが気にしない事ですよ(^^)
私は発達障害だったらと考えるのが怖かったのです。。
笑顔を忘れずあきらめずでお話してた日記を元にメッセージしています☆
今は上手といううと手をたたき、ご飯美味しい?ときくと、「あー」「うー」喃語と足をバタバタして表現します(^^)
ご心配と想いますがゆっくりボチボチで楽しく過ごしていいと想いますよ(^^)
人とのふれあいをお子さんに見せる事も喃語を促進効果がある様ですよ(^^)ご参考にしてみてください(^^)
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
同じように悩まれた方のお話を聞けて心強いです。
あおぞらさんのお子さんもゆっくり成長していたんですね。
我が子ともはやく沢山お話でコミュニケーションをとりたいです。
こんにちははるまるさん | 2010/05/24
喃語を話さないからといって発達障害と決めつけたいのでしょうか?あくまでも個人差がありますので、お子さんはお子さんなりの成長があるので見守っていかれてくださいね。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
発達障害と決めたいわけではありません。他にも色々心配事があって悩んでいます。おっしゃる通り、我が子の成長を見守っていきたいと思います。
こんにちはホミさん | 2010/05/24
おしゃべりは個人差がかなりあると思います。なのでまだ八ヶ月なのであまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
今までどおりたくさんはなしかけてあげてくださいね!
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
そうですよね。もう少し様子を見ながら成長を見守っていきたいと思います。
あまり気になさらずにうさおさん | 2010/05/24
育児書に書かれていることは、あくまで目安で、できないとおかしい事ではありません。

大人にも得手不得手があるように赤ちゃんにも個性があります。

個人差もありますから、あまり気にしないで大丈夫ですよ。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
育児書、私もかなり気にしてしまうほうです。
クールなのは個性であってほしいです。
こんばんはみわママ916さん | 2010/05/24
テレビやママの声には反応していますか?
目は合いますか?
できているなら、そんなに心配いらないと思います。個人差もありますし。

音に反応しないのであれば耳鼻科に、目が合わないのであれば小児科にご相談されてもよいかと思います。
ちなみにうちの娘もあまり話しませんでしたよ。

もしかしたら、お子さまは主さまが沢山話しかけてくれているから、声を出さなくてもママは遊んでくれて自分の事を見てくれるって安心してお話しないのかもしれませんね。
でも、話しかけることは決して無駄ではないと思いますから、本人がお話したくなったら沢山お話してくれるようになると思います。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
音には反応しているので耳の聞こえは大丈夫だと思います。
目は、、反らされることはよくありますが、全く合わないわけではないです。
早く、我が子の沢山のおしゃべり聞きたいです。
こんにちはちーぽさん | 2010/05/24
まだ気にすることはないと思いますよ~
うちの子もうるさいほどしゃべったりしていませんが一歳すぎたころから私の「ん~??」といったりするのを真似る程度です。
個人差があるので気にしなくてもいいと思いますよ☆★
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
そうですよね。もう少し様子を見たほうがいいですよね。
我が子の成長をゆっくり見守っていきたいと思います。
心配ないと思いますれんママさん | 2010/05/24
知人のこどもさんも体が小さい上に何に対しても反応が薄くすごく心配されていました(∋_∈)でも今(二歳すぎ)ではなんの問題もなく元気(^O^)8月にはお兄ちゃんになるようですし(*^o^*)あまり気にしなくていいのでは♪
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
同じように心配されて、その後元気に成長されている方のお話を聞けて心強いです!
こんばんはニモままさん | 2010/05/25
うちもそうですよ。 日によって、全く話してくれないときもあれば、少し話してくれるときも。 めげずに沢山話かけたり、歌ったり、絵本よんであげています
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
早く我が子のお話が沢山聞けるように、私もめげずに語りかけ頑張っていきたいと思います!
こんばんは。そらさん | 2010/05/25
うちは8ヶ月だと全然話しませんでしたよ。
1歳5ヶ月でもたまにしかママパパ言いませんし。何でも「あ」「お」ですし。
8ヶ月でうるさいくらいおしゃべりしている子の方が珍しいと思いますよ。
女の子の方が成長が早いって一般的にいいますので、男の子ならそれくらいでも全然問題ないと思います。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
そうですか!少し安心しました。
男の子は言葉は遅いってよく言いますしね。
もう少し様子をみながら見守っていきたいと思います。
こんにちはゆっちさん | 2010/05/25
うちの子もあまり話しませんでしたよ!
今でも他の子供にくらべると言葉が遅いとおもいますがここ2・3日で話す言葉が増えてきたりしてますよ!焦らないでもうるさいくらいになる子も居れば大人しい子もいますから性格にもよりますが(笑)
家は何かに集中していると呼んでも無視でその事に集中しているます
そんな時は我が道をゆくマイペース君だわ~と思いながらいますよ
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
確かに。今は色々なものに興味がでてきて、それに集中してる時期なのかもしれませんね。。
子供の成長は1日、2日で大きく変わるんですね(^^)
こんにちはgamballさん | 2010/05/25
うちの上の子も言葉が遅かったです。
児童館へ行って他の子供と遊ぶようになってから、言葉が出はじめました。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/25
沢山の赤ちゃんと接した方が刺激になっていいのかもしれませんね!
私も積極的に参加していきたいと思います。
まだまだ、すりこぎくんさん | 2010/05/28
 こんにちは。
まだ個人差が大きいころなのでわかりませんよ。
うちの子もあまり喃語をしゃべっていませんでした。
しかし、ある時、いきなり何かしゃべってるように、ごちゃごちゃ言ってましたよ。
それにおっぱい!と言ってびっくりしたときもありました。
いまは頭の中で整理している最中なのかもしれません。
しっかり話しかけてあげていたらいいと思いますよ。
追加ですすりこぎくんさん | 2010/05/28
そうそう、うちの子も、耳鼻科に行ってなかったのですが、
聞こえてないのかな?と思うことがありました。
それであるとき、耳掃除をしたのですが、一センチぐらいの厚みのある、耳あかが出てきてびっくりです。
 それであまりしゃべってなかったのかなと。
一度耳鼻科へ行かれてみては?
ありがとうございます!オーパさん | 2010/05/28
皆さん言うように、喃語は個人差があるんですね。
私ももう少し様子を見てみようと思います。
それから耳掃除、こまめにしてあげたほうがいいですね。
核家族ですか?まめすけさん | 2010/06/03
ママと2人きりの時はテレビをつけたりして色んな音や声を聞かせる事が大事だとききました☆もちろん静かな時間も大事だしママの話しかけが一番ですけどね(><) 個人差もありますからあまり気にしすぎないほうがいいと思います。 いっぱい話かけたり 色んな人に会わせたり してみては?
ありがとうございます!オーパさん | 2010/06/04
テレビもつけたほうがいいんですか!
あまりよくないと思って、ほとんどつけていませんでした。。
見せすぎないようにつけてみようと思います。
義姉の子供 | 2010/06/07
も、同じように言葉は遅かったです。でも、あ、話し出したな~と思ったらスゴいおしゃべりなコに(^^) なので、心配ないと思いますよ。 いっぱい抱っこして話しかけてあげて下さい。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/06/10
成長がゆっくりでも最終的にちゃんとお話できるようになればいいですよね。
こんにちは | 2010/06/07
音が聞こえていて声も出せるなら大丈夫ではないでしょうか。それ位の月齢で「うるさいくらいおしゃべり」?はあまりしないかなーと思うんですが…うちも3人目が同じ位の月齢ですが、そんなにうるさいくらい声は出しませんよ おもちゃに集中しててじーっと黙ってることもあるし。 まわりとあまり比べずにお子さんの成長のペースを見守ってあげられたら良いですね。よその子や育児書ばかり気になって自分の子の成長を見逃したら残念ですよ~☆赤ちゃんって日々すごく成長してますよ(^-^)
ありがとうございます!オーパさん | 2010/06/10
そうですよね!あまり気にせずゆっくり見守っていきたいと思います。
体の成長はうちの子とっても早いですし。。
個人差があると思います。ぶりぶりさん | 2010/06/07
うちの9ヶ月の息子はそれなりに笑い、しゃべりますが、友人のところは2歳頃まで物静かだったそうです。

上の子がよくしゃべるのでその反動??ってことで本人(友人)は気にしてませんでした。それが2歳過ぎてしゃべるようになったら物凄くしゃべるようになったとか。

それなりに表現してれば今はまだ気にしなくてもいいと思いますよ。
ありがとうございます!オーパさん | 2010/06/10
そうですか!少し安心しました。
うちの子も物静かな子かもしれませんね。。
こんにちは。 | 2010/06/07
あまり話さないだけで、たまには話すのでしょうか。まだ離せなくても問題ない月齢ですから、あまり気にされずに、話しかけをされたら良いと思います。

一日数える程度といっても、ママの顔をしっかりと見て、笑ったり出来るということでしたら、問題ないですよ!
ありがとうございます!オーパさん | 2010/06/10
笑うこともそんなに多くはありませんが、たまに嬉しそうにママの側に寄ってくるので、
大丈夫でしょうかね。

page top