相談
-
3歳以上の息子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです
- もうすぐ3歳になる息子がいます。
生まれてすぐから本当に手がかかる子供で、今までイライラしなかった日はなかったくらいなのですが、段々成長してきて何でも自分でやるようになり、なんだか最近は手がかからない事が寂しくなってきました(勝手なんですけど(>_<))
そこで、3歳以上の男の子がいらっしゃる方、いつくらいまでママに甘えていましたか?
3歳すぎるとあまり甘えてくれなくなりそうですが、まだまだ甘えてくれるでしょうか? - 2010/06/08 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
3歳以上というかf^_^;♪まぁ♪ | 2010/06/08
- もう9歳ですが、今でも甘えてきます。 普段は生意気な口ききますが、寝る時は私のひじを触って寝ます(←コレは1歳頃から続いてますf^_^;) それに何かあると必ず旦那ではなく『お母さ~ん(>_<)』です! 9歳なんだから、もう少し大人になって欲しいな!と思う反面とてもかわいいな!とも思います(*^_^*)
うちは | 2010/06/08
- 三歳九ヶ月の男の子です
この4月から幼稚園に通い始めました。
幼稚園でも転んだり私が送って帰って行くときも大泣きや「カカ.カカ」って言ってるそうです
ソファーにいるときでもくっついて来ますし、娘を抱っこしてると僕抱っこって甘えます。
子供はどの子でも甘えたり一時的に甘えるの辞めたりするんじゃないですかね?
子育て頑張りましょうね
ずっと甘えますベビーマイロ | 2010/06/08
- 5歳と3歳の子供がいますが、まだまだ離れそうにもなく、甘えるばっかりですよ!
外ではしっかりしているように見えますが、子供はいつまでたっても子供です。
うちは今 | 2010/06/08
- 8歳ですが、まだまだ甘えん坊だと思っています。ついさっきも、一緒にくっついて寝かせてた所です。未だに毎晩、絵本等読んでます。お友達の前や、他の人達の前では、さすがにママママにはなりませんが、お家にいる時はママ大好きと言って抱き締めてくれます。いつまでも続くわけじゃないので、今はたっぷり甘えさせてます(^∇^)
手がかからなくなっても、甘え方が変わるだけで、きっとまだまだママっ子ですよ♪
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/06/08
- うちは7歳と3歳の息子がいます☆甘え方こそ小さい頃とは変わってきますが、まだまだ甘えますよ。小学生にもなれば、友達の前では強がって私がいても無視ですが、家では聞いて欲しい事いっぱいみたいで、いつもしゃべってきますよ(笑)最近3歳の息子が「抱っこおいで~」って言っても来てくれない事がたまにあるようになってきたので、私もちょっとさみしいです(>_<)もうすぐ弟も生まれるし、お兄ちゃんになってきた証拠かな?嬉しさ半分、寂しさ半分って感じですね。小さい時の甘え方がいつもベタベタしてきてやっぱりかわいいですもんね!
男の子は。。。ぶりぶり | 2010/06/08
- いつまでたっても甘えん坊です(笑)
うちは4歳ですが、今もめちゃめちゃ甘えます。下が生まれたせいかもしれませんが、うっとうしいほどです。
可愛いこともありますが、怒ることも度々。自分で出来ることも多くなりましたが、出来ることでも甘えて「お母さんやって。一緒にして。」って言いますよ。
もう少しお兄ちゃんになってほしい~。
こんばんは | 2010/06/08
- 3歳頃はまだ甘えてましたよ。ちょうど下が産まれた為に余計に甘えてましたね。甘えなくなったのは入園してからくらいだと思います。お友達と毎日楽しく過ごすことで少し自立したような気がします。今では全く甘えませんし嫌がるようになってきましたよ。
年長男児 | 2010/06/09
- 未だに一緒に寝ています。時々お昼寝をしますが、その時も一緒に寝て欲しいと言います。
でも登園の時は幼稚園の玄関に入ると他人のようなそっけなさで言葉も無く振り返りもせずさっさと教室へ行きます。玄関や教室に誰もいないときは手をつないで甘えるので、見られると恥ずかしいらしいです。
友人は小学校高学年になっても娘たちが膝に乗ってくるので大変だと言っていましたので、かなり大きくなっても甘えるみたいですよ。
うちは | 2010/06/09
- 5歳の息子がいますが、まだまだ甘えん坊です。
したの2歳の弟のほうが甘えないくらい。
その子によって差があるのかな
まだまだ | 2010/06/09
- 4歳の息子がいます!
私も、未だに毎日怒っています!
手がかからなくなった半面、口が達者になってきて、カチンカチンきています!
でも、甘ったれは変わらないです。
男の子は、小学生まで甘ったれみたいですよ!
こんにちは | 2010/06/09
- 現在3歳4カ月の男の子がおります。まだまだ甘えん坊ですよ…。
多少機嫌のいい時などは、意地?を張ってますが、家にいる時や寝る時などうざいくらいべたべたしてます…。
うちはもうすぐ3カ月の女の子もおりますが妊娠中や産後の里帰りしてたときは、半端ない甘えん坊さんでした。実家もとても近くいつも通り保育園にも行ってましたが帰ってくると毎日べったりしてました。
性別の違いはまだわかりませんが、保育園などでも男の子は甘えん坊さんとよく聞きますよ。3歳ですのでまだまだ甘えててもいいかな~と思います。
こんにちは | 2010/06/09
- 我が家は、年長・年少の兄弟がいますが・・・まだまだ甘えん坊です。
年長の息子は、「大きくなっても一緒に寝ようね!」と言っています(^^)
徐々にたくましくもなっていくので、荷物を持ってくれたり、お花を摘んでくれたり、彼氏のような存在になってきますよ。
今後が楽しみですね!
こんにちはgamball | 2010/06/09
- うちは上が小1ですが、まだ甘えん坊ですよ。
できることは自分でしたがりますが、たまーに寂しくなるみたいで甘えてきます。
年長の長男がいます赤青黄 | 2010/06/09
- もうすぐ長男は5歳になるんですが
確かに手がかからなくなってきてさみしいって気持ちになります!!!
でもまだまだかわいいなぁ~と思うことも多いですよ
昨日も「ママ好き~」って言いながら後ろから抱きついてきたり
夜のトイレに1人で行けなかったり(笑)
「ママにやって欲しい!」って言うこともまだまだ多いです
その反面、保育園のお支度はまだまだ教室まで一緒に行くママが多い中
「もう1人で行ける!」と自立もしはじめ…
男の子は大きくなればきっとママに寄り付きもしないだろうなぁ
とさみしい気持ちもいっぱいです
まだまだ | 2010/06/09
- こんにちは。
うちはもうすぐ6歳になる息子がいます。
本当はまだまだ甘えたいけど、自分なりに兄ちゃんになろうと頑張っている様子です。ママの期待にこたえなきゃというか…。
こちらがピリピリ忙しそうにしてなければ、今日はママの隣がいいと言ってきたりします。なんかそれを見てちょっと反省したりします。
きっと、小学生になったって、まだまだ甘えたいでしょう。
男の子って | 2010/06/09
- 結構、いい年になるまで甘えてますよ…。
まだまだ | 2010/06/10
- もうすぐ10歳になる息子がいますが、まだまだ甘えん坊です。
学校やお友達の前ではそんなそぶりも見せませんが、家では一緒に寝たがったり、膝の上に乗ってきたり、まだ1歳半の弟に対して『俺のお母さんやぞ』と言って押しのけたり。
生意気なことをいって怒ることもしばしばありますが、まだまだかわいい息子です。
こんにちはももひな | 2010/06/16
- 個人差があると思いますが、うちは一人っ子のせいかけっこう甘えん坊です。
幼稚園のお友達を見ても兄弟の有無にかかわらず甘える子は甘えるみたいです。
こんばんは。 | 2010/06/21
- 手がかからなくなってきただけで、まだまだ甘えています。(そろそろ5歳。)