アイコン相談

高温期13日目

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/06/25| | 回答数(17)
毎月生理が不順です。

そろそろ2人目が欲しいと思ってます。
いま基礎体温をつけていて、今日高温期13日目です。
いつもはこんなに高温が続くことがなく、期待しちゃってます。
ただ妊娠初期症状といのがまったくありません…(´;ω;`)

なんとなく気持ち悪いような…それぐらいで…

よく胸が痛くなるとか乳首が痛くなるとか…

妊娠を経験したかたで、どんな初期症状があったか教えて下さい(´;ω;`)

胸の張りがなくても妊娠してる可能性はありますか?
あと高温期何日目で妊娠が分かりましたか?
2010/06/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

個人差 | 2010/06/11
があると思いますが、私は高温期14日めで陽性反応がでました(^^)/!
体の変化は、胸が痛かったこと以外には、胃痛、胃のむかつき、下腹部のチクチク感、頭痛などです。

私は初めての妊娠ですが、なかなか赤ちゃんができなかったので、高温期が長いことに期待する気持ち、よーくわかります!

私の妊娠菌がうつりますように(*^^*)
こんばんは | 2010/06/11
私の場合は胸の張りもなく、高温期2週間くらいで妊娠の陽性反応が出ましたよ。
でも、主様は生理不順ということなので、少々不安ではありますね。ただ、生理予定日は大体分かると思いますが、その日から二週間くらい過ぎると妊娠検査薬で確かめてもいいかもしれませんね。
吉報を待っています。
私は | 2010/06/11
症状まったくなく妊娠してました。 胸も乳首も痛くならず。むしろ普段の生理前の方が痛かったり症状ありました。高温期何日目かは忘れてしまいましたがやっぱりいつもより長い、いつもと違うってのは確率高いんじゃないでしょうか。できてるといいですね♪
こんばんは | 2010/06/11
私も胸の張りはなく胸やけや胃のむかつき、食欲不振などでした。
赤ちゃん来てるといいですね★
個人差はあると思いますよぶりぶり | 2010/06/11
私の場合ですが、高温期がいつもより高かったので妊娠してると思いました。

症状は特になかったです。悪阻はその後1カ月くらいしてからだったし、おっぱいの張りもよく分かりませんでしたよ。

無事に妊娠してるとよいですね。
こんばんは | 2010/06/11
私も胸の張りとか何もなかったですよ。しいて言えば腰痛くらいで生理前だからかなくらいに思ってたら妊娠してました。
なにもありませんでしたベビーマイロ | 2010/06/11
過去2回妊娠、2人とも、なにも症状がありませんでした。
吐き気もなく、張りもなく・・・なので、妊娠に気づくのおそかったですけどね。
生理周期 | 2010/06/11
排卵があると高温期になります。
高温期は誰でも14日前後です。

(余談ですが、高温期のほぼ14日というのは皆同じで、生理周期の長い短いは低温期の長短によるものです。)

うまく受精卵になっていた場合、受精から約一週間後に着床します。
着床しなかった場合は生理となって体外に排出されます。

高温期14日では、まだ妊娠したかどうかは全く分からない状態です。
妊娠が強く望めるのは高温期が21日以上続いた状態を言います。

妊娠を強く望んでいるとつわり等妊娠症状(いわゆる想像妊娠)が出ることがあります。

焦る気持ちはよく分かりますが、あと一週間は待ってくださいね。
(私は2人目不妊でいつも想像妊娠してました(笑))
今晩は(*^。^*) | 2010/06/11
私も生理不順です・・。
只今第二子を妊娠中ですが、今回の妊娠も、一人目の時も初期症状は全くありませんでした。どちらの時も赤ちゃんが欲しくて基礎体温をつけていたので高温期が続いて気付いたという感じです。
個人差はあるかと思いますが、初期症状がなくても妊娠している可能性はあると思います。また、私は高温期16日くらいで検査して陽性が出ました。
妊娠しているといいですね(*^。^*)
私は | 2010/06/12
症状何も感じなかったです。胸の張りは生理前と同じような感じでした。
基礎体温のみで妊娠に気づきました。高温が2層になって上がってました。
妊娠されているといいですね!!!
こんにちははるまる | 2010/06/12
高温14日続けば、妊娠の可能性がありますよ。また、妊娠したら帯下が多くなりますよ。
一人目はなかった | 2010/06/12
初期症状は感じられず、二人目は体が熱かったです。
おっぱいの張りも痛みも何もなかったです。
高温期は長く続いて妊娠してなかったこともありました。
ただ妊娠した時は高温期がいつもより高かったです。
妊娠されてるといいですね。
こんばんは | 2010/06/13
高温期は生理周期でも違ってきますが、だいたい14日間以上続いたらみたいです。私は生理前のような胸の張りと下腹部痛と空腹時に吐き気があり、生理予定日3日前にわかりました。
二人目 | 2010/06/13
ものすごく計算して作ったので、張り切って高温期14日目くらいでテステープしました。うっすら妊娠反応が出ていましたが、体の症状的には何もありませんでした。
主様も無事妊娠なさっていますように!
こんにちはgamball | 2010/06/13
わたしは高温期16日目で検査薬使い陽性でした。
だるさと食欲不振くらいで胸の張りはなかったです。
こんにちはももひな | 2010/06/16
私は生理予定日を過ぎたころは特に症状はなくて、1週間くらい過ぎたらなんとなく気分が悪いかな~程度でした。
こんにちはゆうゆう | 2010/06/21
私はなんとなく気分が悪かったり胸が張ったような感覚がありました。

page top