アイコン相談

離婚を迫られてます

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/06/30| | 回答数(22)
現在、結婚2年目でデキ婚のため、1歳9ヶ月の娘と妊娠6ヶ月の子がいます。
旦那とは10歳の年の差があり、旦那22歳。私31歳(パートしてます)のパパママです。
今年に入ってから妊娠がわかり、娘の時のつわりより少し重いつわりが来て、ツラい時期頃より旦那の浮気が発覚しました。最初は旦那が私の反応がみたくて、浮気したと告白してきました。その時は最近、旦那の相手をしてなかったから、仕方ないのかなぁ。と思うのと、1度きりでもう会ってもいないというので、強くは怒りませんでした。
それから半月後くらいに女からのラブレターを見つけ、読んでみると、浮気デートした相手からで、しかも職場の人間で、私や娘も知っている人でした。
それから悪いとは思いつつ旦那のメールを見てみると、その人とは肉体関係まで持っていて、私と別れて迎えに行くから待ってろ。と相手に話したりしてます。
5月下旬頃に旦那から一人になって色々考えたいから離婚して欲しい。と言われました。私にはもう気持ちがないとも言われました。
浮気の件を出すと、職場の女には、付き合う気もないし、同僚としか見れない。二人きりでカラオケや食事に行って、何かあると困るから、職場の人も誘ってならいいよ。って言って、もう終わってる。と言いました。が、実際は現在も続いていて、仕事帰りに浮気相手の家に行き、自宅には朝帰りという毎日を繰り返し、上司や同僚からあたかも電話が来てるかのように電話で話してます。実際には着信は無く、メールの着信で一人電話をして浮気相手の所へ行きます。相手の女もいつまでかわからないけど、迎えに来てくれるのを待ってるから、早く迎えに来てね。とお互いに蜜月状態です。

私は子供達のコトを考えるとパパなしにはしたくないので、離婚は絶対にするつもりはありません。
ですが、最近、感情のコントロールがあまり利かず、娘にキツくあたってしまい、後悔することがしばしばあるし、お腹の子にも悪影響なので、なんとか旦那を家庭人にしたいのですが、もう無理でしょうか?
離婚話の件はとりあえず、妊娠中にするとお腹の子に悪いから。という理由で出産して落ち着くまで待って。と現在、休戦中です。
しかも離婚したら旦那にメリットがあり、私にはデメリットしか残りません。

乱文ですみませんが、ご意見をお願いします。
2010/06/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

どっちか忘れたけど | 2010/06/16
役所か家裁に行けば離婚出来ないようにできる書類もらえる話しを聞いたことありますよ。
ってか浮気するような、妻や子供を守れないような男と一緒に居てあなたも子供も幸せになれますか?
アタシはそうは思いません。
現在妊娠中で産みたいのなら、お腹の子供の為に、浮気の事に触れないで、産まれてからあなたが働けるまで我慢するしかないと思います。
それに旦那さんも若いから家庭に縛られたくない気持ちが大きいんやないでしょうか?
妊娠中で夜の共がなくても、家庭が楽しいなら旦那は浮気しないと思いますよ。
それから、アナタは子供子供になってませんか?ちゃんと旦那さんもみてますか?
「子供が○○だから」ばかりだと旦那さんも面白くないと思います。少し自分を客観視して見つめ直してみたらどうですか?
浮気する方も悪いけどされる方にも何かしら必ず原因はありますよ!
慰謝料と養育費ですが | 2010/06/16
皆様、多数のご意見、ありがとうございます。 慰謝料や養育費は旦那の親が現在、生活保護を受けて生活しているし、借金もあります。旦那が離婚して実家に戻ると、生活保護はたぶん解除されると思います。旦那の収入だけで、大人3人と養育費5万円(離婚話が出た時に毎月入れると言ってた額です)を払って生活できるのか?といったら、たぶん出来ないと思います。持ち家ではなく借家なので家賃も発生します。 なので確実に踏み倒されるのが目に見えてるので、あてに出来ません。 浮気相手からはたぶん、慰謝料は取れると思います。 浮気相手とのメールのやりとりはマイクロSDにコピーしてとってあります。ラブレターもコピーしてとってます。 子供達が大きくなってパパとママの様子がおかしく思い、なんで一緒にいるのか疑問に思ったら、離婚しようと今のところ考えてます。 両親の反対を押し切って結婚してるので、そう簡単には離婚できません。
経験ないので申し訳ないですが… | 2010/06/16
妊娠中との事でお辛いと思います…。 旦那さんは年下なんですね。 年下だろうと何だろうと二児の父親になろうとしている人が…あるまじき行為ですね…。 主さんは旦那さんに対して愛情はあるのでしょうか? このサイトでよく目にするのが「いなくていい父親もいる」ってゆうセリフです。 旦那さんは離婚しなかったとして育児に協力してくれるのか… 今の時点で主さんだけでなく、お子様も裏切ってますよね。旦那さんがしっかり改心してくれるのならまた状況は変わってくるだろうけど… あと離婚するにしても旦那さんは勿論ですが、相手の女からも慰謝料取れますよ。今の時点で請求出来るはず。証拠が必要になると思いますが。 お辛いとは思いますが妊娠中お体お大事に…
残念ですが…ゆうさん | 2010/06/16
妊娠中なのにその状態は辛いですね…(+_+)

いくら若いからといって、ご主人のすることは成人した男性の振る舞いとは思えません。残念ですが、ご主人は結婚には不向きな無責任人間かと思われます……。

私の従兄にもよく似た人がいます。
付き合ってすぐに彼女が妊娠し、結婚。年子で子供を授かり、浮気して離婚。その半年後に再びできっちゃた婚、1年と持たず再び離婚…。要するに、下半身にだらしない馬鹿野郎なんです…。

主様の旦那様が同じだとは言いませんが、この先更生するとは思えません。子供さんに悪影響が出ないようによくお考えになられた方がいいと思います。

辛口で気分を害されたかもしれませんが、客観的にみてかなりおかしいと思ったので、意見させていただきました。
こんにちはももひな | 2010/06/16
妻が妊娠中に浮気だなんて許せないです。
いずれにしても旦那様のメールとか写真に撮って浮気の証拠をきちんと残しておいたほうがいいと思います。
もしやり直せたならそのまま捨て置けばいいし、もし離婚になった時には有利な条件で離婚できます。
浮気相手にも慰謝料を請求できますし。
今は少し時間をおいて、生まれた子を見て旦那様の気持ちが変わってくれるのを待ったほうがいいと思います。
メリット、デメリット? | 2010/06/16
離婚して、なぜ旦那さまはメリットしかないのですか? 
法的措置をとれば、今は別れていたとしても、相手の女性と肉体関係が合った事がわかれば、相手の女性からも、旦那さまからも慰謝料とれますよ。それに、養育費だって、お子さまが成人するまで払ってもらう権利もあります。
自分は一人で、旦那さまは相手と再婚して、幸せになれると思うからですか??再婚したとしても、幸せになるとは限らないですし…。もちろん今すぐの話ではないですが…。離婚しないにしても、慰謝料はとれますから、専門家にそうだんしたらいかがですか? 
どこかに区切りを一度打たないと、私なら安心して出産もできないし、お腹の子にストレスをかけたくないなら、尚更第三者に入ってもらって、誓約書みたいなものを交わしてもらったほうがいい気がします。 
 
とにかく、妊娠中、産後はどんなに仲の良い夫婦だって、喧嘩になったり、気分の浮き沈みがありますから、自分だけが我慢して、お子さまにあたったりしないようにしてくださいね。お子さまは一番のママの味方です!あたるなら、原因の張本人の旦那さまにあたってください!
   
大変だと思いますが、元気なお子さまが産まれてきますように!!
こんにちはコロリーナ | 2010/06/16
妊娠中にお辛いですね…

ご主人とこのまま続けて行くことがいいことかどうかは分かりません。
ただ、離婚したらみちゃこさんにデメリットしか残らないでしょうか?
浮気の証拠のラブレター、メールなどなど、証拠さえつかんでおけば、
みちゃこさんに有利なことが多いと思います。
毎日日記をつけて、ご主人の行動を書きとめておくだけでも証拠になりますよ。
相手を許せないのなら、その証拠を元に慰謝料請求もできると思います。

同じ職場の女性なら、ご主人の会社での立場も悪くなるかと思いますが、
もし離婚をする…を前提なら、ご主人の自業自得だと思います。
慰謝料、養育費は間違いなくもらえるでしょう。
今のところ、立場が上なのはみちゃこさんの方だと思います。

復縁への解決方法じゃなくてすみません…
補足コロリーナさん | 2010/06/16
日記には○月○日、○時に外出、帰宅○時など、具体的に。
自分がどれだけ辛い気持ちになったかを書くのも良いと思います。
ですが、日記だけが証拠になるというわけではありません。
ご主人には言わずに、こっそりメール内容を写メで記録したり、
手紙を隠して証拠品として残しておきましょう。
メリット | 2010/06/16
初めまして☆メリットデメリットの話をするならば、あなたにもメリットはあると思います。浮気の証拠をきちんと押さえれば慰謝料養育費はもちろん取れるでしょう(ただ、口約束ではなく手続きをきちんとして)。そしていい加減なダンナ様とお別れすれば、お子さんと精神的に健康になれるはずです。辛いだけが離婚後に待っていることではないと思います。

それからダンナ様の言い訳ですが、どんな理由があるにせよ浮気は絶対NGです!相談者様が子供に目がいくのは当たり前のことだし、人のせいにするのはただの責任逃れです。なぜ慰謝料が発生するのか、法的に見ても悪いから発生するんです。

辛口になってしまいましたが、出産を控えていらっしゃるということで、まずはお体を第一になさってくださいね☆また、一時休戦中にダンナ様が少しでも変わってくださることを願ってます。
何それ!! | 2010/06/16
旦那は若いからって浮気はどぉなんでしょう!!
出産されたら変わる事を祈ります。
しかし無責任な旦那ですね!!その女もたいがい!!私ならその女にも話聞くかも。
うちは逆に旦那のほうが10個上なんですけど、、、 | 2010/06/16
浮気は年は関係なくしてはいけないと思います。
離婚しても向こうにメリットがあると書いてありますけど、向こうに非があるのですから、慰謝料や養育費を沢山もらえる様に弁護士さんとかから良いアドバイスを貰って、非があった方にメリットがないようにしてもらうのはどうでしょうか。
文面を読んでだけですが、ご主人さんは今から家庭人に・・・というのはなかなか難しいのではないかと個人的に思いました。
妊娠中なのに・・・ | 2010/06/16
最低な旦那ですね!
浮気相手を訴える事はできないでしょうか?
主様も知ってる人でしたら、妊娠してる事も知ってるってことですよね!それなのに、最低な人間ですね!
会社の上司にも一度相談されたらどうでしょうか?
なんか、本当に腹が立ちますね!
落ち着いてまず、旦那の親、旦那の上司に相談してください。
こんにちは | 2010/06/16
ご主人をこのまま野放しにしてはいけないと思います。相手の女性からもきちんと慰謝料を請求すべきです。妊娠中だからとか若いからとか関係ないですよね…離婚したくないにしても証拠は残しておいた方がいいですよ。
こんにちはホミ | 2010/06/16
主サンが離婚する気はないのなら、主サンも知っているというそね相手の女性と話はできますか?
私なら話をしてそれでも相手が引かないなら、『精神的苦痛』で訴えます。
妊娠中に過酷な話ですよね・・・
お体に気を付けてくださいね!
こんにちは | 2010/06/16
妊娠中だというのに、とてもお辛い思いをされていますね。
浮気の証拠は確保していますか?(メールの写真や着信履歴の写真とか)
今は離婚するつもりがなくとも、保険に持っておいて損はありません。
主さんが離婚したくなくとも、そうせざる終えない状況になった時
慰謝料を浮気相手からも取る事が出来ますから、有利に離婚する事が出来ます。

浮気相手との縁を切り、家庭に戻って来てくれれば、主さんはそれで良いというなら
それを願います。
子供にはパパが必要という点では同意です。
しかし、ママが妊娠中にも関わらず、他所の女と肉体関係を持つパパは必要でしょうか?
旦那サマにもよく考えて頂き、主さんもよく考えて下さい。
離婚する事で得られる幸せだってあるんですよ。
難しいと思います。 | 2010/06/16
文面を拝見して思ったのですが…
最悪の場合、お相手の女性が身ごもってしまいご主人がそちらに行ってしまわないかな…と。
未婚ママと偽り母子手当を貰いながら浮気相手と同棲している卑劣な人も現実にはいます。
もしそうなると主さんにメリットはひとつもありません。

パパなしにはしたくない…
そうですよね。誰しもそうだと思います。
けれどお子さんが大きくなればいづれ気づくでしょうし、「母の妊娠中に浮気をする父」はお子さんの成長に大なり小なり影響があると思います。

とりあえず相手の女性に慰謝料を請求したほうが良いと思います。
それでご主人が変わってくれるかどうか。
変わってくれたなら良し、変わらなければ慰謝料と養育費を請求して離婚も視野にいれたほうが良いと思います。

お子さんもいて妊娠中で大変ですね…陰ながら応援しています。
お体を大切に | 2010/06/16
妊娠中で心身大変なときに、辛いですね。
あと4ヶ月で気持ちが変わるといいですね。
(妊娠6ヶ月ということは少し前までは仲良かったんでしょうし)
とにかく、今はお子さんと、ご自身の身体を優先してください。
こんにちはhappy | 2010/06/16
妊娠中の大切な時期に、最悪ですね。
今は証拠集めをして、デジカメなどで写真をとっておいて、出産して落ち着くまではあまり無理しないようにしたほうがいいと思います。
そんなひどい旦那さんでもお子さんのためにいたほうがいいと思うなら、頑張って離婚届けは印鑑をおさないで頑張って、お子さんがある程度大きくなってから離婚するといいですね。
こんにちは。 | 2010/06/16
妊娠中なのに、旦那さんはひどいと思います!
浮気相手に慰謝料請求できると思います。
旦那さんとよく話し合って、良い方向に向かうことを願っています。
お身体大事になさって下さい!
こんにちははるまる | 2010/06/16
旦那さん子供ですね。私から言わせてもらえば、見切りをつけて別れたほうがいいと思いますよ。
一度した浮気人間を家庭に戻すのは難しいことで、一度浮気すれば次もしますよ。
パパって | 2010/06/16
こんにちは。

「パパなしにしたくないので、離婚は絶対にするつもりはありません」とありますが、お子さんにとって、パパがいることは絶対条件なのでしょうか?
パパがいるだけで、幸せになれるのでしょうか?

今、ご主人様がしていることは、普通の常識から考えると、かなり無責任なことだと思います。
お子さんに恥ずかしくない親でありたいものです。

私なら・・・。
無責任な発言で申し訳ありませんが、人として尊敬ができない人とは、私は一緒にいたくありません。

ですが、まだ主様はご主人様に戻ってきて欲しいのですよね。
ご主人様はまだまだお若いですね。
これから心を入替えて、まじめなパパになってもらえると良いですね。下のお子さんが生まれれば、心を入替えることを願っております。

とりあえずは、お腹の赤ちゃんのことを第一に、ご出産頑張ってくださいね。
お話しはそれからです!
お体大丈夫にしてください | 2010/06/16
お子さんが生まれたら多少は変わると思いますが、また同じことを繰り返してしまうと思います。
お子さんはまだ、離婚ということがどんなことかわからないかもしれませんが、きちんと話をして、女性には慰謝料を旦那様には、慰謝料と養育費を頂いて、離婚したほうがいいと思います。
旦那様とお子さんは、1ヶ月に1度面会する、というかたちにもできるので、けんとうしてみてください。   子もちで離婚するのは大変ですが、お子さんのこれからのことを考えて、離婚も視野にいれてみたらいいと思います。
こんばんは(人∀`) | 2010/06/17
離婚するつもりがなくても、最悪の事を考えて、浮気の証拠を掴んでおくべきですよ!!

旦那様の携帯のメールや相手からの手紙を写メったり、何日に朝帰りした、何日の何時に電話してた、などメモを残しておくとイイです!!

もし離婚になってしまったら旦那様が圧倒的に不利だし、子供と慰謝料は取れます。
それに相手がわかってるなら相手の会社に言えば相手もクビですし。


たぶん浮気なのに本気になっちゃったっぽいですね…

確かに子供には父親が必要かもしれないですが、血の繋がりだけが父親ではありませんよ!!

浮気は一生治りませんし、そんな父親ならいない方がマシだと思います。

ママさんが子供の為と耐えられるなら耐えるのもイイと思いますが、それで子供に当たるとかなら考えるべきですよ??


落ち着いてから1度実両親と義両親に相談してみては??


ママさん辛いですよね…
でも今はお腹の赤ちゃんを考えてあげて下さいね(っ´∀`)っ
こんばんは(人∀`) | 2010/06/17
離婚するつもりがなくても、最悪の事を考えて、浮気の証拠を掴んでおくべきですよ!!

旦那様の携帯のメールや相手からの手紙を写メったり、何日に朝帰りした、何日の何時に電話してた、などメモを残しておくとイイです!!

もし離婚になってしまったら旦那様が圧倒的に不利だし、子供と慰謝料は取れます。
それに相手がわかってるなら相手の会社に言えば相手もクビですし。


たぶん浮気なのに本気になっちゃったっぽいですね…

確かに子供には父親が必要かもしれないですが、血の繋がりだけが父親ではありませんよ!!

浮気は一生治りませんし、そんな父親ならいない方がマシだと思います。

ママさんが子供の為と耐えられるなら耐えるのもイイと思いますが、それで子供に当たるとかなら考えるべきですよ??


落ち着いてから1度実両親と義両親に相談してみては??


ママさん辛いですよね…
でも今はお腹の赤ちゃんを考えてあげて下さいね(っ´∀`)っ

離婚はいつでも出来るので、元気な赤ちゃん産んでからでも遅くはないですし、もしかしたら子供が産まれたら変わるかも??
それか相手に愛想尽かされたりとか逆に旦那様が愛想尽かすかも??

大変だと思いますが、今は黙って耐える時カモですね…

page top