相談
-
なかなか寝てくれません。。。泣きそうです。
- まもなく生後4ヶ月になる娘のママです。
3ヶ月を過ぎた頃からグズグズがひどくなり、最近は寝ている時間よりもぐずっている時間の方が長く困っています。
夜中も相変わらず2回程授乳(母乳です)で起こされるし、昼間も起きている時間はだいたいグズグズいってます。
寝ても30分とかですぐ起きてしまうし、そしたらまたグズグズ。
育児書なんか読んでいると3ヶ月頃からお世話がラクになる場合が多いと書かれているのに、うちの場合はむしろ新生児の頃の方がよく寝てくれてラクだった気がします。
母乳の出も問題ないし、体重もちょっと太めなくらい順調なのでおなかがすいて泣いているわけでもないと思います。
暑い日はクーラーをかけたりして環境にも配慮しているのに「何で?」と思ってしまいます。
子育てが大変なのはわかっているつもりでしたが、最近は本当に自分のやり方で大丈夫なのかとても不安になります。夫は帰りが遅く平日はほぼ育児に参加できない状態なので、さらに不安です。
泣けば抱っこであやすので肩も背中ももうボロボロ…。
なぜか指まで腱鞘炎になり骨が腫れてきてしまいました。
だからって病院に行く余裕もないし…。
こんな時期はいつか終わりが来るのでしょうか???
同じ位の月齢のときに効果的だったグズグズをなだめる方法など
皆さんの経験談で何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
育児にもだいぶ体が慣れてきて、今度は色々なことが不安になり
少し気が滅入ってしまっています。このままじゃ娘を大事にできるのかママとしての自信がなくなっていきそうで怖いです。
娘のグズグズの後の寝顔は本当に本当に天使みたいなのに
泣いているときは悪魔にしか思えません。
ダメなママですが、どうかよろしくお願いします。 - 2010/07/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちの子も | 2010/07/11
- うちの子もそうでした。
抱っこしていないとグズグズでしたし、ベットに置くと起きてしまうため、ほぼ一日中抱っこと授乳をしていたような気がします。
ご飯作りも抱っこをしながら片手でしていましたし、トイレも抱っこ。電話もパソコンもずっと抱っこのままでした。
ほんの少しだけ寝てくれた時に、お風呂や家事をしていました。
夜中も2時間おきに授乳していましたし、本当に辛い毎日でした。
腱鞘炎にもなりましたし、主人は仕事が忙しく、毎晩12時過ぎに帰宅するため、ひとりでの育児は気がめいりました。
しかも育児書には「3ヶ月過ぎると赤ちゃんもリズムができてくるので、お母さんも楽になります」と書いてるので、本当にあせりましたし、疲れ果てました。
ですが半年も過ぎた頃には、少しずつまとめて寝てくれるようになりましたよ!
相変わらず、私の姿が見えないとグズグズでしたので、ラック(ベビーカーにつけられたりチャイルドシートになるタイプのもの)に座らせ、私の姿が見えるよう、家中を運んでいました!
キッチンでお料理している時も、トイレもお風呂場にも連れて行きました!
半年がひとつの目安だと思います!
あとは泣いても放っておく・・・というのも手だと思います。
下の子は、泣いてもぐずっても、すぐに相手をしてあげられないため(上の子のお世話が優先となってしまう)、そのうちに悟ってくれるのか、全然手がかからなかったです。
あの頃は本当に大変な育児でしたが、今となっては懐かしい思い出です。
あと少し頑張ってくださいね☆
- うちもトラキチ | 2010/07/11
- そうでした。
月齢が上がってきてるのに、夜起きる回数が増えてグッタリでした。
私はその為、昼間に睡眠をとり、あまり出かけたりしなかったのも原因だったと思います。
おしゃぶりを使用するようになって、よく寝てくれるようになりました。
それでも1歳で授乳をすべてやめたら、夜中に起きる事なくグッスリだったので
しばらくは大変かと思います。しんどい時はミルクを飲ませたり、帰省などして、休養をとっていました。
- お疲れ様です | 2010/07/11
- だんだん体力がついてきて、起きてる時間も長くなってきますよね。
私も上の子の時はあちこち痛くて泣きそうでしたが、3~4ヶ月がピークでしたよ。
義母に整体連れて行ってもらったりして、騙し騙しやってました。
お座りが出来るようになると、一人で遊べる時間が増えるので、だんだん楽になりますよ(*^_^*)
あと、抱っこの時に、抱っこひもやスリングを使うと手が楽になりますし、家事はおんぶで片付けてしまうと気持ちが楽になります。
脳の発達のためには「『寝る子は良い子』は間違い。(寝かせるためではなく)起こすためにあやす。」と、脳科学おばぁちゃん久保田カヨ子さんも言っていましたが、寝かせるのは諦めて、起きてる間はオモチャや歌遊び等で遊んであげると良いと思いますよ!
赤ちゃんケロッとスイッチ等も試してみてはいかがでしょうか?
もう一頑張りですよ~!
- ダメなママなんかじゃないですよ | 2010/07/11
- 子供のグズグズ、本当に大変でこっちの方が泣きたくなりますよね。
私も夫が仕事が忙しくて家事育児の手助けはないので、お気持ちよーく分かります。
3ヶ月ならそろそろ首も据わりますよね。
私は上も下もひたすらおんぶでした。
いつか寝てくれる時が来ますから、いまが一番大変な時期だと思い、家事は手抜きで何とか乗り切ってください。
- 大変ですよね!なちこ★55 | 2010/07/11
- 息子も3ヶ月の時はすごくてひどい時は一日中授乳していたような…
私はグズリだす頃にお買い物や散歩に連れて行ったり、車に乗せてドライブしていました☆
他には抱っこして話かけながら家の中を歩いたり、テレビ(幼児番組)を見せて歌ったりしてましたよ!
どうしても泣き止まない時もありホトホト疲れ果ててしまうこともありましたが…
上記のやり方でなんとかやり過ごしました。
育児書通りってなかなかいきませんよf^_^;
私も挫折の連続でしたもん。
その子その子でグズリが止むツボが違いますのでママの気分転換も兼ねていろいろ試してグズグズを乗り越えましょうね!
- 大丈夫ですか? | 2010/07/11
- うちの子も最近眠くなると暴れだす様になりました。 夜まとめて寝てくれるので、昼寝は大体10分~長くて1時間ぐらいです。 うちの子の場合、縦抱っこして欲しい時(横抱きだとギャン泣き)や、抱っこして歩いて欲しい時などグズります。 抱っこ紐はお使いになっていらっしゃいますか? 両手が空くタイプだと、家事も出来るし、身体全体で赤ちゃんを抱っこする事になるので、肩などの負担がかなり減ると思います! あまりアドバイスになっていませんが…頑張って乗り越えて下さい!
- こんばんは | 2010/07/11
- 子育てお疲れ様です。
私もズタボロです&でした。‥まさに、ヘナチョコ育児。。
ベビーは5ヶ月。睡眠とミルクのバランスは前よりよくなりました。落ち着いてきたのが、4ヶ月頃からです。
私のベビに割と効果的事は、オルゴールを聞かせたり、ミルクの時に名前を呼んだり‥ベビーカーで散歩‥といったところです。。
今、色々やってみて、泣き止む歌が「氷川キヨシのズンドコ節」と「はとぽっぽ」「ゆりかごの歌」です。
あと、ベビを抱いて、「わっしょい」「わっしょい」といいながら軽く揺する(ゆりかごやお母さんお腹の中での振動のイメージ??)と泣き止みます。
ベビーカーや抱っこで外の音を聴かせるといいみたいですよ。
外で寝ても色んな音を聴いているので頭の中はたくさん動いている為、疲れてお家に帰ってきても思いのほか寝てくれるそうです。
実際にたくさん寝てくれます。
(4人のお子さんのママから教えてもらいました)
それぞれの、お子様の性格もあると思いますので参考までに‥
疲労がたまると、辛いですね。。
早く、ベビちゃんが寝てくれるようになるといいですね。
- こんにちはトフィーナッツ | 2010/07/11
- 大丈夫ですか?もし大変でしんどいなら、実家に少し帰るのも手だと思います。実家ではおじいちゃん、おばあちゃんが世話をしてくれますし、しんどい時には預けて少し自分は横になることだってできます。私は里帰り出産でしたが、3ヶ月まで実家にいました。自分の子でも自分の思い通りにはいきません。子育てって夫の協力も必要です。もし旦那さんがお仕事で協力するのが難しいようであれば実家の両親に甘えるのもイイと思います。睡眠ってほんとに大切です!おかさんの体が万全でないと赤ちゃんのお世話ももっと大変になってしまいますよ。休めるときには休んでくださいね!
- お疲れ様です | 2010/07/11
- まだまだ、グズグズは続きますよ!
脅してる訳じゃないですよ(笑)
母乳だったら夜中に何度も起きるし、1歳までグズグズが続く子もいれば、最初から大人しい子もいます!
私も育児書と違う!って悩んだけど、周りの子もグズグズだよーって言ってたので、辛いけど散歩などして乗りきりました!
ハイハイで動き回ると、全く愚図りはなくなるけど、次は後追いや人見知りで、大変になります。
泣くのは普通なんで、割り切って付き合ってくださいね!
- こんばんは。 | 2010/07/11
- うちの子もそうでした。
3か月なら首も据わってくる頃ですよね。私は、抱っこひもを使って、抱っこしたらおんぶしたりしてました。
子供は安心して寝てくれるので、家事ができましたよ。
後は、お外に出て、あやすと機嫌よくなったり、寝てくれてりしましたよ。
- 1人目はそんな感じです。 | 2010/07/11
- 遅かれ早かれ手のかかる時期ですからね(^_^;)私も4歳の娘は、寝かせるのが本当に大変で抱っこしながら寝たりしていました。 今は、あなたの休息が大切だと思うので旦那さんやあなたの両親や旦那さんの両親に助けてもらって下さいね。後、家事がうまく出来なくてもイライラしないようにね(^_^;)
- いや~、うちの息子もずっとそうでしたよ^^ | 2010/07/11
- 今、1歳3ヶ月ですが、今でもお昼とかぐずぐずで、、、今でも夜中2回ぐらい起きます(卒乳しましたが、夜泣きかな?)
私は幼稚園とか行きだすまでは辛抱かなと思ってます。
うちは息子ですし、親離れするのも早いだろうし、男の子だから親といつまでも一緒に居るわけないし、いつか嫁に取られるだろうから、今大変でも今がいつか懐かしく寂しく思う日が来るのかもしれないと思いながら、奮闘しています^^;
私も抱っこ抱っこで手は腱鞘炎、寝不足、腰は痛くて寝れないなど、いろいろありますが、それはずっと続くことはないし、ママだから大変なのは仕方ない・・・とちょっと厳しいですが、私もかなり頑張りました!!!
頑張りすぎるのもいけませんが、やっぱり頑張らないといけないときもあるんですよね~。。。
- うちも | 2010/07/11
- うちも最初は泣いてぐずってが凄かったのですが ベビ-ベットから添い寝にしたらよく寝てくれる様になりました
夜にぐずって寝てくれない時には音楽をかけ 一緒に私が歌って抱いているといつのまにか寝てくれました
辛い時期で眠れなくてイライラしてしまいがちでしたが今だけだと思い自分を落ち着かせていました
3ヶ月になったら急に長く寝てくれる様になりました 昼間ぐずる時は抱いて少し外に出ていました
大変な時期ですが本当に急に寝てくれる様になるみたいなので もう少しの辛抱だと思います
- そうですね | 2010/07/11
- 昼間音楽をかけたりバウンサーを使用しかるく揺らしてあげたりしてはどうですか?あとがらがらのおもちゃを見せたりしたらいいんじゃないでしょうか?だっこも毎回多いいいと大変でしょうからバウンサーを使うことをおすすめします。試しに1ヶ月レンタルしてみてよければ買うのもいいと思いますよ。
- こんばんは | 2010/07/11
- だんだん知恵がついてきてママが近くにいないと不安だったり抱っこをしてくれないと落ち着かなかったりもあるんだと思います。もちろんこのお天気で暑くなかなか寝苦しかったりもあると思いますよ。いつかは終わりがきますがやっぱりママも人間ですし辛いですよね…あまり辛いなら夜はミルクにしてみるとかでもいいと思います。ただ完母だとなかなかミルクは受け付けてくれませんが…離乳食が始まったりすればまただいぶ違うと思いますし日中お散歩をしたりするだけでもぐっすり寝てくれますよ。大変だと思いますが頑張って下さいね。
- 大変ですよね | 2010/07/11
- 育児書はあくまで目安で、その通りには行きませんでした。うちの姫もだんだん手がかかるようになった気がします。おんぶ、抱っこもかなりしんどいですよね!疲れた時はママが仰向けに寝て、お腹の上に赤ちゃんをのっけて寝かしつつ、体を休めてました。うちは半年を過ぎた頃から、少しまとめて寝てくれるようになったので、もう少し乗り切って下さい。どんどん成長して、懐かしい思い出になりますから。
- こんばんは | 2010/07/11
- うちもそんなかんじでした(>_<)寂しがりというか、1人でいれないみたいで1歳3ヵ月になった今も、私が何か始めると泣いたりしてます…
首が座ってからは抱っこひも使って家事したりもしましたが、毎回は疲れちゃうので私は家事は諦めて話しかけたり座りながら抱いたりしてました。
あとはうちのコはお昼寝の時、布団に寝かせたら30分で起きたりするのに抱きっぱなしだとなぜか1時間以上寝たりしたので、眠って少ししたらそのままソファーに座って、抱いたままテレビ観たりして休息してました(^_^;)その分起きたら抱っこひも使用で家事頑張ったり…。
あまり回答になってなくてゴメンなさい。。
- お疲れ様ピカピカ☆。。。 | 2010/07/12
- 子どもって大人が思うようにはなってくれないですよね。
ぐずぐずが多いのは、もっと遊んで!って感じでしょうか?
手遊びや、いないいないばぁ、体をゴロゴロッと転がしたり、手足を動かししたり、くすぐったり。
抱っこやおんぶだけでは自分の体が持たないので、転がしたまま遊べる遊びを見つけてあやしてみてはいかがでしょう?
興味の出そうなおもちゃを周りに置いて鳴らしたり触らせたりしても赤ちゃんはご機嫌になりますよ(*^。^*)
家の息子も卒乳するまで夜は毎日2回は最低起きてました。
疲れて大変な時は、家事はさておき、子どもと一緒に寝てましたよ。
自分が病気になっては誰も見てくれませんから、休める時に休んでくださいね。
私も肩が上がらなくなりシップを貼ったり、電気按摩?を使ったりと・・・いまだに旦那にあれは50肩だったんだろ~と笑われます(;´▽`A``
- 初めての | 2010/07/12
- お子さんでしょうか?
うちの下の子も4ヶ月です。夜間は1-2回起きますよ。
上の子は、2歳半まで夜間覚醒してくれていました・・・。パパ友の所は3歳半まで起きてくれたんだそうです。
その内寝てくれるようになりますよ。今は頑張って下さい。
- こんにちはゆうゆう | 2010/07/12
- うちの上の子も新生児の時の方が良く寝てくれてました。
3カ月ごろってママの疲れも出てくる頃だから余計に辛いですよね。
夜は起きても添い乳して、それでもぐずぐずしたら手を握って安心させて私は先に寝てしまっていることもありましたし、日中は声をかけながら少しは泣かせておくこともありました。
泣かせちゃいけないって思うと本当に行き詰るのでちょっとくらい泣かせても平気って考えてくださいね。
ぐずぐずも時期的なものですから必ず終わりはあります。
もし身近に頼れる人がいれば頼って少し体を休めてくださいね。
- おはようございますはるまる | 2010/07/12
- うちも4ヶ月から豹変しましたよ。うちは、常に添い乳で横になってます。また、うちは、うつ伏せで寝かせたら3時間は持ちます。
- うちは | 2010/07/12
- よく寝る子ですが姪は3ヶ月になっても夜中の授乳は2回だし頻繁に起きました(><) 昼間はなるべく明るい場所でテレビなどで賑やかな場所で過ごしてもらい 寝る前は暗くして静かな環境を作ると 徐々に落ち着くかなと思います! 個人差があるので育児書は目安として見るだけにしたほうがいいと思います!
- うちもgamball | 2010/07/12
- うちも4ヶ月ですが最近ぐずるようになりました。
以前は泣いたらおっぱいあげて簡単に寝てくれていたのに・・。
泣き止まない時は気分転換に外に出てます。
私は部屋着のままで抱っこ紐も使わず。
(着替えたり、抱っこ紐装着さえ面倒なんです・・・。)
外に出て5分くらいあやしていると落ち着いてきます。
部屋に戻ると素直におっぱい飲んで寝てくれます。
試してみてくださいね!
- うちもです | 2010/07/12
- 3ヶ月の頃は泣声がご近所にまで聞こえる位の大きさで泣かれて、
1時間くらい、ずっとなきっぱなしの時もありました。
同じく何をやっても駄目でした^^;;
悪魔の降臨とジジとバァバも言ってました。
参考になるか分かりませんが、バスタオルをかけて
あげたら泣く勢いが収まったことがあります。
あとは、胸の上にのせたら多少は改善されたことがあります。
寝顔は本当に天使なのに…と今も思いながら育児してます。
育児書は参考程度にながめてください。
私も同じ時期にだめなママだ~と思いましたが、いろんなことに
気づけるママになったのだと自信をもって育児をしてくださいね。
- こんにちはももひな | 2010/07/13
- うちの子も3カ月くらいのときはぐずぐずいってばかりだったような気がします。
泣いたらおっぱい泣いたらだっこ・・・授乳しながらふと一瞬意識が飛んだようなこともありました。
子供にも個性があるから仕方がないのかなって諦めてましたが、しばらくすると少し落ち着いてくれました。
もう少しだと思ってお付き合いしてあげてくださいね!
- こんにちはkukai716 | 2010/07/13
- 赤ちゃんがずっとぐずっていると、こっちもしんどいですよねぇ。
3カ月になれば、逆に起きている時間も長くなってくるので、無理に寝かしつけようとしなくてもいいと思います。
赤ちゃんにも気分転換が必要で、少し外に出てみるとか、音楽をかけてみるとか、テレビをつけてみるとか。
今までしたことのないことをしてみて下さい。
また、そのころからいろいろなものをなめたりするようで、うちの子はタオルやハンカチをよくもぐもぐし、眠たいときには特に安心するようで、常にハンカチを持たせてました。
また、昼はバウンサーに寝かせることも多く、眠そうな時、起きかけた時にゆらしてあげると寝たりもしました。
また、バウンサーについているおもちゃをじっと眺めたり、手や足で触ろうとして1人で遊ぶようにもなりました。
あとは、プレイジムでもよく遊び、気づいてたら遊びながら寝ていくることもありました。
寝かしつけるとき、バランスボールを使ってみてはどうでしょうか?
うちの子はおんぶを嫌がったのでいつも抱っこしなくてはいけないのですが、バランスボールに座ると子供を支えるだけで、子供の体重は支えなくてもいいのでかなり楽でした。
ポンポンはねているだけで、気持ちよくてすぐに寝てくれました。
あと、うちは双子で2カ月までは実家にいましたが、帰って来てから昼間は私1人だったので、本当に大変でした。
1人が寝たと思ったらもう1人が起きて・・。
もちろん、二人とも号泣していることもしょっちゅうで・・。
それがエンドレスな日々が続いて本当に大変でしたが、子供がよく飲み、まとまって寝てくれるようになれば少しは楽になりますよ。
また、泣いているからといって、少しぐらい泣かせておいても大丈夫です。
うちは2人いるので1人は泣かせていることがしょっちゅうでした。
おもちゃに興味がわいてくるようになれば、泣いていてもおもちゃですぐに泣きやんだりもしますよ。
ぐずりっぱなしの時期もいつかは終わりますので、大変でしょうが頑張ってください。
- 頑張ってますね。うちも寝ませんでした。 | 2010/07/16
- 三歳になる娘が同じようになかなか寝ないベビーでした。今になってようやく…ぐっすり寝るようになりました。まだ寝る事が嫌いみたいで「眠いけど寝たくない!寝るのが嫌!」といいながら寝ちゃいます。
ベビーの頃はあまりにも寝ないので気が狂いそうな程、眠かったのを思い出します。旦那からは「赤ちゃんっていつも寝てるもんじゃないの?」とよく言われました。
頑張ってますね。ベビーちゃん可愛いけど…ゆっくり寝てくれないのは辛いですよね。無理なさらずに頑張ってください。
- うちは…ゅぅ&ゅぅ | 2010/07/24
- 1歳8ヶ月♂&0ヶ月♂のママです。うちは今、2人を寝かしつけるのにてんてこまいです┐('~`;)┌3時間くらいかかってます。1人が寝たら、1人が泣いて…のくり返し。今日も20時に寝かしつけて、今やっと2人が寝たとこです。夜中はもちろん3回くらい起きます。上の子も夜泣きします。もうパニックになっちゃいますよ(+Д+)でも、子育てってそんなもんですよね…わかってるんですけど、辛い。お互い大変ですが、乗り越えましょう!ちなみに上の子は、1歳4ヶ月くらいまで、3回くらい夜中も起きてました(T_T)
- こんばんは。 | 2010/07/24
- 毎日育児お疲れ様です。
うちも上の娘はそうでした。一日中ひたすら抱っこ紐でだっこし、
寝かしつけは1時間ゆすってました。
動き始めた8ヶ月ぐらいからは、いろんな物に興味を持つようになり、昼間のぐずりは減ったと思います。
頑張ってくださいね。