相談
-
…
- 私の心の気持ちはへんです…
いつも 寂しい…
人により心が振り回される…
ちょっとしたことで心が振り回されて
芯がない私…
いつも いい風に思われたくてズルい私…
計算でしか動かない私…最低
いつも、どう思われたいか考えてる、しょうむない私…
人が信用できないのは私が裏切る人間だからやと思う。
人が私をいい風に思わないと思う。絶対…
人に感謝してたら伝わるものかな…
人の目ばっかり気にしてる私はちっぽけでしょむないです。
人って変われると思いますか? - 2010/07/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
変われますよ☆ | 2010/07/22
- まずは自分から!!
人を信じてみる
人に感謝する
笑顔でいる
できる事から1つづつです。
私は娘と息子と笑顔で過ごす事が目標です☆
大丈夫ですよ!セナ☆ルイ | 2010/07/22
- 誰にだって、いい風に思われたいとか、計算でしか動かなかったりとかっていうのはあると思いますよ。周りからも、どう思われているかってすごく気になりますよねf^_^;
それだけ考えれて、こうなりたいって思う気持ちがあるなら、きっと大丈夫ですよ☆
自分に自信を持って、笑顔でいれば、きっと幸せも自然と近くにやってきます。頑張りましょうp(^^)q
変われます。 | 2010/07/22
- 主さんが変わろうと強く思えば変われます!
こんばんは♪あちゃぱんまん | 2010/07/22
- なんだか今マイナス思考ですかね?人はちょっとしたことで大きく変われると思います。自分のやる気しだいです。
変わろうと思えば変われるコロリーナ | 2010/07/22
- 自分を分析できるあなたは、きっと変われますよ。
私も人の目を気にしていますよ。
人を信用しない部分もあります。
計算で動いて他の人が気持ちよくいられるなら、いくらでも計算します。
私は人を裏切るようなことはしません。
それは「いい人」って思われた方がいいから。
こういうと、私も嫌な人間な気もします。
若い頃は人間関係で嫌な思いをしたこともあります。
だからこそ、人に笑顔を見せられるような人間でありたいと思う。
人によく思われるなら、嫌な役回りだってやってやります。
ただの「バカなお人よし」って思われたってかまいません。
そういう人間がいるからこそ、世の中が回ってる…って思うようにしてます。
要は、自分がこういう人間でありたい…って人間に近づこうとすればいいんだと思います。
他人がどう思うかなんて関係なく、自己満足で「いい人間」になるのもいいかもしれませんよ。
そういう風に生きている私ってしょーもない人間でしょうか?
オススメです^^ | 2010/07/22
- 「ブッタとシッタカブッタ」っていう4コマ漫画の本なんですが、
昔悩んでいたときに読んだら、すごく考え方が変わった本です。
ヒトからどう思われてるか気になる…という答えも、確か載っていたと思います。
漫画なので読みやすいですし、もしよかったら、一度見てみてください☆ミ
もしかして | 2010/07/22
- 過去や現在、人には言えない様な悩みがありませんか? 自分の事がイヤになるのには、必ず原因や理由があるはずです。 でも、自分を一番わかっているのは自分ですし、労ってくれるのも自分自身だと思います。 人と接する時はあまり頑張り過ぎず、少しリラックスしてみて下さい。 あとは、何か気分転換できる事があると良いですね! あまりにも辛かったら、ご家族や素を出せる友人に相談してみてはいかがでしょうか?
変われますよ(^^) | 2010/07/22
- 変われますよ(^O^)
特に子育てしてると変われると思います(^^)
嫌でも変わらされるって感じでしたが(笑)
あまり考えず、楽に楽に、自分がいることでお子さんや旦那さんの人生も成り立つんだって自信もっていいと思います。
お友達になれる人とだけなればいいし、わかってくれる人だけわかってくれればいいですよ(^^)
あんまりにも不安が強くて日常生活後れない程(寝込んじゃう)とかだったら、受診された方がいいと思います。
絶対大丈夫ですよ(^^)
こうしたいって思ったことを、思い切って態度に出してみるといいと思います(^^)
こんばんはさいちゃん | 2010/07/22
- 全然ちっぽけだなんて思いません(^O^) むしろ、自分で色々考え、感じているので素晴らしく思いました☆ 代われると思います!! 余り悩まずに…。明るくいきましょ~♪
前向きにベビーマイロ | 2010/07/23
- まわりの反応は誰でも怖いですよ。それを口に出すか出さないかの違いだけだと思います。
堂々と生きていきましょう!!
こんばんは | 2010/07/23
- 変わろうと思えば変われます。
すべては自分次第です☆
カウンセラーとして | 2010/07/23
- カウンセリングを受けましょう。 民間でも心療内科でも良いです。 トピ主さんのこの発言は、誰でも持ち合わせている事。 気にしすぎる原因があるはず。 まず、怖がらずに、カウンセリングを受けて下さい。
こんにちは | 2010/07/23
- 大丈夫ですか?時間はかかると思いますが変わろうと努力すれば変われると思いますよ。あまり思いつめないで下さいね。
大丈夫よよぽん | 2010/07/23
- 大丈夫!
きっと変われますよ♪
だって、変わりたいとご自身で強く望んでいらっしゃるのだし、
自分のダメなところも、自分で理解しているのですから。
でも、ダメなのも自分、自分を嫌いにならずに、
ダメなところも全部ひっくるめて、自分を好きになって上げてくださいね。
私は、ダメなことを悩んで、変わろうとしている主様は凄いと思います!
自信を持って頑張って下さいね!!
応援しております。
大丈夫! | 2010/07/23
- 誰でも、人の目を気にすると思いますよ。
私もそうです。
人間関係で、悩んでから人の顔色が気になったり
します。
嫌な気分の時は、鏡に映った自分の顔に「私は、頑張って偉い」
などプラスの言葉で自分を励ましています。
こんにちはニモまま | 2010/07/23
- 変わりたいと思う気持ちがあれば変われますよ。 人を信用して(騙されても)感謝をして笑顔でいれば、いい運気が流れますよ
おはようございますはるまる | 2010/07/23
- 自分でわかっているなら、変われますよ。主さんは、自分のこれから少しずつ変えていったらいいですよ。人は変われるから生きているんですよ。
みんな、 | 2010/07/23
- 大なり小なり、同じこと考えて悩んでますよ~。
ヘンじゃないです。
自分のココがやだな~と思ってるなら、変えられると思います。
私もいっぱい変えたいとこあります。毎日気をつけて生活してますよ(^^)
こんにちはけいちん | 2010/07/23
- 自分の事を言われてるようでドキッとしました(*_*)少なからず誰の心にもある気持ちではないかと私は思います。人が変わるのって安易ではないですが、自分自身の事を十分理解されてるようなのできっと変われると思いますよ!自分を知るって大切ですし、なかなか自分を知るってできないですから。あまり思い詰めずに自分を大切にしてくださいね^^
人って | 2010/07/23
- 人って多かれ少なかれ、そう思うものですよ。
他人の目を気にする、見返りを期待する、計算して物を考える・・・というのは、大人独特の考えですよね。
あかちゃんや小さい子供はそういう感情がないので、羨ましくもあり、ずっと純粋な心でいてほしいと願います。
ですが、そういう気持ちがイヤだと思えることは、自分を客観的に見ている証拠ですから、なるべく意識して過ごしていけば、きっと変われると思いますよ☆
変われますょ(^∀^)ノ | 2010/07/23
- 簡単ではありませんがね・・(^^ゞ 私も昔、無理矢理自分の性格を変え・・成功しました♪ “超”が百個くらい付く程のマイナス思考だったのですが、今では周りから『マイナス思考だったなんて思えない』と言われる程です(笑)♪ 頑張って好きになれる自分になって下さいね★★★
それなら、 | 2010/07/23
- 最初にまずすること。自分の良いところを探す、褒める、認めてあげる。
自分をけなす人は、人を大事に出来ません。
先に自分を好きになってみてくださいね。
好きな自分になれば人も好いてくれるかも。好いてくれないかもしれないけど、それはそれ。まずは自分が自分の事を好きでなくっちゃ。
変わるきっかけに | 2010/07/23
- こんにちは。
私は変われると思います。
私もそんな風に感じていて自分が嫌になっていたときがありました。
だんだん、ママ友とかも増えてきて最近は考えることがなくなりましたよ。
それに、チャーりんさんもそのことに気付いていらっしゃるではないですか!
気付いてるんだからだんだんと変われると思います。
気付かないで嫌なままの人が多いかもしれません。
そこから脱する考えをもたれたから、自信持ってください!
感謝はすぐには伝わらないかもしれませんが、必ず伝わります。
そして自分のことで人に感謝することが増えますよ!
最低な人はこんな事に気付かないです!
かわれます! | 2010/07/23
- ものすごく嫌いな上司がいたのですが、とあるきっかけで友人を紹介しました。二人は結婚し、子供にも恵まれました。結婚してからその上司はいい人になりましたよ。今では家族ぐるみの付き合いです。
という実例があり、「かわれる」に一票です。
こんばんはgamball | 2010/07/23
- 私も同じような気持ちになることがあります。
変じゃないです。
変われるって信じて前向きに過ごしたいですね。
こんにちは | 2010/07/23
- 変わる気持ちがあれば変われると思います。
誰だって計算していることもあるし、寂しい時もあります。普通のことです。
悪いと思うことはないと思います。
こんばんはゆうゆう | 2010/07/25
- 本当に変わりたいと願えば変われると思います。
勇気を持って!
私も | 2010/07/26
- 同じです。
いいように見られたい。
どう思われてるのかな?
そんなことばかり気にして、人の顔色を伺ってしまいます。
でもほんのちょっとだけ笑顔をこころがけていたら前向きになれました。
今必要なのはちょっとしたきっかけだと思います。
無理して変わろうじゃなくて、変われたらいいなぁ。くらいがちょうどいいかもです。
こんにちはももひな | 2010/07/26
- 今は何か嫌なことなどあって気持ちが沈んでますか?
人ってみんなそんなものだとおもいますよ、人から良く思われたいとか。
気持ちが落ち着いたら変われるように頑張ればいいと思います。
私も | 2010/07/28
- 私も同じです。 時々自分も周りも怖くなります。でも、ホントの自分かよくわかんなくなりながら、今幸せだとはとても感じています。誰だって自分の中に醜い部分って隠れてるはずです。深く考えず、嘘でも笑って過ごしてた方がいつの間にか考えなくなるかもしれません。大丈夫、あなただけではないです。楽になる日は来ると思います。
みんなのあ | 2010/08/02
- こんにちは☆
皆同じ気持ちだと思いますよ。
やっぱり周りの目は気になるし、よく思われたい。
自分を責めなくてもいいと思います。
まずは気を抜いて、自分を信じてみては?
自信は自分を信じると自然とわいてきます。
変われます | 2010/08/04
- 少しでも変えようと思っているのなら大丈夫!!
今すぐどうこうとは行かないと思いますが焦らずゆっくり変えて行きましょう!
周りにどう見られてるか、良いように見られたい…みんな同じです。
悪口だけは流されても口にしない!!
自分の意見を言えそうな場面には口にする!!
など無理に何かをするのではなく少しずつ自分がこうなりたいと言う理想像に近づけていけば良いと思いますよ。
こんばんは★ | 2010/08/05
- 仲間です(^O^)難しいものです
変われますよ(^-^)ノンタンタータン | 2010/08/05
- 主さんは客観的に自分のことをみられているんですね。思いこみの部分もあるかもしれませんが1度しかない人生ですから恥をかこうが失敗しようが後悔のないように過ごさなければもったいないですよ。変わりたいと思った時がちょうど良い節目ですよ。最初は苦しいこともありますが慣れもありますから。