アイコン相談

旦那が抱っこすると泣く娘

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  抱っこ・おんぶ|回答期限:終了 2010/08/11|宿木さん | 回答数(28)
今までは平気だったのに、最近旦那が抱っこすると泣くんですよね。家事やってる間、旦那に任せてるとすぐすさまじい泣き声が。人見知りか、後追いなのか。
父親ということは理解してるみたいなので、「とにかく慣れだ!抱っこの仕方、何かツボがあるはずだから頑張って抱っこし続けて!」と励ましてるんですが。私なら泣きやむ抱き方でやってもギャン泣きする娘に、しょんぼりする旦那。「嫌われちゃったよ~」と。私にバトンタッチするとすぐ泣きやむから余計しょんぼり。
それでも「意地でもコミュニケーションとってみせる!」と風呂入れたりしてます。
とにかく泣かれても相手し続けろ、とアドバイスされたのでそれはやってるんですが、こういう時どういう言葉で励ますのがいいでしょうか? 旦那さんが喜んだ、励みになった、やる気になったようなセリフあったら教えてください。
2010/07/28 | 宿木さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ママの | 2010/07/28
助かるという言葉でもやる気になると思いますよ。
ありがとうございます宿木さん | 2010/07/30
お礼言っても、毎回泣くんでやっぱしょんぼりするんですが(苦笑)
まぁ、怒らないだけいいか。
こんにちは | 2010/07/28
今の時期はしょうがないですよね^^;
うちの下の子もそうでした。自分たちは顔が怖いんでしょ~とか、冗談言って笑ってました(^^)

これはさておき、ママとずっと居るから、しょうがないよ。その内、パパと遊んでくれるようになるから大丈夫だよって励ましてみてはどうでしょう?
ありがとうございます宿木さん | 2010/07/30
「土日のみ現れる変な人だと思われてる」とか本人は言ってます(笑)
ママとパパピカピカ☆。。。 | 2010/07/28
誰に抱かれてるかわかって、違いをアピールしてるんですね~
「抱っこしてくれて助かる~」
「いっぱい抱っこしてるとパパッ子になるから頑張って!」
とにかく旦那様にヨイショ!ですね。
抱っこ終わったあとに好きなおかずや飲み物を用意して「また、困った時はよろしくお願いします」
ありがとうございます宿木さん | 2010/07/30
なるほど、食べ物か。いいかも。あっさり釣られそう(笑)
うちも | 2010/07/28
一人目の時、全く同じでした。 理由は、ベビーが産まれた直後に義父が末期ガンで入院したため。 仕事や看病に忙しく。ベビーの事は私に任せっぱなしだったからです。 散髪して帰ると、知らないおじちゃんが来たと大騒ぎでしたよ。 だいたい一歳半ぐらいまで続きました。 お母さんファイト!!頑張って下さい。父親とベビーが認めるまで、続きます。
ありがとうございます宿木さん | 2010/07/30
ああ…うちも家族で具合悪くなる人続出で、私ばっか世話してます。接する時間少ないせいもあるかな。
こんにちはひぃコロ | 2010/07/28
そういう時期ってありますよ。ママじゃなきゃダメな時期。 そういう時期に無理にパパが抱っこしても、ダメなものはダメだと思います(^_^;) 我が家も、3人ともそういう時期を経験してます。私が抱くと、嘘みたいにピタッと泣き止んで、旦那の怒りを買うという…(^_^;) そういう時は、私は子供が機嫌がいい時に「○○ちゃんは本当~は父ちゃんの方が好きなの~、父ちゃん大好き~」とか言いながら旦那に子供を仕向けます。 機嫌がいい時に、ひたすら「父ちゃん大好き」を旦那と子供に刷り込み刷り込み… ママじゃなきゃダメモードに入ったら、「今は母ちゃんがいいのかい。あんまり父ちゃん困らせたらダメだよ~、父ちゃん抱っこしてくれてありがとね」とか何とか言って抱っこ代わります。 ちなみにうちの上2人、2人とも「ママじゃなきゃダメ期」「パパじゃなきゃダメ期」がありましたよ。 うまいこと乗り切ってくださいね。
ありがとうございます宿木さん | 2010/07/30
はー、パパじゃなきゃダメな時期もあるんですねぇ。来たら辛いな。
こんにちは | 2010/07/28
私は「パパが仕事に行くと寂しそうにするんだよ~」とか、「こないだまではパパ好きだったけれど、今はママだね。次はパパになるかな」とか、「パパを見て笑ったよ、私には日中はあんなに笑わないよ」などと言って、パパをやる気にさせています。どんな些細なことでも大げさに言ったり、多少ウソついたりしていますよ。
ありがとうございます宿木さん | 2010/07/30
うーん、やっぱりそうですよね。嘘も方便(笑)
素敵な旦那サマ(^^) | 2010/07/28
あるんです・・・どうしても、ママじゃなきゃヤダ!!という時期・・・。
うちもちびっこ3人いますが、みんな「断固ママ!」の月齢と「パパがいい!!」の月齢がありました。
ダメなときは、どうやってもダメなんですよね(^^;)
うちは、母乳とミルクの混合育児だったので、ミルクの時や、離乳食を食べさせる時は、できるだけ夫がするようにしていたので、食べ物につられていることはありましたが・・・(笑)
2人目以降は夫も「そうか~今はママ派かい?じゃあこっち(別の子)がパパ担当」と笑っていましたが、1人目の時は確かに落ち込んでいることも・・・。
でも私は、「泣いたって、抱っこしててくれるだけで私は家事できるから助かるわ~~」と、褒めておだてて、私は子どもを受け取らず、とにかく抱っこしてもらってました(笑)
ありがとうございます宿木さん | 2010/07/30
なるほど。もう少しで離乳食始まるんで、やってもらおうかな。
こんにちはhappy | 2010/07/28
うちもそうです。今はママじゃないと駄目な時期みたいですが、意外とパパは気にしてないみたいで、抱っこを交代して、代わりに台所の簡単なこととかその間にやってもらってます。
少し大きくなると、パパと遊んでいられるようになると思います。
ありがとうございます宿木さん | 2010/07/30
そうなんですよね。うん、今だけだから耐えてもらおう。
そんな時期ですよ | 2010/07/28
やっぱりママ1番ですから旦那様には可哀相ですが仕方ないですね~。


私なら
仕方ないよ~
そんな時期だから
次は大丈夫かもよ~

って言うかな?

でも私も意地悪なので
寝る時もオムツもご飯もすべて一緒のママには勝てないから悩んでも意味ないよ
って言った事あります(笑)
うちも… | 2010/07/28
旦那が抱いたり、ひどいときは姿見ただけで泣いたりすることあります(^^;
うちは、無理な時は娘も旦那も可哀想に見えたのでおんぶしながら家事しました。。
旦那には、こんな時もあるから、大丈夫だよ!と言って励まし、娘の気持ちがおさまってパパに興味を示したら、パパチャンスだよ!って言って遊ばせてます。あと、何かでパパに泣いたら、ママとパパが仲良しなところを子供に見せるといいって書いてたので、娘がパパに対して泣いたら私と旦那が隣に座ってニコニコ楽しくコミュニケーションとるようにしてました。
うちも | 2010/07/28
旦那がお風呂に入れるときいつも泣いてましたが
何度もやったらなれたのか、泣かなくなりました。
我が家も | 2010/07/28
我が家もありました。

パパが抱っこすると泣いたり、私が子供達を連れて実家に1週間かえり、パパが迎えに来た時など、顔を見て大泣きでした・・・。
仕方がないので、パパの顔を忘れないよう、実家に行く時はパパの写真を数枚持っていきました!

パパは本当にがっくりしておりましたが、「人見知りも成長の証だよ。すぐになくなるよ」と言って慰めておりました。

ですが、今でも(3歳)夜眠い時や体調が優れない時は「ママがいい。パパはいや」と申しております。

やっぱり子供にとってママが一番なんですよね!
こんにちはももひな | 2010/07/28
ママじゃないとダメな時期ってありますよ。
私は「今頑張ってお世話するとパパ大好きっ子になるからね」って励ましてました。
そのおかげかうちの子はかなりパパ大好きっ子になりましたよ。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/07/28
パパが嫌だというよりも、純粋にママがいいんでしょうね☆そういう時期ってありますよ。
でもご主人も頑張っていらっしゃるみたいだし、きっとそんなのも今だけで、パパにいく時期が来ると思いますよ。

うちはいくらママがいいって泣いていても、忙しい時には相手しないんで、仕方なくパパに抱っこされてるといつの間にかそれが当たり前になってたって感じでその時期を乗り切りましたo(^-^)o
参考にならないかもですが…。
こんにちは | 2010/07/28
いつも泣いてしまっていても、たまにでも泣かないときもあると思うんです。そんなときに派手に喜んでみせたり、あとは「パパが相手してくれてると家事がすすむから助かる」などの感謝のことばをかけるようにしていました。
同じ | 2010/07/28
経験あります(´ω`) 今は旦那に行くと落ち着く時もありますが3ヶ月くらいの時はひどかったです; 私はみんなも同じ経験あるんだよとか雑誌の体験談を読ませて自分だけじゃないと思わせて励ましました★
こんにちは。 | 2010/07/28
うちの子もそういう時期ありましたよ(*^。^*)でもめげずに頑張っていましたが(笑)
今は2歳ですが、お父さん大好きっ子で、私が妊娠中&平日の昼間一緒にいられないので、お父さんがいるときはべったりです♪
なのであきらめずに、時期が過ぎれば大好きになってくれると思いますよ。
こんにちは | 2010/07/28
ご主人育児にとても協力的でらっしゃるんですね。お母さんと他の人の区別がつくようになったんだと思います。抱き方も同じ抱き方のようで微妙に違ったりして赤ちゃんには分かるんですよね。ご主人には大丈夫だよ、そのうち慣れるから頑張ってねと声をかけたり赤ちゃんにお父さんの抱っこ嬉しいね~とかご主人を持ち上げるようにしてあげて下さいね。
こんにちは♪あちゃぱんまん | 2010/07/28
ママが一番はあたり前です。泣かれたから抱っこしないと余計にパパから離れていってしまいますので、ないても上手におだてて抱っこさせておいたほうがいいですよ。そのほうがママ様がのちのち楽です。とにかくパパがやってくれると助かるとよいしょしておきましょう。
大丈夫 | 2010/07/28
うちのこもそうでした。ご主人様は少し寂しい思いをさせますけど時期がきたら治まりますしちゃんとパパ大好きっこになりますよ(*^_^*)それまでパパとママでがんばって子育てしてください(*^_^*)
こんにちはさいちゃん | 2010/07/28
誰しも通る道なのかも知れませんね~f^_^; うちもそうです。 旦那にはめげずに抱っこしてもらい、家事を済ませています☆ 毎回『(抱っこしてくれて)ありがとう!!』と言って、家事の後、娘を引き取ります。 感謝の気持ちを伝えていると、娘に気に入られたい一心で汗だくになってあやしてくれていますよ!(b^ー°)
やはりトラキチ | 2010/07/28
一緒にいる時間が少ないからではないでしょうか?
慣れだと思います。

私も息子を見てもらった方が楽だし、友達と会う時はそっと出掛けて2人の時間を作ったりしていました。父親しかいないとなると、それはそれで寄っていくようになったので。

うちは「父さん、母さん」と呼ばせているのですが、呼びやすい「パパ」に変える事で「パパ、パパ」とよく呼ぶようになって、それが嬉しくて主人も更に可愛がるようになりましたよ。

また、わざと2人で出掛けさせたりすると、父親の発想での遊びが楽しかったりして懐くようです。
こんにちは | 2010/07/28
男の人がこわい時期なのかな??と思います。
うちは髪をきってきたりしたら号泣しますよ!!そのうち収まると思いますので無理をしてなかせるより普通に接するのでいいと思います。

いっぱい遊んであげたいんですね★☆
いいパパですね★☆
こんにちははるまる | 2010/07/28
私も、最初の子供では上の子供から泣かれていましたが、めげないで根気で頑張れって言ってましたよ。
こんばんはgamball | 2010/07/28
そういう時期、ありますよね。
「夜、一緒に寝てるときはパパにピタっとくっついてたよー」とか言うとやる気になってました。
うちも | 2010/07/28
彼が抱っこすると泣き叫びます(;^_^A
まだ籍を入れてなく別居中なので私が普段は1人でしているので彼はたまにきた時ぐらいと張り切っているので余計ショックをうけています…(;^_^A
「ありがとう、助かるよ」
と言ってお願いして、あまりにもひどく泣いたら
「ちょっと楽なった、ありがとね」
と言いかわります。
ちょっといじけてますが、そんなもんだと思います!
ご主人が | 2010/07/30
やる気になってらっしゃるなら、そのままでいいのではないでしょうか。その内慣れたら、お子さんの笑顔が何よりのパパさんへの褒美になるかと思います。
羨ましい!のあ | 2010/08/03
こんにちは!

先ほどはわざわざメールありがとうございました♪


素敵なご主人ですね!
私も家事の間は預けたいんですがゲームばっかりしたり、泣いたら代われよと中々…。

ママが抱っこして泣き止むのは、きっとミルクの匂いがするから!
だから安心して泣き止むんですよ。

パパからはミルクの匂いがしないから「この人は何もしてくれない」って分かって泣いちゃう。

そう言ったらパパも分かってくれるかも!

page top