相談
-
遊びましょ♪
- 沢山の方とおしゃべりしたいです♪(遊ぶ=おしゃべり。というのも有りですよね^?)
先日は沢山の回答ありがとうございました
どこか発言しやすいところははないものかと考えて行き着いたのが「育児が辛いとき」でカテ違いになってピジョンさんに削除されないように書いたので本当は皆さんが思うほど辛くは無いのに誤解を招くような書き方になってしまって本当にごめんなさい
沢山の励ましや応援、アドバイスなどを読み嬉しくもあり申し訳なくもありでした^^;
新ピジョンのシステムにまだまだ慣れない私^^;
私のスレに対する皆さんへの〆レスが表示されてないこともビックリでした
どうやらMBに直接届いてしまうのですよね^^ゞ
ママヂエのスレで気になるものがあっても自分が役に立てないから読むだけ。。。というのも多いと思うのですが最後どのように〆られたのかも気になりますよね^^?
言葉が上手くない私は皆さんの〆方等を参考に勉強させていただいてるので〆は読みたいというのが本音です
と長い前置きになりましたが
ピジョンさんがサイト内の動きを見ながら今後を検討するとおっしゃっていたのであえて書かせていただきました
*******************************************
さて皆さんは家でどのように過ごされてますか?
近況・報告・嬉しかったこと・楽しかったこと・困ったこと・モヤモヤしてることを書いて
みんなで楽しさを共有し、不満をすっ飛ばしましょう^^!
*******************************************
我が家の娘ももうすぐ2歳、魔の2歳児直前で既に反抗期に突入してます^^ゞ
それでも可愛いところもありまして
いつでもどこでも私と一緒♪
トイレはもちろん着いてきますし狭い家の中でも移動は手を繋いで。。。
テレビを見るときは娘の真横、ホント真横です!指示されてそこに座らないと愚図られることもあるほど
いつもべったりラブラブな私と娘です♪
今日は雨なのでず~っと一緒に【家で遊んで】過ごします(ね^^カテあってるでしょ?)
ミッキーのビデオを見たり、絵を描いたり、絵本を読んだり、そうそう私絵本を読むと眠くなるんです^^;
だって同じ本を何度も読むようにせがまれるんですもの~★
でも普段保育園に行っていて触れ合う時間が少ないので今日ぐらいはたっぷり遊んであげようと思います^^!
ママサークルとやらもまだ出来ないようですし^^;
出来たとしてもすぐにはワイワイガヤガヤ賑やかにしゃべれるようになるかどうかわからないので
私のスレに対するレスじゃなくてもOK
皆さんの普段の様子など思い思いに書いて下さい
日記やブログの宣伝もOK!
昔の伝言板のように気軽に全国の皆さんと交流できる場として楽しめればいいな~と思ってます^^b - 2007/02/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
honto desu ne~!! | 2007/02/18
- (#..#)hajimeni RO-moji hyouki ni naru koto wo oyurushi kudasai..
"NEW PIGEON" ni natte kara to iumonono.. watashimo nakanaka narezu.. shushi&youryou ga tukamete nakute..
"soudan" dakede naku tawaimo nai kaiwa ga tanoshimeruto ureshiku omoi masu..
demo..konkaiha "nihongo" jya nai node..mata "hi" wo aratamete sanka shitai to omoi masu..
yomo zurakute GOMENNASAI(-..-) ビックリしました@v@; | 2007/02/18
- 初めまして^^!ローマ字でビックリしましたが確か以前の伝言板でもお見かけした記憶があります^^ゞ
その後・・・治らないのですね^^;でも読めましたよ♪
他愛の無い話したいですよね~ママサークルと言う場ではそういうのが出来るのか疑問ですが
常に進化し続けるピジョンさんですものきっと楽しい場を提供してくださると信じて待ちましょう^^♪
日本語で書けるようになってもならなくても何度も参加してOKですので^^またお待ちしておりますよぉ~☆
わたしも。。。ぶりぶり | 2007/02/18
- まだなれないせいか、使い方がいまひとつ分かりません。以前のように気軽にみなさんにレスしたり、レスいただいたりした方が、良かった気がします。
今はカテゴリーが細かく、多すぎて、どれがどれなのか。。。沢山の人の意見とかを参考にしたりしたいのですが、なかなか自分の思うような使い勝手が出来ません。
他の皆さんはどんな感じなんでしょうか?時々、まだ使い慣れなくって。。。とか見かける度、私も私も!!って思うんですけど。。。
的外れのレスだったらごめんなさいねm(__)m ですね^^ゞ | 2007/02/18
- 以前の伝言板はとても使いやすかった分
この新しいシステムにはまだ戸惑う方も多いようですよ
でも使わなければ覚えられないし、やってみないとどうなってるのか仕組みがわからないので間違ってもいいからドンドン書いちゃおう!と思ってます^^b
もちろん私もまだ慣れませんが参加することに意義があるというカンジです*^^*
昔ばかり振り返らずこれからのピジョンさんの対応に期待しましょう♪
昔を偲んで・・・なんてね(#^.^#)ピカピカ☆。。。 | 2007/02/18
- 昔を偲んで・・・ではありませんが、時々以前の伝言板をのぞいています。
どうやってかと言うと、以前の伝言板からのメールを削除せずに置いておいたんですよ。
もしかしたら、新ピジョンさんになってもここから閲覧できるかな・・・と思って。
で、だめもとでしてみたら・・・出来ました~\(^o^)/
懐かしい伝言板のスタイルを見られてホッとしています。
ママサークル・・・さて、どのくらい楽しめるか・・・
手芸部もまた出来るのかな?
今は日記で細々と更新していますが、手芸部になったらまた出品しようかな~ 凄い~!!! | 2007/02/18
- そ、そんな技が有ったとは@o@/
全く何も考えず不要メールはすぐ削除してしまうので手元に伝言板のURLが無いですTnT
よ、よろしかったらその。。。あの。。。URL教えてください!(笑)
ママサークルというからには誰かがリーダーとかになるんですかね?
きっと手芸サークルも出来ますね^m^
以前よりもっと楽しい場にしたいですね~☆
あ゛ちなみに最近フェルトの布絵本作りました^^!ブログに載せましたがホトンド全てをボンドでつけただけの簡単な物です^^;
ピカピカ☆。さんのように素敵な物を作れる日はまだ遠そうです^^ゞ
私も!ちゃちゃ | 2007/02/18
- いまいち新しいこちらは使いづらいです・・・。
旧サイトの時には伝言板を廃止して欲しくなくて
伝言板廃止しないで署名運動! なるものを伝言板の中で行ったことがあり沢山の方に賛同していただき署名いただきましたが結局このような形に変わってしまい_| ̄|○ガックシ・・
沢山の署名をいただいたのでピジョンさんからなんらかの反応があるかと思いましたが何もありませんでした・・・。
前の方が気軽にスレッドもたてれたし見やすかったし良かったなぁ。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク
家族のこととかも相談できましたしね。
私はと言うと、最近王子が5ヶ月になり離乳食を開始しました。
まだ10分粥を少しずつあげている程度ですがこの先どうすれば良いのか 前のサイトなら気軽に書き込めてお返事ももらえたんだけど・・・。 知ってます^^! | 2007/02/19
- 署名活動に参加できませんでしたが読みましたよ~☆
あんなに沢山の方々が集まったのにピジョンさんは何も反応されてなくて。。。寂しかったですTnT
それに家族のコトが相談できなくなってしまった今
キッズになったお子さんをお持ちのママさんにはいずらい状況だと言う方もいますしね
私も義母のことやこれからの家庭のコトなど悩みはこれから出てくる頃なのに^^;
離乳食の頃も悩み多いですよね^^ゞ
10分粥の次は野菜スープとか・・・・・・・・・あれ^^;忘れてる
どなたかアドバイスできる方いらっしゃいませんか???
直接ちゃちゃさんにMBでも良いと思うしココに書いても良いし・・・よろしくお願いします!
ちゃちゃさん回答ありがとうございました
私もです~。 | 2007/02/18
- 使ってみないことにはわからないと思って
いろいろがんばっているのですが、
慣れないせいか、使いづらいなー
と思うことがあります。
伝言板大好きでした。
育児のこと以外にもゲームとかもあって
楽しかったですよね。
できるなら復活してほしいっていうのが
ありますねー。
でも、始まったばっかりですから
これからもっと良いように変わってくれれば
いいなと思います。 プレイルーム開催中 | 2007/02/19
- 今【ともちろりん】さんの日記でプレイルームのような楽しい合体文字や占いを紹介してくださってます^^!
とても優しい方なので誰でも受け入れてくださいます
是非ご参加ください^^!
探し方は私のプロフィールの中の【ママとも一覧全て見る】でも有りますし、ママともを探すでHN検索も出来ます^^♪
一応ともちろりんさんには日記を宣伝することを事後報告しておきました^^ゞ
今は占いですよ♪面白い占いが間単に出来ますよ^^!
パイロットミッフィさん回答ありがとうございました
さびしいです~>< | 2007/02/19
- ほぼ毎日ピジョンには来てるんですがまだ慣れれず・・・
何に慣れれない??と言われても何が何だかわからない状態で・・・。
ママヂエの見かたというか、いくつか質問があるから見てみても全部終わってたり><もっとわかりやすくして欲しいな~なんて思いつつ
昨日今日は週末なので実家でのんびり過ごしました。
普段は家の中だと風船をいくつか膨らませて飛ばしまくったり、おままごと(チビは料理してプチは食べてる。しかも本当に口に入れちゃって;_;)・・・ブロック・・・ホースを使ったお手製おもちゃ・・・って散らかることばっかりだ!!
みんな何して遊んでるんでしょう~。
あぁぁもっとみんなで楽しくお話できる場所が欲しいよ~><
投稿の場も欲しいよ~><
なんだかさびしいよ~ぉぉぉ・・・(;;) 見ずらいですよね | 2007/02/19
- 前の伝言板スタイルは本当にわかりやすくとても見やすかったですよね^^!
今は締め切られたらその後追加で参加できないし^^;もっと繋がりたい~と思ってもダメなんですよね><
チビくんとプチちゃんでおままごとですか^^可愛いですね~☆
で、でも本当に食べちゃうのはヾ(;´▽`A``アセアセ
さるともさんは手作りおもちゃ得意ですもんね^^b多少散らかっててもお子様のタメですもの~
ウチ。。。。。多少という限度を超える日が増えつつあります^^;
ホント皆さん何して遊んでいるのでしょうね~^^?
もっと楽しくお話できる場必要ですよね^^!投稿も気軽にしたいですよね^^!
ほら~ピジョンさん気づいてよぉ~!!!
さるともさん回答ありがとうございました♪
私も… | 2007/02/19
- 私も伝言板が無くなって寂しく思っていました。
みんなでほのぼの楽しめる場所が欲しいですね☆
うちも今日は家で過ごしました。
今日から新番組のゲキレンジャーが始まり、戦いごっこで大暴れでしたxxx
12月に4歳になった息子がいます。
うちもかなりラブラブだと思います♪
で、最近のパパのことなんですが、息子にメロメロなんです。
パパはもともと子供が大嫌いで、3年近く見向きもしなかったんです。
息子がパパに嫌われないよう、別の部屋で生活し、何も頼まず、パパにはできるだけ出産前と同じ生活ができるよう頑張って努力しました。
息子がしゃべれるようになってからは、少しずつ遊ぶようにもなり、
3歳になった頃には、パパと息子が2人でお留守番など、
少しずつ変わってはいたのですが、
この1年で、いつの間にかすっかりやさしいパパに♪
幼稚園の運動会や発表会のために仕事休んだり、
日曜朝、私が寝てる間に2人でモーニングに行ってたり、
サザエさん見ながら、「○○もタラちゃんみたいにずっとかわいいまま大きくならんかったらいいのになあ」と言ったり、
今日は、「パパ大好き」と言わせて、携帯の着声に!
こんなに変わるとは思ってもなかったので、本当によかったです♪
家族3人ラブラブな今が、ずっと続けばいいな~ 凄いです! | 2007/02/19
- パパ様が優しくなってくれたのもそうですが
何よりあいさんが3年間もの間、気を使い1人で子育てされていた様子が本当に凄いです!
その努力が実って今では優しいパパになったんですね*^^*
なんだか胸が熱くなり涙が出そうです(´∩`。)グスン
あいさん、本当に頑張りましたね^^!
これからもず~っとず~っとラブラブでいられますように
私もお祈りいたしておりますミ☆
回答ありがとうございました♪
分かります~(/T∇T)/ | 2007/02/19
- やっぱり、みなさんも前のサイトの方がよかった~っていう気持ちがあるんですね。私もそのうちの1人です。
前のサイトの方が気軽に何でも相談できたし、相談してくれた方に対しても気軽に返答できたんですが・・・。
新しいサイトも同じシステムになってはいるんでしょうけど、なんだか複雑になっちゃって、気軽に飛び込める雰囲気ではなくなってしまったカンジがします(ノ△T。)
ママサークルなるものがもうじきできるらしいですが、そのシステムがどんなものになるか分かりませんが、やっぱりそれでも前のサイトの方がよかったなぁ~っていまだにクヨクヨ(・ω・`)
今は、今まで私といろいろなお話をして下さった方を徐々に検索しているところです。
後悔しているのは、今までのママさん方のHNを書き置きしておかなかった事!!!
すっかり名前を忘れてしまって、思い出しながらの検索なのです・・・。トホホヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
さて、前置きが長くなってしまってごめんなさい。
私も息子と1日中べったりです。
家では、テレビを見たり、息子の大好きな自動車のDVDを見て『ブーブーだね~』とかお話したり、暖かい日はお散歩に行ったり・・・。そんなこんなで1日が過ぎていきます。
最近、といっても先週の話なんですが、子育て支援センターにめでたく??デビューしました!
最初は慣れるかどうか心配でしたが、そんな心配はどこへやら、あっという間に慣れて遊具で喜んでいました。
なので、毎日とは行きませんが、なるべくたくさん通ってあげたいと思います。私の方が慣れるのに時間を要しそうです( ̄▽ ̄:)
困っているのは、甘えん坊過ぎる時があることかな・・・小さな悩みなんですが・・・。
トイレにもゆっくり入れません。入ってもすぐ嗅ぎつけて?トイレのドアを全開にします( ̄ω ̄;)!!
家でならまだしも(ってよくないけど・笑)、外出先でも・・・と思うと1人での外出の時はトイレをガマンしてしまうほどです。
グズグズが始まると、私以外の家族ではどうにもならないのが、ちょっとした悩みでもあります。でもそれは母親の特権なのでしょうけどね。
ずいぶんとダラダラ書き込んでしまってすみません。
なんかもやもやしたのが晴れたカンジがします。
りりさんありがとう♪ スタートしましたよ^^! | 2007/02/19
- ついにママサークルがオープンしましたね^^
案外以前のスタイルをキープしているようにも思えました♪
支援センターデビューおめでとうございます☆
怪獣君に沢山の友だち作ってあげて下さいネ^^b
トイレは・・・^^;外では出来ませんね><
もう少し成長すればまた変わってくるでしょうし今だけ^^;ね♪お互い頑張りましょうo(^▽^)o
回答ありがとうございました♪
うちは…かず&たく | 2007/02/19
- りりさん、こんにちは♪
私は、放り出されてしまいそうな会員の1人だと思います。
だって…もう、息子達は大きいんですもの…。
小2と4歳なんです。
でも、キッズの悩みもあるし、家族の悩みもあります。
私自身が病気になって、仕事を休んで2年半…という事で、以前は伝言板でストレスを発散させて頂いていた事もあります。
(ストレスが原因の病気ですので…。)
前は、気軽にスレしたり、レスしたり出来て良かったですよね。
今は、『このスレにレスを…』と思うと終了後でレスできなかったり…。
前は、〆後でもいいアドバイスをくださる方とかがいましたし、『終了』でレスができなくなってしまうのって、何だか寂しい感じがしますよね。
さて、本題ですが、この時間、上の子は小学校へ…、下の子は保育園(私が病気の為、継続で入っています。)へ…。
なので、ちゃんと遊んであげられるのは土日で、私の体調の良い時だけです。
土曜日は、上の子の宿題で『シチューを作る』というのがあり、2人で作ろうとしていたら、下の子も参加して、3人で作りました。
下の子もじゃがいもの皮をピーラーでむいたり、材料をおなべに入れたりしていました。
一緒に作ったシチューは美味しいですよね(^o^)
たくさん食べていました。
上の子がサッカーと剣道をしているのですで、下の子も、その影響か、歩いて1ヶ月後にはボールを蹴っていました。
1月からは、1・2年生と一緒に、基礎的な事(準備体操含む)をやらせてもらっています。
ミニゲームはまだ小さくて危ないから、その時は、夫や私が相手をしたり、子どもが、暇そうな(と言ったら失礼だけど…)監督やコーチに相手をしてもらったりしてます。
剣道も正会員ではないけど、初心者としてやらせてもらっています。
だから、公園での遊びも自然とサッカーがメイン。
野球らしき事もします。
プラスティックのバットやラップ芯など、棒状の物を持たせると、剣道の素振りや打ち込みなどもしちゃってます。
家の中でやると、下に響くので(家は4階)『コラッ!』と言わざるを得ませんが…。
大人しく、戦闘物のDVDを観ていたり、積み木やブロック、おままごと(男の子だけど、好きなんです)をしたり…。
最近は、ひらがなに興味を持ち始めて絵本を片手に『これ、何?』と聞いてくる事もあります。
下の子は、2歳の時から、私の体調が悪くなってしまったので、ちょっと可哀想なんです。
月の半分位は上の子にお風呂に入れてもらっていますし、外で思いっきり遊ぶのも、私はベンチで座っていたりしますから…。
そのせいか、とっても甘えん坊で、未だにおっぱいを触ってきたり、具合が悪くて横になってる私の上に乗っかってきたり…『となりでねて~~~。』と言われて、隣で寝ているうち、寝返りして反対側を向いてしまっただけでも口を利いてくれないぐらい、いじけてしまったり…。
可愛いのですが、大変でもあります。
まぁ、夫が休みで、元気で、外遊びをしてくれる時は発散できるからいいんですけどね。
…っていう感じで、あんまり遊んであげられないのが実情です。
保育園に行っている事が、せめてもの救い…と思っています。
私と2人では、遊びにも行けず、病院にお供し、寝ている私の近くで遊ぶ事になりますから…。
まぁ、私が早く元気になる事が一番なんですけどね。
(PCは、指の訓練&文章を考える訓練を兼ねてやっています。) 素敵ですね☆ | 2007/02/19
- いよいよママサークルが出来ましたね^^
案外以前のスタイルのように見えましたし、キッズサークルとか作っちゃえばずっと居れそうですよ^m^
お子様たちと一緒に作ったシチュー美味しそうですね^^♪
かず&たくさんが体調悪くともお子様たちは元気!
元気に遊んだり稽古したりしてる姿を見れるだけでも幸せですよね*^^*
一緒に遊べなくても同じ空間、時間を共有するだけでお子さんたちもママの愛情を感じるものですものね~☆
私もPCで沢山の方の文を読むことで色々勉強になってます
どんなことにも無駄なんて無いですもんね^^!
お体お大事に。。。これからも楽しくPCライフ過ごしましょうね~☆
回答ありがとうございました^^!