アイコン相談

同居の義母について

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/08/15|4人のママ☆さん | 回答数(14)
はじめまして!私は3年前に結婚と同時に義両親(70)と同居で、家族構成は主人(44)、私(28)と2歳の女の子と4ヶ月の男の子がいます。
結婚当初から義母と合わずほんとに悩んでいます。
義母はとにかく過干渉で、私のする事になんでも口出し手出ししないと気が済まないのです。少しでも反抗するとすぐにキレて、
「私の家だから出ていけ!」と怒鳴られます。出ていけない事を分かっていながら。
子育てにもすごく干渉されるので、かなりストレスが溜まります。
義母は嫁は姑に従うのが当たり前と言う考えで、家もかなり田舎にあります。義父は静かな人なので何も言いませんが、私と姑の言い争いにうんざりしている感じです。
生活費全般は主人が出していますが、義両親に主人の過去の借金150万を肩代わりしてもらっているので、なかなか出ていけません。
主人の給料は主人が管理していて、毎月生活費10万前後をもらって、そこから食費や日用品など買っていたら貯金もできない状態なので、返すあてもありません。
主人にお金の話しをするとキレられるので、何も話しができない状態です。
私と義母が合わなくて悩んでいる事も知っていますが、別居する気はまったくないそうです。むしろ別居するならお前が出ていけと言われ、私も一人で子供2人を育てていく自信がなく、今に至っています。
児童館や子育て支援センターも下の子が生まれてからは、なかなかいけなくて、実家にもあまり頼れません。
知らない土地で友達もおらず、義母に言われ放題でほんとに気が狂いそうです。
子供達がもう少し大きくなったら気持ちも楽になれますか?同居されている方、同じ境遇の方、何か体験談やアドバイス等、頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
2010/08/01 | 4人のママ☆さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ずっと… | 2010/08/01
悩まれてますね。 以前の相談を拝見致しました。 同居を始められてから、義母様のことで悩まれておられますが、2年前と状況が何も変わっていない様に思います。 資格等の相談もされてましたが、本当に状況を変えたかったら、自分で動かないと何も変わらないと思います。 同居を続けていくのか、働きに出たら気持ちは変わるのか、別居するのか、経済的にどうするか、…等々色々ありますが、何が良いのかよく考えて、旦那様とも話し合って、良い方向性を見つけられると良いですね☆
大変そうですね…。 | 2010/08/01
来年にでも働きに出てはいかがですか?
息抜きもお小遣もできるのでは…。

義父母さんも年齢が年齢なので、早めに仕事を見つけ逃げ場を確保した方がいいと思います。
(早くて数年後には介護とかあるかも知れません)
冷たい私でゴメンナサイ!

田舎って大変ですよね…。
こんにちは | 2010/08/01
辛いですね…ご主人が借金してなければ別居もできたでしょうにね…子供たちが成長してもあまり変わらないかもしれません。年寄りの性格は変わりませんし子供たちは逆に親離れしていくだけですしね…ご主人も全く理解してくれないようですし…お金を貯めて別居が一番ですがそれも無理なら難しいですよね…義父さんもうんざりされてるようですしご相談されてみてはいかがでしょうか?
こんばんは。 | 2010/08/01
同居、ご苦労様です。4ヶ月のお子さんが1歳以上になったら、もっと外に出やすくなえうので、遊びに行ったり出来るかなと思います。

もう少し先、働かれてはいかがでしょう。

150万もの金銭を肩代わりしてもらっているのに、ご主人さんが金銭管理しているんですか!?どうしてなんでしょうか…。その辺り、話し合いにもならない位、門前払いみたいな態度されるんですか?金銭的に難しい、出ていけないなら働くしかないと思いますよ。お子さんが大きくなったからとあまり変わらないように思いますので、今から準備なさったほうがいいですよ。
こんばんはgamball | 2010/08/01
たいへんですね・・。
私も以前同居していました。
子供を保育所に預けて働きに出ました。
子供には寂しい思いをさせましたが、集中的にお金を貯めて別居することができました。
主さんも働きに出れるといいんですが・・。
大変ですよね。ノンタンタータン | 2010/08/01
我が家には4歳、2歳、1ヶ月の娘がいます。同居は去年解消したので今は別居です。
精神的に楽になったものの経済的と育児の人手不足の点ではつらい思いをしています。なのでどちらを選んでも必ず何かで悩みますよ。その時に自分が納得していたら我慢もできるだろうし頑張れると思います。
主さんの家庭の場合、まずは旦那さんとしっかり向き合うべきなのではないでしょうか。特に旦那さんは主さんより年齢も上だし、あと十数年で定年なことを思うと生活費以外の給料の使い道も気になるし貯蓄の心配もあります。失礼ですが義親が70歳でしたら先はそれほど長くないだろうし、旦那さんの問題のほうが重たい気がします。
大変ですね。トラキチ | 2010/08/01
旦那さんが金銭管理しているのは我が家と同じです。特に変とも思わないですが、貯蓄額などは把握というか知らされていますか?

やはりどの道、早めに働かなくてはいけないのかなと思います。
下のお子さんもまだ小さいですが、一般的に貯金は子供が低学年くらいの間までしか出来ないと言われています。

上のお子さんが幼稚園か保育園に入る頃にはもう少し自立していて、何か言われる事は少なくなるのではないかと思いますが、性格的に何かと口を挟みたいのかもしれないですよね。

ご実家には頼れないとの事ですが、息抜きに少しでも帰省などは出来ないのでしょうか?

暑いし、子供2人連れてのお出かけはしんどいでしょうけど、ママ友が出来たら気分転換も出来るし、愚痴を言えたり楽になれると思います。
こんばんはニモまま | 2010/08/02
うちは、4ヶ月くらいから支援センター行ってましたよ。子供は何するわけでもなく、寝かせて、自分の息抜きの為に。
お疲れ様です | 2010/08/02
田舎だと、保育園や働き口も中々見つからないのでしょうか。
私は仕事が息抜きになっていましたが。
高齢の人にごちゃごちゃ口出しされるの、経験あるのでわかります。
怒鳴ってしまったこともありますが、『老い先短い人だから』と思うことにしました。
こんにちはももひな | 2010/08/02
下のお子さんが4カ月なら児童館に連れて行っても大丈夫だと思いますよ。
ご自身の息抜きのためにも少しお出かけしたほうがいいと思います。
あとは仕事を見つけて家にあまりいないようにするしかないのかな。
肝心の旦那様が味方についてくれないのは辛いですね。
同居ですが | 2010/08/02
うちは地味な嫌がらせがたまにある位で割りと自由にさせてもらってます。

私は下の子供が1ヶ月半位で児童館に通ってました。
保育園預け、働いてはいかがですか?
こんにちはゆうゆう | 2010/08/04
旦那さまを説得して家計を握らせてもらって肩代わりしてもらっている借金を返済して家をでるか、自分が働きに出るかですかね。
私の友人も義母さんとずっと一緒の家にいると気が狂いそうって育休を早めに切り上げてました。
義母ひどいです!! | 2010/08/12
私なら「もう老後の面倒みてやらん!」って怒鳴っちゃいそうです(^^;)それにしても「私の家だから出ていけ!」って…ほんとに全部あなたが出費したの?って思いますよね。現実問題としてすぐに行動をおこすことは難しくても、こうやって吐き出してストレスためないように気をつけてくださいね(><)
保育園に | 2010/08/14
連れて行き働かれたが逃げ道が出来て良いと思います(´Д`)

page top