相談
-
仲直りの方法
- こんにちは。些細な事ですが精神的に参ってるので相談させて下さい。
私は現在妊婦7ヶ月の21歳、旦那は25歳です。いつもそんなにケンカはしないんですが、昨日から旦那を怒らせてしまい、このままでは胎教にも悪いし私自身仲直りしたくて今日の朝謝ったんですが、ふざけんな俺は何回も言ってんのにと結局仲直りできないまま仕事に行ってしまいました。
旦那が怒ってる理由は私の電話での受け答えだと思います。旦那は運転手なので配達先に着く間など電話をくれますが毎日の事なので私もつい、あぁ、うんなど適当な返事になってしまい今までもそれで何度かケンカみたくなりました。その為、俺は何回も言ったのにと怒っている様です。
わかりにくい文になってしまいましたが、早く仲直りしたくて…でも、どうしていいかわからなくて…考えてる内にお腹が張ってきてしまいました。
皆さんはどうやって仲直りしていますか?ちなみに私の旦那は俺サマなタイプです。何かアドバイスいただければ嬉しいです。
長文失礼しました。 - 2010/08/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
甘えた | 2010/08/06
- 俺様なだんな様には甘えたメールを出してみてはどうですか?
ごめんなさいというのとあなたが怒っていると寂しいですなど文章を加えてはどうでしょう。 アドバイスありがとうございます☆ | 2010/08/06
- 甘えたメール、したことなかったです。 「怒らせたのはお前なのに」と返事はくれなさそうですが…泣 でも送ってみたいと思います! 早速の回答ありがとうございました♪
おはようございます | 2010/08/06
- 私も妊娠9ヵ月で、旦那がお仕事の合間に連絡くれますが、声のトーンが不機嫌そうだったり、メールが単調だったり、曖昧な返事をするとすぐにプリプリしちゃいます( 」´0`)」
かなり頻繁にケンカもしてます( ´∀`)/~~
仕事忙しいなか気にかけて連絡くれるのはうれしいですが、たまに面倒でついつい曖昧に返事返しちゃうんですよね…
素直に謝ってもプリプリが続いている時は、可愛いデコメで何度もごめんね。大好きだよ。お仕事頑張ってねなど、返事なくても送ります!!
そうすると帰って来る頃には少し機嫌よくなってるので、再度直接謝って仲直りしてますよ(^-^ゞ
私の場合は何度も繰り返しちゃってますが(;_;)
はやく仲直りできて、体も楽になるといいですよね。心の負担は妊婦は特に体に出ますから、旦那様にも理解していただきたいですね(^-^)b
お互い頑張りましょう!!
長々と失礼しましたm(__)m ありがとうございます☆ | 2010/08/06
- 同じ様な方がいて安心しました泣 私も何回も同じ事で 怒らせちゃってるんですよね…;_; めげずに電話なりメールなりで 謝りたいと思います! あたたかい回答 ありがとうございました♪
大丈夫ですか?(>_<) | 2010/08/06
- 私だったら、「お仕事お疲れさま。昨日は○○しちゃってごめんなさい。これからは気を付けるね。」と怒らせた理由をメールに書いて(怒らせた理由を理解してるのをアピール)謝るかなぁ。あと、早く仲直りしたいことも伝えて。
メールの最後に「帰ってくるの待ってるね」とか入れて最後にハートマークとかつけます(^^;
うちの旦那も俺様な人でかなり大変でしたが。。
今は前に比べたら少しはましになりました。
早く仲直り出来ますように。 ありがとうございます☆ | 2010/08/06
- 正直かなりまいってます… これから気をつけるって 前も言ったのに何回も 同じ事しちゃって… 自分ダメだなぁと 落ち込んでしまいます泣 ですが、 いつまでも落ち込んでたって なにも変わらないので アドバイスいただいた様に 許してくれなくても メールなり電話なりで謝ってみます! ご心配していただき ありがとうございます♪
旦那様の気持ちわかります | 2010/08/06
- 良くうちの夫が私が話しをしているのに、本を見ながらTVを見ながら「うん…あぁ…なに?」となります。私はその度にイライラしていたので、そのような返事がきたら話しが途中でも話しかけるのをやめて「もういいや、何でもないから」って言います。適当な返事をされた側はため息が出ますし、そんななら話し掛けなきゃ良かったとさえ思うことありますよ。
ご自身が旦那様に適当に返事をされたらどうですか?時間がある時に連絡をくれる事に対して感謝の気持ちは持っていますか?
仲直りしたいのであれば、謝るだけでなく感謝の言葉を伝えるのも大切です。 そうですよね… | 2010/08/06
- たぶん旦那は仕事のグチなどを 聞いてほしかったりと 私に安らぎを 求めてくれてるんだと思います。 それなのに、毎日の様に 仕事の話をされて…と感じ 適当に返事をしてしまった自分が 本当に情けないです泣 旦那側からの視点で アドバイスいただけたこと 嬉しく思います。 感謝の気持ちも忘れずに伝えますね! ありがとうございました♪
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/08/06
- 怒ったまま仕事行かれるとモヤモヤが残っちゃいますよね(>_<)うちもよく仕事の愚痴とか話してくるんですが、適当に返事しちゃう事もしばしば…なんで、主様の気持ちわかりますよf^_^;
ご主人も仕事しているうちに少しは落ち着いてくると思いますよ。とりあえず、今日の夜ごはんはご主人の好きな物を準備しておきましょうね。メール、返信ないかもしれないけど、ごめんねって一言入れておいた方がいいかもしれませんね。早く仲直りできるように応援してますよ☆ ありがとうございます☆ | 2010/08/06
- 「気持ちわかります」の言葉 すごく嬉しいです! いま電話で謝りました。 相変わらず怒ってたので 私も泣いて久しぶりに 過呼吸になってしまいましたが ひとまず 「帰らねぇとも話さねぇとも 言ってねぇんだから態度で示せ」 ということで落ち着きました! もう1度直線謝り、 夕ご飯に好きな物作りたいと思います! あたたかい回答 ありがとうございました♪
メールで | 2010/08/06
- メールでさりげなく「ごめんね~」と謝り、かわいい絵文字をいっぱいつけて送ってみてはいかがでしょう?
そして今日はご主人様の好物をたくさん用意して、もてなしてあげてくださいね☆ ありがとうございます☆ | 2010/08/06
- いま電話で謝り、とりあえず 一段落ついたので アドバイスいただいたように メールもいれておきたいと思います! あたたかい回答 ありがとうございました☆
こんにちは | 2010/08/06
- お腹の張りは大丈夫ですか?俺様タイプならやはりこちらが下手に出て謝るしかないでしょうね…ご主人の好きなご飯を作って出迎え感謝の気持ちと先日の喧嘩の謝罪をすればきっと許してくれますよ。あまり深く考えすぎずに前向きに考えて下さいね!
ありがとうございます☆ | 2010/08/06
- 心配かけてしまって 情けないです泣 お腹の張りはおさまりました! その代わりというのも おかしいですが、 電話で謝ったところ 旦那の俺サマが爆発していて 恥ずかしながら号泣して 過呼吸になってしまいました;_; 本当に情けないです。 だいぶ落ち着いたので ベビのためにも 気持ちを穏やかにして 少し休みたいと思います。 あたたかい回答 ありがとうございました♪
どちらの気持ちも分かります(>_<) | 2010/08/06
- うちの旦那も、仕事の合間によく電話をくれてました。
内容は仕事の愚痴だったり、どうでもいい事だったり、何も用もないのに声が聞きたくて…、とかだったり。
毎日のことなので、やはり私もそっけない返事をしてしまってました。はっきり言って、毎日電話してくる意味が分からなくて(x_x;)
そしたらある日、急に仕事を辞めてきました。なんの相談もなく。
私は怒って『なんで辞めたの?相談くらいしてよ!』って言ったら『俺の話なんか聞いてくれなかったくせに…。』と言われました。
旦那は私に電話することで愚痴を言ってすっきりしたり、声を聞いて元気になって“がんばるぞ!”って気持ちになって、活力源だったようです。なのに冷たくされたから、もともと嫌な職場だっただけに精神的に限界になった…という感じでした。
もし逆の立場だったら私も怒ると思うし、ちゃんと話を聞いてあげればよかったなぁ、と反省しました。
今では電話どころか、会話すらありません(=_=;)
旦那さんが主様のことを好きな証拠ですね☆
優しくお話聞いてあげてください♪♪♪
まずは、口で謝るだけではなく、仲直りしたい、という意思を態度で表すといいと思います。無視されても、主様からいっぱい話しかけたり旦那さんの好きな料理を用意したり、マッサージしてあげたり(*⌒▽⌒*)
旦那さんがされて嬉しいことは何か考えましょう!
解決策になってなくてすいません。長々と大変失礼いたしましたm(_ _)m ありがとうございます☆ | 2010/08/06
- 私の事を考えてくださった上での 長文な回答に嬉しくて涙が出ました笑 その時は気付かなくても 後から気付いて 後悔しちゃいますよね;_; 先ほど旦那と電話でも話し 「もういいから態度で示せ」 と言われました。 なのでアドバイスいただいた様に 反省と感謝の気持ちを込めて 旦那に接したいと思います!! あたたかい回答 ありがとうございました☆
旦那さんは | 2010/08/06
- 本当にあなたの事が好きで、大切なんだと思います。私の家庭は逆に私が頻繁にメールするので、忙しいとなかなか返事が来ませんが、それでもやっぱり好きだし一番に聞いてもらいたいんです。悩みも嬉しい事も。 だから、ウザイとか思わずに電話ありがとう(^o^)って言ってあげたら良いと思います。
ありがとうございます☆ | 2010/08/06
- 相談終了したと同時? に回答いただいた様で お返事遅くなってしまいました泣 そう言っていただけると 本当に嬉しいです! せっかく電話くれてるんですもんね まずは感謝の気持ちを 持ちたいと思います!! あたたかい回答 ありがとうございました♪