アイコン相談

東京で主人がスーツ買いたい

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/08/24| | 回答数(17)
現在カリフォルニア州在住です。

今回一時帰国に伴いまして、東京で主人がスーツ買いたいと考えているのですけど、どこで買うのが良いのでしょうか??
ユニクロ?洋服の青山でしょうか?
2010/08/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

価格によりけりコロリーナ | 2010/08/10
スーツの値段はピンキリです。
ジャスコだったら、上下で8千円くらいで買えちゃいますよ。
青山やアオキなどでももちろん安く買えます。
今は洗濯機で洗えるウォッシャブルのスーツも人気ですね。

質のいいもなら、例えば新宿の伊勢丹や丸井などで、数万~数十万くらいかな?
こんにちは | 2010/08/10
青山なんかは東京だけでなく全国にありますので東京と限定なら百貨店などで購入されるのが一番かなと思います。
予算によりけり | 2010/08/10
安いのはスーパーで買えますし、
デパートならオーダーメイドで
いくらでもこだわることができます。
スーツ | 2010/08/10
うちの主人はコムサイズムで買ってます。安いし、ジャスコや青山よりもトレンドを抑えててお洒落ですよ。
こんにちは。透子 | 2010/08/10
値段を取るか質を取るか・・・着用する機会や頻度?で違うのではないでしょうか。

うちの旦那は普段スーツ着用で青山で購入することが多いです。昨年2着目半額で2着で10万近くでしたが・・・数年に1回の購入で何年も着るので、まぁ良いかなと思いました(その前も5年以上前に青山で買いました)。上下で1万くらいのも見ましたが、すぐにダメになりそうと、旦那が嫌がりました。あまり着る機会がなく頻繁に買い替えても良いと思うなら安くても十分だと思います。流行の形もありますし。クリーニング等心配でしたら、自宅で洗えるタイプはいかがでしょうか。
こんにちはももひな | 2010/08/10
旦那様も日本の方ですか?
そうなら大手スーパーやコナカなどの量販店で簡単に手に入りますよ。
あまりにも安いものはそれなりの質だそうですから、用途に合わせてどの程度の価格帯を買うか決めたほうがいいですよ。
うちの | 2010/08/10
旦那様はスーツカンパニー、デパートの安め均一セールを利用します。
割とスーパーの安いものは素材が良くないのでといいます。
うちは営業なので質がまあまあで安くて年に数着買います。
内勤なら汗をかく事もクリーニングに出す回数も少ないかと思いますが。

スーツカンパニーは割と若いサラリーマンと言っても30半ばのおじさんですが、シルエットが綺麗ですよ。
JUNMANジュンメン | 2010/08/10
は安くて細身なんでオシャレですよ。
最近見たらセールで2万前後になってましたよ。
今はセールで良いものが安く買えると思います。
用途や予算に因って… | 2010/08/10
旦那は仕事で使用するので、もぅ安いのです。 青木やはるやまです。 旦那様は何でスーツが必要なのでしょうか? 用途や予算に因って、購入するスーツが変わってきそうな気がします。 本当に安いもので良いなら、イオンやジャスコや青木やはるやまで購入出来ますし、百貨店ならお高いと思います。
うちのかず&たく | 2010/08/10
夫は仕事でスーツを着ないので、子ども達の行事の時だけの着用です。
なので、安物しか購入していません。
ちなみに青山とかアオキとかです。

義兄(姉の夫)は仕事柄、安物のスーツは着れないので、伊勢丹等のデパートでオーダーメイドしています。
太って着れなくなったというスーツを何着かいただきました。
物がいいので捨てるのは勿体ないとの事でしたが、夫には大き過ぎてリサイクルショップに持って行ってしまいました…(~_~;)

質を選ぶか安さを選ぶかで違ってくると思いますよ。
予算次第 | 2010/08/10
オーダーメイドなのに3万位から作ってくれるところもありますよ。
今思い出せないのですが。。。
コナカや青山は安いけどいいんじゃないでしょうか。
こんばんはgamball | 2010/08/10
先月青山でスーツ買いました。
29800円でけっこう質が良かったです。
ご参考までに | 2010/08/10
こんばんは。
うちの主人はSHIPSで買っています。少し高いですが、生地がいいですし、何より長持ちします。だいたい、5年位着てますよ。
BEAMSやバーニーズニューヨーク、ユナイテッドアローズもいいと聞きました。
ご参考になればいんですが。
予算にもよりますが | 2010/08/10
パーフェクトスーツファクトリーなどでは、サイズ豊富で流行から定番型まで探せます。

繁華街のいろいろなところにありますよ。

分かりやすい店舗は、渋谷区役所向かい、NHKすぐそばに大型店があります。
予算は | 2010/08/11
予算によりますが、紳士服メーカーでしたら、コナカや青山で低価格で買えますよ。
コナカは新製品(清涼スーツ?)を出したとかで、こないだテレビで放映されてました。
また伊勢丹のメンズ館では、スーツの種類が多く、男性は見ていて楽しいようですよ。バーゲンはいつも混んでいますし、都内のデパートでは一番人気です。
最近は若い人向けに比較的低価格のスーツも売っているようですので、よかったら一度いらしてみては?
価格 用途のあ | 2010/08/17
こんばんは。

価格や用途にもよると思います。
外出用や高額でピシっとしたものは大丸や丸井で数万のもの
普段着や通勤用なら家でも洗えて低額なものはイオンや青山などで1万前後。
こんにちはゆうゆう | 2010/08/23
コナカやアオキなどの紳士服専門店でも買えますし、ジャスコなどのスーパーでも買えますよ。
おはようございます。 | 2010/08/24
お値段にもよりますが、青山やアオキはお手頃だとは思います。

page top