相談
-
子供が異常な行動をします(>_<)
- 2歳の男の子のママです
お姑さんと同居していて
お姑さんに向かって椅子を投げたり物を投げたり顔や体を叩いたり
私にもします(>_<)
ダメと手を叩いて怒っても
わざとのようにしてきます(;_;)
お姑さんは
子供のする事じゃない異常!
こっちが身が持たないと言いますが
何も言えません(>_<)
どうしたらいいんでしょうか? - 2010/08/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 言って聞せるNOKO | 2010/08/10
- うちの2歳の息子は保育園に行っていますが、同じ2歳クラスにそういうお子さんも何人かいますので、異常というほどのことではないと思います。叱って分からないときは、逆にすごく痛いと普通じゃないリアクションをしてみてはどうでしょうか。泣いてみせたり、もう○○君のこと嫌いになったよ。もう嫌いだからお話もしないし、遊んであげないといってみるのも効果的かと。うちにある育児書には、男の子は母親の無視に弱いと書いてあったので、私もこの手をよく使います。最近は「じゃぁもう○○くんは、いいよ、ママ嫌いだから、さようなら」と言うと慌ててごめんねーと言いに来ます。だんだんとわかってきてくれるといいですね。
- 回答ありがとうございます☆ | 2010/08/10
- 言って聞かせてみます(^O^) 私よりお姑さんがキレそうで(;_;) 私が潰れそうです(>_<)
- こんばんはあちゃぱんまん | 2010/08/10
- うちも今2歳ですが、同じようなこといつもします。だから異常だとは全く思いませんよ。この頃は、自我も出てきてでも言葉が追いつかないので感情が思うように伝えられないので、物を投げたりしてしまうのだと思います。
うちも少しづつそのつど理由を話して、言い聞かせるようにしています。
お互い大変ですががんばりましょう。 - いつもお世話になります☆ 回答ありがとうございます☆ | 2010/08/10
- 言い聞かせても 顔を見てくれなくて~(>_<) お姑さんは 親が叩いてダメと教えんば~! としか言いません(>_<) 同居は 難しいですね(;_;)
- こんばんは★ | 2010/08/10
- 泣いてみるのはどうでしょう?
- 回答ありがとうございます☆ | 2010/08/10
- 泣いても 逆に笑われます(>_<) お姑さんは 気分屋なので いつも振り回されてます(>_<)
- 色々な | 2010/08/10
- 性格の子がいるので気にしなくていいと思います☆ うちは私にはしませんがダンナに向かってたたいたりします。ぱぱ=遊んでくれる のイメージがあるようであまりにもひどいときなどは手をつかみ動きをやめさせ目を合わせて『だめでしょ。ごめんなさいは?』というようにしています。 悪いことをしたとわかるのかしゅんとします。『だめだめ』だけではなく真面目なかおで目をみて叱ってみるのはどうでしょう? 『あっ。怒ってる。いつもと空気が違うからだめなことなんだ』て思わせると意外と子供はわかってくれるかな~と思います。 あとは同じことを返すとか。(もちろん加減で力などは弱めますが『あなたはこんな痛いことをするんだよ?だめだよね?やられたら痛いよね?』ていう教え方もわかりやすいかなと思います。うちではやっています)
- 回答ありがとうございます☆ | 2010/08/10
- 真面目に怒っても すぐ逆ギレして そったり ギャー泣きして終わりです(>_<) お姑さんは 気分屋なので いつも振り回されます(>_<)
- 自分の | 2010/08/10
- 欲求が満たされない・自分に興味をむけたい・など、そういう気持ちの現われだと思います。
何か子供に我慢させたり、プレッシャーをかけたり、普段と違う環境になったりしませんでしたか?もしくは、親の精神不安などにも子供は敏感に感じ取り、反応します。
2歳ですし、わざと・・・のような感じに見受けられます。
ですから、いけないことだとわかってやっているのだと思います。
子供の信号の現われだと思います。子供は、何か心の不安があったときには、必ず信号を出します。
何か思い当たる原因はありませんか?
その原因が見つかればお姑さんにも説明できるのではないでしょうか?
- こんばんは | 2010/08/10
- お子さんはもう言葉は沢山出てますか?会話できるほど出てはないのではないでしょうか?まだ2歳くらいだと自分の思いが相手にうまく伝わらずにイライラして当たったりすることはよくあります。自分の気持ちを言葉に出して伝えられればそこまではないんですけどね…ただお子さんは異常だとは思いません。うちの息子も同じ感じでしたし特に2歳はイヤイヤ期でとにかく何でもイヤしか言わなかったり自分でやらなきゃ気が済まなかったりするんですよね。でもきちんとしてはいけないこと、ダメなことを言い聞かせれば理解できますし物を投げたり叩いたりはいけないよと説明してあげて下さいね。
- よくしますが。 | 2010/08/10
- こんばんは。
それぐらいはよくしてました。
何かしって欲しいことがあるけれど、わかってもらえないからしてるんでしょうか。
はなしを聞いてあげて、こちらは向こうが言ったことを同じ事を言ってあげたらおちついてきましたよ。
子供のすることじゃない、異常ってのはすこしオーバーな気がします!
あとは気長に話してあげてくださいね。
- 異常じゃないですよ | 2010/08/10
- 2歳だとまだ言葉がうまく喋れないため、自分の思っていることを相手に上手に伝えられず、爆発して癇癪をおこしてしまうのはよくあることです。
なので、お子さんはちっとも異常ではないですよ。
そんな時は、暴れる体わ抱きしめて「うまく言葉で言えないから悔しいんだね」とお子さんの気持ちを汲み取ってあげてくださいね。
- こんにちはニモまま | 2010/08/11
- 物を投げても○○君の気持ちお母さんわかってあげれないから、言葉で言ってくれないかなぁってはならないでしょうか。 言葉で何か伝えようとしてくれたら、大袈裟にほめてあげる。お母さんに教えてくれてありがとう。嬉しいよって抱きしめてあげる。 時間かかっちゃうけど、あたしはそうしてあげたいなぁと。うちのこまだ一歳なのでそういう行為自体まだなんですけどね
- 普通ホミ | 2010/08/11
- 異常な行動ではなく普通だと思いますよ・・・まだまだ二歳です。思っていることをうまく言葉にできなかったりするので、行動で表しているんではないでしょうか? ダメなことはダメとちゃんと目を見て話してあげたら、少しながらも理解はできると思うので、話して教えてあげてくださいね!
- つらいですね | 2010/08/11
- きっと息子さんは、投げたり叩いたりする力がついて
あゆ☆さんやお姑さんの反応を楽しんでるんですよね。
投げるな!ではなく、投げても良いボールなどを投げてね!と
方向を変えてあげてみてはいかがですか?
- 家の子が2歳の時も普通にありましたよ。ばやし | 2010/08/11
- 異常じゃないですよ。ただし怒るのに手を叩いて知らせても判らないですよ。
同じようにして返すと驚いて止めます。それを繰り返すと痛いって判るし
やってはダメって言葉も徐々に通じるようになります。手を叩いても本人に
言葉は通じないだけに何だろう?って思っただけで再びしだすんです。
シッカリ同じ事をして泣かせて気付かせてあげて下さい。
当初私は虐待だと思いつつも悩みましたが健康保険センターの方に相談
したところ、気付かせてあげられるからやられた時にやりかえして泣かせて
気付かせるのも効果あると言って貰え、ただし子供だけに手加減をして下さい。
と言われたのでホッとした覚えがあります。
- まだ | 2010/08/11
- 中々言葉での理解はしてくれないと思いますが、「○○君がそんなことをされたら嫌でしょう?自分が嫌な事はひとにもしちゃだめ」と根気強く諭されたらいかがでしょうか。
暴力に暴力で対抗していたら説得力がありませんし。
ただまあ、親がそういうしつけをしている時に同居の場合だと、上の世代なんかがごちゃごちゃ口を出してきて、難しくなるんですよね。
- 「異常」ではないと思います。 | 2010/08/11
- 3歳の息子がいますが言葉がまだまだな時は体当たりなコミュニケーションをよくとっていました。性格にもよると思いますがうちの子もわざとぶつかったりちょっかい出したりで何かをアピールする事はよくありました。
なので「異常な行動」ではないと思いますよ。
まだまだこちらの言うことを100%は理解してくれない、聞いていても実行してくれない時期なので根気よく伝えていくのがいいのかなって思います。
また、あゆ☆さんが本当に困っているのはお子さんの行動ではなくお姑さんの言動な気がしました。同居ということでやはり気も使いますし大変ですよね(><)
「友達にも相談したんですが~」と説明してみたり、いっそ児童館などお姑さんと別行動をとってみたり、旦那さんに言ってもらうなど…既にとっている行動かもしれませんがこれぐらいしか思いつかなかったですm(_ _)m
少しずつですがお子さんも分かってくれると思いますよ!
- おはようございますはるまる | 2010/08/11
- ストレスが溜まっているのではないですか?
うちも、今、2歳7ヶ月の子供がいますが、物を投げたり、人を叩いたりする時は大抵家の中で遊ばせてる時にする行動です。
異常ではないですよ。お子さんをもう少し観察されてはいかがでしょうか?
- 遊びの一環 | 2010/08/11
- 2歳の男の子にとっては、遊びの一環なのだと思います。
特に異常な行動ではありませんよ。
ダメ!と言われるのも、「構ってもらった」と思ってしまっているんでしょうね。
2歳児は、言葉で伝えたいことをきちんと伝えられるだけの能力がまだありませんし、自我は発達してきているけれど、それに伴うだけの我慢する能力もまだできていません。ですから、「魔の2歳児」という言葉があるように、言うことをきかない、イヤなことがあったら泣き叫ぶ・・・なんてことは、どの子も程度の差こそあれ、通る道です。
お姑さんも、自分が息子を育てた昔のことは忘れてしまったんでしょうね~~(笑)
ただ、「痛いことをするのはダメ」というのは、そろそろ教えていってあげなければいけないと思います。
根気強く言い聞かせるか、自分も痛い思いをしないとわからないなら、優しくではなく思いっきり手を叩く、とか、躾けの方法は、ご家族でお話し合いをなさってください。
いずれにしても、子どもって、親の感情に敏感です。同居のストレスがたまったりしていませんか?ママがイライラすると、子どもにももちろん伝染します。上手に息抜きする方法を見つけてくださいね。
- こんにちはももひな | 2010/08/11
- 椅子を投げることはちょっとびっくりしましたが、それ以外の物を投げたり・・・ってのは2歳くらいならごく普通のことだと思います。
もう言い聞かせて分かる年頃ですから、投げていいのはけがをしない柔らかいものだけ、当たってけがをするようなものは絶対に投げてはいけないことをきちんと言い聞かせる必要があると思います。それから叩かれた時など本当に怖い顔して「止めなさい!」って言ったほうがいいですよ。
- うちの息子は今、1歳4ヶ月なんですが、、、 | 2010/08/11
- たまに、本を投げてきたり、頭を叩いたりしてきて(前、わざとばあばの頭こつんとしてとか私が教えてしまったからなんですが)、こっちが怒ると、その反応が面白いみたいで、また激しくやるんです。まだ怒られることってのが分かってないらしく、怒ってる反応とかが面白いだけみたいです。
私が、わざとばあばやパパにこつんってしてきてって言ったのを反省中。他の子にしたりしないから良いけど、変なことは教えたらいけないと痛感しました。
もう分かる年になってきたら、いけないんだよって説得しようと思ってます。
- 私の息子 | 2010/08/11
- 同じ2歳で同居です。ヤンチャでテンションがあがると叩いてきたりつねられたり私にも義母にもしますよ。 そのときはしっかり怒ります。 ばあば←義母は怒らないってわかってるみたいなので私がダメなことはダメと教えないといけないと思っています。 お互い頑張りましょうね。
- こんにちはgamball | 2010/08/11
- うちの子も2歳の時はそんな感じでした。
まいっちゃっいますよね。。
でも根気強く言い聞かせるしかないです。
放っておくわけにはいかないですし。
3歳過ぎると落ち着いてきますよ。
- 異常 | 2010/08/11
- では無いですよ!よくある事です(^-^) うちも2歳位の時は物を投げたり顔を叩かれたり… 言い聞かせるしかないですよね。本人は遊んでいるつもりなので、何回言ってもきかないのは当然です(^_^;) お姑さんに理解されないのは辛いですが、『お医者さんに相談したら普通の事って言われました』って交わしてみては?
- 男の子ベビーマイロ | 2010/08/12
- 乱暴な部分は多少あると思いますが、それが痛いことってわかっていますか?
面白半分だとは思いますが、自分で痛さがわからなければ続けます。
うちは同じことをして、痛みを分からせていますので、絶対に同じことは繰り返しません。
- 1才8ヶ月♂ですゅぅ&ゅぅ | 2010/08/12
- うちの子は、託児所で他の子に噛まれた時から、噛むことを覚えて、癇癪起こすと、パパに噛みついたり、叩いたりします。パパにしかしません。私と2人の時は、私にはしないので、自分を噛んだり、ひっくり返ったりします。2才くらいだと、自分の気持ちがはっきりしてるのに、うまく伝わらずに癇癪起こしたり、大変な時ですよね!その気持ちをうまく表せずに、攻撃的な行動をとっているんだと思いますよ!異常ではないので、ゆっくりbabyと向き合って下さいね!