アイコン相談

アドバイスお願いします。

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/08/27| | 回答数(29)
我が家には犬が居ました。
息子が生後半年の頃に湿疹が酷かったのでアレルギー検査をしました。
すると、犬の毛の数値がかなり高く・・・
湿疹の原因は、それかもしれないと医師から言われました。
このまま犬を飼い続けると、「喘息にもなるかもしれない」とも言われました。
医師には、犬を手放すよう言われました。
犬を手放さずに済む方法は無いものか、色々調べたり、数件の病院にも連れて行き医師のオピニオンを聞きました。
ですが、言われる事は同じで・・・
「絶対に手放さなければいけないと言うわけではないが、子供を第一に考えるのであれば、その方法を取る事が良いでしょう」との事でした。
主人と考えた結果、犬を手放す事にしました。
幸い、とても良い飼い主さんで出逢う事ができました。
その方から、たまにメールで近況を教えてくれたりしてくれています。
私の方からは、あまり連絡をすることはありません。
でも、この方とはずっと連絡を取れる仲にはしときたいのです。
お中元を送ろうか悩んだんですが、あまり連絡を取らない私から急に送るとおかしいのかな・・・と思い、お中元は送りませんでした。
でも、私の中ではモヤモヤ・・・
「やはり、何かをするべきなのかな~」と思っています。
今日、メールで「こちらから、あまり連絡等せずすいません。皆さん、お元気ですか?お体には、お気を付けて・・・」みたいな内容で送りました。

皆さんのご意見・アドバイスお願い致します。
2010/08/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私ならよよぽん | 2010/08/13
お辛い決断でしたね・・・。
お気持ちお察し致します。

でも、私でも同じようにするかなあと思いました。
何より、子供が一番大切ですもんね。

とてもよい飼い主さんが見付かったようでよかったですね。
私が、もし次の飼い主だったらと考えたら、
お中元などかしこまったものを頂いてしまったら、返って恐縮ですし、あまり頻繁に連絡をよこされたら、面倒かなあと思いました。
なので、主様の現状のようで差しさわりがなくていいのではないかと思いました。
幸い、あちらから近況をご連絡下さるようですし、
たまに、お元気ですか?とかのメールを送る程度が丁度良い距離なのではと思いました。
わんちゃんに会いたい気持ちもあるかと思いますが、
会えば、わんちゃんも混乱するでしょうし、次の飼い主様にも申し訳ないし・・・。
なので、たまぁ~に連絡が無難かなあと思います。
ありがとうございます。 | 2010/08/13
ご意見、お聞かせ頂きありがとうございます。
やはり、何かを送るというのは、あちらに負担をかけるかもしれないですよね。
今の、状態を続けて行こうかなと思います。
メールを下されば、返す。これで、続けて行こうと思います。
気になるのはわかりますがトラキチ | 2010/08/13
犬がお世話になっているわけではなく、もうその方の犬なので、今のままでいいんじゃないでしょうか?


御中元のやり取りとなると、あちらもお返しが必要になりますし…。
あちらが連絡してくれるのは、主さんが泣く泣く手放した犬だから気を遣ってくれている訳で、いつまでも引きずっていると あちらとしては飼いにくい気もします。

それから、「すいません」という言葉はありませんし、大変失礼にあたりますよ。「すみません」ですが、この場合「申し訳ありません」です。
ありがとうございます。 | 2010/08/13
やはり、物を送るのはあちら様にご負担をかけるかもしれないですよね。
メールを下されば、返信する。この状態で、関係を続けて行こうと思います。
「すいません」ではなく、「すみません」ですよね。
ご指摘までして頂き、ありがとうございます。
メールでは、「申し訳ありません」で送らせてもらっています。
こんにちはニモまま | 2010/08/13
何もしない方がいいと思います。送ったら先方に負担かけますよ
こんにちは。 | 2010/08/13
うちも以前、アレルギーで飼えなくなったわんこを譲り受けました。
うちは親戚関係だったので、しょっちゅう会いに来ていましたから、何かやったりやられたりという事はなかったです。


新しい飼い主さんがどのような年代なのか家族構成なのか分からないのですが、私だったら相手の重荷にならない程度に美味しいものを送ると思います。
例えば、今時期なら旅行に行った先で見つけたちょっとしたお菓子とか、帰省するなら地元の銘菓とか。包装はしてもらうけど、熨斗は掛けずにリボン程度にしてもらいます。

お中元の熨斗を掛けちゃうと習慣にしなきゃならないようなイメージがあるし、相手の方もお返しを気になさると思います。

主さん側があまり遠慮がちだと、相手の方は近況報告とか迷惑かしら?とか思って連絡が途絶えてしまう事もあると思うので、付かず離れずといった感じがいいのかなぁと思いますよ。

わんこも第二の人生、幸せに暮らしていけますように☆彡
私は | 2010/08/13
犬を知り合いから譲ってもらいましたが今は全然連絡をとっていません(><) 数年に一度くらいバッタリ会う時がありその時は写真を見せて報告しています★ あちらから連絡をよこさないという事はあまり関わらない方がいいのかも? 手紙をよこしてきて逐一報告する人ならこちらからお中元を送ったりもありと思いますが;
こんにちはももひな | 2010/08/13
手放す決断は正しかったと思いますよ。
ただ、手放した以上は相手の家族の一員となったわけですから、こちらからあまり連絡したり物を贈ったりというのは止めたほうがいいのかなって思います。
新しい飼い主さまにお任せして・・・キキ | 2010/08/13
辛い決断でしたね(><)

まだ後ろ髪惹かれる想いはあると思いますが、
新しい飼い主さまにお渡しした以上、頻繁に連絡を取ったり
お中元などは先方にも負担ではないかと思います。
年に1・2度のご連絡が限度ではないでしょうか?
こんにちは | 2010/08/13
貰ったら返さなきゃならないようになるのでたまに連絡をとって近況を聞くくらいがお相手にも負担にならずに済むと思いますよ。
私だったら | 2010/08/13
やはりこちらからメールを送るのも、信用してないみたいで失礼な気がするので主さん同様メールはしません。

お中元ですが、相手も逆に気をつかってしまってお返しをしようとしたりすると思うので遠慮しておきます。

わんちゃん(呼び方が気にさわったらごめんなさい)はもうその方が飼い主になったのですから、泣く泣く手放したのはわかりますが、あまりこまめに連絡などはさけたほうがいいと思います。
良い飼い主さんにめぐりあえてよかったですね。 | 2010/08/13
うちの近所の方は、ちょっとあまり良くないらしい方で、やっぱり手放さないといけなくなった人から譲ったみたいですが、その飼い主の女の子がまだ小学校低学年で、その子犬を見に来たいそうで、手放してから、数ヶ月して「ちょっと見せてくださいませんか?」と母親と一緒に来たそうです。それを「そんなこといって見に来るぐらいなら、とっとと持って帰れ!」と怒鳴ったという人が居るので、そういう人も中にはいるそうなので、前の飼い主さんから連絡されるのも嫌がる人もいるかもしれません。
私だったら、全然構わないし、逆に連絡もらって嬉しいと思いますけどね。
新しい飼い主さんも、良い飼い主さんだということですし、連絡を嫌がってなさそうでしたら、たまに連絡したりしても良いんじゃないかと思います。仲良くしたい人もいると思いますよ。
良いご縁もまた | 2010/08/13
そのワンちゃんが運んできてくれたものですね。
物を介さずとも、心が伝わればそれでいいのではないでしょうか。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/08/13
お子様のためにつらいですがきちんと決断できてえらいと思います。素敵な飼い主さまでよかったですね。
お中元とかではなくお手紙程度のお付き合いでも縁は切れずにつながっていくと思いますよ。
フードやおやつを。。。 | 2010/08/13
私にも愛犬がいます。
自分が愛犬を里子に出したときのことを考えてみました。
私だったら里親さんに愛犬の誕生月や
クリスマスとかのイベント時に
愛犬用のフードやおやつを送るかなぁ。
それと一緒に里親さんへの菓子折りも。

これからも愛犬を大切に育ててくれるように、
そして、里親になってくれた感謝の気持ちを
伝えたいので何か送るというのは良いのではと思います☆
連絡は | 2010/08/13
年賀状のやりとりくらいがちょうどいいと思います。 辛いですが新しい家族のワンちゃんになってしまいましたし、飼い主さんも頻繁に連絡が来たり何かもらっても気をつかってしまうと思います。
こんばんは(^-^)/ | 2010/08/13
大切な犬(家族)を手放された事・・心中お察し致します。 私なら『いつも犬を可愛がって下さり、また近況をお報せして頂き有り難うございます。○○様の様な方に貰って頂き、とても嬉しく思っています。なかなかご連絡出来ずにいて申し訳ありませんm(_ _)m皆様、お体に充分お気を付けて下さいね♪私達の分も愛情を注いであげて下さいm(_ _)m』という様な内容でご連絡するくらいかなぁ?? お中元は・・相手の方もお返し等気にされてしまうかもしれないのでもし、何か送りたいと思うのでしたら手作りのお菓子等を少しとお手紙程度にしておくと思います。 『私が作った物なので皆様のお口に合うかわかりませんが・・いつも近況をお知らせ頂いているので・・本当に気持ちばかりの事で申し訳ありませんが・・。良かったら皆様でお召し上がり下さい♪いつも、有り難うございます。』という感じで送ります。
ウチは小動物を | 2010/08/13
飼っていて同じように息子が赤ちゃんの時、顔中が真っ赤になり湿疹が凄くアレルギー検査をしたら先生に小動物が居なくなれば治るかも…と言われました。周りからも小動物を手放すように言われましたが自分たちで飼った大切な家族です。子供が産まれ小動物が原因と言われ、じゃあさよならなんて勝手な事は出来ず、そのまま飼い続けました。月齢と共に湿疹も消えました。原因が本当に小動物だったのかは分かりませんが… あたしなら、その犬は理由はどうあれ主さんの犬ではないし、あたしなら自分が飼う事になったのにいつまでもメールや、ましてや物など頂いたら何だか主さんの犬を預かってる感じがするし嫌だと思いました。
今のままで良いのでは(^-^)ノンタンタータン | 2010/08/13
今は飼い主も変わったわけですからいくら情があるといえどあまり頻繁な連絡は迷惑に感じられると思います。お中元なども逆に気を使われると思いますので今の関係が良いのではないでしょうか。
アレルギーベビーマイロ | 2010/08/13
子供のためなら仕方ないと思います。我が家で同じ状況でしたら手放します。
でも飼い主がみつかったなら、もう、その方に任せて、これ以上はなにもしなくていいと思いますよ。
今年送ったら毎年、お中元、さらにお歳暮・・・
もし、仮になくなった場合はどうしますか?
メール程度、会いに行くならそれだけでいいと思います。
なるべく | 2010/08/13
家族同然に暮らしていた愛犬を手放すことになり、辛いお気持ち分かります。
ですが、新しい飼い主にすべてをお任せしてはいかがでしょうか?
飼い主さんが。。。 | 2010/08/14
かわったという形ですよね。。。 その方に主さんのかわりに預けて、世話をお願いしているわけではないようですし、お中元や贈り物はいらないと思います。 あまり頻繁に連絡をしたり、会いに行くというのは、相手の方の負担になり、ワンコも前の飼い主?と今の飼い主?がややこしくて、混乱したりするので、可哀想ですし、そんなことをしなければ、メールでのやりとり程度なら大丈夫だと思います。 ワンコと別れてしまったのは悲しいですが、良い飼い主さんなら、飼われて幸せだと思いますよ♪
こんばんははるまる | 2010/08/14
うちは、虐待されていた犬を譲り受けたのですが、仲介してくれた方はたまに見にきてくれるくらいなので、何も送らないで遠くで見守っておくだけで十分だと思いますよ。
つらいですね… | 2010/08/14
犬といっても大切な家族ですものね、つらかったと思いますが、しかたないことですね。
次の飼い主さんがいい人そうなので、もうあなた無しの新しい家族、と認識して良いのではないでしょうか。気にはなると思いますが、連絡しなくていいと思います。
メールのやりとりで充分ですよ。ばやし | 2010/08/14
何も、それ以上をする必要はないかと思います。
相手の方から送られてきたならば返す事も考えられますが
お互いメールでの連絡で大丈夫であるならばそれで良いと思いますよ。
本当に良い人に出会えて良かったですね。
たまに | 2010/08/14
連絡する程度が無難だと思います(^O^)色々したら気を使って大変ですし★
こんにちはgamball | 2010/08/14
お子さんのために辛い決断でしたね。
良い飼い主さんに出会えてよかったです。
お中元とか贈り物はしなくていいと思います。
今のままでじゅうぶん良い関係だと思います。
私だったら・・・ | 2010/08/14
お中元など贈るより暑中見舞いや、年賀状などを送るかも・・・
家族のあ | 2010/08/17
こんばんは。

犬は家族と同じですもんね。
離ればなれは辛いです。

お中元はもう済んだことだし気にしなくていいと思います。
後は年末には年賀状を送ったり、気になった時には連絡をする。

これくらいでもいいのでは?
おはようございます。 | 2010/08/27
我が家の場合、昔、犬を引き取っていただいた相手には、お中元やお歳暮ではなく、飼ってくださり、落ち着いた頃に、菓子折り(5千円、お礼)を宅配で送っていました。(遠いので。)

それからは、特に送っていません。

お歳暮やお中元だと、ずっと続きますし、相手さんも送ってこなくてはいけないと常識のある方なら送ってこられますよ。お礼として、される方が賢明と思います。
良い飼い主さんが見つかり良かったですね。 | 2010/08/27
余り大袈裟な事をすると相手が気を使われると思います。
気になり何かをしたいとお考えなら、お気に入りだったドッグフードやおやつを贈るとかは喜ばれるのではないでしょうか。

page top