相談
-
たびたび呼吸困難になります…
- 一ヶ月の女の子です。
授乳のとき、たびたびむせます。
背中をトントン叩いてあげますが、空気が入っていかないのか、ぜーぜーひゅーひゅーとなり、手足をバタバタさせて苦しそうです。
授乳以外でも、泣くと呼吸困難になってしまいます。
息が止まってしまうんではないかと、心配で救急車を呼びたくなってしまいます。
抱っこしても何をしても苦しそうな娘を見ていると、どうして良いか分かりません。
喘息か何か病気なのでしょうか? - 2010/08/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは | 2010/08/16
- 心配ですねぇ??市役所や子育て支援センターに保健師さんや助産師さんがいるでしょうから、状態を話して、今後どのように気をつけたらいいか…対処していけばいいか…など不安なことを相談してみては??
私も長女が乳児の頃、下痢が続いたので、保健福祉課?母子保健課?曖昧ですが、そういう課に電話して相談したことがあります。
これからの育児、不安なままでは焦るばかりになってしまうでしょうから、少しでも不安を解消できる方法を探してくださいねあと頑張り過ぎてはキツクなりますよ~。
- こんばんは★ | 2010/08/16
- 1ヶ月検診行かれましたか?行かれてないならその時聞いてみてはいかがですか?行かれたなら小児科か産婦人科で受診されたがよいと思います(^O^)
- こんばんは☆ | 2010/08/16
- 一歳七ヶ月の娘がいます☆うちの娘は早産で生まれて呼吸が自力でできなかったので生まれてしばらく人工呼吸器つけてたんですが、外してからは退院間近まで酸素補助をつけていて退院後もよく無呼吸起こしてチアノーゼ起こしてました(^_^;)赤ちゃんも最初は授乳が下手な子がいるので授乳中にむせたり、呼吸が浅くなったりする子がいるようです。(うちの子がそうでしたが)ぜいぜい言ってるのが授乳中だけなら喘息ではないと思いますよ☆風邪気味で鼻がつまってるとかはないですか??呼吸がうまくできてない時は顔色が紫になってグッタリ(チアノーゼ)すると思うので、そうでないのなら慣れてない…とか、風邪気味…とか、呼吸と授乳のタイミングがあわない…とかじゃないでしょうか??私は娘がむせるたびに向きをかえてみたり、一旦乳首から外して休憩させたり、チアノーゼ起こした時は背中をバンバン叩いて刺激して呼吸を促したりしてました(^_^;)参考にならなかったらごめんなさいm(_ _)m
- やっぱりカスタード | 2010/08/16
- そういうのはやっぱり病院で診てもらって相談されたらどうでしょうか?
- こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/08/16
- うちにも1ヶ月半の息子がいます☆
呼吸困難の感じがどのような感じなのかがわからないのですが…おっぱいを飲む時は母乳の出がよすぎて苦しそうになったり、飲むのに一生懸命で呼吸し忘れた?みたいな時ありますよ。苦しそうにした後でも、きちんと泣けているなら呼吸できているので大丈夫だと思うのですが…。
見てみないとわからないので、一度専門の方に相談された方がいいと思います。
- こんばんはニモまま | 2010/08/16
- 1ヶ月検診で聞かれたらどうですか?
- こんばんははるまる | 2010/08/16
- うちは疾患持ちで、同じように授乳していなくても噎せる、泣いたらチアノーゼになっていました。
お子さんは、ただ母乳を飲んでもうまくげっぷが完全に出しきれない、胃に母乳を収めきれないからだと思いますよ。毎回なら、救急車呼ぶより受診しましょう。
- こんばんは | 2010/08/16
- 一ヶ月だと、もう健診は済まれたのでしょうか?もしまだならその時に相談されてみてはと思います。病院に行けそうなら見てもらうと、安心できるとは思いますが。あと、地域でも違うかもしれないですが、私の所では保健センターの方から、はがきを出せば保健士さんが家まで来てくれるという制度がありました。利用してないのでどこまで相談に乗ってくれるかはわからないですが、そういったところも利用されてみては?
授乳時にはなかったですが、大泣きして呼吸困難になるのではないかと心配になって、こちらの方が泣きそうになったことがあります。ちょうど1ヶ月ごろだったと思います。今は5ヶ月になりますが、全然大丈夫です。
色々心配なことが出来ると思いますが、一人で抱え込まず、病院や地域の施設、そしてこのサイトを利用して、一緒に頑張りましょうね。
- 口頭軟下症? | 2010/08/16
- 専門家ではないのでなんとも言えませんが… ウチの次男坊(生後1ヶ月)は口頭軟下症と診断されています。 症状は、泣いた時や哺乳時の呼吸困難です。 ちなみに息子は哺乳障害もあるため、ミルクが上手く飲み込めずに呼吸困難になったりもします。 早目の受診をした方が安心ですよ(>_<)
- 心配ですね | 2010/08/17
- ウチも6ヶ月ぐらいまでは授乳中必ずむせて手足をバタバタさせて唇が紫色になってましたが背中を強めにトントンすると落ち着いてまた飲んではむせての繰り返しでしたよ。女の子は哺乳力が男の子よりも弱いらしく良くむせたりするんだそうです。母乳の出が良いのではないでしょうか?けど、ゼーゼー・ヒューヒューとなるのはちょっと心配ですね。授乳以外の時もなってるようなら一度相談された方が良いと思います。ちなみにウチは7ヶ月ぐらいからやっとむせなくなりました。飲み方が上手になってきたのかな?
- こんばんは☆さいちゃん | 2010/08/17
- おっぱいの出が良いと、呼吸困難になる事がある…。と聞いた事が有りますf^_^;おっぱいの出はどうですか?? 又、私だったら病院に行くと思います。うちの娘も、1ヶ月の時授乳中ゼーゼーいって、様子がいつもと違ったので慌てて小児科に行った所、RSウイルスに感染していました(*_*) なので、9ヶ月になった今でも、少しでも様子が違う時は病院に走ります!!
- 早めの受診を | 2010/08/17
- 「ぜーぜーひゅーひゅー」という音は気になりますね。
うちの8ヶ月のヒメは、喘息性気管支炎で8日ほど
入院しましたよ。
救急車を呼ぶ事も考えたのであれば、一刻も早く時間内に
受診されたほうがよいと思います。
一ヶ月健診が済んでいなければ、一緒に受診。
済んでいれば小児科へ。