相談
-
昔とちがうのかな?
- 嫁が、仕事中は、私が孫の面倒をみています。
この前、りんごをすりおろし孫にあたえていたら、
汚いからやめてと嫁にしかられました。
どうしたものかな、、、 - 2010/08/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- まあ。すっちゃん | 2010/08/17
- 私は実家が近いのでよくおばあちゃんに面倒をみてもらっています。
私が大雑把なのか、少しくらい落ちたものを食べたって死にはしないとおもって多めにみているのでなんとも思いませんし、むしろおばあちゃんの方が気にしてくれています。
あまり過保護にするとちょっとの菌でも病気になってしまいそうですし。
最近の人はこれは汚いとか気にしすぎと思います。
りんごをすって食べるなんて病気のときはみんなしますよね。
あんまり気にしないほうがいいですよ。
- 何がいけないのですか?ベビーマイロ | 2010/08/17
- そんなことは昔も今もかわりません。
あげてはいけないものではありませんし、最近は潔癖ではないと思いますが、気にしすぎることが多すぎます。
面倒見てもらうなら文句は言えない立場なのに、上から目線、その態度はいかがなものかと思います。
- うちは | 2010/08/17
- りんごのすりおろしを、かなり与えました。
実家の母に、りんごは万能な果物だと聞き、
下痢の時も、便秘の時も、風邪のときも・・・。
与えてました。
最近アレルギーのことが叫ばれるようになり、
果汁は与えなくても良い、となったことや、
親からの虫歯移りの防止のために、口移しはだめ!など、
昔とは違うこともあるのだと思いますが、
基本的にはそんなに変わっていない気がします。
うちは祖父母と同居なので、
昔はどうだった?と聞きながら
育児をしています。
- 汚くないと思いますが | 2010/08/17
- 昔と違って、離乳食の進め方はゆっくりです。
果汁は別にあげなくても良いと言われましたよ。
- こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/08/17
- りんごのすりおろし、いいと思いますよ。失礼ですが、お嫁さんは何をあげても文句言ってくる気がしますf^_^;関係うまくいってるのかな?強そうなお嫁さんですね…。
- 3年前でも昔と言われます。 | 2010/08/17
- 四歳の上の娘の時と同じように、離乳食を下の子にあげている話をしたら、3年前はそれでよかったけど、今はアレルギーや味覚の関係で、離乳食は6ヵ月すぎないとダメだよ!離乳食は遅ければ遅いほうがいいんだよ!とママ友に言われました。私は気にせず、その子の成長に合わせてやっていますので、重湯など5ヶ月で与えたり、果汁は4ヶ月であげてました。もちろん、アレルギーがないかしっかりチェックしながらです。そしたら、早くに果汁をあげると、味覚が悪くなるようなことを、保健師さんに言われたそうです。そんなこと言われたら、私が赤ちゃんの頃は2ヵ月でリンゴ汁やミカン汁を飲まされていましたが…。味覚が悪いってことでしょうか?!もちろんアレルギーの心配はわかりますけどね…。あまりダメダメ言ってたら、か弱い人間になりそうで、反対に心配です。
本題ですが、9ヶ月過ぎていて、すりおろしたリンゴをあげるのは何の問題もないし(うちは7ヵ月であげてます)、大人と同じ食器を使っても何の問題もないですし、なぜ『汚い』と言うのかわかりません。うちの母親が、主様の立場なら、『この子は誰の子なの!面倒見てあげてるのに、文句言うなら預けるな!!自分で全部やれ!!』って怒鳴られますよ。主様はやさしいですね。
- こんにちはよよぽん | 2010/08/17
- りんごのすりおろしならアレルギーの問題もないし
あげていいと思いますよ。
ただ、月齢が離乳食後期なので、もしかしたら、お孫さんは、りんごはすりおろさないでもそのまま食べられるのかもしれませんね。
だとすると、すりおろしたりすると、汁が口からこぼれる確率も高くなるし、自分で食べたい盛りでしょうから、こぼしてお洋服を汚したりするのが気になって、汚いからとおっしゃっているのかもしれませんね。
果汁はしみになるとなかなか落ちないので・・・。
昔と違うことも沢山ありますが、りんごの件に関しては、違うことはないと思いますよ。
- こんにちは | 2010/08/17
- 後期ですよね!!
普通に与える時期だと思います。
預けておいておやつと食事の用意もしていないのなら何も文句は言えないと思います。
ただアレルギーがあって、すりおろし器が子供用でなくいろんなものをすったりしていたのなら、しょうがない気もしますね。
あまり食べない子なら、ご飯の前におやつをあげてほしくなかっただけかもしれませんよ☆★
- 確かに・・・ | 2010/08/17
- 今と昔の育児事情は異なっていますね。
「りんごのすりおろし」がなぜ「汚いからやめて」なのか理解できないのですが??
この手の話よくあると思います。
嫁側の相談が多いけど 当然お姑さんからの言い分や戸惑いもあるでしょうね。
個人的に お姑さんに育児を任せているなら 嫁は口出しをしてはいけないと思うんです。
保育園でなくお姑さんに預けている 家庭の事情があるのかもしれませんが 文句や嫌だと思うなら お姑さんを頼るのはどうなのかな・・・って。
今後も認識の違いなどから主様を悩ます事が多いと思います。
孫育児をしていく上で お互いが嫌な思いをしないよう 話し合う事も必要かも。
線引きは必要ですよ。
私は双子育児を一人でしているので 羨ましいです♪
- う~ん | 2010/08/17
- 何が汚いのでしょうか?
今だって、すりおろしたリンゴを与えますよ!
もしかして、すりおろしたので、リンゴの色が少し茶色く変色していたのを見て、汚いと思われたのかしら?
私も面倒を見てもらっているのなら文句はいいません。
強いていうのなら、口うつしや同じスプーンを使うのだけはしないようにお願いしますけどね。虫歯の菌が子供にも移ってしまうので。
はっきりとおっしゃるお嫁さんで、苦労されますね(^_^;)
- うちの母も | 2010/08/17
- 姉の子を預かると『アレはダメ、これはダメ』と手をやいてるそうです。
その反面アタシは預かって貰うなら文句は言わない主義V(^0^)
でも帰ってきてからお腹が緩かったりという事もしばし・・・(;^_^A
預かる以上お母様も子の体調はきちんと気をつけなきゃなりませんが、文句を言われてしまうなら保育園に預ける事をオススメしてみてはどうでしょう!
果汁はあげなくていいって事もないですし・・・
今の子はアタシも過保護に育てすぎの様な気が・・・。でも年代がたっていろいろと育児の調べで、これは早いだのあげちゃダメだのって事もあるかもしれませんね(*>o
- 状況がよくわかりませんが… | 2010/08/17
- なにがどう汚かったのか、確認しましたか?
まぁ本当に「汚いからやめて」なんて言われたら
嫌になりますよね。
もう面倒なんてみない!と言い返されたって
仕方がない言い方だと思います。
謙虚なお嫁さんでありたいものです。
- 困りましたねー | 2010/08/17
- すりおろしりんごは普通ですよねー(苦笑)
どこが汚いんでしょうねー
お嫁さんが神経質過ぎるように思います。
お嫁さんに、離乳食を完全に準備しておいてもらうように言ったらどうですか?
- こんにちは | 2010/08/17
- お仕事の間見てもらえて、お嫁さんが羨ましいです。
何を与えて良くて、何を与えたらいけないかメモをもらえると助かりますよね。
私なら細かく書いたメモを渡しておくと思います。
それ以外は預かってもらっている立場なので、有り難く思って細かいことに口は出さないようにするかな。
はっきりものを言うお嫁さんですね…。
すりおろしについては、実は私も息子の離乳食に取り入れることに迷いがありました。
すりおろした色とかではなくて、
すりおろし器ってギザギザで、衛生的にどうなのかなと不安になったことがあって。
熱湯をかけたりすれば大丈夫なのでしょうが、
自分でちゃんと洗っていても、以前のカスが残ってないかな?と考えてしまいます。
今思うと神経質すぎですよね。
でもまだ1歳にもならない息子を前にすると、つい色々と考えてしまいました。
(今は息子も2歳になり神経質すぎることはなくなりました)
もしかしたらお嫁さんもそう思って汚いって言ったのかな?と思いました。
だけど、きつい言い方はどうかと思います。
- え?みゆまま | 2010/08/17
- 何が汚いのでしょうね。わたしには分かりません。…だったら預けるなって話ですよね(-.-;)自分勝手な発言、わたしだったらキレてしまいます。 すりおろしりんご。わたしなら凄く嬉しいですけどね。わたしにも主さんみたいな姑さんがいたら良かったのに。
- こんにちは。 | 2010/08/17
- 今、お孫さんは何ヶ月ですか?それにもよると思いますが、最近、果汁やお茶やお白湯は必要ないと考え方が変わってきたので、そういうことではないでしょうか。汚いというのは、りんごがですか?色が変わりやすいからそのように言われた!?のかなとも思いました。
- 私は | 2010/08/17
- 問題ないと思いますが・・・。
- 面倒を | 2010/08/17
- 見てるのに文句言われるんですか?酷いですねm(__)mりんご食べさせていいと思います。昔も今も変わりませんよ(^O^)
- 何か理由があるのでは?たんご | 2010/08/17
- すりおろしがきたないと言ったのではなく、たとえば、おばあちゃんが味見で食べたスプーンをそのまま子供に使ってしまったとか??
同じスプーンを使うのは確かに汚いですもんね。汚いというより、虫歯菌が移るので。
違いますかねえ?
- こんにちはhappy | 2010/08/17
- 面倒を見ているのにしかられるなんて、大変そうですね。
うちもりんごのすりおろしは、よくあたえてました。
でもすぐに色が茶色くなるので、汚く見えちゃったのでしょうか。
仕事中に面倒を見てくれる人がいなくなったら困るから、感謝してほしいですね。
- こんにちは | 2010/08/17
- すりおろしたリンゴならあげてもいいと思いますが、、何が汚いのでしょうか?
もうちょっと意思の疎通がうまく出来るといいですね。
あまりに苦痛でしたら保育園に預けることをすすめていいと思いますよ。
- 性格でしょうね、お嫁さんの。 | 2010/08/17
- アラフォーママです(笑)
多分、お嫁さんの性格でしょうね。潔癖性だったりすると子供がかなり大きくなるまで
なんでもかんでも消毒しないと気がすまないママもいるみたいです。
器具の扱いが「洗うだけでは気が済まない」とかの気がします。
初めてのお子さんであれば、その傾向は強いと思います。
外食が怖くて、いつまでも市販のベビーフードしか食べさせない人もいますし~。
たぶんすりおろしでも、市販の瓶詰めならOKって感じだと思います。
なので、性格性格、と、お気になさらないのがいいと思います。
- 他の理由? | 2010/08/17
- もしかしたら、食器やスプーンが汚いとかの理由じゃないですかねぇ?
もしくは、作った後結構時間がたっていたとかはどうでしょうか?
赤ちゃんが一度口をつけた物を、また後であげるとかも菌が繁殖して汚いと言われことはありそうですが( ´△`)
- こんにちは! | 2010/08/17
- 孫守りお疲れさまです。
さて、りんごのすりおろしですが、普通に洗った食器や調理器具を使うのですからお嫁さんの『汚い』が何を差しているかわかりません。
食べさせている場所も食卓もしくはそれに変わる場所で食べる前に手を洗ったり、手拭きを用意したり、遊び食べしたりしなければ、そんな事もないですよね…それにそんなオトナでも食事をする時にする基本は昔も今も変わらないとおもいます。
ただ、離乳食のメニューや開始時期に関しては随分違っているみたいです。六歳の長男と二歳の次男ですら違う指導を受けました。
お嫁さんは何を差していたのでしょうね………
- 与えてもいいのでは? | 2010/08/17
- たぶん服についたら洗濯しても落ちないから嫌がってるのかな。と思いました。
- 何が | 2010/08/17
- 汚いのかよく分かりませんが、もしかしたら「おろし器が(赤ちゃん専用のものでなくて)汚い」という意味なのかもと思いました。
今後の事もありますし、お互いの意思疎通というか、直接本人に確認された方がいいかもしれません。
それにしても・・・預かってお世話してもらってるのに酷い言い方ですね^^;
- こんにちは | 2010/08/17
- なぜ汚いのかが分からないのですが…気になさらなくていいと思いますよ。
- こんにちは。 | 2010/08/17
- お嫁さんの性格もあるのかな。
リンゴのすりおろし、いいと思いますよ。
何か他に原因があったのかな。
- こんにちは♪あちゃぱんまん | 2010/08/17
- うちもすりおろしたりんごはよくあげていましたよ。昔とか今とか関係ないと思います。
何で汚いなのでしょうね?
- 有り得ないとは思いますが… | 2010/08/17
- リンゴが時間たったら、酸化して茶色くなる事を知らないお嫁さんで、茶色いリンゴが汚いって事、ないですか…ね(^_^;)
りんごのすりおろし、赤ちゃん的にも預けてる側的にも凄く有り難いですよ(^_^)
今でも離乳食の本にありますし…
今は、私達が赤ちゃんの頃とは違った育児方針で、私の母も戸惑う事ばかりらしいです(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
アレルギーも増えたし、同じスプーン・お箸はダメとかetc…
預けるなら、口出すなって感じなんですけどね(^_^;
- 何が?ピカピカ☆。。。 | 2010/08/17
- お嫁さんは何が汚いと感じたのでしょうか?
もしかして色が変色していたから?
でも、それは自然になるもので劣化したためではないのですから汚くはないと思います。
汚いといった根拠を聞いてみてはいかがでしょう(#^.^#)
- 潔癖気味なお嫁さんなのかな? | 2010/08/17
- 預かってるのにそんな言い方されたら、傷つきますね。
思い当たるのは…義理家の調理器具が、おろしがねに何かのカスがこびりついてたり、まな板にカビが付いてたり、布巾がちょっと…という事があったので、もしかしたらお台所の環境に問題があるのかもしれませんね。
また、実家の母ですが、畑仕事をして手を水でサッとしか洗わず、泥の付いた手で食べさせたり、半分変色した果物を、悪い所だけよけて食べさせたりするので、止めて欲しいと言った事があります。
果汁云々という月齢でもありませんし、すり下ろしたリンゴ自体には問題無いと思いますので、何か他に原因があるのかな?と思います。
失礼な表現がありましたら済みません。
残念ですが、最近のママさんは「バイ菌が雑菌が…除菌、殺菌!!」という方が非常に多いので、そこはお互い譲歩して、歩み寄れるといいかなぁと思いました。
- 汚くないですよ! | 2010/08/17
- 全く汚くないですよ!
2歳の娘のママですが気にならないです。
現代の子供が病気になりやすいのはキレイにすぎて菌に対する
免疫がないからだと聞いた事があります。
昔の育児の方が自然で良かったように思うので母に聞いて参考に
して育児に取り入れたりしています。
- 消毒? | 2010/08/17
- 離乳食の本に書いてありましたが、包丁からまな板、鍋やふきん等は煮沸消毒をと…
そういった事を『しなくちゃいけない』と思って実践しているお嫁さんだったのではないでしょうか?
『消毒もしてない所でりんごを切ってすりおろした』=汚いとなったのではないかなと思います。
ただ『汚い』の一言では見てもらっていたのに失礼では?と思いました。
- それだけではトラキチ | 2010/08/17
- よくわかりませんね。
例えば、りんごが食べ掛けのものだったとか、卸金や食器の問題とか、味見したスプーンだったとか…。
あげている過程のどの部分なのか聞いてはどうですか?
- こんにちははるまる | 2010/08/17
- 昔と今も共通だと思いますよ。私は、今7ヶ月の子供がいますが、色々な果物をすりおろしてあげていますよ。
- しないのが・・・一番かも | 2010/08/17
- 今のお嫁さんって 強いですよね(^^;)まあ、私もかも(^^;)うちの実家も お嫁さんに言われっぱなしです(^^;)
最近は 保健所でも「殺菌」の指導がありますので、調理器具の清潔さ・食品の衛生をおっしゃってるんでしょうね。
私も 一人目を育てているとき、ちょうどO-157の流行っていたころで、何もかもに雑菌がついているような気持ちになりました。
だから、摩り下ろしりんご・りんご汁は 人の手に長い間触れた食品を口にすることになるので 残念ながらしてあげませんでした。二番目・三番目になると、一度も殺菌しませんでしたね(笑)
実家の様子では 「お嫁さんが母の昔の育児に賛同する」と言うことは一切なかったです。
「こうしないで」って言われたら 「はいはい 今はそうなのね」って併せたほうがよいと思います。
実際、日光浴も紫外線が昔と違ってきつく、させないほうがよい・・・ってこともあります。
天花粉も 雑菌の繁殖元になるそうです。
私はちょっと古い母なので、預けてるんだったら 口を挟むな!って思いますが、子供が混乱するので ママの方針に合わせるしかないかな?
- よいと思います | 2010/08/17
- りんごのすりおろし、良いと思いますよ。
「おろしがね」を綺麗にしてすり下ろせば(おろし金は意外と汚れますので)、まったく問題はないと思います。
- こんにちはひぃコロ | 2010/08/17
- りんごをすりおろして何が悪いんでしょうか。 多分、りんごを素手ですりおろした事を「汚い」と思ったんだと思いますが、 だったらアナタの手は滅菌処理でもしてるのか? アナタはゴム手袋でもしてりんごをすりおろすのか? と言ってやりたいですね。 面倒を見てもらっているから仕事ができているのにそんな態度なら、次からはもう面倒みないと言ってやれば良いんですよ。 主さんは特に間違ったことされてません。
- こんばんはももひな | 2010/08/17
- 汚いから止めてとのこと、使う調理器具などは清潔な状態だったのでしょうか。
きちんと綺麗なものを使っても汚いって言われるのならお嫁さんが潔癖症か、リンゴのすりおろしを初めてあげたのが主さんで悔しいとかあったのかもしれませんね。
初めてはママである私が・・・って思いもあるかもしれませんから。
普通に考えればリンゴのすりおろしはあげてもおかしくないと思います。
- すりおろし器が汚かったって意味でしょうか? | 2010/08/17
- 大人用のすりおろし器を使ったからなら、それはちょっとお嫁さんの言う事もちょっとわかるかなぁって思いました。
赤ちゃん用の離乳食作りグッズにもすりおろし器が入ってますので、それで今度からされてみてはどうでしょうか。
りんごのすりおろしは今でも食べさせますよ。
- 変色 | 2010/08/17
- もしかしたらりんごをすりおろして
変色した状態をお嫁さんは見たのではないでしょうか?
以前、私がすりおろしたりんごを用意したら
主人に「なにそれ?腐ってない?」と言われたことがあります。
- すりおろしりんご | 2010/08/17
- なぜ汚いのかはわかりませんね。 9~11か月ならもうすりおろさなくてもいい、と言いたかったんでしょうか。 わたしが義母のすることで嫌なのは、肉や魚と果物を同じまな板で切ることと台フキンで手や口をふくことです。 わたしも仕事中にみてもらっていましたので食事はすべておまかせしていました。 まな板が汚いなんて言えませんでした…
- こんばんはホミ | 2010/08/17
- 汚いからやめてとは、すりおろしりんごの何が汚いのでしょう?
全然問題ないと思いますが、お嫁さんも見てもらってる立場でそんな発言・・・配慮がたりないですね。
- こんばんは | 2010/08/17
- りんごのすりおろし自体には問題がないと思います。ただ、味見したスプーンでそのままあげたり、下ろし金が汚かったりと別に問題があったのではないでしょうか。
- こんばんは。透子 | 2010/08/18
- お孫さんのお世話、お疲れ様です。お孫さんを預かることも、こういった場で相談されることも、なんだか素敵な方だなと思いました。
本題ですが、りんごのすりおろし自体が汚い、と思われたのかどうか疑問に思いました。すりおろすとすぐに変色しますから、汚いと思われたのか・・・。私の経験ですが、離乳食を始めたばかりの頃、子供に与えるものは専用の離乳食セット(すり鉢ですとか)しか使用していなかったのですが、母が汚れが落ちていないおろしがねでりんごをすって、どうぞ、され、少なからず抵抗がありました。食器や調理器具が原因だったかもしれません。
基本的なお世話は今も昔も大差ないとは思いますが、例えば紙おむつ、ですとか、果汁は早くから与えない方が良いですとか、アレルギーが出るかもしれないから初めて与える食材は十分気を付けるですとか・・・近年は、大人の虫歯菌が移るから赤ちゃんと箸を共有しないよう、言われています。そういったことは、知る機会がなければわからないことだと思います。私は4歳と1歳の子供がいますが、たかが3年の間に変わったことがあったりします。だからこそ、お嫁さまからしてほしくないことですとか、お預けになるならしっかりお話があるべきかと思うのですが・・・具体的に何がダメなのか、お聞きになられたらいかがでしょうか。聞いてもいないことを叱られるならば、お世話していられないと言いますか、お辛いのではないでしょうか。
私は、実母ですが、所用がある時に子供を預かってもらっています。上の子が赤ちゃんの時に、虫歯のこと(食べかけの物や同じスプーンで与えない)、卵ですとかまだ与えていない食材はあげないよう、はちみつは1歳まで食べられないということを伝えたかと思います。下の子を出産する時上の子は実家に任せたのですが、気を付けてほしいことを箇条書きにして渡しました。大体の1日のスケジュールや、そばやピーナッツは与えていないこと(アレルギーと誤飲の心配です)、夜寝る前に歯磨き(仕上げ)をしてほしいこと等でした。
主様が、進んでお孫さんのお世話をされているのでしたら、「昔はこうだったんだから平気よ」ではいけないと思います。頼まれてお世話されているのでしたら、「後から文句を言うくらいなら初めに伝えておきなさいよ」だと思います。嫁に叱られたと仰る主様は、後者ではないでしょうか。お互い上手くいくには、お嫁さまとじっくりお話する時間が取れると良いのですが・・・経験も新しい知識も両方良いものだなと思います。個人的に祖父母との関係は子供の成長に良き影響だと思っていますので、主様お嫁さまお孫さん、ご家族仲良く過ごされると良いなと思いました。
ご参考までに、ご興味がおありでしたら、お住まいの自治体でおじいちゃんおばあちゃん学級というものがないか、あるようでしたら参加をご検討されてみても良いかもしれません。
私は、主様のようなお姑さんがおられるお嫁さまがうらやましく思います。
- こんにちは | 2010/08/18
- ご苦労様です。
きたないからって…何か、理由があったのでしょうか?すりおろし器が、大人がショウガとかおろす時に使うものと同じだったりとか。昔は大人と赤ちゃん同じスプーン使ってたけど今は虫歯菌が移るからと違うスプーンでやったりと、今と昔では違うことはたくさんあります。お嫁さんに注意事項を一通り聞いておいたほうがいいかもしれませんね。
- 嫁の立場です。ノンタンタータン | 2010/08/18
- 預かってもらっている以上は口出ししないのがルールだと思っています。ただ、初めてたべさせるものについては一言、教えてもらってからにしています。アレルギーなどがあった場合、与えた義母も嫌な気分になると思いますし。
- こんにちはgamball | 2010/08/19
- りんごのすりおろし、汚くないですよね。
- 別に | 2010/08/28
- 汚くはありませんが、自分がやりたかったのかもしれないですね。
お子さまの月例にもよりますが、新しい食器などであげたらそんなこと言われないんじゃないでしょうか?