2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食の量が増えません

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2010/08/31| | 回答数(21)
離乳食を始めて1ヶ月になります。
食べられる品数は多くなってきたのですが、
量が10さじから一向に増えません。
食べむらがあって残したりする日もあるほどです。
きっといつかは食べてくれる日が来るのでしょうが。
なんだか不安になってきてしまいます。
量が増えなくても2回食にしてみてもいいものでしょうか?
(もちろん無理に食べさせるつもりはありません)


離乳食を食べずに困った経験のある方などアドバイスいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2010/08/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはももひな | 2010/08/17
その頃の離乳食の目的は量を食べるのではなくいろいろな味に慣れてもらうことなので、量はあまり気にしなくてもいいと思います。
うちの子も小食気味でしたし食べむらもありましたが、量ばかり気にしても仕方ないのでいろいろな物を食べさせるように心がけてました。
我が子も | 2010/08/17
我が子も離乳食を全然食べずに苦労しました。
とにかく母乳が大好きで、しょっちゅう飲んでいたせいもあるかと思います。
そんな中、お友達はバクバク離乳食を食べ、見ていてうらやましかった記憶があります。
もし母乳やミルクをたくさん飲んでいるようでしたら、少し量を減らしてみてはいかがでしょうか?
また離乳食も好き嫌いがありますので、いろんな食材を試してみては?
私は上の子で失敗し、今だに偏食で困っていますが、下の子は気をつけていたせいか、何でも食べます。
まだ離乳食が始まったばかりですので、ゆっくりとすすめても大丈夫ですよ。
こんばんは。 | 2010/08/17
お子さんの月齢が正確に分かりませんが、5~6ヶ月ならまだ、無理に食べさせる事はないと思いますよ(*^^*)
因みに、娘(2歳1ヶ月)は1歳11ヶ月まで完母だったせいか、完食できるようになったのは最近です(^_^;)食べないけど、一応体重増えてるし…まぁ、いっかぁ~ぐらいに思ってました。離乳食開始は7ヶ月頃でしたが、スプーンに5サジ食べたら「今日はめっちゃ食べたね☆」と喜んでたぐらいです。
今はまだ柔らかいお粥ですか?もし、そうなら、お粥の作り方(うちは土鍋で作りました)を変えたり、少し味付けしたり(塩をほんの少し、や海苔を溶いて混ぜたり)で味に変化を持たせる、裏ごし野菜を足す等で試してみては如何でしょうか。
2回食にするのはまだ先で良いと思いますよ(*^^*)

あと、フルーツ果汁なんかも口当たりが良く、喜ばれるのではないでしょうか。

私のママ友で、「自分が作ったのは必ず全部食べてくれないとイヤ」という人がいましたが、うちは「子供が満足してるのならいいかな」ぐらいの、軽い気持ちでいました。あまり、離乳食ばかりにとらわれず、楽しいお食事ができたら良いと思います☆
残す事はピカピカ☆。。。 | 2010/08/17
家の息子は完食する方が珍しかったです。
まだ初めて1ヶ月ですから、そんなに気にしなくていいと思いますよ。
お子さんの食事のときの様子はいかがですか?
楽しく食事していますか?

離乳食はいろんな食材の味や感触に慣れるのが一番の目的ですから、ちゃんと食べさせないと!と思わなくても良いんですよ(*^。^*)

家の息子がしっかり食べ始めたな~と感じ出したのは、3歳くらいでした。個人差があるので、小食の子、いっぱい食べる子、比べるとキリがないです(;´▽`A``
まだ一ヶ月なら | 2010/08/17
まだその時期は、離乳食から栄養をとっているような時期では
ないので、少量でも大丈夫ですよ。
もう少し時期が過ぎれば、多少の味付けなども
許されるので、そしたらいっぱい食べられるように
なるかもしれませんね。
まだ・・・キキ | 2010/08/17
ミルクや母乳で栄養を摂っている時期は、
離乳食の量は少なくても大丈夫ですよ*^^*

また、1回の食事量が少なくても2回食にして大丈夫だと思います。
今まで飲んで栄養を摂っていた赤ちゃんが「食べる」為の練習の時期ですから・・・

焦らずお子様のペースで楽しくお食事させてあげてくださいね☆
こんばんは | 2010/08/17
うちの娘はかなりの少食で、離乳食を完食した事なんて数える程…(;_;)
せっせと手作りした離乳食を捨てるのはとても悲しかったです。
そんな状態だったので、本を参考に月齢で離乳食を進めて行きました。
1歳半で断乳したら、若干食べるようになりましたが、4歳になる今も毎食目指せ完食状態(^_^;)
でもなぜかとっても健康で、熱も出さないし、あまり食べなくても毎日排便もあります。
チビですが健康ならいいか~と、あきらめてます(>_<)
少食の場合もありますが、まだ始めたばかりなので完食しなくても大丈夫ですよ☆
うちの娘も | 2010/08/17
離乳食開始1か月で7~8さじ程度でした。
気が向かいないときはその半分程度しか食べませんでした。
近くの赤ちゃん相談室で相談したところ、「食べる量は個人差があって当たり前。2回食にするのは、食べる機会を増やしてあげる=赤ちゃんがより慣れていくためのもの」と考えてあげてと言われましたよ。
私もその言葉を聞いて、2回食に踏み切りました。
1か月 | 2010/08/18
ということはまだ6カ月ですよね?
まだそんなに量にこだわらなくていいのではないでしょうか。
うちの子も食べませんでしたが・・・3歳になるまであんまり食べないままでしたよ。
うちは | 2010/08/18
そんな感じでしたが進めました。どのくらい増えればいいか微妙だし残すのはそういう日もあるだろうしってことで。あまりにもタベナイわけじゃにかったので量がどうより2回にしました。
おはようございますはるまる | 2010/08/18
うちは、離乳食をはじめて1ヶ月となりましたが、そのくらいしか食べませんよ。量は気にしないで、味のバリエーションを増やしてあげるといいですよ。
こんにちは | 2010/08/18
きっといつかは食べてくれるものです。赤ちゃんとはそういうものです。ちゃんと大きくなっていれば大丈夫です。でも、味つけちょっとだけするのも手かもしれませんね。
たいへんですね | 2010/08/18
食べだして1ヶ月でまあまあ食べていれば2回食に私はしました。たまには市販のも使ったりしましたよ。その子にあわせた量を食べると思います。気長にあげるしかないですよ。
こんにちは | 2010/08/18
10さじ食べてくれるならいいと思いますよ。初期は離乳食からの栄養はまだ十分には取れていませんし食べる練習なのでそんなに量は気にしなくても大丈夫ですよ。
今はめちゃめちゃ食べる1歳4ヶ月の息子ですが、 | 2010/08/18
最初の頃は、あんまり食べない子でした。
私も悩んだことがあり、保健師さんに相談したところ「今、初めて食べるってことをしているんだから、まだなれてないだけで、大きくなって食べることが嫌いな人はいないんだから、そう悩むことではないよ」っていう言葉を頂いて、なんだか離乳食が楽に思えました。栄養面も今の時代、そんな深刻になることもないし、今食べたくないと言えば、それまで。明日は食べてくれるかな?ぐらいの気持ちで大丈夫ですよ。
2回食の時期になったら、量はあまり食べなくても2回ということになれるために少量ずつでも2回にしてもいいですし、ママがもう1ヶ月遅めにしようと思うのであれば、個人差があるので、皆と全く一緒にしなくても、自分のお子さんのペースにあわせて大丈夫ですよ。
2回にしてもいいのでは? | 2010/08/18
こんにちは。おこさまが何ヶ月か、体重や発達具合もわからないのできっちりとは言えませんが、食べ初めて1ヶ月、むせ込みやうんちの状態などが安定しているようならば2回にしてもいいと思いますよ!1回にたくさんより2回目があるからいいか、と余裕持って食べさせられるかもしれませんし。

私は初めての子で色々不安だったので、栄養相談に積極的に出掛けました。地域の○○センター、大きめのドラッグストアやショッピングセンターの中の子育て広場などで、月何回か無料でやっています。
てんてんさまの地域でも何かしらあると思いますので、そちらでプロの方に話を聞いてもらえると、とても安心できますよ!
こんばんはgamball | 2010/08/19
うちは離乳食始めて2週間です。
いまは10倍粥7匙と野菜ペースト1匙です。
栄養士さんに相談したら「今は量より色んな味を覚えさせてあげてね」って言われました。
個人差 | 2010/08/20
がありますからね。 ミルクやお菓子の量を減らしてみては? 量に関係なく徐々に2回食にしたほうが体をならすためには良いと思います★
おはようございます。 | 2010/08/31
まだ1ヶ月のようですから、たくさん食べてくれる日もいずれは来ると思います!けれど、あまり食べてくれないと心配ですよね。

食事の時間や授乳はどうですか?おなかの空いている時間にタイミングよく授乳してしまっているとかありませんか?
こんばんはmoricorohouse | 2010/08/31
初めて1ケ月なら、離乳食から栄養を摂っている時期ではないので大丈夫ですよ。
こんばんはホミ | 2010/09/01
始めてまだ1ヶ月なら焦らなくても今のまま様子見でも全然いいと思いますよ~赤ちゃんのペースにあわせてあげてくださいね!

page top