相談
-
ヘルパンギーナ?
- 1歳8ヶ月息子ですが、昨日突然39度台で発熱し病院で「夏風邪」といわれ、のどの炎症を抑える薬のみもらいました。今日は熱はさがったようですが、食欲がなく口の中をやたらさわっては泣いています。のぞきこむとなんとなく水疱があるような?ネットでみていると「ヘルパンギーナ」の症状ににてるような気がして。
病院につれていったほうがいいのでしょうか? - 2010/08/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 行ったほうがいいと思います。 | 2010/08/21
- うちも息子も「夏風邪」と診断されましたが、熱の下がりかけに
プツプツと・・・。
もう一度受診したら、突発性発疹でした。
子供の風邪は、急に変わることもありますし、
何より子供さんがつらそうでかわいそうですよね。
病院で診てもらったほうがいいとおもいます。
お大事にしてくださいね。
- ヘルパンギーナ | 2010/08/21
- 一昨年の夏にかかりました。
痛みで水分摂取もできなければ受診されたらいいとは思いますが。私なら高熱でなくて水分とれてたら経過観察します。
- こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/08/21
- 症状に変化があれば病院に行った方がいいと思いますよ。
- 心配ですが… | 2010/08/21
- うちの子供達もこの夏にヘルパンギーナになり、医師に聞きましたが、ヘルパンギーナの水ほうにきく薬は残念ながらまだないそうです。水分がとれて、ぐったりして、しっかりおしっこが出てるなら、3~4日間したら、熱も下がり、少しずつ食欲が出てくると思いますよ。私は食べれそうなら、アイス、ゼリー、果物、ヨーグルトなど食べさせてましたよ。おしっこが出てないや水分がとれないなら、今すぐに救急で点滴をしてもらった方が良いです!あくまで私の経験なんで、心配なら病院に行ってくださいね。
- こんにちは | 2010/08/21
- お休みも挟みますし念のため受診されてはいかがでしょうか?水分はできるだけこまめにとらせて下さいね。
- そうだと思います。 | 2010/08/21
- ヘルパンギーナは夏風邪の一種です。
診察ですぐ分かると思いますので処方されたお薬を飲んでいれば大丈夫だと思います。
うちの次女もかかりましたが喉の水疱がなくなるまで結構時間がかかりました。
熱いものが一番しみるみたいです。
- 心配なら | 2010/08/21
- 行ったが良いと思います。
- 受診 | 2010/08/21
- した方がいいです(><) 手足口病も流行っているので心配ですね;
- こんにちはゆうゆう | 2010/08/21
- ちゃんと医師に診てもらった方がいいですよ。
食べたり飲んだりを嫌がると思いますが、酸味の少ない物を中心に水分不足にならないようにあげるといいですよ。
- こんにちははるまる | 2010/08/21
- お子さんの為にも受診されたほうが良いでしょうね。お口の中が一時痛くて何も食べれないことがあると思いますが、ゼリー等の軟らかい食べ物をあげるといいですよ。
- 生活に支障があるようでしたら、 | 2010/08/21
- もう一度、病院にかかった方が良いと思います。
早めに対処してお子さんが少しでも不快な時期が短い方が良いと思いますので。
- 早めに | 2010/08/22
- 早めに受診したほうがよいかと思います。
ヘルパンギーナや手足口病の夏風邪は流行っていますので、もしかしたらかかっているかも知れません。
お大事になさってくださいね。
- 食欲さいちゃん | 2010/08/22
- 食欲が無いなら心配ですね(*_*) ヘルパンギーナも流行っていますので、お子様の為にも受診をお薦めします。 喉が痛くて、食べ物や飲み物が飲み込め無いなら、脱水も心配ですね(∋_∈) 果物やゼリー等、食べやすい物で水分補給をしてみてはどうでしょうか?? お大事にして下さい!!
- 助言ありがとうございます | 2010/08/22
- 昨日、結局心配で夜間診療のところでみてもらいました。そしたら「扁桃腺がはれている」といわれましたが水分取れてるなら大丈夫でしょう、と。なぜか診察中はおりこうさん(--)帰ってくるとやはりギャン泣きでご飯食べず、一晩中ふにゃふにゃないてました。今朝はヨーグルト食べたあとなき続け、結局薬ごと吐いてしまいました。でもお茶は飲んでます。
夏風邪って冬の風邪とはまた違うんですね。なんだかやせてきてしまったみたいだし心配で、様子見るのもこわくて・・・
でも今日は皆さんのアドバイスどおり、食べやすそうなものを選んであげたりしてみます。アドバイス本当にありがとうございました。
- こんにちはぺんぺん | 2010/08/23
- 前回の受診時と違う症状が出たら再度受診をされたほうがいいと思います。
適切な処置をしていただけるし、病名が分かって治療もしていただければ安心もできますし。
このまま、どうしよう?大丈夫かなぁ?と不安なままいるのは、お母さんもお子さんも辛そうです。