アイコン相談

意地悪に思えてしかたない(;_;)

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2010/09/11| | 回答数(41)
2歳7ヵ月と7ヵ月の姉妹なのですが,お姉ちゃんが意地悪に思えてしかたないです。
自分が持ってた事すら忘れてるおもちゃでも妹が触ると泣いて激怒!ひったくる!
妹用に買ったおもちゃでも自分が使いたい時に妹が持ってたらひったくる…
おもちゃ箱も2つ買ってお姉ちゃんのと妹用に分けても気がつけば妹の箱は空っぽ…あげくのはてには箱までお姉ちゃんの物に(;_;)

毎日貸してあげてね,これは妹のだよ,一緒に遊んでねとお姉ちゃんに言いってまだ分からないだろうけど妹にもこれはお姉ちゃんのだから触っちゃだめと言い…

お姉ちゃんにイライラしてめっちゃしんどいです。
お姉ちゃんに 何でそんないけずなん!もうおもちゃ全部ほかすわ!とかたまに暴言はいてしまったり…すごい自分でも嫌です。

週1のプレ幼稚園や公園でも同い年位の子が近づいてきただけで,自分の持ってるおもちゃを握りしめて,お友達にあっちいってー!と怒りながら連発するお姉ちゃん…
お友達が赤ちゃんだっと妹に近づいてきたらわめきながら私の!と怒るお姉ちゃん…

 
こんな調子でお友達ができるんでしょうか(;_;)
どうすれば妹や友達とおもちゃや本を共有して仲良く遊べますか?
どんな感じでお姉ちゃんに教えたらいいか分かりません。
こんなお姉ちゃん見ててうんざりします。
2010/08/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

3才過ぎたら | 2010/08/28
自然に分かってくれると思いますよ(´Д`)それまで我慢しかないですね(;´∩`)あまり厳しくし過ぎても逆効果かと思います。
ただの | 2010/08/28
赤ちゃん返りだと思われます。自分が甘えたいのに、赤ちゃんにお母さんをとられたと思って、焦っているだけです。 叱ったり、怒鳴りたい気持ちはよく分かりますが。逆効果です。 赤ちゃんが寝ている間にしっかり抱きしめて。話を聞いてあげて下さい。 そのうち、落ち着いてきたら。お姉ちゃんらしく、面倒を見てくれるようになります。 そうなるまでは、まだまだ大変だと思いますが。頑張って下さいね。
なぜだめなのかベビーマイロ | 2010/08/28
いきなり怒ってもだめですよ。なぜだめなのか、子供はすべてに理由がいります。
上の子は仕方ないと思います。今まではすべて自分のものできたわけですから、急に周りのものが人のものになるというのには理解できないと思います。
でもうちもよくありましたよ!けんかばかりするなら、もうあげない!!といって、ゴミ袋にすべて入れたことあります。
そのときは反省しており、それ以来、貸し借りがしっかりできるようになりました。
自分で何度も人のものはとらないと自分で1日何度も言わせました。頭に入らなくては意味がないので。
お友達にはあまりしないほうがいいですけどね、近づかなくなってしまい場合もありますので。
自我が出てきているのだと思いますので、甘やかさず、あまり怒らずですね。
幼い子の身勝手はせみくん | 2010/08/28
自分本位=自分を大切にする行為なのだそうですよ。 うちの娘も玩具を取られまいと、友達が近づいてくると必死にガードして逃げたりしています。 相手を思いやる心の前に、まずは自分を大事にする心を学ばなければいけないそうなので、私は健全に成長している証拠だと思って見ています。 お友達と取り合いになったり、玩具を貸さない時は、「○○ちゃんももっとこれで遊びたいよね」と共感した上で、「お友達も遊びたいんだって。ちょっと貸してあげて、お友達も遊んだら返してくれるから、そしたら又遊ぼう」と言う感じで先の見通しを話して説得しています。 まだ小さいので、何度も同じことを繰り返すしかないなぁと、のんびり構えてます。
うちもです。 | 2010/08/28
3歳8ヵ月と2歳になったばかりの兄弟ですが、いつもケンカが絶えません。主さんと同じくらいの時から、全ての物が自分の物じゃないと気が済まなくなって、弟のおもちゃは全部取り上げてしまいます。意地悪としか思えず、怒ってばかりいました。でも気付くと弟ばかりをかばうようになっていて、長男の行動もエスカレートするばかり…お友達にもおもちゃは貸さず、奪い取って泣かしたりする事も多々ありました。
3歳半をすぎた頃から、やっと兄の自覚が芽生えて少し落ち着きました。
まだケンカはたくさんするけど、弟が泣いてるとおもちゃをすぐに返してくれます。お友達ともうまくコミュニケーションが取れるようになってきて、意地悪する事も減ってきましたよ。
自然に理解して成長してくれると思うので、焦らず怒り過ぎず長い目で相手をしてみて下さい。きっとわかってくれますよ☆
難しいですよね | 2010/08/28
その場その場で説明してあげるといいのではないかと思います。ママが妹に手がかかる分お姉ちゃんも色々と我慢しているのでストレスがたまっているのではないかと思います。毎日お姉ちゃんを抱きしめてあげるといいと聞きました。
アドバイスにならないですが・・・パスタん | 2010/08/28
うちの三男(2歳3ヵ月)も同じような感じなんですよ^^;

なんでなのか今だわからず・・・性格なのかなぁ。。。って。。。
1歳ぐらいの時から自己主張激しくなかったですか?

私も今手探りの感じなのですが、とりあえずおもちゃを譲ってあげるようなことが出来たら、すごく褒めるようにしてます。

あと、まだ2歳だと早いのかなぁって思ってます。
だからと言って、注意しないわけではないですが、気持ち的だけのんびり構えようかと・・・。

お互い頑張りましょう。。。
まだまだ、これからキヨケロ | 2010/08/28
まだ、2歳ですもん自分中心で自己主張したい時期なんです。
なので、友達と仲良く遊ぶのも3歳過ぎて徐々に楽しみ方も分かってくるし、とりあえず今は、ダメな事はなぜか、良い事をしたら誉めてママが嬉しい気持ちを伝えて根気よく相手したげて下さいね!

色んな事を経験して学習して人として形成されていきますからね!

2歳はこんなもん!成長過程通り順調!順調!ですよ♪
おんなじでしたトイストーリー | 2010/08/28
ちょうどうちもそんな感じでした。
上の子が1歳8カ月の時に下の子が生まれて始めは可愛がっていましたが、下の子が遊びはじめた頃から物は貸さない、持ってる物は取り上げる、赤ちゃんに友達が近付くと私のだからと触らせないでした。
今はもう2年生ですが、いまだにその傾向は残っています。
今思えは怒れば怒るほど、ますますひどくなっていった気がします
かといってご機嫌をとってばかりいると自分がやっていることがいけない事だとは分かってくれず、これまたやめてくれません
言い分をきいてあげつつ叱ってあげることを短時間で。
長々しかるのは絶対にだめです。。

上の子はママがとられてしまったようでさみしいだけなので上の子と下の子とママと3人で遊ぶようにするといいと思いますよ
ママと一緒に何かがしたいとうちの子は言っていました
長い目で見てあげてください
私もずいぶんといじめられるのではと悩みましたが、子供にとってはそんなことよりもママが一緒に遊んでくれる事が一番大事なんだってことに今更気づきました。
こんばんは♪あちゃぱんまん | 2010/08/28
うちも上が3歳3ヶ月ですがそんな感じですよ。機嫌がいいと貸してあげたりしますが、ほとんど自分のものと言い張って・・・。
でもこれくらいの子は仕方ないかなって思っています。そのつど教えて、少しづつ相手の気持ちもわかってくれたらいいかなと思います。
大変ですががんばりましょうね。
まだまだそういう時期ですよ~ | 2010/08/28
2歳頃になると貸し借りや一緒に遊ぶ練習をし始めますけど、それを2歳で出来るのはまだまだ難しいですよ。 息子が保育園通ってますが、2歳のときなんてクラスの子たちほとんど自分勝手に気ままに遊んでましたよ。 3~4歳になってようやくみんなで遊ぶということをし始めた感じです。 年齢的にはそんなものです。 それに今まで自分だけがママやおもちゃを独占していたのに!っていう気持ちややきもちというのもあると思います。 けして意地悪でやっているんじゃないと思いますよ。 3歳になったら少しは理解するようになるし、4歳なったらもっと成長してくれますよ。魔の2歳ですがゆっくりいきましょう! 二人育児はついつい上の子にイライラしちゃいますが(私もそうです)お姉ちゃんなりに頑張っているとこ見つけて褒めてあげましょうよo(^-^)o ママも思い詰めずに! 私は寝る前とか上の子を赤ちゃん抱っこすることあります。安心するのか落ち着いてくれますよ。
こんにちはhappy | 2010/08/28
まだまだ年齢的に仕方が無いと思いますよ~。
うちは上が中学生ですが、いまだに意地悪をして、楽しんでいるみたいですが、姉妹のやりとりで色々これから学んでいくと思います。
オネエちゃんといえどまだ2歳です…CAT | 2010/08/29
まだまだ甘えたい年頃ですので、仕方ないと思います。
構ってほしいアピールなのかもしれません。
4歳の長男ですらそうなんですから、
特別意地悪な子だなあ~とは
思いませんでした。
でも、いけないことをしたらしっかり
叱ることはいいことだと思うので、
スレ主さまはそのままで大丈夫だと思いますよ♪
毎日その繰り返しで教えていくしかないかなあ?と思います。
アドバイスにならなくてすみません
こんにちは | 2010/08/29
それが一般的なこどもの姿だと思いますよ。 叱らずに一緒に遊びながら貸し借りを学んで、自分と他人の関係を学んでいければいいんじゃないでしょうか。 そんなに叱られていたら、遊んでいても楽しくないだろうなぁ
分かります!! | 2010/08/29
同じですよ。
うちもほとほと呆れてます…
時間しか解決はないかと思ってますが…
同じです(>_<) | 2010/08/29
ウチは、3才男の子と1才1ヶ月の女の子ですが、同じ感じです。
こればかりは年頃かなぁ~と言う感じで、言葉で伝え、なるべく一対一で関わる時間を作るようにしています。


保育園に2人共預けているので、お友達との関係はそれなりに良いみたいで、その時は善き兄をしている様子です(笑)
家だと私に甘えたいのが先で、どうしても妹に意地悪しちゃいますが、時には「兄」として、ちゃんと妹を可愛がっていますょ(^-^)


もう少し、気持ちがお姉さんになるまで、ダメな事はちゃんと伝えつつ、苛々を押さえて(&gt;_&lt;)乗り気ってくださぃ。
きっともぉ少しすると、妹思いの良いお姉さんになりますょ(^-^)g&quot;
夜分にすみません(∋_∈) | 2010/08/29
うちにも2歳3ヵ月の娘と4ヵ月の息子が居ます。まだ息子は自分でオモチャを取りにいくことは無いですが、私が息子にオモチャを持たせると娘が『これ○○(娘)の?』と聞いてくるので、私はいつも『違うよ~二人のだよ♪○○(娘)と△△(息子)のだよ』と教えています(*^o^*)なのでお姉ちゃんに最初このオモチャ今弟に使わせてあげてね☆と一言いってから持たせるようにしてます。確かに最初に生まれた子には今まであったもの全てが自分のオモチャ!!となってしまいますが、家にあるオモチャは家の子供たちの!!という考えにさせています(^o^)/きっともう少し大きくなって、娘・息子の意思で誕生日など個々にプレゼントをリクエストされるようになってからは、これはお姉ちゃんの☆これは弟の☆とさせるつもりですo(^-^)o本当につい最近まで私自身に余裕がなく苛々ばかりしていて、お姉ちゃんに当たってばかりいたら…(ρ_;)お姉ちゃんが弟に対して意地悪な接し方をしていたので、あまり苛々しないように気を抜いてお姉ちゃんに対して接っするようにしたり、お姉ちゃんがお手伝いしてくれた時などは過剰なほど褒めて抱き締めていたら、今では弟が泣くと自らオモチャを持たせてくれるようになりました♪で、私に『○○(娘)がかしてあげたの~(*^o^*)』と嬉しそうに報告してきます(*^^*)親の感情がこんなにも子供に影響してしまうものなんだと、私自身最近とても反省していた出来事でした(∋_∈)アドバイスと言うか自分の話ですみません(ToT)まずはお姉ちゃんの気持ちをケアしてあげてはいかがでしょうかp(´⌒`q)
こんにちは | 2010/08/29
今はまだ仲良く遊ぶのはなかなか難しいですよ。集団生活に入れば自然と身に付くようになります。うちもまだ貸し借りはうまくできないのでしょっちゅう喧嘩してますよ。貸してくれない時は下の子に別のオモチャを見せて気をそらしてますね。
うちも・・・ | 2010/08/29
3歳2ヶ月と1歳2ヶ月の姉妹がいます。

使っていなかったおもちゃでも、下の子が触った途端「ダメ!!!」と言って無理矢理奪います。。。
友達にはさすがにやりませんが、妹に取られるのが嫌なようで・・・。

これは今妹が使ってたから、こっち使おう、とか言い聞かせてきて
最近やっと少し分かってきました。

奪ってから「はい、どーぞ」と渡します。
多分、その時に私が「ありがとうねー」と褒めるから、褒められたくてやるのかもしれません。

下の子が産まれて構ってもらえなくて、大好きなママに構ってもらいたくてやるのかもですよ。

こうゆう理由で、こうだからダメなんだよー
お友達と仲良く遊ぼうね
とか優しく言い聞かせてあげてください。

少しづつ分かってくれると思います。

ですがイライラするの分かります(T_T)
怒って暴言はいたり、私も同じです。

ホント、この時期が一番大変かもですよね↓
お互いがんばりましょうね♪
うちの子 | 2010/08/29
同じような感じですよ。先月3歳になりました。
私は「意地悪なお姉ちゃん!」と鼻で笑っています。
そういう成長過程だと思います。私もきょうだいの上だったので、そんな感じでした。
同じですね。 | 2010/08/29
うちは2才8ヶ月双子なのですが、同じものを持っていても 相手のモノが気になり 奪い合いです・・・
奪い合いにはあまり口を挟まなかったけど、最近手がでるので 両成敗してます。
大体どちらかが大泣きで収束→またつるむ・・・の繰り返しです。
正直なところ 赤ちゃんの頃から「順番・半分・我慢」を強いてきたので 可哀想に思う事も多かったのですが、相手にしていると 疲れちゃいますね 苦笑

下のお子さんがいて「お姉ちゃん」になり もうすぐ3歳 来年は幼稚園かな? そんな気持ちが強くなると 知らず知らす求めるものが多く高くなっていきます。
妹やお友達との関わりを 経験して学んでいる時期だし、自己主張する事が成長過程で大切なことなので 今主さんが 娘さんに話していることを 繰り返すことで 徐々に理解していくと思いますよ。

イライラもするし、暴言も・・・落ち込むことも沢山あるけど、多かれ少なかれ ママの通る道ですよ。
お互い頑張りましょうね☆ 
愛情不足? | 2010/08/29
こんなことを言ってしまいすみません(汗) もしかしたら、お姉ちゃんにあまり優しくできてなかったりしませんか? しっかりすることを求めて、甘えたい気持ちを満たしてなかったり。。 私の幼い頃とかぶったので、そんな感じがしました。 ママからの愛情に満たされてないから、物に執着するというか、独占欲が生まれて。 本当はそんな風にママに大事にされたかったり、ママ~と甘えたかったりするんじゃないでしょうか? オモチャとかも、まずは好きに遊ばせてあげて、必要な時だけ貸してあげてとしたらどうですか? 貸してくれたら、ありがとうってナデナデしてあげるといいですよ。 ママの接し方を変えてみてください。
そんな時期です。 | 2010/08/29
元保育士です。 この時期のお子さんは『自分の口で、表現したいけど、キチンと表現しきれず、態度にあらわれてしまう』『妹のように、自分も親にかまってほしい』など、意地悪をしているつもりはなくて、こんな態度にあらわれてしまう事があります。 また、2歳位の子は、まだ周りと一緒に遊んでるように見えて、基本、ひとり遊びが普通です。一緒にいてもみんな個々に遊んでいるんですよ。 主さん、上のお子さんにイライラしちゃうのはわかりますが『1日一回いつでも構いません⇒上のお子さんの事だけを想い、毎日ギューっと抱きしめてあげて下さい』 まだまだ一番にかまってほしい時期ですし、もう少し大きくなれば、落ち着いてきますので、主さんは我慢比べになりますが、沢山少しでも良い瞬間を見つけて、誉めてあげてくださいね! 心の中ででもイライラしながら誉めても子どもは感じているので、お気をつけを~♪
こんにちはgamball | 2010/08/29
まだ2歳7ヶ月ならおもちゃを貸してあげるのは難しいです。
妹ができて赤ちゃん返りしているというのもあるのかも。
イライラする気持ちもわかりますが、怒ったり暴言吐くのは逆効果です。
ぎゅっと抱きしめてあげたり、話を聞いてあげる時間を作ると穏やかな気持ちになれますよ。
こんにちは | 2010/08/29
この時期は、誰も同じだと思います。
三歳過ぎたら、ちゃんと、交代で順番とか、これは誰ちゃんの!とわかってくれると思います。
娘も支援センターなどで、わがままばかりしてイライラしていましたが、三歳半くらいでしたでしょうか…自然にわかっていくようになりました。
今は | 2010/08/29
まだ下の子が7ヶ月と言うことなので、おもちゃを取られてもまだわからないですよね~。
うちは男の子兄弟なのでまた違うのかもしれませんが、まだ2歳の上のお子さんはなんでも一人占めしたい年頃。貸してありがとうが出来るのは3歳以上もしくは幼稚園に言ってからですよ!
イヤイヤ時期の上の子で手がかるのかもしれませんが、もうしばらくはおもちゃは上の独占でいいのかと思いますよ!
こんにちははるまる | 2010/08/29
うちも、2歳7ヶ月の男の子も同じですよ。言っても聞き分けが出来ないので仕方ないですよ。幼稚園に入って揉まれるようになったらわかってきますよ。
意地悪じゃないですよ。 | 2010/08/29
27歳なら意地悪だろうけど、2歳7ヶ月なら普通の行為です。

まだ1人遊びの時期です。お友達遊びは年中さんくらいから。
お姉ちゃんにとって妹は、これからお友達遊びをする時のための教材みたいなものです。姉妹で遊んでいる時はほったらかしにして、いっぱい勉強させてあげてください。
口出ししない方がいいと思います。
こんにちは(*^_^*) | 2010/08/29
 2歳では、自我がさらにでてきて、自分の思うようにならないと怒ったり、色々な感情が出てくる頃です。

 私は保育士をしていましたが、魔の2歳児と冗談でいうくらい、2歳児クラスは大変なんです(笑)3歳児クラスになると少し落ち着くので、もう少しの辛抱です(^.^)/~~~

 子どもも子どもなりに、お姉ちゃんの気分と、ママにかまってもらいたい気分で、葛藤があると思います。まだまだ、甘えたい気が多いので十分甘えさせてあげて、ホントに駄目なことは伝えるようにし、子どもの気持ちをなるべく代弁しながら、相手の気持ちも伝えれるようにしてあげると、良いと思います。
 
 今の年は、大変だと思います。でも、もう少しすれば、周りとの関わり方も少しずつわかるようになり、落ち着いてくれると思いますよ(*^^)v
 
 今はこんな時期だから気長にのんびり構えてあげてくださいね☆
上手にやり取り出来たら、十分に子どもを褒めてあげて、仲良く遊ぶ楽しさが少しでもわかれるように、促してあげてみてください♪
 
しかたないかな | 2010/08/29
そのくらいだとみんなそうらしいです

息子もそんな感じなので心配で保育所の先生に相談した事があります
3才超えて周りとうまくやれてくるようになるそうです

三か月から同じ年の子に囲まれててもそうですから、大丈夫ですよ(^-^)
うちも似てます。くみやん | 2010/08/29
二歳半と五ヶ月の娘たちがおります。うちも似てますよ。家にある全ての物が自分のものです。うちは三年生にお兄ちゃんがいますが彼も被害者です。たぶん時期がくればおさまると思います。あまり強くしかるのもよくないと思うのでもう少し2才のお姉ちゃんに付き合って下さい。
こんばんは | 2010/08/29
今まさに同じことで悩んでいて、うちのことのようだと思ってしまいました。2歳2か月の娘はおもちゃはすべて自分のものだと思っている感じで、お友達のうちに行って友達のおもちゃですら「あっちゃんの!」と言っています・・・。そんなとき私は一度は貸すよう言いますが、聞かないので「今これで遊びたいんだよね。ごめんね。こっちのおもちゃはどう?」などと相手の子にほかのおもちゃを渡したり、渡すよう娘に言ったりしています。娘に甘いのかな、もっと厳しくした方が良いのかなと悩んでいたところだったのですが、ほかの方の多くが「まだ2歳」と言ってくれているので安心しました。お互い大変だと思いますが、のんびり構えていきたいですね。
気にしない気にしない | 2010/08/30
普通だと思いますよ~2歳児なんてそんなもんです(笑)

まだ妹といっても、ライバル的な見方しか出来ない年齢です。
2歳児だと、なかなか「お友達と仲良く遊ぶ」ことも難しい年齢です。
3歳を過ぎてやっと、友達と一緒に遊んでるかな?くらい(^_^;)
長男は1歳半から保育園に行ってましたが、みんな「誰かと一緒に遊ぶ」のが
出来るのはやはり3歳を過ぎてからです。(←それでもまだまだ)

なのであまり気にしない~♪

赤ちゃんかえりもある年頃なので、たまには下の子を預けて
二人で上の子とお出かけ~なんかも楽しんでみてはいかがですか?
そのうちだんだん、いいおねえちゃんになりますよ!
よくある | 2010/08/30
よくあることです。

やはりお姉ちゃんにも自分のテリトリーがあって、そこを侵されると嫌なんですね。
赤ちゃんは、わけも分からずに持っていったり壊したりしますから、余計怒るんだと思います。

しかもまだ2歳代ですから、妹のものは私のもの!くらい思っているのかも知れません。

逆に大人からすると、かわいい赤ちゃんがいたずらしたくらいで怒る上の子に、イライラしたり怒ったり・・だと思います。

やはりおねえちゃんもまだまだ小さいので、甘えたいのだと思います。
赤ちゃんと同じにしてほしいと思ってるのだと思います。

なので、わざと極端にお姉ちゃんのことを褒めたり、お姉ちゃんのお世話を一番にしてあげてください。
心が満たされると少し穏やかになると思いますよ!
(我が家もそうでした)
こんにちはももひな | 2010/08/30
3歳前なら全部一人占めすることも珍しくないですし、赤ちゃん返りを考えると仕方のないことかなって思います。
下のお子さんはまだ自分の物・お姉ちゃんの物って分からないですから、焦らずにこれは誰の物って言い聞かせ続けたらいいと思いますよ。
わかります(^_^;) | 2010/08/31
家の一番上のお兄ちゃんがそうです。わかります。 最近、やってみて少しは効果があったのがあるので紹介させてもらいます。 寝るときに、作り話をきかせてるのですが、その時に同じような内容で、本人にも駄目だよね~って考えさせてます。 主人公をあえて本人にしないで。。 本人を直接注意するより素直に考えられるみたいです。 あと、意地悪してる時に、ビデオをとって本人に見せる。 これも、言葉より効果ありでした。 でも、性格的な部分が大きくて、 すぐには結果はでないけど、ゆっくりやっていかなきゃなぁっと頭ではわかってますが、私もイライラしてしまいます。(^_^;) がんばりましょ(^-^)
上の子にたっぷり付き合ってみて☆ | 2010/09/02
うちは小一娘と年少息子がいますが、今でも娘がストレス溜まっているときは、息子に優しくはできず、いじめたりしています でもそれは、いつも「お姉ちゃん」としてがんばってるのに疲れちゃってるせいなので、娘がいじわるなせいではありません 以前娘に言われたのは「おとうとなんていらない」という言葉でした 上の子もたくさん抱っこしてほしいし、甘えたいのは変わらないので、それを満たしてあげないと、人には優しくできないのかなぁと思います☆ 下の子は多少ほうっておいても大丈夫なので、上の娘さんにたっぷり付き合ってあげてみてくださいo(^-^)o きっと下の子にも優しくしてくれるようになりますよ♪
自己愛の時期 | 2010/09/07
何かで読んだんですが、2歳児までは「自己愛」の時期だそうです。
2歳までは自分をたっぷり大事にして、3歳になるとそれを分け与えることができるようになるそうです。
他人にやさしくできるようになるのは3歳から、しかもそれまでにめいっぱい自分を大事にしないと、他の人を大事にできないそうです。

なので、独占欲が強くても、自分が一番でも当たり前なんだそうです。

mahoママさんのケースに近いかはわかりませんが、タイムリーな話題だったので書き込みさせていただきました。

うちはまだ7ヵ月…いろいろ読んで勉強しているつもりですが、児童館などで2歳のお子さんたちを見ると、腹が立ちそうだな~って思っちゃいます。。。

未経験のことで、しかも受け売りですいません。
mahoママさんが、どうかお姉ちゃんをかわいい!って思えますように、祈っています。
お母さんの気を引いてるのかな? | 2010/09/10
最近上のお子さんに構ってあげていますか? お姉ちゃんだから~したらダメって言われていじけてるのかも。下のお子さんが寝てる時に一緒に遊んであげたり抱っこしたらスキンシップしたりしてみては? どうして下のお子さんのおもちゃを取ったりするのか教えてくれるかもしれませんよ
こんばんはホミ | 2010/09/11
お友達に貸してあげたり一緒に共有したりするには、まだまだこれからだと思います。根気よく話して教えていくしかないと思いますよ!なので意地悪ではないと思いますよ!
こんばんは | 2010/09/11
お姉ちゃんといえども、まだ小さい子供やから仕方ないですよp(^^)q
特に2歳児で一番やりにくい年齢かと思います。
なんでも自分の物にしてしまうんですよねf^_^;
もぅすこし時間はかかると思いますが『今だけ!』と思って乗り越えてくださいね(^O^)

page top